東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 三鷹について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 関町南
  6. Brillia(ブリリア) City 三鷹について
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-26 16:22:47
 削除依頼 投稿する

Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。

公式URL:http://b-mitaka.jp/top.html

所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物、住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 三鷹
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総戸数: 436戸

Brillia(ブリリア) City 三鷹について

1601: 匿名さん 
[2018-05-23 22:47:43]
日大アメフト部と同じ匂いを感じる。
1602: マンション検討中さん 
[2018-05-23 23:05:04]
>>1600
文句を言われて困るわけではないです。
ここで文句を言ったところで何にも変わらないんですけど、それで一体何がしたいのですかね。
単に相手が直接あなた自身に反撃をして来ない環境で一方的な意見を投げつけて気持ちよがってるだけなら、それもそれですけど、そんなに不満なら直接相手に言うのが1番かと思いまして。
別にここが武蔵関の方に近いとか、相場がどうとか見ればわかるレベルの内容を情報共有と言われても困りますが。
1603: マンション掲示板さん 
[2018-05-23 23:30:27]
>>1602 マンション検討中さん

おっしゃるとおり、気持ちよいのですよ。
という話かと。
1604: 匿名さん 
[2018-05-23 23:35:14]
>>1602 マンション検討中さん

アドバイスありがとうございます。でも、ここはそういうネガもポジも含めた掲示板ではないのですか?それがあなたにとって不愉快というなら、ここに訪れなければいいだけの話です。
また見ればわかるかどうかは、あなたが決めることではありませんし、あなたに困ると言われる覚えもありません。逆にあなたはどういう立場でどうしたいのでしょう。まさか販促のためにここを使いたいというわけではないですよね?
1605: マンション検討中さん 
[2018-05-23 23:50:43]
検討する場所なので、検討にふさわしい内容をやり取りできればと思っていたのですがどうやらここはそういう場所ではないのですね、失礼しました。
1606: 通りがかりさん 
[2018-05-24 00:00:00]
契約してるっぽい人の話も全く出てこないのでら契約者の人達はそもそも全く見てないんじゃないですかね?
モデルルームに行ったっぽい話も中々見かけないですし。
1607: 匿名さん 
[2018-05-24 07:21:40]
>>1605 マンション検討中さん

そういうやりとりを、自分から提案すればいいだけの話では。
ちなみに、1605さんは、このマンションのどこに惹かれているのですか。
1608: 匿名さん 
[2018-05-24 07:59:59]
検討者のポジとネガの意見は必要だけど、検討していない人のしつこいネガが不要だという事が理解できてない人がいるよな。

まあ一日中ネガっている人も検討者だという事であれば、究極のツンデレ親父だね。文句はいうものの欲しくて買いたいなら、素直にそういえばいいのにね。
1609: 匿名さん 
[2018-05-24 08:04:16]
>>1608 匿名さん

それが不特定多数の掲示板というもの。その線引きは無理だし、ましてや君が決めることではないよね。
1610: 匿名さん 
[2018-05-24 08:18:54]
ここは不特定多数の掲示板だから、真面目に検討している人もいるし、そうでない人もいる。ルールは基本自由であるから、議論しないで否定するだけの人が不満なら見に来るなという話みたいですね。
真面目に検討している方は、他の場所ないし身近な人と相談した方が有益そうですね。
そもそも真剣に検討してる人は不特定多数に有益な情報をばら撒かないために書き込んでないんでしょうけど、うまい話を他人にばら撒くのなんて詐欺師くらいのもんですから。
1611: 匿名さん 
[2018-05-24 08:35:11]
>>1609 匿名さん

もちろんあなたが決めることでもないけどね。 利用規約で制限したり線引きするんじゃないの。
1612: 匿名さん 
[2018-05-24 08:49:03]
>>1610 匿名さん

極論過ぎますって。苦笑
いろんな立場や意見があるからこその不特定多数の掲示板です。そこからほしい情報を取捨選択すればいいだけの話ですよ。プラスの意見だけ聞きたいなら、モデルルームに行けばいくらでも営業さんが話してくれます。営業さんが話してくれないマイナス意見を聞けることが寧ろこの掲示板の有益性だと思います。
もし悪質な荒らし目的の投稿ということであれば黙って削除依頼すればいいだけです。そうでないなら静観するか、具体的かつ論理的な意見で反論するか、ここには訪れないようにすればいいのではないでしょうか。
1613: 匿名さん 
[2018-05-24 11:16:52]
気を悪くするならここに来ない方がいいと、ポジティブな方へのメッセージ的な投稿をよく見ます。

これって、ポジの方がこの検討スレにこないようにして、ポジティブ投稿を抑制していると感じてしまうんですが。
ある意味、ネガの作戦通りの展開なのでは??
この検討スレは明らかにポジの方が少ないですし。
匿名サイトは誰も信じられませんね。
1614: 匿名さん 
[2018-05-24 11:27:34]
>>1613 匿名さん

論点ズレできてますね。どちらもルールを守って自由に書き込めばいいいし、見るのも見ないのも自由って話です。
1615: 匿名さん 
[2018-05-24 12:26:40]
よく、検討者でないなら、書き込むなという人がいるが、今は検討していなくても、いずれ購入に傾くかもしれない、
あるいは、問題ある物件であれば、その問題点に興味があって、マンション選びに生かそう、そういう人たちも一定数いると思う。

ポジもネガも、嘘ではない事実を書くのであれば、それは有意義なことだと思うな。

問題があるデベロッパーはネガの意見に耳を傾けて改善してほしい思うし、それができない会社は、いずれ淘汰されていくはず。

いつまでも、販売御礼、販売御礼とか言っていたら、顧客は離れていくのが必然。
1616: 匿名さん 
[2018-05-24 12:40:55]
ここの掲示板を見ている人が、自身から見て無価値だと思ったら、得るものはないので、こんな事言う人もいるんだねくらいで放置しておけばいいんだと思います。
あまりに不快な言動が目立つなら、都度削除依頼すればいいじゃないということなので、真面目に使おうとする方が労力かかる時点で、ここはそういう場所だって認識して使うしかないと思います。
1617: 匿名さん 
[2018-05-24 12:51:52]
不快がどうかが基準じゃなくて、荒らし目的の投稿は削除してはと1612さんは書いています。
真面目に使っている、使っていないという基準を勝手につくられても、使い方は人それぞれでしょう。
1618: 匿名さん 
[2018-05-24 17:31:25]
マンションの話が全くない。ここはマンションの検討スレですよ?マンションの議論ができてないってことは、それはそれでこのスレ荒らされているのでは?

誰かが言ってた通り、これもポジが荒らし化するケースの一種なのでしょう。なんとも切ない。
1619: 匿名さん 
[2018-05-24 19:13:06]
なんか、あきらかにおかしいポジの人がいたからね。
買いたいと思っていた人も、引いちゃったのかも。
1620: 匿名さん 
[2018-05-24 20:24:23]
数年前、三鷹通りと五日市街道が交差する近くに住んでいました。三鷹まで徒歩15分。夏季と雨雪時の歩きは大変でした。そこからのバス便は凄く多いのですが、強い雨の日とか雪の日は満車で数台待つ事が多かったです。
ブリリアは最初からバス通勤で諦めがつくし、癒しの千川上水(鯉とかを見るのが好き)に近いため検討してます。
武蔵野中央公園も魅力的な公園ですし、途中通るUR周辺も落ち着いて感じで良いと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる