不動産経済研究所が14日発表した5月の首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉4都県)のマンション
市場動向によると、発売戸数に対する契約率は前年同月比6ポイント減の76.3%だった。
年間8万戸規模の大量供給は続いているが、郊外のマンションが敬遠される傾向が強まり、
4カ月ぶりに80%を割り込んだ。
販売在庫は前月末比566戸増の6026戸に膨らんだ。
都心の用地不足で立地の郊外化が進んでいるが、都心から遠く、一戸建てと価格面で競合する
地域では苦戦している。
[スレ作成日時]2006-06-18 13:27:00
やはり郊外は人気がないわけで…
182:
匿名さん
[2006-06-19 19:06:00]
|
183:
匿名さん
[2006-06-19 19:40:00]
子供がコンクリートの校庭で遊んでるのを見たり
おじいさん夫婦が都心の最新のマンションで生活してるのを見ると 不憫に思えてしまう |
184:
匿名さん
[2006-06-19 19:43:00]
>相続税がすっっっごく高いんだよっ
相続税は居住用の資産は20%評価だから大丈夫だけど 家は羊羹と違うから、半分に切るわけにいかないでしょう、 貸すか、売るかしないと資金化できない。 都心の古いマンションでは、すでに始まっていますよ。 資産価値があるから、こういうことも出来るんですけどね。 |
185:
匿名さん
[2006-06-19 19:44:00]
へぇ〜w
|
186:
匿名さん
[2006-06-19 19:44:00]
金持ちなら税金ぐらい気にしなさんな
|
187:
匿名さん
[2006-06-19 19:47:00]
郊外や地方は車乗れるし不便でもないよ
|
188:
匿名さん
[2006-06-19 19:49:00]
イマイチぴんとこないのが
歴史があるので東京が好き という意見 歴史が好きなら東京じゃなくもっと違う場所があるやろ |
189:
匿名さん
[2006-06-19 19:50:00]
>183
何もわかっていない、農村の過疎地で1人暮らししている老人がいかに多いか。 マンションは室内に階段がないので、老人には最適で暮らしやすいんだよ。 老人が広い庭の手入れをする方が、むしろ虐待ですよ。 都会のまともな小学校の校庭は、土より高コストのゴム張りです、 土より膝に負担が掛かりません、郊外より遥かに財政は豊かですから こういった設備が出来るのです。 郊外でゴム張りの校庭なんて見たことがないですね。 |
190:
匿名さん
[2006-06-19 19:51:00]
金かかっててもなぜか不憫に思えるよ
もっと広いとこで遊ぼうよ |
191:
匿名さん
[2006-06-19 19:52:00]
農村で一人暮らしのじいちゃんは不憫に思えない
|
|
192:
匿名さん
[2006-06-19 19:59:00]
ゴム張り校庭なのは、あんたら都心住民が、運動場の土煙にめくじらたてるからだろ。
洗濯物が汚れるとかいってさ。狭い狭い運動場で、三角ベースの野球くらいしかできないだろ。 |
193:
匿名さん
[2006-06-19 20:04:00]
都心に住んでいたとしても
たまには奥多摩に子供を連れて行かれたい |
194:
匿名さん
[2006-06-19 20:30:00]
土煙のおこる運動場で野球など
都心でできないことが郊外でできるかもしれないが 郊外でできないことが都心ではできる |
195:
匿名さん
[2006-06-19 20:37:00]
てか、都心でも普通に運動場で野球するけどw
|
196:
匿名さん
[2006-06-19 20:38:00]
通勤通学に便利な都心に居住。
休日・週末は安い田舎に買った別荘で自然と戯れる。 これでいいんじゃない。 |
197:
匿名さん
[2006-06-19 21:42:00]
ここは両親のおかげで、都心の良好な住宅地の広い戸建てを相続した人が、
郊外住民をバ カにすることでエクスタシーを感じるオ ナニースレだよ。 一時取得で23区の西端や隣接市部に6000万〜8000万で30坪の戸建てを買った人も、 郊外の良好な住宅地に40坪〜60坪の戸建てを6000万〜8000万で買った人も、 都心の広い家を相続しても、自分では年収1000万も稼げないよう人より、みんな立派だよ。 |
198:
匿名さん
[2006-06-19 22:04:00]
|
199:
匿名さん
[2006-06-19 22:06:00]
|
200:
匿名さん
[2006-06-19 22:08:00]
|
201:
匿名さん
[2006-06-19 22:14:00]
>>197
余りにも郊外の評価額が高すぎない、相場はその半分くらいですよ?? 郊外で坪/100万円以上なんてかなりいいところでしょう 都心だって探せば 坪/200万円位の土地はあるんだから。。。 年収1000万円ってそんなに偉いの?何かば かみたいに見えるんだけど。 悔しかったら、嫁さんの実家からでもお金集めて、都心のミニ戸建てでも 買ってみれば? 8000万円あったら、場所によっては山手線内の100㎡のマンションは買えるよ あなたの実力は、その半分でしょう本音では・・・ |
これだから甲斐性なしは困る。