西日本で絶大なシェァを誇った会社も
会社更生法の申請で風前の灯。
系列のマンション管理会社任せではなかなか解決しにくい問題も山積、
住民参加で自助努力に役立つように意見交換の場を継続して貰いましょう。
前スレや参考先は順次書き込みます。
お問い合わせ窓口
http://www.anabuki.co.jp/customer_mail/index.html
【スレッド本文を修正しました。10.01.26管理人】
[スレ作成日時]2010-01-14 21:14:26
株式会社穴吹工務店口コミ掲示板・評判
821:
住人
[2013-07-17 23:00:05]
|
822:
住人
[2013-07-22 18:52:24]
とりあえず顔を照らす照明が付きました。
|
823:
住人
[2013-07-22 18:55:09]
施工前
ちゃんと顔は写るのかな? ダウンライトはカメラに写りこんだままだけど。 |
825:
匿名
[2013-07-26 20:50:43]
全国的にダウンライトが映り込んでる仕様無視の状態になってるんじゃないのかな。
ちゃんと作ってもらわないとね。 |
829:
入居済み住民さん
[2013-09-28 11:31:52]
欠陥、不具合に気がつく住人 私もその一人です。
一人の力はどうもなりません。 おかしいもの扱いされます。 住民は自分達の資産に現実味を持って向き合ってきかないと気がついた時にはすでに遅しなんです。 新築マンションも10年経てば色々問題が表面に出てきます。 鍵一本で楽々生活、自治会や近所との煩わしさもないのがマンション生活ですが いざ問題が起こった時に普段のご近所付き合いは無い 理事会は輪番制、理事長はくじ引きで決められ渋々引き受け どんな方があたるかわかりません。そんな理事長、理事会を何年も見てきました。 知識が無ければ反論も出来ない。それが現実です。 知識が無いからむこうの言いなりになるのではないのでしょうか? 管理組合がしっかりしていれば大難を小難に出来ると思いますが・・・ |
831:
入居済み住民さん
[2013-10-01 08:02:42]
何でもかんでも管理会社に相談する理事長うちにもいましたよ。
ある問題がおき管理組合に取り上げてもらったけど理事会で理事長、理事会の面々が無知で管理会社のフロント社員の説明を何の疑いもなく聞き入れていましたわ。知識がないからそりゃ当然ですよ。 こちらも自分なりに調べて各機関に相談に行ったりして教えてももらった事と正反対の意見でした。 管理組合の理事会なのになぜ管理会社がいちいち口を挟んでくるのかも疑問。 理事会もそうだけど管理組合の機能はしてないと実感しましたよ。 あの理事会に疑問に感じまた専門家に相談に行きましたら驚きました。管理会社が堂々と事実と異なる発言をしていました。 住民の大半は管理会社の言う事は正しいと思い込んでいる。建設したグループの管理会社だから信頼出来るといまだにそう思いこんでいる。おそらくずっとそうだったのでしょう。 うちの管理組合は管理会社にのっとられているのも同然です。 |
832:
入居済み住民さん
[2013-10-02 07:41:31]
新しくなった サーパスネットで管理組合情報こちらも空でした。
最近の情報はなく 議事録は載っていない 2013年1月7日 マンション売却をご検討の方へ新サービスのご案内 穴吹工務店 ゴミ出しの日、管理費振込み日のカレンダー 各種届出 の上記3点のみでしたわ。 |
833:
住人
[2013-10-04 21:04:15]
812です。
おっしゃるとおりです。組合同士での情報交換が大事ですし、意外ですが、区分所有者同士の交流が戸建よりも重要です。 うちの場合、組合設立当初からいろいろあって会合が多かったこともあって皆さん顔見知りになって、組合会計のからくりも含めて理解してもらっていると思います。ありがたいことです。一方的に管理会社に丸め込まれることはないと思います。 それでも総会では、「クレーマーではないんですよ」と前置きして意見を述べる状態です。(笑) 自分が理事長の時に、管理会社を変更しましたが、その時にやり残した部分を次の理事会に託してエントランスのインタホン照明までこぎつけました。 就任当初は、組合に損失をしわ寄せするでたらめな予算案だったので1年近く設立総会が開けませんでしたが、その間に区分所有者のリストを入手して管理会社抜きで説明会をしてリプレースの意思統一をしました。 ところで、さーぱすねっとも1Gになりましたが、遅くなった気がします。(笑) |
834:
入居済み住民さん
[2013-10-05 10:52:56]
812さん 大変ご苦労されたんですね。
住民に状況を理解してもらうほどこんなに大変なことはありません よくぞがんばっていい方向に向かいましたね。 マンションに一般の住民だけならいいのですが区分所有者が他で住んでいるのが多い、 一番やっかいなのは穴吹関係者が住んでいる。会社の味方、自分達の保身に走ります。 ほとんどの住民は他人と関わりを持ちたくない方、金さえ払っていたらというお考えのようです。 でたらめに気がつかない住民ばかりのマンションは管理会社にとっておいしい餌食ですね。 このままだと老後がマジで恐ろしいです・・・ |
835:
住人
[2013-10-05 23:54:40]
老後に修繕積立金が不足するのが顕在化するので、その時は借金しようにもできないし、売却するしかないですという説明を皆さんにしました。
駐車場使用料の大部分が委託費として管理会社に払われていて見えない赤字が毎月積み上がっていますと図を使って伝えました。 関係者が住んでいなかったこともよかったですね。 積立金は@50円/㎡で、管理費が@100円でしたので、今だ、積立金は不足してます。30年で3億必要なのに1.7億円しか貯まらない見込みです。 |
|
837:
住まいに詳しい人
[2013-11-16 01:39:10]
私の親友、購入予定していたのですが営業マンに驚くほどの好意を抱かれて、大騒動になり親友は心身共に参ってしまい、かれこれ三年になるのに病状が良くならず入院をしていますよ。もう見ていられません可哀想で
営業マンは査問委員会にも掛けられたのですがクビにはなりませんでしたね。。 会社からの謝罪は全くないらしです |
840:
入居済み住民さん
[2013-12-30 01:22:17]
見た目の不自然さに気づく素人の感覚としては大事です。
シンク下の点検口のプラスターボードの穴の縁がきれいに四角に開いてなければ、たとえばネズミがかじったような開け方なら要注意です。 外廊下の水勾配がうまく取れていなくて水はけがよくないとかも要注意です。 おかしいということをはっきり伝えましょう。 うちは、外廊下をすべて勾配を取り直してスリップシートを張り直させました。 |
どんな補修をしても30年頃にはエレベータは金がかかる時期が来ます。
おっしゃるとおりに各メーカーともWEBにもそう記載しています。なので「工務店のWEBサイトから削除することは、のちのち大きな問題を引き起こすことになるよ」と伝えています。だって、意味がわからないその場しのぎのごまかしですもん。
購入時の30年間の計画をコンクリート建造物の耐用年数の47年に合わせて修繕計画を作り直させて積立金が不足することを示して委託業務費を引き下げさせました。結局、リプレースしましたけど。
そもそも30年で積立金を使い切る計画はおかしいと思いませんか?それからが大型工事が目白押しなのでそこまでに貯めとかないと。