注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 総合スレ NO.15 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 総合スレ NO.15
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-03-03 14:32:45
 

前スレ 一条工務店総合スレ No.14
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/58990/

【よく見る質問-FAQ】

Q:一条工務店ってどんな会社?
A:まずは公式企業情報を http://www.ichijo.co.jp/corporate/

Q:ここって値引はしないんですか?他社はしてくれるのに・・
A:値引は無いと考えてください。提携企業にお勤めでしたら少しだけ値引がある場合が有ります。
  また、他の施主さんからの紹介制度もあります。その場合は他の施主さんからアポを取ってもらいましょう。
  担当営業が決まった後では遅いようです。

Q:FCって何?
A:一条工務店と提携して看板を掲げて居る場合が有ります。→フランチャイズ(franchise)。
  一条工務店○○(地名)みたいなところはFCの場合が多いです。
  【重要】キャンペーン等も本体と変わってくる事が有ります。

Q:出窓、クローゼットは標準だって言うのにお金取られるんですが・・・。
A:出窓、クローゼットはタダじゃ有りません。施工面積には入ります。
  オプション料金がかからないと言うだけです。

Q:○○をサービスしてもらって居る人がいるのにうちには無い
A:地方によってFCだったりするとサービス内容が変わったりします。

Q:○○のキャンペーンが終わりそうなので早く契約してくれって言われてるんですが・・・
A;大抵いつも何かしらのキャンペーンはやっています。
  対象の物が本当に欲しいもので得をするのならいいですが、どうでもいいものでしたら慌てる必要は有りません。

Q:網戸は標準でつかないの?
A:最近標準から外れたようです。

Q:標準装備のものでつけないと減額になる物はある?
A:真壁和室取りやめ・床柱無し・ポーチ御影石からタイルに変更等がある
  グレードのよっても違うので、営業に確認するといいでしょう。
  尚、カタログ記載の「標準サービス」となっているもの減額にならないようです。(セゾンFの場合)

Q:夢の家ってエアコン要らないの?
A:エアコンで温度調節が効率よく出来るのが夢の家(高気密高断熱仕様)です。

Q:シャワーの水圧が低いです。
A;エコキュートを採用した場合に起こるようです。
  標準より高圧のエコキュートが選択できればしたほうが良いとの情報があります。

Q:カーテン、照明はコミの値段じゃないのですか?
A:別途料金がかかります。一応見積に仮の金額で計上してくれる場合もありますが、
  あくまでも営業の経験による平均値段なので、カーテン、照明のグレードによってはいくらでも値段が上がります。
  カーテンレールだけ付けてもらう、照明の引っかけシーリングの金具だけ付けてもらう、と言う対応も可能です。

Q:床暖房は必要ですか?
A:人それぞれなので、難しい問題です。
  住んでいる地域と生活スタイルなどまで併記して頂ければ、同様の条件の入居済の方が体験記を書き込みやすくなります。

一条工務店の商品
洋風:セゾンA、セゾンF、セゾンV
欧風:ブリアール
和風:円熟の家 百年
3F建:ファミーユ
提案型:セゾン・アシュレ
新商品:i-cube


【書き込みについて】
・質問する前にスレを一通り読んでみましょう。前スレも、見られれば見た方がいいです。
・FCなどの時にサービスやキャンペーンが微妙に違う場合もあるので、
 質問する時は地域やFCかどうかも書いてもらえるとありがたいです。
・営業マン認定されても、感情的反論はしない。
・根拠の無い批判以外だろうが何だろうが脊髄反射レスをしない。
 荒らしは相手してくれる人が大好きです。
・一条とは関係ないが、ここら辺を読んでほしいかも
「掲示板荒らし対策の部屋」 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai22.html
「投稿マナーについて」 http://www.e-mansion.co.jp/manner.html

[スレ作成日時]2010-01-14 22:27:28

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店 総合スレ NO.15

251: 匿名さん 
[2010-01-24 20:20:58]
自動保温を切るのはエコキュートでよく言われる節約方法ですね
フルオートのままで使うともったいない。。。
252: 高い 
[2010-01-24 20:33:19]
ひーぽんさん
うちと全く一緒ですね。12月は16000円でこんなもんかなって思ってたのに今月いきなり倍近く跳ね上がって目が飛び出そうになった。
前にも書いたけど、12月と生活スタイルは変えてないってところが腑に落ちないんですよね。
あまりにビックリしたのでとりあえず24時間運転してた2Fの床暖は止めました。1Fは室温が20度になるように設定を29〜32度で調整してます。
253: 入居済み住民さん 
[2010-01-24 23:24:06]
私の家は40坪弱、Ⅲ地域、オール電化、1階のみ床暖30℃設定24時間運転で1月の電気代23000円でした。この時期洗濯物が乾かないので、11時以降にiミストの乾燥運転をほぼ毎日3時間行いました。2万円を超えるとは思わなかったので、今月は9時から17時迄床暖設定を20℃にしています。
254: 匿名さん 
[2010-01-24 23:26:02]
>>246
灯油式床暖房ということで、エアコンが1時間で1万2千円なのですね。
ということは、南関東なら床暖とエアコンを除いた額は、普段の1万円ですかね(きっとエコキュートも冬になると効率が落ちるのでもっとかかると思うけど・・・)

関西と南関東は気温はほぼ同じですから、サイディングさんが嘘をついてない限りは、床暖たったの2000円・・・
ちょっと信じがたい数値ですね。

ちなみにLEDと蛍光灯は、それほど効率はかわりません。

255: 匿名さん 
[2010-01-25 01:08:40]
>>250
引渡しの時に渡される書類にエコキュートの節約方法が書かれたチラシが入っていましたよ。


256: 周辺住民さん 
[2010-01-25 03:32:29]
この時期の電気代が高くなってしまう訳は、外気温が低いせいだと思いますよ。

オール電化の場合、空気の熱でお湯を沸かすので、寒いと効率が悪くなります。
特に、冷たい水を寒い空気の熱で沸かす時期が高くなると思います。

その分、夏の方が安いですよね。
257: 匿名さん 
[2010-01-25 11:30:59]
床暖て やっぱり高いですね。床暖がついてないお宅ならどのくらいなんだろう。。。
うちなんて、ハイツで今月の電気代一万超えでビビッてたのに。。。
一戸建てにしたら、やってけないかも。ましてや全館床暖、夢のまた夢になりそう。。。?
258: 匿名さん 
[2010-01-25 12:06:44]
でも床暖は最高ですよ。お家の中のどこへいっても同じ温度、変に空気が動かないから喉の弱い子にも良いし、エアコンやファンヒーターほど空気も乾燥しないし。
オール電化にして、使い方を少し工夫すれば十分電気代も許容範囲になると思いますよ。
259: 246 
[2010-01-25 14:37:23]
>>254 

>ということは、南関東なら床暖とエアコンを除いた額は、普段の1万円ですかね

そうですね。だいたい9千円から1万の間だと思います。
灯油式の床暖も動いていると100Wとか200Wあたりの電力を食います。

ちなみに夏季の8月9月の請求も1.2万程度でした(我が家では)

260: 匿名 
[2010-01-25 18:08:47]
電気代の話とても参考になります。うちも節約心がけようと思います。

ところで皆さん夕食の準備はいつしていますか?我が家は「電化上手」で、朝食は7時迄に準備済ますようにしています。が、夕飯準備は2時~夕方の間にする事が多く…その時間帯かなり割高ですよね?
261: サイディングつきました 
[2010-01-25 20:05:14]
夕御飯を14時から?早いですねー。
うちは18時からです。
朝は7時までには作ります
262: サイディングつきました 
[2010-01-25 20:14:02]
うそなんてつきません

ところで、電化上手って何?
今は賃貸の一戸建てでし。オール電化ではないので、電気代7000前後かな。灯油代がかなりかかる。
夢の家になったらどうかなあ?

我が家は、朝は7時半には出て、夕方帰る。
平日の日中はだれもいないからねー
263: ブログ 
[2010-01-25 20:25:54]
オール電化向け料金季節別時間帯別電灯契約は各電力会社で名称が違う
東京電力では「電化上手」
関西電力では「はぴeタイム」

264: サイディングつきました 
[2010-01-25 20:31:02]
へ〜
友人はみなオール電化住宅ばっかりいいなあ
やっと我が家も4月から
265: 匿名さん 
[2010-01-25 21:12:50]
>>257
>床暖て やっぱり高いですね。床暖がついてないお宅ならどのくらいなんだろう。。。

初期投資のことか、ランニングコストのことかわかりませんけど、お宅は安いのですね。

>うちなんて、ハイツで今月の電気代一万超えでビビッてたのに。。。

確かに電気代だけで1万円越えていたら、ガス代も含めて光熱費が大変そうですね。
うちはオール電化ですので、電気代しかかかりませんが、1万超えるのは冬だけで、
多くても2万円は越えません。

>一戸建てにしたら、やってけないかも。ましてや全館床暖、夢のまた夢になりそう。。。?

初期投資とランニングコストの割合をちゃんと計算した方がいいですよ。
266: 257 
[2010-01-26 15:57:26]
>初期投資とランニングコストの割合をちゃんと計算した方がいいですよ。

えと。。まだ夢の家の見積もりもきちんとあがってないし、住んでもないからランニングコストの計算も出来ないですが。
足りない頭で考えてみたのですが、床暖の付いてない家でエアコンかけるより、夢の家のほうが、ランニングコストとイニシャルコスト含めても、安くなるはずだよ、と言われてるのでしょうか。。。?
267: 契約済みさん 
[2010-01-26 19:37:35]
床暖が有る無いに関係なく、これから作る家は暖かい家になる筈です。
ですので新しい家の光熱費は、良くなる方向へ変化します。
ただし、家を建てるのは床暖のある家と、無い家を同時に建てる人は居ないので比べようが無いですよ。
一番良いのは、山間部に高断熱高気密の家を建てて、暖房は裏山で調達した薪って最高にエコだと思いませんか。
自分の周りには薪ストーブの家が結構有ります。
268: 契約済みさん 
[2010-01-26 19:53:45]
一つ疑問があります。

ロスガードは室内の温度、湿度の変化をなるべく少なくして換気するシステムですが。
部屋の中の匂いなんかはちゃんと換気されるのでしょうか。?
269: 匿名さん 
[2010-01-26 21:15:04]
ですね 夢の家は暖かいですよ 入居2年目にして妻が改めて感激しています。
前のアパートは冬季ガス8000円 電気1万 灯油4000円でしたが、
今は電気12000円 灯油7000円です。

前入居していたアパートは坪数でいうと、20坪も無く、
ファンヒーターが主暖房のため結露が凄く特有のにおいがありましたが、
今は35坪2階建てで、光熱費がアパート以下なのは大いに助かってます。

しかも風呂も床暖入っているので、冷たくないし、部屋ごとの気温の差もあまり感じず良い感じ
270: 匿名 
[2010-01-26 23:34:10]
友達の家の薪ストーブはめちゃくちゃ暖かかったです できるなら暖房はあれが1番いいな
床暖は故障やメンテが心配なんだよね
271: 一条検討中 
[2010-01-26 23:55:29]
日曜日に地盤調査を受けたのですが皆さん結果が出たのは
何日後くらいでしたか?良ければ教えてもらえますか?
結果が悪そうなので少し憂鬱になっているところです。
272: 匿名さん 
[2010-01-27 00:41:11]
>>271
営業に聞けばいいと思います。

昔のことなので、あまり憶えていませんが、うちはその場で教えてくれましたよ。
正式にはちゃんと測定データを処理してからということでしたが。

273: 一条検討中 
[2010-01-27 01:25:35]
いや結果が悪いのは確定ですが判定は微妙で
当日は答えはでない状況ですので。
274: 親と同居中さん 
[2010-01-27 05:36:18]
家は調査中に。地盤改良必要ないですねと言われました。
結果は後日正式に出ましたが。
275: 一条検討中 
[2010-01-27 05:53:48]
そこらへんは営業さんの考えかたの違いなんでしょうか? その場では支持層がどこらへんにあるかのみの説明で結果は後日とだけでした。
276: 契約済みさん 
[2010-01-27 11:03:25]
>No.271さん
1週間程で結果は出たと思います。
うちは地盤改良が必要で12m程深く杭を打ち込む必要が出ました^^;
277: 契約済みさん 
[2010-01-27 11:23:16]
271さん
うちは、先週の火曜日に調査をして、土曜日の打ち合わせには結果が出てましたよ。
278: 入居済み住民さん 
[2010-01-27 17:20:39]
>>270
薪ストーブは自前で薪の入手ルート(無料)を用意できないと、ランニングコストがすごいよ。
279: 匿名さん 
[2010-01-27 17:34:56]
薪ストーブは火事やCO中毒が心配だよね
280: 匿名さん 
[2010-01-27 18:29:44]
>>270
薪ストーブを使っていらっしゃるご家庭があります。
風向きによっては煙の臭いがずいぶんしますよ!
そういうことでトラブルにならなければ憧れます。
281: 入居済み住民さん 
[2010-01-27 18:44:18]
床暖房ですが、浴室はやっぱり寒いですね。
浴室暖房を取り付けた方いらっしゃいますか?
年寄りが居るので以前の家は三乾王を付けていました。
282: 匿名さん 
[2010-01-27 19:02:54]
>>270
ダイレクトな自然破壊なので、最もエコじゃない暖房ですね。

少数派だから問題にしないみたいな事はよくないと思うなぁ。

他に選択肢が無い地域だと理解できるけど。
283: ビギナーさん 
[2010-01-27 20:04:11]
過去に蓄えられた化石燃料を使うよりは最近光合成で作られた薪の方が自然にやさしいと思うけど…?
284: ご近所さん 
[2010-01-27 20:13:46]
夏の薪ストーブなんて、邪魔でしかたないですよね。
285: 匿名 
[2010-01-27 21:00:56]
薪ストーブ良いと思いますよ。日本の電力は主流が火力発電(次は原子力)なのでまったくエコではありません。森林を守る為に伐採された木材を使っての薪ストーブは良いことだと思います。実際、太陽光発電自体はエコだと思いますが、そのパネルを作るための工程は決してエコではありません。そして、オール電化のIHからどれくらいの電磁波が出ているか測られた方はいらっしゃいますか?私は電磁波に弱いみたいで苦手です。
286: 匿名さん 
[2010-01-27 21:22:57]
薪をチェーンソーで切り出したり、トラックで運搬したりすることはエコですか?
287: ひーぽん 
[2010-01-27 21:23:15]
>285さん

電磁波に弱いという方に初めてお会いしたので、具体的にどういう風に影響が
あるか教えていただけたらと思います。一条の家とは関係がない話ですが、よ
ろしければお願いいたします。

私の家の近くには頭上を送電線が通っていて、土地を買う際はかなり周囲に反
対されました。周囲の人間がいうには「電磁波が出て危険だ!」とのことでし
たが、具体的に電磁波による影響は聞いたことがなかったので、反対を押し切
って購入した経緯があるので気になる部分であります。

288: 匿名さん 
[2010-01-27 21:40:36]
電化がエコというのはエゴだとは思うけど…

薪を切り出して運搬するのは山林を放置するよりエコだと思うけど…

薪ストーブはエコかどうかよりもやっぱり人災が怖い。
289: 285です 
[2010-01-27 22:09:43]
287さん IHを使った料理教室に通っていたのですが、毎回頭痛が起こり、気分が悪くなりました。最初電磁波の影響なんて思ってもみませんでしたが、学生時代に電磁波の影響(だったかな?)の卒論を書いた友人(医師)から最近多いと聞きました。そして、疲れているときに携帯電話を使うと携帯を付けて?いる方の耳が痛くなったり違和感があったりもします。脳に近いから携帯電話は(特に成長過程の子供には)あまり良くないとも言ってました。送電線は全てではないと思いますが、確か、高圧電線と変電施設とあと何か(忘れた!)の三角形地帯?の中央辺りの家は環境によるが、白血球の増加など人体に影響が出やすいとの事だったかな?マスコミであまり(全く)取り上げられないのは、損する業者、業界は多いが、得するとこはないからだそうです。こんなこと(事実を知らされないこと)って案外多いらしい‥古き善き日本人はどこ行った?
290: ビギナーさん 
[2010-01-27 22:30:31]
増える方が多いか、均等を保てればいいんだが、伐採と焼畑で世界中の森が減っていっているのは自然にやさしいですか?
紙を作るのに石油やめて、全部木で作るのは自然にやさしいですか?

仮に薪ストーブが大ヒットして薪が商品価値を出してくれば、世界中から安価な薪が手に入るようになるでしょうね。一軒で毎日1束から2束くらい使うだろうし。
まぁ砂漠はいっぱい増えるでしょう。

自分で木を育てて、自分で薪を作ってるならそりゃ胸をはってエコだと言えるけど、野菜みたいに数ヶ月で収穫ってものじゃないよ。

家みたいに何十年と使うならまだしもね。

いろんな業種で森を育てようってやってるのに...一条はやってるのかな?
291: 一条検討中 
[2010-01-27 22:57:21]
地盤調査の件では回答ありがとうございます
週末まで待ってみたいと思います。



オール電化がいいのでしょうがやはりガスも捨てがたく悩んでいます。
オール電化を選択せずガス併用で電気式床暖を選んだ方は少ないのでしょうか?
こちらを見ている方でおられますか?
どれくらいの電気代がかかってますか?
292: 匿名さん 
[2010-01-27 23:04:37]
森林保護に間伐が必要なことが理解できない人もいるんですね…
293: 匿名さん 
[2010-01-27 23:27:10]
>>285
>>292
少数が薪ストーブを使っているうちはエコと思うが
仮に、全ての人が薪ストーブを使った場合もエコと言えるのか?
趣味で薪ストーブは良いよーーって程度にしてたらどう?
294: 匿名さん 
[2010-01-27 23:30:19]
間伐=林業保護
295: 匿名 
[2010-01-27 23:33:28]
290さん森林伐採してる木材は薪ではなく、家などを建てる分の方が多いのでは?うちは自己所有の森の伐採しなくてはならない分を使う為に薪ストーブにしました。知り合いの造園屋さんの行き場の無い木材も頂いてます。しかし、薪を乾かしたり、割ったり手間がかかりますし、住宅密集地では難しいと思いますので、万人向けでは無いと思います。うちはオーブン付きにして、序でにピザや焼き芋など焼いたりして冬は火を点けてないと物足りない感じです。もちろん夏場は活躍出来ません。これから薪ストーブを付けられるかたは煙突だけは絶対にケチったら駄目だそうですよ。
296: サイディングつきました 
[2010-01-27 23:36:31]
薪をストーブですか。素敵ですね。
ただ子供が小さいので怖い気がしますが…。
薪ストーブって、鼻の中が真っ黒になったりしないのかな?(笑)
間伐って、小さい細い木だけを切り倒すわけではないそうですよ。
間伐材=使えない木という考えは間違いらしい。

IHの電磁波ですかー。どれくらい影響があるのでしょうねー?毎日使っているパソコンからも電磁波出てますよねー?
IHクッキングヒーターの電磁波測定できないか?持運びできる測定器はないかなー?
IHの方を試験機の所まで持っていって測定するとか?
できるかい?そんな事。
IHのメーカーで、電磁波についてなんかデータとかもらえないのかな?開示してないのかな?
297: CWニコルさんのファン 
[2010-01-27 23:48:56]
間伐材=森林を育てる為に切らなくてはいけない木材。細いか太いかではないでしょう。森林を育てる=木だけを育てる訳じゃありませんよ。
298: 292 
[2010-01-28 00:14:05]
間伐や林業保護や森林保護に関してはモリゾーキッコロにでも教えてもらってください。

>>293

別に薪ストーブがエコとは思ってないし、良いとも思ってません。暖房自体がどうやってもエコじゃないっしょ。

あなたのように「すべての人が薪ストーブを使ったら」などというありえない仮定を持ち出すなら、エコを語るには人類が火を発見する前の生活に戻らないと(笑)

なんでみんな一条板で薪ストーブネタで盛り上がってるんだろ…
299: 入居予定さん 
[2010-01-28 00:45:53]
 薪ストープっていうか ウチはお風呂が薪で沸かしてます。 こちらの方が貴重でしょう、ちなみに1度焚くと3,4時間は冷めません。 
 新築中の家は流石にゴエモン風呂のオプションは無いそうです。(真面目な話・気に入っていたので残念です。)
300: 匿名さん 
[2010-01-28 00:58:07]
>>281
>床暖房ですが、浴室はやっぱり寒いですね。

うちの浴室は床暖房だけでも全く寒く感じないのですが、浴室向けの調節バルブが
開いていなかったり、極端に絞られていたりしませんか?

浴室の乾燥機を検討していたとき、以下の理由で、一条の営業さんから
オススメできないと言われましたよ。

・浴室の乾燥:入浴後は換気扇だけですぐに乾く
・洗濯物の乾燥:ヒートポンプ式の洗濯乾燥機の方が面倒もない上に経済的
・浴室の暖房:床暖房で十分、ヒーター式の乾燥機よりヒートポンプ式の床暖房の方が電気代も安い

いずれもその通りでしたので、無駄な出費をしないで済みました。

301: ことら 
[2010-01-28 02:24:06]
>>291

一条検討中様

私の所はガスと電気の併用です。
結論から言いますとガスと電気を併用にして失敗でした。

一昨年の11月から入居し、その冬の電気代はMAX36,000円!
さすがにこの金額には驚愕しました。

主な原因
 1、入居の嬉しさから設備を使いまくった。
  (便座・浴室乾燥+暖房・エアコン・食洗機)
 2、将来的にエコキュートに変更する為、調理器IHにした。

 3、熱帯魚水槽のヒーター設定温度が高い
  (120CM×4本)
 4、あまりに無知だった・・・
  (設定温度など)

思い返せば非常に暖かくて快適な生活をしていたので
こりゃ電気代掛かるよねって感じでした。
今年はあれこれ工夫し、20,000円を越えていません。
少しでも参考になれば幸いです。
302: 契約済みさん 
[2010-01-28 07:27:12]
No.301 by ことらさん
 
オール電化でも同じ事になっているでしょ。
失敗では無いでしょう。
303: 入居者 
[2010-01-28 08:16:50]
301さん
ガスと電気を併用して失敗した理由が解りませんが何が言いたいの?
304: 匿名さん 
[2010-01-28 08:51:27]
オール電化+ガス代だったら両方割引が無い(少ない)のと、基本料金も2箇所に払うからじゃないか?
305: 住まいに詳しい人 
[2010-01-28 09:46:49]
258>さん
全館床暖房システムでは北側の部屋は2~3℃程度低くなります。各部屋の暖房負荷は各々違うので、個々の
部屋を流量を変えることが出来ても、実際はコックで流量を調整しても顕著に温度変化に表れないと、5年以上
住んでいる方の報告を聞きました。
306: 入居済み住民さん 
[2010-01-28 10:14:13]
>>300
>うちの浴室は床暖房だけでも全く寒く感じないのですが、浴室向けの調節バルブが
>開いていなかったり、極端に絞られていたりしませんか?

ご指摘ありがとうございます。設備的に問題はないのですが、うちの年寄りは足が悪く
お風呂に浸かりません。シャワーしか使わないために寒いということです。(贅沢な悩み?)
浴室暖房も上部が暖かく足元が寒いので、私自身はあまり好ましいと思っていなかったのですが、
浴室だけの温度を上げることができない状態の家の床暖房では温度が低いようです。
(もっと細かく制御するためにコントローラーを増やすことも考えたのですが費用対効果が悪すぎました。)


307: 入居済み住民さん 
[2010-01-28 11:21:31]
>>291
昼間の暖房光熱費がキーポイントになると思います。電化住宅で中部電力の場合Eライフプランという
料金プランをご利用されると思いますが、昼間の電力料金が非常に割高になります。
一部深夜電力を蓄熱するタイプの床暖房もありますが、一条さんではお取り扱いがないのでは?
(家は昼間も必ず人が居るので石油にしました。)
ガスの場合コンロもガスコンロにされると思いますが、IHにしてみて分かったのは、対流が少ないため
コンロ周りの汚れが少ないと言うことです。火の通り方や調理方法などは好みがありどちらがよいとは
いえませんが、レンジ周りの汚れは少なくて手間が減りました。
(魚焼きグリルだけは相変わらず掃除が面倒ですが・・・)


308: 入居済み住民さん 
[2010-01-28 11:32:03]
>>305
おっやるとおりで、窓の数、大きさ、場所によって温度差ができます。人間贅沢なもので0.5ぐらいの
温度差でも寒く感じたりします。
また年齢的なもので暑い・寒いの感覚が違うので、お年寄りの好みの温度にあわせると子供が暑がって
シャツ1枚になったりします。逆に子供に合わせると、年寄りは布団にもぐって出てきません(笑)
年寄りの部屋には昔々購入した電気蓄熱式ファンヒータを蓄熱状態で置いてあります。これだけで
2度程度他の部屋より暖かくなり年寄りの苦情も減りました。(オイルヒータを買うのがもったいなくて)
309: 入居済み住民さん 
[2010-01-28 11:59:05]
室内気温が20℃ 湿度38%の状態から 加湿器を購入し、湿度を50%に上げるだけでも、体感温度はだいぶ違いますよ。 参考まで
310: 匿名さん 
[2010-01-28 12:48:54]
前にここ来てた親切な塗装屋さんは今どうしてるのかな? 将来的にリフォームするのに施工されてる各業者と名刺交換なんてありかな?
311: 匿名さん 
[2010-01-28 13:46:57]
室内の壁(外に面していない部屋の間仕切り)の中に断熱材(防音)を入れましたか?
また1階の天井(2階の床下)はいかがでしょうか?
312: 購入検討中さん 
[2010-01-28 15:00:22]
一条購入済みさん、契約済みさんの皆様に質問です。

この間住宅展示場に足を運び、一条の家を知りました。
家の機能的にもよさそうで装備ににしては割安??
(他のHMで同じような装備にするとに対して)
気に入ったものの、外観と内装にバリエーションが少ないといいますか…

デザインが乏しいように思いました。
あのデザインで納得されている方は問題ないと思いますが、僕はそこがひっかかっています。


一条で家を建てる場合はデザインは妥協しないと難しいのでしょうか??
この問題をクリアーされた方などいらっしゃいましたらご意見アドバイスお願いあいます。
313: 匿名 
[2010-01-28 18:21:09]
シンプルモダンに近づける為に頑張ってみました。まずベースはセゾンAタイプで。Aタイプが一番いろいろな事をしやすいです。外観はそれほどこだわらなかったのですが、窓のデザインモールを無くしてすっきりとさせました。外壁の色も無難にベージュにしましたが、オリジナルの色を作ってもらう事も可能です。そして室内ですが、フローリングはメイプルで明るく若々しく。廻り縁も無くしてすっきりと。和室は半帖畳で襖を施主支給でオシャレな物に。下駄箱、洗面はピアノ鏡面でシンプルかつゴーシャスに。キッチンはiクオリティにしてフローリングと合わせてピアノアイボリーをえらび、オープンキッチンで開放感をだしました。風呂もiクオリティにして色をブラウンに。あのブラウンと御影石カウンターは、リッツカールトンホテルのバスルームに似てます。後は照明、カーテン、クロスの選択を誤らなければかなりいい感じだと思います。オプション300万くらいです。
314: 契約済みさん 
[2010-01-28 19:13:20]
No.312 by 購入検討中さんへ

何処かの建築ブログに一条で建てた人の家の画像がアップされていて。
その家は住友林業の様な雰囲気の家出した。
出窓を止めて、外壁のタイルもやめ、塗り壁にすると誰が見ても一条だと判りませんよ。

簡単に言うと、出窓をやめタイルも止めると一条の「円熟の家」百年がその家です。
http://www.ichijo.co.jp/lineup/hyakunen/
315: 匿・名 
[2010-01-28 19:18:28]
円熟の家、出窓あります。百年出窓。
316: 入居予定さん 
[2010-01-28 19:57:48]
>>312さん
一条FCの施工事例見てみると出窓にタイルといったイメージが取れるかも
宮城だったかにぜんぜん違った外観の家ありましたよ
317: 匿名 
[2010-01-28 20:09:10]
285さん、IHの電磁波は携帯電話なんかよりもかなり弱いはずですよ。現に電気炊飯器もIHですしね
318: 匿名Deka 
[2010-01-28 22:05:27]
No.311 by 匿名さん

我家はホームシアター(2F)に簡易防音施工(壁)と天井簡易防音施工を、
子供たちどうしの部屋の壁に簡易防音施工を施しました。 
319: 契約済み 
[2010-01-29 00:45:59]
私も一条の外観は嫌いでしたが… 床暖房、樹脂サッシやらの方が気に入ってしまったので、一条に決めました(夏に見学してたら分かりませが)
外観はどーにかなるんじゃないのかぁと。タイルはグレーにしようと思ってます。
皆さんの中で田んぼに建てた方いますか? 擁壁かブロックが迷っています。約300万違うんです。
320: 物件比較中さん 
[2010-01-29 01:24:32]
私も一条の設備の割安感には魅力を感じておりますが、あの外観だけには、妥協できません。

申し少し時代を見越して新しいタイプの商品を出して欲しいな~。
321: 入居予定さん 
[2010-01-29 02:14:32]
316さんのいうのは秋田杉などを使用している「恵森」だと思うんですが、
 
一条 仙台の「恵森」はFCである宮城の業者オリジナルの物らしく、仙台以外では取扱い不可らしいです。同じ仕

様を希望したら結構な金額がオプションで加算されたのでウチはブリアールがベースの外壁だけグレー系です。南欧

風ではも一条風でも無い感じになります。
322: サイディングつきました 
[2010-01-29 06:53:17]
IHですが、こんなんありました
http://ih.hi-hi.jp/what/index.html
323: 匿名 
[2010-01-29 11:32:34]
ようするに、専用のエプロンを着けなければ危険という事ですか?
324: 入居済み住民さん 
[2010-01-29 12:01:32]
>>312
基本的に妥協しました。
外観作品集にこんなのありますから、お金と根気さえあればそれなりにはできるのでは
無いかと思います。
http://ichijo.jp/resource/image/lineup/exterior/img_13_on.jpg

ちなみにうちもセゾンベース
外壁タイル:外しても減額ありません。追加すると費用かかります。=ええわそのままでぇ
腰板パネル:外しても減額ありません。追加すると費用かかります。=ええわそのままでぇ
ベイウィンドウ:費用かけて3連窓付に変更
真壁和室:壁紙の方がいいので大壁和室に変更(減額あってラッキー)

ブリアールシリーズベースで考えたかったのですが、設備がセゾンの方が融通が利いたので
外観、内装は妥協の産物です。
ブリアールのイネージが欲しくてリビングに杉板パネルの壁を作ってもらいました。
325: 契約済み 
[2010-01-29 12:10:30]
在来じゃなくてもいいなら、i-cubeもありますよね。出窓にタイルの見るからに一条とは全く違います。
326: 入居済み住民さん 
[2010-01-29 12:14:02]
>>311
基本的に断熱材、吸音材は入りません。石膏ボードのみです。
うちはリビングのピアノを設置する場所の背面に、屋根裏収納の部材で余った
ロックウール?を大工さんが入れてくれました。(確かに響きが違うと大工さんが喜んでました)
またホームセンターでロックウールを購入してあちこちに入れました。
プロジェクター用の配線など見積もると高かったでの施主施工しました。
また大工さんには現場でいろいろやってもらいましたよ!
監督さん、大工さんと仲良しになるのは何かと融通を利かしてくれるので、
遠慮しないで現場に通う事だと思います。(差し入れを持っていくと話もはずむ)
327: 匿名さん 
[2010-01-29 12:30:47]
>>323
オール電化が危険かどうかは置いておいて、エプロンはあまり意味がない気休め程度のものと言う話もありますよ。
328: 匿名 
[2010-01-29 12:43:48]
現在、工事が始まるのを待つだけなんですけど、トイレを防音にしたくなりました。ロックウールを入れるだけならば、今からでも頼めるかな。
329:  
[2010-01-29 14:56:45]
326さん
一条で建てたのですか?
現場の判断でそんなに色々できたのですか?うちは一切現場での変更は受け付けてもらえませんでした。いざとなった時(不具合時)責任がとれない、という理由だそうです。
唯一、照明を変更しましたが、しっかり手数料取られました。なので、あれこれ言うとどんどん金取られるな、と判断して言うのやめました。
330: 入居済み住民さん 
[2010-01-29 16:08:49]
>>329
はい一条で建てました。
営業さん、監督さん、大工さん、設計さん、インテリアさんどの方とも
仲良くさせていただいたので良かったです。
同一敷地内に住んでいたので毎日顔を合わせますから当然と言えば当然ですが。。。
建物の中も大工さんが居なくなると毎日掃除機で掃除してましたしね。
大工さんが今日までと言うときはちょっと寂しかったです。

331: 入居済み住民さん 
[2010-01-29 16:17:21]
>>328
追加の工事は別途契約で頼めると思います。
追加の部分だけの契約書を作ってくれますよ。たぶん。
2階から1階への下水配管周りの遮音などに気を使われてもいいかも?
営業の「そんなに気になりませんよ」はあてになりません。
それとウォーターハンマーの音。ヘッダー工法でも音出ます。
332: 匿名 
[2010-01-29 20:01:08]
壁のなかにロックウールやグラスウールなんかを入れると太鼓張りにならないから、音はかなりましになりますよ。
333: サイディングつきました 
[2010-01-29 20:45:58]
ベランダのタイルなくして減額。
腰板はカップボードになりましたよ。
チムニーなくして減額。
和室なくしたらかなりの減額。
和室作りたかったけど、洋室(母の部屋)にしました
334: サイディングつきました 
[2010-01-29 22:35:36]
壁の中にグラスウールなどを入れたら防音になるんだー。でもグラスウールなんて使ってないから余らない?
知らなかったよー。そんな事思いつかなかった営業さんも現場監督さんも大工さんもそんなん言うてくれなかった


ウォーターハンマーって何?
335: 一条検討中 
[2010-01-29 23:54:16]
301さんありがとうございます。
やっぱり一条・電気床暖ならオール電化の方が良いのでしょうね~
本と悩みます。

最近は三井ホームに惹かれてしまっている自分もいます・・・
336: 匿名 
[2010-01-30 00:25:12]
セゾンFで建てた方はテレビボードと腰板どちらにしましたか?
337: 匿名さん 
[2010-01-30 02:10:26]
腰板。
テレビボードは普通に買えますから。
338: 匿名さん 
[2010-01-30 07:53:21]
テレビボード。 
腰板が嫌いでしたので。
339: 匿名 
[2010-01-30 08:47:01]
セゾンAですけど、オプションでテレビボードつけました。38万でした。
340: サイディングつきました 
[2010-01-30 08:49:38]
友人は三井ホームで建てています。
三井ホームも結露しにくいとは聞きました
何が違うのか?どちらがいいのか?はわかりません
好みですから

341: 匿名 
[2010-01-30 09:02:13]
ありがとうございます。テレビボード派なんですけど旦那と意見が分かれてしまって…参考にします
342: 匿名さん 
[2010-01-30 10:40:13]
まあメーカー選びは迷いますよね。 私も三井と一条で悩んでいます。 一条は1回間取りを作って見積もりだしてじゃあこれで契約を・と…これの繰り返し。あれもこれも標準ですとはいうのだけど不明確なんで踏み切れないのですね~ 性能がいいのは十分承知しているのですがね。 もう少し三井のように細部まで提案してくれるといいのに あっタダのぐちです。
343: サイディングつきました 
[2010-01-30 10:55:40]
アバウトすぎるのが気に入らないとはっきり言うべきですね。
後から、知らなかった、聞いてなかったでもめるのはイヤですから、説明や報告などは、やりすぎくらいでちょうど?くらいに考えるべきです。と営業には言いましたが、なかなか…(笑)
疑問や質問を適当に答えてると、後から質問攻めにあうはめになります
どこの営業さんでも同じ事は言えますが…、何事も完璧はありません
納得いくまでお話をするべきですね。
最終的に私の個人的な感想や、意見、改善すべき点は営業さんに言います。また回答もちょうだいねみたいな
言わなきゃわからないですから。
344: 匿名君 
[2010-01-30 18:44:04]
一条のテレビボードと、同じ位の探しても見当たりません。
特注で、オーダーしたら鏡面仕上げでも無いのに、87万していました。
腰パネルは、あきらめました。収納も欲しかったので
345: 匿名 
[2010-01-30 20:16:35]
ウォーターハンマーとは、水道を出して止めた時にドンッて言う音のことだったとおもいます。グラスウールは10Kの50ミリ厚なら10坪で3000円位で売ってますよ。50ミリでもあるのと無いのとではかなり変わりますよ。
346: 匿名 
[2010-01-30 20:19:19]
アパートの界壁には40Kの100ミリ程度のロックウールが入っていますよ。ボードは二重貼りですけれどもねぇ
347: ことら 
[2010-01-31 00:10:31]
一条検討中さま。
ことらです。
私もオール電化の方が良いと思います。
節約など努力次第で電気料金を下げる事は可能ですが
基本料金は2ヵ所に払い、割引サービスも中途半端
選択としては良くないですね、
ただ私の場合、打ち合わせ中にエネファームが販売されると
情報があったので、様子を見るってことで今の選択を選びました。
いちよ家にはエネファーム・エコキュート双方に対応出来る様、
配管と配線、本体を乗せる架台は施工してもらってます。

一条検討中様、
貴方にとって良い家が建つ事を願っております。

348: 292 
[2010-01-31 00:43:25]
いちよでなくていちおう(一応)です。念のため…
349: 一条検討中 
[2010-01-31 00:50:27]
ことらさま
ありがとうございます。
よくよく考えて結論を出したいと思います。
350: 契約済み 
[2010-01-31 03:48:56]
>>345さん
>>346さん

防音のロックウールやグラスウールは、施主支給した方が安くできるということでしょうか?

実際に、施主支給にかかわらず防音された方、どんな箇所に、どの程度の防音処理をされたか具体的にお聞かせいただけませんか?オーディオルーム以外でお願いします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる