Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。
公式URL:http://b-mitaka.jp/top.html
所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物、住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56
Brillia(ブリリア) City 三鷹について
7101:
匿名さん
[2018-12-19 13:51:28]
|
7102:
検討板ユーザーさん
[2018-12-19 21:13:47]
|
7103:
通りがかりさん
[2018-12-19 21:47:13]
ここのブログに三鷹の間取りについての書込みを発見しました。
https://www.cocom.fun/entry/2018/12/19/090742 |
7104:
匿名さん
[2018-12-19 23:33:22]
もはやここのスレに何を書き込まれようと
揺らぐことのないー 断固たる決意が必要なんだ |
7105:
マンコミュファンさん
[2018-12-19 23:56:18]
メンタル強くないとココの物件には住めません??
|
7106:
マンション検討中さん
[2018-12-20 00:19:33]
ここの購入者に聞きたい。
武蔵関は好きですか? |
7107:
匿名
[2018-12-20 08:46:16]
今関町南に住んでおりますが、武蔵関良いですよ。
ここは4500万より安いところが買いかなと思います。5000万以上は割高に感じました。 |
7108:
匿名さん
[2018-12-20 08:59:36]
武蔵関駅近くのたこ焼き屋とかピザ屋うまくて大好き
|
7109:
匿名さん
[2018-12-20 09:32:46]
|
7110:
匿名さん
[2018-12-20 11:19:31]
年内のクローズを決めたあたりから、アホみたいなポジさんが出てこなくなりました。
結果このスレも過疎化。 どういう立場の方だったのか、辻褄があいます。 この投稿すると、慌てて出てくるかな。 |
|
7111:
マンション掲示板さん
[2018-12-20 12:08:26]
|
7112:
匿名さん
[2018-12-20 12:35:49]
|
7113:
どすこい物件
[2018-12-20 19:31:36]
冬季休業中は仕事忘れたいっす。
|
7114:
匿名さん
[2018-12-20 19:42:43]
情報弱者にこそ、口コミも参考に。
残念ながら、このような意見届かないですね。 特にネットでは人は自分の欲しい情報を集めるの習性があるので(住みたい街吉祥寺三鷹に住みたい人はそこしか見ない。→それに否定的な情報には耳を傾けない) バス便リーセール失敗する情報を集めると、住めなくなる。 まあ、人ってそんなもんだというバイアスをかけて、自分を眺めることができる人でないと、多方面の情報を集めることができないのかなと思います。 そうやって情報を集めると、35年フルローン定期借地権お勧めプランを選ぶとヤバいということに気付くと思うのですが、武蔵野セントラルシティ家族の幸せとマンションポエムに騙されるのですね。 ただ私が今はこれがいいとねらってる駅直結マンションも、自分の都合のいい情報で成立するだけだし、直結なんて高値でヤバいでしょと思ってる方は、値段のデメリット情報しか見ないでしょうしね。 |
7115:
検討板ユーザーさん
[2018-12-20 20:04:34]
この物件だと三鷹吉祥寺エリアに住んでるとは言えないし、そもそも借地なので家を買ったとも言い難い。
練馬の武蔵関の土地を借りて住んでます。としか言えないんじゃないか。 |
7116:
通りがかりさん
[2018-12-21 09:02:17]
>>7114 匿名さん
ずっとマンション価格が40%以上も高騰してきて、売却して渡り歩ける時代を生きてきた世代の夢物語ですよ。これから買うなら、ここが全てではないですが賢い選択をした方が良い。投資の視点で不動産物件を見ている人の意見に耳を傾けるのがもっとも危険だと感じます。 |
7117:
eマンションさん
[2018-12-21 11:07:28]
|
7118:
匿名さん
[2018-12-21 15:14:36]
>>7116 通りがかりさん
これからの時代、投資の視点で不動産を見るべきではないというのは同意するが、 資産価値のないマンションに手を出さないというのは、投資だろうが、住むためだろうが、変わらないよ。 ここは、資産価値が維持できるのかね? ただでさえ、販売に手を焼いている物件だよ。 初期費用の安さ以外に魅力ってあるの? あなたのいう賢い選択って、何? |
7119:
いつか解体さん
[2018-12-21 16:15:50]
ポジ氏たちは完全に休みか
一般企業はまだ仕事だぞ! |
7120:
通りがかりさん
[2018-12-21 19:49:38]
|
7121:
通りがかりさん
[2018-12-21 19:58:42]
>>7118 匿名さん
賢いというのは、市況を見て保守的に判断できる頭を持っているということ。マンションは衝動買いするべきでなく、異常な市況で背伸びをして買わないのも正しい選択だ。 不動産価格は株価を1?2年遅れで追いかけると言われている。相関関係があるが、不動産価格は遅れて反応する。時間差がある。 現在は世界同時株安になってきていて、ドイツ銀行破綻危機も指摘され、○○ショックもあり得る。 1?2年後には、リーマンショック後(不動産ミニバブル後)の2008年から46%も高騰したマンション価格が戻り始める可能性がある。大手が価格をつり上げていて、まともに買うべきでないかもしれない。定借が案外最善の選択肢かもしれない。 |
7122:
匿名さん
[2018-12-21 20:06:52]
>>7121さん
イニシャルが抑えられる定借がいいのではという考えはいちおうは理解できるが、 定借だとしても、駅遠のここよりは、駅近を選ぶべきでは? さらに、あなたの考え方をつきつめるなら、賃貸のほうが無難なのでは? |
7123:
マンション検討中さん
[2018-12-21 23:35:56]
このマンションが価値のない上物だけだとするなら、地代払ってるから、固定資産税は安いですよね?
そこが知りたいです。 |
7124:
匿名さん
[2018-12-22 08:39:55]
借地権を「買う」ってのが意味わからないんだよなー。
その上さらに毎月地代を払うんでしょ? このマンションに限ったことじゃないけど、その仕組みに納得感がない。 |
7125:
匿名さん
[2018-12-22 09:00:36]
固定資産税は地代に含まれてるから、自分で払ってるのと同じことですね。
|
7126:
匿名さん
[2018-12-22 09:24:55]
>>7121 通りがかりさん
ここは投資物件ではないので、しっかりした家族のライフフプランがあり市況を見て適切な判断ができるということでしょうか。不況リスク踏まえ保守的となると、確かに買わないということが最適解のような気がします。 またここのように駅から遠くファミリー仕様の不動産価値としては決して高いとは言えない定借は、不況時に真っ先に無価値になるという考え方もあると思うのですが。 いま買わないという判断はあると思いますが、ここの定借がなぜ最善なのか?もう少し詳しく聞かせてもらえませんか。 |
7131:
匿名さん
[2018-12-22 20:28:53]
[No.7127から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
7132:
匿名さん
[2018-12-22 21:06:19]
地元民として、今後この土地のいいところを発信していこう。
[削除されたレスへの返信の為、一部テキストを削除しました。管理担当] |
7133:
評判気になるさん
[2018-12-23 07:09:30]
|
7134:
匿名さん
[2018-12-23 12:02:54]
どこに住むかだけでなく、どういう家を持つかも重要
広さ、設備など、生活を豊かにする手段は色々あります。 庭が欲しいから戸建て、保守はお金で任せる代わりにマンション。価格や資産価値だけが全てじゃないよね。 ここが、スラムになると、西東京以西はどうなるんだろう? 通勤が不便も、何を軸に議論するかですよね。 関町は、近隣に緑も多いですし、幹線道路沿いで車生活も便利です。 新宿、渋谷、吉祥寺などの街にもアクセスしやすいです。 |
7135:
ご近所さん
[2018-12-23 12:23:52]
>関町は、近隣に緑も多いですし、幹線道路沿いで車生活も便利です。
新宿、渋谷、吉祥寺などの街にもアクセスしやすいです。 ならば上石神井、鷺ノ宮のマンションの方が買いですよ。 築浅中古の駅近がここと同じ程度の金額です。戸建ても可。 ここがスラムになると考えるのはバス便定借だからではないでしょうか。 |
7136:
評判気になるさん
[2018-12-23 12:28:56]
|
7137:
通りがかりさん
[2018-12-23 19:02:42]
南向き 3500万?、最多3900万円代で仕切り直しですかね。
|
7138:
匿名さん
[2018-12-23 21:46:30]
|
7139:
匿名さん
[2018-12-23 22:04:38]
|
7140:
匿名さん
[2018-12-23 22:07:27]
金があるなら、無難に所有権探した方がいいんじゃない。
定借は、リスクが高いと思っている人が多いので、再販する時にも、その感覚で選ばれないかもしれない |
7141:
マンション掲示板さん
[2018-12-23 22:17:00]
そもそも中古の定借には銀行が長期ローンでは金を貸さない
リセールはほぼ不可能と思っていた方が良いかと。 |
7142:
匿名さん
[2018-12-23 23:03:55]
>>7141 マンション掲示板さん
不可能と思うのは、保守的で良いことです。 でも、金は貸しますよ。 定借残存期間以上のローンは確かに、ほぼ組めません。 35年以上経つとフル期間のローンは無理です。 一方、所有権でも築50年以上の物件は、ほとんど全うな取引が存在しません。マンションとして価値を有するのかどうか自体、所有権、定借問わず不明です。 35年後に、ローンも組めず、価値も怪しいという観点ではおっしゃるとおり |
7143:
匿名さん
[2018-12-23 23:15:31]
ここが、売れようと売れまいと、どうでもいいんだけど、多分、まあまあ売れる
35年でローン返して、40年後に無価値で手放したら良い。退職金で次の生活始められればいいんだから。 そう考えたら、足もとの収入との兼ね合いで、魅力に感じる人はいる。 真の三鷹だか吉祥寺では無いけれど、住環境はとても良い。バスも試しに乗ればわかるが、始発かつバス停に近いのは便利 周辺住民もしっかりしてるし。 |
7144:
マンション検討中さん
[2018-12-23 23:31:37]
>>7142 匿名さん
ローン期間差し引いて寿命が10年以下なら基本は借りれません。 つまりあなたがこの物件をリセールする時、購入者のリセールは不可能。つまり永住目的の相手にしか売ることはできません。 これは非常にハードルが高いことです。 |
7145:
匿名さん
[2018-12-23 23:40:21]
手を出さないが一番無難ではありますが、リスクを取らないと賃貸生活から抜けられません。
やはり、無理しても所有権物件を買うことが良いのでしょうか。 生活費に、3万、5万と上乗せされることとの、対比が整理できません。ここがダメと言うのはわかるのですが、それが生活費に、住宅関連コストのウエイトをあげる合理性があるのでしょうか? ここがダメだと思っている方は、どこをターゲットにされているのですか? もっと、西に行って同価格帯の所有権でしょうか? |
7146:
匿名さん
[2018-12-23 23:42:42]
|
7147:
匿名さん
[2018-12-23 23:58:21]
|
7148:
匿名さん
[2018-12-24 00:04:03]
リセールを気にしている人がいるみたいだけど、
だったらこんな駅遠の定借物件には手を出すべきではないよ。 銀行が貸し渋るにはもちろんだが、将来的なリスクを見られ安値での取引になるのも当然。 安物買いの銭失いになる可能性が非常に高い。 |
7149:
マンション検討中さん
[2018-12-24 00:13:30]
リセール、そんな問題ですかね?
そもそも、私は、不動産を金融資産として、多く持ちたいと思わないので、ここ結構魅力的です。 フルローンにして、持っている資産は別の金融商品で運用します。 住宅ローンは、低金利や税制メリットを受けつつ、他でカバーしますので、初期コストが低い方が良いですね。 |
7150:
マンション検討中さん
[2018-12-24 00:17:48]
|
7151:
マンション検討中さん
[2018-12-24 00:21:18]
|
7152:
匿名さん
[2018-12-24 00:47:19]
次、売り出す所って、南向きらしいですが、南側にもう一棟あるんじゃないですか?
|
7153:
匿名さん
[2018-12-24 01:06:53]
|
7154:
匿名さん
[2018-12-24 01:12:40]
|
7155:
匿名さん
[2018-12-24 01:17:19]
土地価格、資材は高騰しているので、当面マンション価格は高止まりです。
仮に、五輪で景気が沈んでも、デベはいまの仕入れ価格から値段を付けないと企業として成り立ちません。 10年待ったら、一変しているかもしれませんね。 でも、家は、家族のためにです。子どもの成長に合わせて欲しいので、こことは言わずとも、いま買いたいものです。 |
7156:
匿名さん
[2018-12-24 01:30:04]
|
7157:
通りがかりさん
[2018-12-24 01:46:17]
|
7158:
定借博士
[2018-12-24 02:59:08]
ネガのみなさんかかって来なさい!定借のどんなネガティブ情報もこの定借博士が論破して見せます!
|
7159:
マンション検討中さん
[2018-12-24 07:23:21]
>>7148 匿名さん
正直、若葉マークのネガさんにはもううんざりなんですわ。 |
7160:
匿名さん
[2018-12-24 08:48:31]
|
7161:
職人さん
[2018-12-24 08:49:49]
定借博士に質問です。
定借の一番の利点は、所有権では出てこないような駅近などの好立地に建つこと だと思うんですが、こんなバス便の悪立地ってありなんですか? リセールについてですが、10年後、20年後、30年後、50年後に、どのぐらいの価格で売れると予想しますか? なにか根拠もあれは、それの明示もお願いします。 第二期はセンターコートの安さをウリにしているようですが、ブリリアントコートが邪魔する棟なのに、南向きを謳い、センターコート分を入れることで平均価格を3900万円と下げるような広告について、どうお考えですか? たぶん、売り始めていない棟を含めた全体の平均価格は3900万円なんかにはなりませんよね。そのあたりも含めてお考えをお聞かせください。 あと、ついででいいのですが、スキームって、なんですか? |
7162:
匿名さん
[2018-12-24 08:50:16]
中古になったらローンが組めない
銀行が貸してくれないと現金の人にしか 再販できないとかしんぱい。 |
7163:
匿名さん
[2018-12-24 08:53:56]
>>7119 いつか解体さん
要は暇つぶしですよね。 掲示板で、論破して楽しんでいるだけ。 マジメに検討する中で、ここは、いけてないと言うのが筋ですが。 お正月に家を買う人は少ないので、MRを閉じるのは非常に賢明です。 |
7164:
匿名さん
[2018-12-24 09:07:28]
|
7165:
匿名さん
[2018-12-24 09:12:37]
>>7163さん
お正月に家を買う人はいないというのは理解できますが、上石神井は今日までMRを開けているみたいですよ。 こちらが早々にMRを閉めたのには、なにか理由があると考えるのは当然だと思いますが。 7163さんは、なんでだと思いますか? |
7166:
匿名さん
[2018-12-24 09:30:52]
>>7165 匿名さん
別にそんな深い理由は無いと思います。 年明けに新しい棟を紹介する中で、どうしても年内と言うお客はたかが知れてますし。 都内のブリリアでみれば、他にも早々に閉めているところあるので、特異ではないです。 |
7167:
匿名さん
[2018-12-24 09:31:14]
グランヴィラ完売だって。あっちも色々言われたしバス便の割に完売早かったね。
|
7168:
マンション検討中さん
[2018-12-24 09:42:52]
車を買う時に5年後の売価より、乗りたいかどうかを重視するのと同様に30年後の価格より、住みたいか?の方が私にとっては重要。
10年後の価格がわかるようだったら、不動産で一財産築ける。 もちろん、変動は想定して家計は考えますが。 |
7169:
匿名さん
[2018-12-24 09:47:26]
誰か現地の写真をアップしてくれませんかね?
|
7170:
匿名さん
[2018-12-24 09:48:29]
土地が上昇していて、各社仕入れを控え気味。資材もオリンピックに向け高騰中なので、当面マンション価格はさがりません。
消費税があがっても、政府は住宅ローン減税の拡大等で、販売を支えようとします。 |
7171:
マンション検討中さん
[2018-12-24 10:31:32]
バスは、増便させるために終点を延伸させるかもしれませんね。
北裏は、折り返しがネックですから。三鷹方面も電通裏行きが出るかな。 |
7172:
匿名さん
[2018-12-24 10:42:27]
始発便は、物理的にこれ以上は増やせないだろうね。
増便してくれないと、朝は混みそう。 |
7173:
匿名さん
[2018-12-24 11:15:27]
3500万円のローン
じぶん銀行なら月々8万ちょっとか もうこれはもう解体 |
7174:
匿名
[2018-12-24 11:19:03]
同エリア内での定借と所有権では購入層が違う
あちらはあちら、こちらはこちら 売れ行き違うのはあたりまえでしょう |
7175:
マンション検討中さん
[2018-12-24 11:39:27]
次の棟は、大幅に値下げするようです。
少なくとも、いままで、買った人とは明らかな価格差がありそうな広告ですが、不公平では無いんですかね |
7176:
匿名さん
[2018-12-24 12:03:49]
値下げというより、日当たりのよくない棟だから、もともと安く設定されているのでは?
それよりも、日当たりについては一切触れずに、南向きを強調しているほうが問題だと思うが。 安いのには理由があります。 |
7177:
マンション検討中さん
[2018-12-24 12:32:36]
>>7176 匿名さん
確かに、おっしゃる点でのことなのかもしれません。 価格が出たらMRに行けば、わかることですが、高層(日照の影響が少ない部屋)と低層では、それなりに差が付けば納得です。 日当たりの悪さを無視して、南向きと言うことについては、行けば説明されますので、まあ、そんなものかと。 この業界は、真摯に対応するより、足を運んでもらうことに一生懸命なので。 また、ここで盛り上がる要素だとは思いますが、気にしても仕方ありません |
7178:
匿名さん
[2018-12-24 12:42:27]
雨天の朝のバスは、時間かかりますか?
プラウド吉祥寺でも同じ議論があります。あちらは、利用したことがあり、休日と雨天が最悪なのは知っているのですが、こちらは、どのくらい影響あるものなのでしょう |
7179:
マンション検討中さん
[2018-12-24 12:46:17]
土曜日に関町小に向かう子供を見かけました。
土曜日も毎週授業ありですか? 西中もどうなっているのでしょう |
7180:
マンション検討中さん
[2018-12-24 13:30:00]
価格下げられても借地権は嫌よ
|
7181:
マンション検討中さん
[2018-12-24 15:23:31]
センターコート3500万ですが、まじ安いね。23区でバス便とはいえ、すごいね。
|
7182:
匿名さん
[2018-12-24 17:09:46]
500万くらい下がった印象ですね。期待できそうではありますが、既契約者にはなんて説明するのでしょうね?
|
7183:
匿名さん
[2018-12-24 17:31:16]
こっそりとやってる?
|
7184:
マンション検討中さん
[2018-12-24 17:39:52]
所沢のタワマンが平均坪380で、練馬区のここが坪170とか?信じられないね。相場が狂ってる。
|
7185:
匿名さん
[2018-12-24 18:48:17]
所有権でしょそれ
|
7186:
マンション検討中さん
[2018-12-24 19:08:00]
日当たりが悪い南向きだから500万下がっているのでしょうか。
|
7187:
マンション検討中さん
[2018-12-24 19:15:42]
|
7188:
通りがかりさん
[2018-12-24 20:58:46]
|
7189:
不公平感
[2018-12-24 21:25:20]
ちゃんとした理由
価格の根拠を示して! |
7190:
マンション検討中さん
[2018-12-24 21:36:53]
|
7191:
マンション検討中さん
[2018-12-24 21:41:08]
ここまで売れてなかったら、価格下げるしかないでしょう
本当に笑えない状況です |
7192:
マンション検討中さん
[2018-12-24 22:04:59]
200~300余計に下げた感じですかね
|
7193:
マンション検討中さん
[2018-12-24 22:13:33]
不正確な部分もありますが、74㎡の部屋で概算
2F価格 3F価格 棟の差(上との差) B 5000 5100 A 4650 4700 400位 D 4450 4500 200位 E 4300 4400 100位 C 3750 3850 550(勝手推計) Cをこの位の売り出し価格にすると、71㎡の部屋は3599万位にできて、最多価格帯も3999万位にできそう。 素人考えだと、300位の下げ幅にしたいところを550下げるので200~300万位、余計に下げざるを得なかった。 |
7194:
匿名さん
[2018-12-24 22:16:03]
当初から、この価格で考えていたのではないですかね。寧ろ1期がチャレンジ価格だったとか。
|
7195:
匿名さん
[2018-12-24 22:18:29]
|
7196:
匿名さん
[2018-12-24 22:20:58]
チャレンジ価格って何さ^_^
|
7197:
検討板ユーザーさん
[2018-12-24 22:46:39]
定借、マンション名、マンションポエム、立地、クソ物件オブザイヤー、に続いて値崩れですか…
ネタに困らない物件ですね。 |
7198:
名無しさん
[2018-12-24 22:48:06]
そりゃノミネートされたら安くするしかないでしょ…
いまやネットでエゴサーチしたらすぐ出てきちゃうし |
7199:
マンション検討中さん
[2018-12-24 22:49:45]
下げられたところで買いたい?
賃貸も期待できないし住むのもなんか微妙 |
7200:
匿名さん
[2018-12-24 23:03:01]
>>7199 マンション検討中さん
私は買いたく無いですが、MR行っててもう少し安ければなと思ってた人にとっては、よかったのではないですか。 その前にのせられて買っちゃった人は可哀想ですが… でも相当苦しいのではないですかね。今の時代でなかなか施工前にマンション価格は下げられませんよ。元から想定して、後から安い棟を出すやり方も考えにくいですしね。 どう修正するか楽しみでしたが、早速来年は値下げスタートですか。 |
この休みを利用して、まずはslam dunk読みましょう。なかなかいいボケしてくれてますよ。