Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。
公式URL:http://b-mitaka.jp/top.html
所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物、住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56
Brillia(ブリリア) City 三鷹について
4365:
匿名さん
[2018-09-25 18:19:00]
|
4369:
匿名さん
[2018-09-25 19:30:28]
やたらにライバル会社の名前を連呼していますが、もしその会社にまったく関係がなかったときにどのような問題になるのかも興味ありますね。ぜひ、経緯を報告してください。
|
4378:
通りがかりさん
[2018-09-25 22:36:59]
ここが賃貸に出てきたら、家賃は相当安いと思う。
賃貸で30年住んでも、買うよりお得になりそう。 |
4380:
匿名さん
[2018-09-25 22:43:25]
1000万以上する前払い賃料ですが、月払いに変更してもらうことは可能ですか?
|
4385:
匿名さん
[2018-09-26 00:33:16]
このような口コミサイトでいろいろ指摘するのは必要だし当然なこと。そうしないとデベと情弱な購入者間において逆に不公平だから。
であれば最初から定期借地権のデメリットをサイトに盛り込み、消費者が納得した上で契約しないと共存共栄など出来ない。 契約時にデメリットを隠しおいしい事ばかり言って契約させているのに、つまり嘘をついて契約させているのに、本来は名誉毀損もクソもない。 今回の三鷹などという物件名自体が、偏った見方かもしれないが不動産業界は詐欺でも許される空気を生んでいると感じている。 |
4387:
匿名さん
[2018-09-26 08:32:08]
全く同意見。所有権物件ならば他のマンションと比較して価格の妥当性を素人でも検証できる。
素人はココの価格や契約内容が適正か否かは判断できないでしょう。多額の前払い地代しかも70年間無利息。しかも権利金まで取る。月払いに換算して計算すれば賃貸で借りるのと同じくらいかかるんじゃないの? [No.4380~本レスまでは、一部テキストを削除しました。管理担当] |
4388:
匿名さん
[2018-09-26 09:13:17]
よく考えないでなんとなく買っちゃう
そんな人おらんやろー?100人もおるの? あとで騙されたとか言い出すかもよ |
4389:
匿名さん
[2018-09-26 09:48:44]
訴訟費用を出す余裕があるなら、所有権にすればよかったのにね。
|
4392:
匿名さん
[2018-09-26 10:56:38]
約1500万の前払い地代。地主はこれを70年間も自由に運用できるが、その経済的利益(月額約17,000円)は買主にまったく還元されていない。このうち半分程は買主に還元(前払い地代の減額、毎月の地代の減額)すべきと個人的には思う。従ってこの物件は借地権物件として割高という結論です。
|
4395:
匿名さん
[2018-09-26 11:37:30]
親切な方
ありがとうございます これで目が覚めました |
|
メリット:初期費用があまりかからない
デメリット:資産になるものがない
所有権
メリット:資産になる(売却できる)
デメリット:初期費用がかなり高い
定期借地権
メリット:所有権と比較して初期費用が少し安い
デメリット:初期費用が高い、資産になりにくい(売却しにくい)、契約内容の変更(値上げ等)の可能性がある
つまり、「賃貸」と「所有」の悪いところ取り!