東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 三鷹について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 関町南
  6. Brillia(ブリリア) City 三鷹について
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-26 16:22:47
 削除依頼 投稿する

Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。

公式URL:http://b-mitaka.jp/top.html

所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物、住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 三鷹
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総戸数: 436戸

Brillia(ブリリア) City 三鷹について

14415: マンション検討中さん 
[2021-06-17 08:40:47]
ここに張り付いてるネガ投稿主さんってヤバいレベル…。実生活でその執念深さを活かしなさいよ。
14416: eマンションさん 
[2021-06-17 09:24:40]
竣工からもうすぐ三年で、値引き幅が5-10パー。定借にしては渋いなと思う。地代のほうでも間に東京建物が入っているんでしょうから、あまり変に値引きしたくないんだろうね
14417: 匿名さん 
[2021-06-17 09:54:55]
>>14413 匿名さん
やっぱり三鷹と名乗るのは某夢の国並みに違和感ありますよね。
郊外の一次取得者向けと軽く見ていたのでしょうが、事業としては大失敗ですね。
14418: 匿名さん 
[2021-06-17 10:46:53]
ネズミの国は東京が隣だけど(それでもどうかと思うが)、本物件は、武蔵野市を飛び越えて三鷹を名乗っているのがまた興味深い。
14419: 匿名さん 
[2021-06-17 11:04:56]
バスで10分だから、三鷹ってつけちゃえっていう発想がねえ。
熱海の物件を〇〇シティ品川ってつけるようなもんだってわからなかったのかな。
14420: 匿名さん 
[2021-06-17 11:55:19]
>>14416 eマンションさん
前払い地代が、けっこうな額ですからね。
だから、値引きできないのかもしれませんね。
14421: 匿名さん 
[2021-06-17 11:58:06]
>>14419 匿名さん

実際ここの
物件名が違和感あるから購入しないという人はそんなにいるのかね。
物件名が、生活に影響なんて与えない。
ねずみの国の名前がおかしいから行かないって人いる?

14422: 匿名さん 
[2021-06-17 12:44:46]
ネズミーランドは、非日常。唯一無二。
日常、無数にあるマンションとは違う。
東京にあると思ったのに、騙されたー!
なんていう人はいない。

マンション名が嗤われてるのは、銀座じゃないのに銀座って名乗ったり、吉祥寺じゃないのに吉祥寺って名乗る物件の上をいってるからでしょ。
14423: 匿名さん 
[2021-06-17 21:36:50]
>>14416 eマンションさん

値引幅は一律ではなく、
民度で決まる。

上場企業・国家公務員は
値引幅大。
14424: 匿名さん 
[2021-06-17 22:49:59]
売主も早く捌きたいでしょうから事前審査通ってる検討者には積極的に提案するでしょう。
属性も一つの要素かもしれませんが、交渉事は駆け引きに長けた人が果実を得やすいかと。
車買う時も同じことが言えますよね。
14425: 匿名さん 
[2021-06-18 08:22:54]
>>14421 匿名さん

確かにどこまで影響するのでしょうね?
物件名に三鷹を付けたのは、このエリアの居住者がほぼ三鷹駅利用だからでしょう。公取的にはグレーのような気がしますが、私がこの物件の担当なら同じように三鷹と付けたと思います。
マンコミでは必ず突っ込まれるネタですが、騒いでるのは外野だけです。ここもいずれ閉鎖されるし、真剣な検討者や居住者はあまり気にしなくていいかと。
14426: マンション検討中さん 
[2021-06-18 08:36:26]
>>14409 匿名さん

ずっとここに貼り付いているネガいますよね。貼り付いてる本人も気付いてないようだけど、完全に荒らし化してます。荒らしとは?でググってみてください。典型的な荒らしくんですから相手にしないのが一番です。

14427: eマンションさん 
[2021-06-18 10:00:54]
>>14423 匿名さん
意味がわかりません。
民度ではなく、職業安定度で有れば、少し納得。
14428: 匿名さん 
[2021-06-18 10:44:21]
>>14425 匿名さん

不動産の表示に関する公正競争規約」第19条
https://www.jfftc.org/rule_kiyaku/pdf_kiyaku_hyouji/real_estate.pdf

[b]物件の名称として地名等を用いる場合において、当該物件が所在する市区町村内の町若しくは字の名称又は地理上の名称を用いる場合を除いては、次の各号に定めるところによるものとする。[/b]

(1) 当該物件の所在地において、慣例として用いられている地名又は歴史上の地名がある場合は、当該地名を用いることができる。
(2) 当該物件の最寄りの駅、停留場又は停留所の名称を用いることができる。
(3) 当該物件が公園、庭園、旧跡その他の施設から直線距離で300メートル以内に所在している場合は、これらの施設の名称を用いることができる。
(4) 当該物件の面する街道その他の道路の名称(坂名を含む。)を用いることができる。


本来は、ブリリアシティ関町だが、以下の名称の使用はOKと思われる。

(1)ブリリアシティ北裏(当該地区は、地元では北裏と呼ばれている)
(2)ブリリアシティ武蔵関・ブリリアシティ北裏(最寄り駅は西武新宿線武蔵関駅<1.6km>、最寄りバス停は北裏)
(3)ブリリアシティ三ツ塚はなみずき公園・ブリリアシティきたうら公園(武蔵関公園や市民公園までは、300m以上なので使用不可)
(4)ブリリアシティ中央通り(五日市街道の交差点までが三鷹通りなので、三鷹通りの使用は不可)


どれも使いたくないっていうのはわかるけどねえ。
やっぱり、規約違反じゃないの?
14429: 匿名さん 
[2021-06-18 10:48:07]
14430: 匿名さん 
[2021-06-18 12:01:03]
>>14426 マンション検討中さん

荒らしなんか、論破してやりましょうよ!
14431: 匿名さん 
[2021-06-18 18:11:13]
>>14422 匿名さん

吉祥寺、銀座、青山ならまだしも、 三鷹 三鷹 ですよ。 
14432: 匿名さん 
[2021-06-18 20:03:24]
>>14428 匿名さん

ブリリアシティ北吉祥寺北町は規約違反ですか?
14433: マンション検討中さん 
[2021-06-18 23:37:30]
>>14430 匿名さん

荒らしだからと言って必ずしも間違った書き込みしてるわけじゃないよ。悪意があるかないかだから、とにかく相手にしないのが一番です。
14434: マンション検討中さん 
[2021-06-18 23:47:10]
>>14428 匿名さん

可能性としてはこれですかね。

(1) 当該物件の所在地において、慣例として用いられている地名

・・・無理があるか。
まあ大手だから裏はとっていると思いますが、どうしても納得いかな方は公取に問い合わせてはどうでしょう?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる