東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 三鷹について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 関町南
  6. Brillia(ブリリア) City 三鷹について
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-26 16:22:47
 削除依頼 投稿する

Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。

公式URL:http://b-mitaka.jp/top.html

所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物、住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 三鷹
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総戸数: 436戸

Brillia(ブリリア) City 三鷹について

541: 匿名さん 
[2018-02-11 23:00:23]
定期借地権物件は人気ないし
高値掴みしたくないし
後悔したくないし

花を入れる花ビンもないし
嫌じゃないし カッコつかないし
542: マンション検討中さん 
[2018-02-12 07:06:40]
>>540 匿名さん
確かにキツイですね。第一期で何割売れるのでしょうね。
543: 匿名さん 
[2018-02-12 07:10:08]
50戸くらいかなぁ
544: マンション検討中さん 
[2018-02-12 08:16:38]
昨日案内会に参加しました。掲示板で書かれている内容は説明を受け理解はできました。利便性や敷地の開発方針、定借についての説明がメインでした。通常モデルルームの間取り価格までは出来ませんでしたがメリットは多分に感じました。隣の築40年弱の中古が3500万位でした。ネガの方は単に安いものは怖いって臆病さんなのかな?30年後なんてわかりませんからね。あ、70年後?
545: マンション検討中さん 
[2018-02-12 08:16:47]
>>533 マンション検討中さん
南向きでも我が家のような4500万という予算でも選択肢がたくさんあったのでここでもうほぼ決めているつもりです。
来週は現地を案内すると言われたのでそれも楽しみにしています。
昨日はモデルルーム行かれましたか?どうでしたか?
546: 匿名さん 
[2018-02-12 12:31:39]
>>544さん

負の遺産にならないように、割り切ってある程度の年数で売り抜けるのであれば問題ないと思いますよ。
ただ、価格の下落率は、所有権よりも大きいと覚悟してください。
547: 匿名さん 
[2018-02-12 12:37:54]
>>541 匿名さん

経験上、本当に良い物件は掲示板と関係なく売れる。次に売れるのは掲示板のコメント数が多い物件。その次に売れるのはネガコメントで荒れる物件。いつまでも売れないのは掲示板でコメントが盛り上がらない物件です。
となりのグランヴィラは「売れ残っている」「バス便物件」と悪口を書かれるたびに売れていった。
だからこの物件の悪口書いちゃダメですよ。みんなが関心持ってしまって売れちゃいますよ。
無視が一番

548: 匿名さん 
[2018-02-12 12:58:57]
>>547 匿名さん
ネガコメントってポジにも聞こえるんだよね。
「売れ残っている」→「まだ買える」
「バス便」→「各停しか止まらない駅より便利」
「定期借地」→「安い」
プラウドシティ武蔵野三鷹のコメントの荒れ具合を知っていますか? でもほとんど完売しちゃった。
売らせたくないなら通りいっぺんのネガコメントを書いてはいけない。逆効果です。
549: 匿名さん 
[2018-02-12 13:12:49]
シンプルに疑問なんですよね…。
売れ残るのは人気無し?
バスより各駅しか止まらない駅でも駅の近くは良い?
定期借地権は50年後不安?
550: 匿名さん 
[2018-02-12 13:17:06]
>>548 匿名さん
いわゆる、目立つ優良物件だからこそ、潰しにかかる、アラ探しの輩が多し。
551: 匿名さん 
[2018-02-12 13:18:58]
>>549 匿名さん
だからそういうネガコメントに反論するポジコメントを大量に呼び込んでしまう。結果的に購入希望者に判断材料を与え、購入に前向きにさせてしまう。炎上商法と一緒だよ。
552: 匿名さん 
[2018-02-12 13:22:24]
いかにも営業って感じの、ポジコメントよりは、ネガのほうがよっぽどマシだけどね。
553: 匿名さん 
[2018-02-12 13:40:10]
>>552 匿名さん
ここもネガが多いので間違いなく売れるでしょう。チクショー
554: 匿名さん 
[2018-02-12 14:56:48]
皆さま、
すっかりここの物件に魅了されてますね。
恋してますね。
どすこい!
555: 匿名さん 
[2018-02-12 15:13:34]
相撲ブームにうまく乗らないとね!
556: 匿名さん 
[2018-02-12 15:26:19]
横綱審議委員会で…

じゃなかった、

ここの検討スレで
引き続きが実りある議論が必要ですね。
目指せ竣工前完売。
557: 匿名さん 
[2018-02-12 16:33:06]
はっけよーいのこった! でも「残った、残った」になりませぬように。
558: マンション検討中さん 
[2018-02-12 17:40:15]
相撲ネタ本当につまんないね。

居酒屋でウケてると思って一人で同じ話している上司みたい。
559: 匿名さん 
[2018-02-12 17:42:29]
申込みとったり、キャンセル肩すかし
勇み足、腰砕け…。
560: 匿名さん 
[2018-02-12 17:56:42]
まずは今場所、いや一期の健闘をみてみよう
561: 匿名さん 
[2018-02-12 18:10:25]
モデルルームの事前案内会は満員御礼。
まったなし!
562: 匿名さん 
[2018-02-12 19:36:21]
どすこい物件のくせに
予約で一杯じゃないか!!
やっぱりマンションはブリリア だね!
563: 匿名さん 
[2018-02-12 19:42:02]
相撲女子が集うマンションになるといいね!
564: 匿名さん 
[2018-02-12 19:46:14]
東のグランヴィラと西のブリリア。
同じ武蔵○部屋だが、
東は先場所勝越し。

四月場所から幕内力士の
ブリリアは
定期借地の番付で、
三賞を狙う。

ってとこでしょうか。
どすこい!
565: 匿名さん 
[2018-02-12 20:28:26]
ここは、売らせたくない人たちが書いてるのですか?
566: 匿名さん 
[2018-02-12 22:48:44]
ここの人たちは愛に狂ってます。
恋する武蔵野…。
キャッチフレーズ大成功ですね。
567: 匿名さん 
[2018-02-13 08:34:13]
ネタスレになっとる。笑
568: 匿名さん 
[2018-02-13 09:20:43]
役に立たないスレだけど、人気のバロメーターにはなっている。
569: 匿名さん 
[2018-02-13 16:08:22]
大岡山、等々力、御岳山、妙典...

力士っぽい名前の町は他にもあるけど、同じように荒れるのだろうか...
570: 匿名さん 
[2018-02-13 23:27:19]
>>569 匿名さん

荒れる原因について、
最寄り駅名もそうですが、
恋する…という、キャッチフレーズが
つっぱり、
ではなく、つっこみ所なのだと思います。
571: 通りがかりさん 
[2018-02-14 02:32:01]
相撲ネタで荒れるどころかほっこりする笑
572: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-14 09:44:43]
来場所の番付じゃなくて販売価格は発表されてるんでしょうか?
573: 匿名さん 
[2018-02-14 10:40:48]
4月場所(第1期第1次販売)

予定販売価格
3,900万円台(1戸)~5,400万円台(1戸)

間取り 3LDK~4LDK
専有面積 70.98m2~81.15m2

とのことです。
まだ未確定ですので、
物言いがつくかもしれません。
574: 匿名さん 
[2018-02-14 13:12:50]
上手い!座布団舞うな
575: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-14 14:19:46]
>>573 匿名さん
ごっつぁんです。
いや、ありがとうございます。まだその情報だけなんですね。
576: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-14 15:03:08]
現地の近くをいつも通りますが、

緑が多くていい環境ですよね

売る時の価値が下がるとかよくいってますけどー

70年間あの環境に住めたらいいんじゃないですか?
577: 匿名さん 
[2018-02-14 17:01:19]
>>576 検討板ユーザーさん

なるほど。
それは恋してしまいますね…

って、いい加減、
キャッチフレーズと相撲の呪縛から
解放されるような、
意見交換がしたいです。
578: マンション検討中さん 
[2018-02-14 19:21:07]
定期だけど70年だから所有権となんら変わらない。
この価格で三鷹に住めるならお買い得。
579: 匿名さん 
[2018-02-14 19:34:51]
もうちょっと安ければねぇ。
お買い得まではいかないかな。相場ぐらい
580: Nは納戸です 
[2018-02-14 19:43:47]
この価格で三鷹なら良いけど
どすこい物件だからなあ
581: 匿名さん 
[2018-02-14 19:56:05]
>>580 Nは納戸ですさん

だから、どすこいは反則ですって!
あなたのお名前も
つっぱり、いや、つっこみたいところです。
582: マンション検討中さん 
[2018-02-14 22:19:48]
ここの決まり手じゃなく間取りの種類は豊富なんですかね?田の字中心なら残念ですが。
583: 匿名さん 
[2018-02-14 23:08:11]
普通はタノジでしょ…
タワマンじゃアルアイシ。
584: 匿名さん 
[2018-02-15 00:37:20]
周りに公園が多く、緑がいっぱいなので
子育て環境としてはバッチリのように感じました。
商業施設も近くて買い物も便利そうなのと
周辺の道が見通しが良さそうなのが凄く良いと思います。
欲を言えば、小学校や中学校がもう少し近いとよかったかも。
585: 匿名さん 
[2018-02-15 07:28:36]
ホームページ更新されてて、CGかなり良い感じですね。歩道整備して広くなるのも良いですよね。共用スペースとかヴィラリゾートっぽい。グランヴィラに引っ張られたのかな。ちなみに商業施設に何が入るか知ってる人いますか?
586: 匿名さん 
[2018-02-15 07:29:19]
>>584 匿名さん
学区はどこになるんですかね?
587: 匿名さん 
[2018-02-15 08:49:50]
練馬のはじっこだからねえ。
学校を含め、もろもろ公共機関が遠いのはいたしかたないか。
588: 匿名さん 
[2018-02-15 13:44:49]
配棟計画見ましたが、
センターコートとガーデンコートの囲まれ感がすごいですね。
某花小金井の武蔵小金井バス物件のようです。
589: マンション検討中さん 
[2018-02-15 15:17:28]
>>585 匿名さん
いなげやだと言ってました。
営業時間も9時から22時半までとかで長くて使いやすいな〜と思いました(^_^)
すぐ裏にある西友とも使い分けが出来そうで本当に便利な暮らしが想像出来ました〜。
今はスーパーが遠くて大変な思いをしてるので(汗)
590: 匿名さん 
[2018-02-15 17:47:08]
>>589 マンション検討中さん
ありがとうございます!いなげやですか、ランドスケープ見るとかなり大きな店舗になりそうですね。これだけ大規模なマンションできて人口も増えたら生活サービスも充実しそうですね、楽しみです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる