東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 三鷹について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 関町南
  6. Brillia(ブリリア) City 三鷹について
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-26 16:22:47
 削除依頼 投稿する

Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。

公式URL:http://b-mitaka.jp/top.html

所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物、住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 三鷹
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総戸数: 436戸

Brillia(ブリリア) City 三鷹について

8951: 匿名さん 
[2019-03-20 06:16:43]
>>8942
>6時の始発に乗って会社に行くことにします

仕事なら行くべし。
お兄さんが金持ちでも貧乏人でも同情しない。
もし同情してほしいこと、マジでしんどいことがあったらその時は遠慮なく言ってくれ。
俺はお兄さんの味方になる。
8952: 匿名さん 
[2019-03-20 08:12:50]
千人以上の人がバスに乗るとなるとなるべく早く起きて出勤しなきゃって思うよね。
8953: 匿名さん 
[2019-03-20 08:21:11]
>>8952 匿名さん
大丈夫だよ。
ものすごい部屋数が売れ残るんだから。
8954: 匿名さん 
[2019-03-20 08:21:24]
あと、これも覚悟しておくべきだと思うけど、三鷹からの中央線は、朝、かなりの確率で遅れる。
新宿まで15分なんていうのは、ラッシュ時以外の特快に乗れた場合だけ。
バスと合わせると、1時間はかかると見るべき。
8955: 匿名さん 
[2019-03-20 10:10:37]
東西線と総武線に乗るよ
8956: 匿名さん 
[2019-03-20 10:26:19]
東西線は比較的空いていますが、新宿には行きません。
総武線は、中央線に比べればすこし空いています。新宿には行きますが、各駅停車のため、東中野と大久保に止まるので、やや時間がかかります。
8957: 匿名さん 
[2019-03-20 10:56:36]
素直に武蔵関使おうよ。無理に三鷹出なくても。
8958: マンション検討中さん 
[2019-03-20 10:58:27]
>>8951 匿名さん
頼もしいアニキ!

マンションが完成したらバスの乗客は増える。小さい子ども連れだと微妙だなあ。
8959: 匿名さん 
[2019-03-20 11:03:12]
>>8957 匿名さん
ほんと、そうだね。
これ以上、三鷹までのバスも中央線も混んでほしくない。
8960: 匿名さん 
[2019-03-20 11:56:39]
>>8957 匿名さん
結局そうなると思うよ
この通勤を続けるのは無理がある
8961: 匿名さん 
[2019-03-20 12:52:44]
バスが機能しなければ、陸の孤島。

バス代なども考慮すると、

・子どものいないDINKSもしくはシングル
・仕事は引退、もしくはそろそろ引退
・リセールが気にならないほどにはお金に余裕がある
・子どもも含め、遺産を残す必要がない

この条件に当てはまった人が、4000万円以下で買うのであれば、アリな気もする。
8962: マンション検討中さん 
[2019-03-20 13:26:17]
>>8961 匿名さん
マイカー通勤や在宅ワークの人もね。うちみたいに自営業で駅はそんなに使わないって人もいるかな?結局買わなかったけど。
8963: 匿名さん 
[2019-03-20 14:35:38]
自営業で、マイカーがある人ならいいですね!

どちらにしても、ここを購入する場合は、リセールに期待しないか、70年間最後まで持ち続けるのか、どちらかしか選択肢はないように思います。
8964: 匿名さん 
[2019-03-20 15:17:07]
この広さで!の73m2が3500万円だったら買うね!
8965: 匿名さん 
[2019-03-20 15:24:42]
第二期第三次は、3月下旬販売予定です。
そのときに、73平米だといくらなのかわかるでしょう。
3500万円の部屋が売り出されればの話ですが。
8966: マンション検討中さん 
[2019-03-20 18:07:54]
うちは見送るかな。忘年会や飲み会帰りにバスはキツイ。仕事帰りにカフェ行ったり、寄り道したい。バスの時間を気にして余裕なくなりそう。

三鷹駅から歩いてみたけど、若い人なら何とかなるかも。ヒールの女性や仕事で疲れたサラリーマンは大変だわ。
8967: 匿名さん 
[2019-03-20 18:09:30]
自転車ならまだしも、毎日徒歩はきつい距離ですね。
8968: 匿名さん 
[2019-03-20 18:24:58]
>8966
深夜のバスの本数だけは多いですよ
23時台で7本 23時55分が最終
料金は倍になりますが深夜バスは0時10分~1時9分に概ね15分間隔
8969: 匿名さん 
[2019-03-20 20:27:55]
バス代だけで、どのぐらいかかるんですかね。
それを考えると躊躇せざるおえないという感じです。
8970: マンション比較中さん 
[2019-03-20 20:46:51]
練馬区だからゴミ袋が有料じゃない。
三鷹は有料。
かかるのはバス代と、バス逃した時のタクシー代くらいかな。
8971: 匿名さん 
[2019-03-20 21:02:41]
三鷹市も武蔵野市も有料ですが、一袋10円とか20円ですよ。
1日440円かかるのと同列に比較できないのでは?
8972: 匿名さん 
[2019-03-20 21:08:26]
>>8970さん

細かいことですが、ここは、物件名こそ三鷹ですが、住所が練馬で、武蔵野市に隣接です。
比較すべきは、武蔵野市のほうであって、三鷹市ではありません。
8973: 匿名さん 
[2019-03-20 21:30:31]
>8969
北裏~三鷹駅だけでなく関東バス全線乗り放題の定期券だと通勤9200円、通学7360円、学童3680円
8974: 匿名さん 
[2019-03-21 00:46:51]
バス代だけど、子供は公立なら徒歩15分くらいのところに小学校、中学校があるからバスは休みの日に使うか使わないか。
私立の中高も周りにあるが、他の私立に通わせるなら交通費はかかるけどもそれはどこ住んでも同じ。子供、主婦などは必ずしも毎日バス乗るわけではないと思う。
会社によってはバス代は支給される。自分の会社はこの物件で三鷹駅までのバス代が支給されると確認できた。

バス便定借だけどスーパー、学童併設、近所に薬局や飲食店、公園があり教育環境も評判良く住みやすそうなので前向きに検討している。
もちろんリセールは期待せずで定借も納得しています。
8975: 匿名さん 
[2019-03-21 06:03:56]
>>他の私立に通わせるなら交通費はかかるけどもそれはどこ住んでも同じ。

同じじゃないでしょ。バス物件でなければ、バス代はかかりません。
8976: マンション検討中さん 
[2019-03-21 06:50:56]
>>8972 匿名さん
細かすぎ。そこまでマジになるなよ。
8977: マンション検討中さん 
[2019-03-21 06:52:30]
>>8971 匿名さん
10円を笑うものは10円に泣く。
8978: 匿名さん 
[2019-03-21 06:57:05]
>>8975 匿名さん
私立行かせられるならバス代くらいなんてことないと思いますよ
8979: 匿名さん 
[2019-03-21 07:42:27]
>>8976 マンション検討中さん

物件に三鷹とつけて、誤認を誘っている行為と同じに見えてしまうからコメントしました。
細かいという認識はもちろんあります。
8980: 匿名さん 
[2019-03-21 09:01:47]
別に特定の市を意識してのネーミングではなく、漠然と三鷹駅エリアって事でしょ。
8981: マンション比較中さん 
[2019-03-21 09:05:45]
>>8979
本当に細かいですね。物件名に三鷹とあるから引き合いに出しただけですが?
深い意味はないよ。細かくて人生疲れない?
8982: 匿名さん 
[2019-03-21 09:06:02]
>>8966 マンション検討中さん

バスで30分もかかるならパスだね。
8983: マンション比較中さん 
[2019-03-21 09:13:58]
>>8980
そう思います。デベの思惑もあるだろうし、その辺の事情を分かってない方がグチグチ言ってる。購入者が騙されなければいいだけ。不動産屋が「千に一つしか真実が無い」と言われているのを知らないのかな。
8984: 匿名さん 
[2019-03-21 09:24:30]
物件名称にはルールがあって、最寄り駅はOK。バス便物件だけど、最寄り駅としては三鷹なんだよね。

最寄り駅が各停駅の場合、隣の急行停車駅を物件名称につけてるケースなんてのも結構ある。


まあ、それをだましてると思うのならやめればいいだけ。
8985: 匿名さん 
[2019-03-21 09:28:52]
>不動産屋には千に一つしか真実が無い
そんな言葉があるんですね。
たしかに、購入者が騙されなければいいだけの話なんでしょうけど、ここのように誤認誘導が目立つ物件にはうんざりしてるんです。
8986: 匿名さん 
[2019-03-21 09:30:44]
多かれ少なかれどの不動産もそんなもんでしょ。
8987: 匿名さん 
[2019-03-21 09:33:19]
千三つ屋という言葉があるくらい。

騙されないように勉強して自衛しないと。
8988: 匿名さん 
[2019-03-21 09:34:11]
初めて家を買う人は初めての家購入読本とか最低1冊は読んでからMRへ行くべし
8989: マンション比較中さん 
[2019-03-21 09:39:32]
都内県内には住所と物件名が異なるものは山ほどある。普通の命名だよ。何の不正もない。何をいまさらって感じ。
よく知られた駅名の駅が利用可能なバス利用のマンション。
●●●駅とかどこか見当がつかないような●●●をつけないでしょう。
それから住所にこだわってるみたいだけど住所をマンション名にする義務はない。
郵便でも宅配デモ住所+マンション名、もしくは住所のみでとどく。
マンションは駅名から名前をとる場合が極めて多いよね。
8990: 匿名さん 
[2019-03-21 09:41:55]
大手でもルール違反してるケースも散見される。

ここのデベ、提携会社の社員を対象とした優先販売を結構やってるんだけど、優先販売って厳格なルールがあって対象が限定されている。提携会社の社員ってのは対象外のはず。あと優先販売した後の販売では優先販売を実施したことを明示しなければいけないんだけどそれもやってない。

そういうことも判断材料なんだよね。
8991: 匿名さん 
[2019-03-21 09:50:27]
>>8987 匿名さん

まさにこれ。
情弱が損するのが今の時代。
誰かが正しい情報を教えてくれる時代ではないんだよね。
自分で調べて、正しい情報を選別できるようにならないとひたすら***で終わる。
嫌な世の中だよ。
8992: 更新橋 
[2019-03-21 10:05:19]
関東バス労働組合の春闘は妥結しました。
今春はストライキ無しです。
よかったですね。
8993: マンション比較中さん 
[2019-03-21 10:21:49]
>>8985
気持ちは痛いほどわかります。うんざりですよね。
でも鼻で笑って「どこが三鷹やねん!」とツッコミ入れるくらいがちょうどいいですよ。
練馬区関町も吉祥寺というマンション名をみかけますが、笑いを取ろうとしてるんだと思えばネタになる。
8994: マンション比較中さん 
[2019-03-21 10:27:28]
>>8991
不動産に関してはバブル時代から情弱が損をする世界でしたよ。
でも情報があふれてる今の時代の方が厳しく感じます。正しい情報を選別するのは大変ですね。
8995: 匿名さん 
[2019-03-21 10:42:34]
この掲示板もサクラのよいしょ投稿多いしね。何が正しいのか。
8996: 匿名さん 
[2019-03-21 10:44:37]
>>8993 マンション比較中さん
気持ちを汲み取っていただき、ありがとうございます。
たとえば、マンションポエムなんかでも、ありえないような夢を見させてくれるぐらいのレベルだったら、笑いとして、こっちもツッコミ入れたくなりますが、予告で3500万円からと謳っておきながら、延期したり、本告で出さないとかは、笑えないレベルだと思うんですよね。
一生に一度か二度くらいしか買えないマンションのような高額な商品でそういう売り方は止めてほしいし、嘘ばかりつく不動産屋は淘汰されてほしいですね。
この物件自体は決して悪くないと思っているのですが(だから、ここも覗いています)、販売方法にことごとく裏切られている感じがしています。
8997: 匿名さん 
[2019-03-21 11:09:38]
>>8994 マンション比較中さん

そうそう。
昨今はなまじっか情報が溢れてるからね。正確かも判別できないまま知ったつもりになってしまう。
8998: 匿名さん 
[2019-03-21 19:08:38]
ちょっと信用出来ないなって思う。
エスエムプラザの頭金0円からの
ウルトラマンション経営的な。
8999: ご近所さん 
[2019-03-21 21:05:44]
バス便の根本的な問題点は、将来にわたって現状の路線・運賃・運行間隔が維持される保証が無いというところでしょう。少子化で今後、バスの運転手の確保がより困難になれば、仮に路線維持は出来たとしても便数減、運賃値上げは避けられそうにありません。そういった事も含めて検討すべき物件でしょうね。
9000: 更新橋 
[2019-03-21 23:18:45]
>>8999 ご近所さん
それは鉄道にも言えることです。
青梅線の青梅以西の本数が少なくなったことや、三鷹に特急が停まらなくなったことなど、分かりやすい例かと思います。
9001: マンション検討中さん 
[2019-03-22 07:42:22]
バスで駅まで30分もかかるのは不便ですね。
9002: 通りがかりさん 
[2019-03-22 08:05:00]
JRの話は単純に需要と供給のバランスの結果であって、人手不足とは関係ないでしょ。
9003: 匿名さん 
[2019-03-22 09:53:34]
>>9002 通りがかりさん

同感。
特急の停車駅減らしたのは速達性の確保が狙いなのにね。
故に四ッ谷三鷹と言った東京、新宿などの大型駅に近い停車駅を通過にした。
9004: 匿名さん 
[2019-03-22 13:27:15]
あまり物件価格もクオリティも変わらないのに所有権のプラウドシティ吉祥寺と、定期借地権のこの物件を比べるとなかなか売るのは難しい気がしているのですが、
この物件の強みってなんでしょうか?
9005: 匿名さん 
[2019-03-22 14:45:59]
あちらは、吉祥寺駅にアクセス。こちらは、三鷹にアクセス。地域的にも、中央線の南と北なので、雰囲気はだいぶ違いますね。行政区はそれぞれ、三鷹市と練馬区。どちらも武蔵野市ではありません。比較するとざっとこんな感じで、たとえば、三鷹駅を利用したいとかならこちらなのでしょうか。でも、たいした強みではないですね。定期借地ならではの、破格の安さみたいなのがあれば、ウリにはなるんでしょうけど、現状、パンダ部屋で3500ですからね。決定打に欠けます。
9006: 匿名さん 
[2019-03-22 16:14:03]
こちらは武蔵関にアクセスの間違いですよ
9007: 匿名さん 
[2019-03-22 16:36:43]
そうですね。最寄りは武蔵関です。
9008: 匿名さん 
[2019-03-22 21:34:14]
あちらは20分弱歩けば吉祥寺ですが、
こちらは20分弱歩いて武蔵関です。。。
9009: 名無しさん 
[2019-03-22 22:29:35]
あちらは吉祥寺だけでなく三鷹にも同じ時間でアクセスできますね
9010: マンコミュファンさん 
[2019-03-22 22:52:49]
こことブリリア石神井台だったら、どっちがいいと思いますか?
あくまでも二択の中で。
9011: 評判気になるさん 
[2019-03-23 07:53:24]
価格以外で次男が長男に勝てる要素あるかな
9012: eマンションさん 
[2019-03-23 09:44:07]
>>9011 評判気になるさん

石神井台の方が高野台より勝ってますか?
9013: 更新橋 
[2019-03-23 10:00:43]
>>9002
>>9003
論点が違う。将来的にバスの利便性が低下する可能性があるということが懸念だ。利便性低下の要因が様々ある中で少子化はそのひとつであり、一例である。交通の利便性という前提が損なわれる恐れがあるという意味では、鉄道も同じことが言える。
9014: ご近所さん 
[2019-03-23 10:14:51]
高野台(三男)>石神井台(長男)>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>三鷹(穀潰し次男)
9015: 匿名さん 
[2019-03-23 13:01:17]
少子高齢化で、今後、定期借地の需要が増えるとは思えないんだよなあ。
立地的にも、駅から近いとは言えない場所で、20年後とかに需要があるんだろうか?
9016: 匿名さん 
[2019-03-23 13:37:26]
>>9013 更新橋さん

理屈はわかるけど、東京23区周辺でその事態がどれくらいの時期にやってくると想定しての発言なのかな?
9017: マンション検討中さん 
[2019-03-23 14:32:43]
>>9014 ご近所さん

高野台と石神井台なら高野台の方がオススメ?
9018: 通りがかりさん 
[2019-03-23 14:55:50]
路線バスは現実問題として、採算がとれている路線でも経営が難しい時代になっている。その大きな理由は人材確保が難しくなっている事にある。リンクは貼らないけど、NHKのNEWS UPと言う記事の中に(もう働けません!入社4年で約半数が辞めるって…)をみると非常にわかりやすい。鉄道、しかも首都圏のJRと比較する事自体がナンセンスの極み。
9019: 更新橋 
[2019-03-23 14:56:06]
>>9016 匿名さん
利便性の低下では、こういうケースがある。
https://www.google.co.jp/amp/s/diamond.jp/articles/amp/171485

三鷹駅にあずさとかいじが停まらなくなったのはイタかった。
また、成田から羽田に国際線のシフトが進み、成田エクスプレスまでなくなるようなことになると益々辛い。
しかしそういうこともあり得る。
9020: 匿名さん 
[2019-03-23 15:15:16]
あずさとかいじねー。
三鷹駅周辺にそれなりに長く住んでるけど使ったことない。
NEXの時刻表知ってて話してる?
あれが無くなって困る三鷹周辺住民ほとんど居ないよ。
実情知らない人がネットの記事持ち出して評論家気取るのほど痛々しいものはない。

9021: 匿名さん 
[2019-03-23 15:20:30]
連投ですまないけど、別にこの物件の擁護してるわけではないからね。
バス便のリスクは賛同するけど、それとJRのダイヤ改正は違うよなーと思ってるだけ。

9022: 更新橋 
[2019-03-23 15:41:20]
>>9020 匿名
使ったことがないのならわからないだろう。とても便利だったし、山梨に旅行に行く時は楽だった。
成田エクスプレスのダイヤは当然知っている。成田で仕事がある時、旅行・出張の時はありがたい。
特急を使う人もいれば使わない人もいるだろうが、多くの種類の列車が使えるというのは便利であることには違いない。


9023: 匿名さん 
[2019-03-23 15:47:58]
>>9017 マンション検討中さん

沿線が違うから何とも言えないのではないですかね。
9024: 匿名さん 
[2019-03-23 15:57:55]
山梨方面に遊びに行く人や甲府に出張する人は確かにそうだね。
NEXはたまたまその時間帯がちょうどいい便でないと意味ない。
新宿からNEXや吉祥寺からのバス使う機会の方がずっと多いよ。

何より特急利用者は三鷹駅利用者の多数では無いよね。
少数派にとっての利便性の話を一般論化するのはやはりずれてると思う。

バスは日常路線なので減便や廃止はそれを普段使いしてた人には大打撃なのは賛成。

その論点で行くなら三鷹駅に特快が止まらなくなるとか、各駅始発がなくなるリスクと対比させた方が良かったんじゃないかな。
9025: 匿名さん 
[2019-03-23 16:08:22]
三鷹通りのようなメインストリートのバスがなくなるとは思えないが、運転手不足や高齢化による人口減で本数が減る可能性はあるだろうね。

電車は、たとえば50年とか60年単位では変わることはないと思うよ。
NEXやあずさは、需要があまり多くない路線の単に効率化の一環だし、中央線とか総武線と同次元の話ではない。
9026: 匿名さん 
[2019-03-23 17:08:51]
>>9017 マンション検討中さん

設備は石神井台に負けるとMRで営業から聞いたよ。
9027: 名無しさん 
[2019-03-23 17:30:31]
電車も千葉の内房線みたいな過疎化が進んだところはここ数十年でガッツリ電車の本数減りましたけどね。
バスや電車といった括りよりも、利用者が減るかどうかが重要なのではないでしょうか。
9028: 匿名さん 
[2019-03-23 17:42:49]
それはとのとおりだけど、東京の中心を走る中央線が減ったら、もう日本は終わりってレベルの話でしょ。
さすがにそれは、このマンションがあるうちは、ないと思う。
9029: 名無しさん 
[2019-03-23 18:00:58]
まあ中央線はまず本数減ることは無いですね。
ただし西武新宿線や青梅線、武蔵野線とかになってくると本数減るのは十分あり得るかと。
9030: ご近所さん 
[2019-03-23 18:02:06]
バスの場合は利用者どうこうよりも、運転手が確保できないと言う現実があるわけでしょ。それを解消するには運転手の賃上げ、労働条件の改善をしないとダメという話になるわけだけど、それはすなわちバスの運賃値上げ、便数減につながる話になるんじゃない。だから鉄道と比較するのはそもそもおかしいわけでしょ。
9031: マンマニ ファンさん 
[2019-03-23 18:30:50]
>>9026 匿名さん

石神井台は15%引きを始めてから、売行き好調みたいですね。
以下、マンマニの記事をご参照ください。

https://manmani.net/?p=22691
9032: 匿名さん 
[2019-03-23 18:53:04]
もうたたき売りなんだね石神台
9033: 通りがかりさん 
[2019-03-23 19:28:22]
定期借地権だ、この物件は、80何年か後にどうなるかわからないってことか、、、
9034: 検討板ユーザーさん 
[2019-03-23 19:37:20]
>>9029 名無しさん
西武新宿線は昔に比べて各駅停車が減っている。
中央線は特快を増やして地味に快速を減らしている。それで吉祥寺住民が結構割食ってる。
最寄り駅の鉄道状況、鉄ヲタでなくとも検討者はアンテナ張った方がよいね。
9035: 匿名さん 
[2019-03-23 20:01:38]
>9033
土地分譲であっても老朽化に耐えられずどうなっているか判らないですよ
ここは70年定期借地権で解体が決まっているから後は地主の意向次第
9036: 匿名さん 
[2019-03-23 20:24:07]
一番の問題は、希望の価格で売れないかもってことだよ。
だから、一生借り続けるしか選択肢はない。
9037: 名無しさん 
[2019-03-23 20:43:59]
>>9035 匿名さん
そういう問題じゃないんだよな
9038: 匿名さん 
[2019-03-23 21:31:34]
>>9032 匿名さん

15%引きはC棟限定の対応のようです。
9039: 名無しさん 
[2019-03-23 22:58:50]
定期借地権撤回してくれ
9040: 匿名さん 
[2019-03-23 23:06:51]
ほんとそうですね。
せめて、普通借地だったらまだ検討の余地はあるんでしょうけど、この価格で定期借地権はリスクが高すぎます。
9041: マンション検討中さん 
[2019-03-23 23:13:04]
>>9034 検討板ユーザーさん

いや 吉祥寺は住民の反対運動があり、特快を停車できないのですよ。調べてみてください。
9042: 名無しさん 
[2019-03-23 23:42:27]
西武新宿線はなんであんなに速度が遅いんですかね
中央線ユーザーなのであの遅さには辟易します
9043: 更新橋 
[2019-03-23 23:54:20]
>>9024 匿名さん
三鷹駅を使っていない者の見解に感じるな。
9044: 匿名さん 
[2019-03-24 09:01:50]
>>9043 更新橋さん

毎日利用してるよ。
だから誰かさんの矛盾した論理が気になっただけ。
この周辺の人間じゃないように感じるのはむしろそちらでしょ、
9045: 匿名さん 
[2019-03-24 09:19:19]
>>9042 名無しさん

急行は早いよ
9046: 検討板ユーザーさん 
[2019-03-24 09:22:31]
最寄駅 西武新宿線 武蔵関駅の再開発に関する発表が東京都からありました。

https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/machi/toshikeikakuzu/toshikeika...
9047: ご近所さん 
[2019-03-24 09:30:01]
>>9044 匿名さん

そうですよね、三鷹に特急が停まらなくなっても日常使う分には全くデメリット無いですしね。選択肢として無くなっても全く痛くも痒くもないんですよね。日常的に使わないシチュエーションを持ち出してここで議論しようとするその感覚が理解できない。
9048: 更新橋 
[2019-03-24 10:19:22]
>>9044
>>9047
特に君たちの意見に否定をすることはない。
私の意見も飽くまでひとつの意見なので、受取様も様々で構わない。
このスレッドの趣旨に合った情報のやり取りがされればそれで良い。

9049: 匿名さん 
[2019-03-24 12:09:08]
>>9048 更新橋さん

それについては全く同感。
9050: 匿名さん 
[2019-03-24 13:27:49]
地図を見てばピンときます線形が悪過ぎなのです。
中央線は理想的な直線路線。対する西武新宿線はカーブが多過ぎで制限速度がきついのです。
運転席の真後ろで眺めると制限速度の標識の多さに気付きます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる