東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 三鷹について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 関町南
  6. Brillia(ブリリア) City 三鷹について
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-26 16:22:47
 削除依頼 投稿する

Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。

公式URL:http://b-mitaka.jp/top.html

所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物、住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 三鷹
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総戸数: 436戸

Brillia(ブリリア) City 三鷹について

12851: 匿名さん 
[2019-11-29 19:17:24]
一番南側の棟は、日当たりは抜群でしょうけど、設備の痛みは速いかもしれませんね。
悩ましいところです。
12852: 匿名さん 
[2019-11-29 22:37:31]
>>12850 評判気になるさん

手摺はアルミ横格子がいいと思いますよ。風・陽ともに通すので、明るく、風通しも良い。
ガラスは全く風が通らないので、洗濯物が、乾かない。
12853: 匿名さん 
[2019-11-29 22:44:49]
窓が汚れる、掃除がたいへん
12854: 匿名さん 
[2019-11-29 22:53:43]
>>12853 匿名さん

ガラスは確かに汚れが酷い
12855: マンション検討中さん 
[2019-11-29 23:49:34]
部屋によって内装の色が違うんですね
12856: 匿名さん 
[2019-11-30 00:21:11]
最近は、黒基調と白基調を織り交ぜたマンションか増えたよね。
12857: 匿名さん 
[2019-11-30 09:51:05]
>>12807 匿名さん

東建の決算は12月。
いよいよ値引交渉も更に活発化し、一段と目に優しい価格になりました!
この価格なら定借でも納得出来ます。
12858: 匿名さん 
[2019-11-30 11:22:25]
こんなに安くなるっていう感じですか?
それならば見に行きますねって人が増える。
我が家はお正月に見学に行きますね。
12859: 匿名さん 
[2019-11-30 12:32:54]
>>12858 匿名さん

決算値引は12月から商談をスタートしてないとダメそう。初回商談だけでも12月中に予約してみては。
決算セールは一年で一番の破格値を期待できるし。
12860: 匿名さん 
[2019-11-30 13:19:04]
もし12月決算値引きがあるとしたら、この土日がラストチャンスだろ。
たぶん来月半ばあたりから長期の冬休みに入るから>モデルルーム
12861: 匿名さん 
[2019-11-30 13:51:20]
3週間くらいの休み
決算月に休み過ぎ
12862: 匿名さん 
[2019-11-30 14:44:15]
年内は12月22日(日)が最終営業日となります。
ご予約はこちらから。
https://secure.tatemono.com/Template/reserve/3124/dform_attendance_boo...

過去2年間分の源泉徴収票を持参し、属性の高さをアピールできれば、納得いく価格で商談出来る可能性が高くなると思います。
12863: 匿名さん 
[2019-11-30 20:43:17]
営業さんがんばってください!
12864: 匿名さん 
[2019-11-30 21:24:34]
どのくらいまで値引きできましたか?
12868: 匿名さん 
[2019-12-01 08:36:26]
定価で買った人は残念
でも完売すれば良いね
12869: 匿名さん 
[2019-12-01 11:10:42]
もう、これ以上購入者の人は、ここを見ないほうがいいかもね。
12871: 匿名さん 
[2019-12-01 11:25:30]
部屋によって価格は違うのだから、値引き額が違うのはふつうでは。
値引き率はだいたいいっしょじゃないんですかね。
12873: 匿名さん 
[2019-12-01 12:35:40]
3999万円の部屋は2LDKでは?
12876: 匿名さん 
[2019-12-01 17:01:00]
どの駅をホームグランド
にするかで決めるといいですよ。
あと、ここは定期借地なので、いつ売るのか、売らずに最後まで住み続けるのか、きっちり決めておく必要があると思います。
12878: 通りがかりさん 
[2019-12-01 18:45:39]
花小金井は値引が期待出来ないよ。
安く買えるのは、値引幅が大きいこっち。
12879: ご近所さん 
[2019-12-01 19:15:36]
定期貸借についてあまり詳しくないのですが、2087年までなら生きている自信がないので検討したいと思います。駅から遠いのですが区民というメリットはあると思います。
12882: 匿名さん 
[2019-12-01 23:22:08]
>>12879 ご近所さん

自分が生きている間に取り壊しされないことよりも、施設に入るころに、手放せないかもしれないってことを心配すべきかと。
12886: 匿名さん 
[2019-12-02 14:24:42]
[No.12865~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿
・個別に提示される具体的な値引き金額の話題は禁止の為
・削除されたレスへの返信
12887: 匿名さん 
[2019-12-02 20:27:10]
個別に提示される具体的な値引き金額
の話は信じるな。
12888: 匿名さん 
[2019-12-03 13:45:46]
そろそろ竣工ですが、新古物件が出てくれると、ここの真の価値がわかって助かるのですが。
12889: 匿名さん 
[2019-12-03 15:32:03]
>>12887さん
信じるなは、肯定的に使っていますか?否定的に使っていますか?
12890: マンション検討中さん 
[2019-12-03 20:46:38]
>>12889 匿名さん

それ知る必要ありますか?
12891: 匿名さん 
[2019-12-03 22:53:24]
削除されてしまったので真偽のほどはわかりませんが、ここに書かれたのはかなり具体的な数字だったように思います。
これから検討しようと思っている人は、うまくいくかどうかわかりませんが、強気の値引き交渉でよいかと。
12892: 匿名さん 
[2019-12-03 23:52:17]
>>12891 匿名さん

どうせ削除されてしまうので、
私も具体的な金額は書きませんが、
削除されたスレの金額が正しいかった
ということだけお知らせします。

私は削除されたスレ主ではありませんが、
その金額よりは大きな恩恵を
受けた身なので。

誓約書にサイン・実印の捺印をしたので、これ以上のことは言えませんが。

但し、これだけは言っておきます。
もし、このスレさえも削除されたら、誓約書の写真を、名前を消してアップします。
12893: 匿名さん 
[2019-12-04 00:12:32]
>>12892 匿名さん

おー!!
12894: 通りがかりさん 
[2019-12-04 00:17:27]
値引販売を購入者に口止めしたコテを、公取委にチクれば、デベは公取委から処分を受けるかもね!?
12895: マンション掲示板さん 
[2019-12-04 00:48:33]
購入後悔者の乱
だな。
12896: マンション検討中さん 
[2019-12-04 08:52:07]
>>12892 匿名さん

凄いですね。何に対する挑戦ですか?一体何がしたいのかよくわかりませんが、誓約書はぜひ見せてもらいたいです。投稿削除とか関係なく、名前伏せてアップしてもらえませんか?よろしくお願いします。
12897: 匿名さん 
[2019-12-04 09:32:15]
そうだな。削除されるかどうかとは関係ないはず。
あと、スレとレスの違いは理解しといたほうがいいね。
12898: 匿名さん 
[2019-12-04 10:33:29]
口止めが法的に有効なのかどうかも気になるな。
12899: 匿名さん 
[2019-12-04 10:39:01]
全戸割引の費用を請求されたら
億単位の話ですよねーって思った。
12900: 匿名さん 
[2019-12-04 10:49:18]
そんな話一度も聞いたことないよね。
それに、誰かが書いていたように、公取に持っていったら、逆にデベが指導をうけるのでは?
12901: マンション掲示板さん 
[2019-12-04 11:14:53]
>>12900 匿名さん

そんな話も聞いたことありません。いずれにせよ誓約書が有効かどうかはどうでもいいしスレチではないですか?
12902: マンション検討中さん 
[2019-12-04 11:17:26]
>>12892 匿名さん

誓約書プリーズ!
12903: 匿名さん 
[2019-12-04 15:32:59]
値引販売を受けると口外禁止の誓約書があるなんて!
すごい暴露だね。
どこのデベでもあるのかな?
それとも、ここの物件だけなのかな?
12904: マンコミュファンさん 
[2019-12-04 15:56:22]
誓約書見てみたい!
12905: 匿名さん 
[2019-12-04 16:13:11]
誓約書の話は信じるな。
12906: マンション掲示板さん 
[2019-12-04 16:59:41]
>>12905 匿名さん

12892さん逃げちゃったね。てか仰る通り誓約書どころか値引きの話し自体が胡散臭けどね。いずれにせよ値引きが気になるなら直接問い合わせるに限る。
12907: 匿名さん 
[2019-12-04 18:39:38]
>>12906 マンション掲示板さん
削除されたらアップとご本人が言っているのだから待ちましょーよ。
集まっている人は誓約書があるかが知りたいだけで値引きがあろうが購入どころか交渉にも行かない集まりでしょ。私も含めてね
12908: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-04 21:01:52]
YouTubeにアップされましたね。
12909: マンション掲示板さん 
[2019-12-04 21:24:48]
>>12907 匿名さん

いや値引きあるなら誓約書はあるよ。知らないのはあなただけでは?12892さんのコメントがデマかどうか知りたいだけ。というかデマだろうから、削除されようがされまいがアップできないのもわかってるのだけどね。笑
12910: マンション掲示板さん 
[2019-12-04 21:42:57]
誓約書は購入者の控えはない。
たぶん担当者の目を盗み、写真を撮ったものと推測。
12911: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-04 21:48:50]
誓約書書いた経験があります。
署名と実印を押します。

誓約書はこちらに控えは残りません。

おそらく担当者の目を盗み写真か動画を撮影したのでしょう。
12912: 匿名さん 
[2019-12-04 21:51:40]
花小金井のシティハウス小金井公園の発売が発表されましたね。
ここの競合になりそう。
12913: マンション検討中さん 
[2019-12-05 13:39:05]
このタイミングで値引きはないでしょ。まだ石神井台も残ってるし、急いで売るつもりもなさそうですよね。
明日、いよいよ引き渡しですか。購入者の方々は楽しみでしょうね。おめでとうございます。
12914: 匿名さん 
[2019-12-05 16:37:47]
竣工後に売れ残っていれば、値引きの可能性は十分あるでしょ。
公にはしないのかもしれないけど、個別に交渉する意味はあると思うよ。
12915: 匿名さん 
[2019-12-05 19:47:53]
リビングの照明だけでも点灯して欲しい


12916: 匿名さん 
[2019-12-05 20:52:41]
未入居の部屋の明かりを点けて、文字を浮かび上がらせてはどうですか、東建さん。
クリスマスっぽいし。宣伝になるのでは。
12917: 匿名さん 
[2019-12-05 21:08:47]
>>12916 匿名さん

文字は
未入荷 値引販売中
ですか?
12918: 匿名さん 
[2019-12-05 21:29:53]
コイスルムサシノ、じゃないですかね、やっぱり。
12919: マンション掲示板さん 
[2019-12-06 01:35:52]
>>12914 匿名さん

そう公にならないから、ここでの値引きの話しは全部デマ。気になるなら直接デベに聞くしかないよ。
12920: 匿名さん 
[2019-12-06 01:52:10]
>>12919 マンション掲示板さん

なんでデマと決めつけるんですか?
値引きされると困る方ですか?
12921: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-06 07:39:44]
>>12920 匿名さん

値引は内緒なので、困っちゃいます。
12922: マンション掲示板さん 
[2019-12-06 08:48:49]
>>12920 匿名さん

行間読んでね。公にはできないのだから、ここへの書き込みはデマでしょ。実際あったかどうかは本人にしかわからないよ。
12923: 匿名さん 
[2019-12-06 09:52:15]
暗黙の了解でしょー言わないでください。
みんなオトナなんだからさ
交渉の結果、ゴネ得が日本でもあるの。
12924: 匿名さん 
[2019-12-06 15:09:07]
>>12922 マンション掲示板さん

行間を読めって、言葉の意味わかって使っていますか?
それと、実際にあったかどうかわからないことは、デマとは言いませんよ。
12925: 匿名さん 
[2019-12-06 15:17:14]
公にできないのではなく、公にできないと思い込ませてるだけですよ。
12926: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-06 19:02:19]
YouTube観ました!
やはり本当でしたね!!
12927: 匿名さん 
[2019-12-07 10:06:46]
衝撃だな
12928: 匿名さん 
[2019-12-07 10:52:03]
何でしらべれば出て来ますか?
12929: 匿名さん 
[2019-12-07 13:19:10]
夢で逢えたら
12930: 匿名さん 
[2019-12-07 15:34:32]
>>12928 匿名さん

Google検索で観れた。
12931: マンション掲示板さん 
[2019-12-07 16:11:55]
写メやリンクやスクショを貼った者のみが値引きについて語ればいいと思う、まあ無理だろうけどね。
きついよ、この物件は。
12932: マンション掲示板さん 
[2019-12-07 19:21:16]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
12933: 匿名さん 
[2019-12-07 20:40:23]
誓約書なんて存在しないの?
12934: 匿名さん 
[2019-12-07 21:33:52]
>>12932 マンション掲示板さん

YouTubeはご覧になりましたか?
12935: 匿名さん 
[2019-12-08 01:05:47]
>>12934 匿名さん

見た!!
12936: 更新橋 
[2019-12-08 09:39:06]
歩道が開放されましたね。
広い。快適です。
以前投稿したガードレールについても是正されてました。
12937: 通りがかりさん 
[2019-12-08 13:37:16]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
12938: 名無しさん 
[2019-12-08 16:17:45]
誓約書は存在します。
実際に書いたので間違いないです。
12939: 匿名さん 
[2019-12-08 16:28:07]
あちゃーだみだよー
12940: 更新橋 
[2019-12-08 18:48:07]
今日は引越し業者さんもたくさんマンションに停まってました。
入居が始まってるんですね。
12941: 匿名さん 
[2019-12-08 19:19:29]
>>12938 名無しさん
誓約書の文面記憶されていますか?
12942: 匿名さん 
[2019-12-09 12:11:07]
>>12938 名無しさん

ブリリアシティ三鷹の値引きに対する誓約書ですか?
12943: マンション掲示板さん 
[2019-12-10 07:53:56]
>>12942 匿名さん

ではないと思いますよ。誓約書さんには、大概にしてもらいたいですね。
12944: 匿名さん 
[2019-12-10 12:19:22]
煽って、なにがしたいんですか?
値引きの取引条件で誓約書というのはよくある話でしょ。
ここも、竣工後に売れ残って、その段階にきているだけ。
12945: 通りがかりさん 
[2019-12-10 13:22:37]
>>12944 匿名さん

この時期になると何処でも湧いて出てくるけど、値引きの有無や金額は本人にしかわからない。でも値引きを受けた本人であれば事実情報として掲示すればいいのではないかな?誓約書とともに出せば匿名でも信憑性は高い。その正しい情報がほしいよね。
逆にあなたは値引きを煽って何がしたいの?
12946: 匿名さん 
[2019-12-10 13:48:08]
値引きの話が出て都合が悪いのは、デベロッパーと定価購入者だけ。
定価購入者は自分より後に来たくせに自分より安く書いやがって!ぷんぷん!となっているのかもしれんが、それは自分の勉強不足から来るものだからね。値引きなんて普通にあるよ、東建なんて12月決算なんだし。
12947: 匿名さん 
[2019-12-10 13:50:34]
煽ってなんかいませんよ。

少し前に金額を書いた人がいましたが、個別の値引き提示はガイドラインに反するとかで削除されていました。
なので、出さない(出せない)だけでしょう。

値引きはないとか、誓約書はないとか、嘘だ、大概にしろとか、そういうコメントを書く人がいるので、それを煽りだと言っています。
12948: 匿名さん 
[2019-12-10 17:28:21]
>>12947 匿名さん

では正確な情報として値引きはあるのですか?ガイドラインで金額書けないなら、少し前に誓約書とかYouTubeにとかありましたが、それも一向にアップされませんよね。仮に憶測で値引きあるよって言ってるなら、それこそ煽りかと思いますが、どうなんでしょう?
因みに、私は値引きがあろうがなかろが、正直、どうでもいいです。あるならあるで正しい情報がアップされれば検討者にとって大いに役立つと思ってます。正しい情報ならね。
12949: 匿名さん 
[2019-12-10 18:07:45]
>>12948 匿名さん
正直どうでもよいのに必死ですね。
上の方の記載の通り、値引きの都合が悪いのはデベと定価購入者だけ。
今から検討する人にとってはマイナス要素は無しです。知りたい、値引きしてほしいなら値引きの可能性がある事は十分理解できてますので、自分で勝ちとる努力くらいはしないとですよ。検討するなら自分で交渉にいけばよいだけ。検討する気も無いのであれば知る権利も無しで問題ございますか?そもそもどうでもいいのですよね?

余談ですが、人の埋まっていないゴーストマンションよりも値引きして早くご近所さん埋まった方がいいですよ。貴方にとってね!笑
12950: 匿名さん 
[2019-12-10 18:55:56]
>>12949 匿名さん

値引きがあろうが、定価購入者に現時点で具体的な実損はないだろう。気持ちの問題と資産性は影響はあるだろうが、実体は何も変わらない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる