東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 三鷹について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 関町南
  6. Brillia(ブリリア) City 三鷹について
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-26 16:22:47
 削除依頼 投稿する

Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。

公式URL:http://b-mitaka.jp/top.html

所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物、住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 三鷹
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総戸数: 436戸

Brillia(ブリリア) City 三鷹について

13984: 匿名さん 
[2020-10-22 19:35:22]
立地が似ているのでプラウドと比較検討する人は結構多いと営業からは聞いています。
プラウドが完売したので、プラスの影響があるのでは?
それを回ってくるというのか、流れてくるというのかレトイックなことは置いといて。
13985: マンション検討中さん 
[2020-10-23 05:28:58]
>>13983 匿名さん

自分は違うと思ってるのかもしれないけど、傍から見たら吉祥寺に憧れてエセ吉祥寺のバス便に住むのも大差なくて、十分背伸びしちゃってるのわからないかな?でも、それを否定するつもりはなくて、その感覚で探しに来る人がこのエリアにはたくさんいて、競合なければここを検討する可能性は十分あると思うよ。
13986: 匿名さん 
[2020-10-23 06:55:39]
>>13983 匿名さん

吉祥寺といってもアソコは下連雀だからなぁ。
こっちは腐っても23区内。市外局番(いまや携帯の普及で使わなくなったが)は03。
13987: 匿名さん 
[2020-10-23 08:23:39]
武蔵市の方がなぜか上位
13988: 匿名さん 
[2020-10-23 19:44:11]
武蔵野市>三鷹市下連雀>練馬区関前かねー。
13989: 通りがかりさん 
[2020-10-24 09:35:05]
最新の地価動向です
https://www.tokyo-np.co.jp/article/58672
13990: 匿名さん 
[2020-10-24 12:20:26]
吉祥寺653、三鷹505、武蔵関470だね。
まあ、これがそのまま武蔵関といってもギリギリ武蔵野市に近いこの物件には当てはまらないだろうけど、リアルな数字じゃないかな。
資産価値的(定借だから、もっと下がるが)にも、こんな感じだと思う。
13991: 匿名さん 
[2020-10-24 13:01:49]
>>13989 通りがかりさん
中央線沿は高いですね。
13992: 匿名さん 
[2020-10-24 13:20:56]
だから、練馬区なのに三鷹だったり、下連雀なのに吉祥寺ってつけたりするんだよねえ。
紛らわしくて困る。
13993: 通りがかりさん 
[2020-10-24 15:15:43]
>>13990 匿名さん

武蔵関は405ですね。
470は武蔵境(中央線)ですよ。
13994: マンコミュファンさん 
[2020-10-24 23:23:25]
>>13978 匿名さん

半分
13995: 匿名さん 
[2020-10-25 21:55:07]
>>13985 マンション検討中さん
あんたの理論が正しければこれからどんどん残数減って完売するだろうしよかったな。
優しいから半年くらいのスパンで見てあげるよ。
13996: 匿名さん 
[2020-10-25 22:08:13]
バウス武蔵境は安いでしょ
13997: マンション検討中さん 
[2020-10-26 00:25:11]
>>13995 匿名さん

ごめん図星だったかな。まあ大概の人が何かを妥協して買ってるから気にするなよ。ただ自分を棚に上げて他を蔑むのはどうかと思うけどな。
13998: 匿名さん 
[2020-10-26 15:16:43]
>>13997 マンション検討中さん
このマンションが売り悩んでいるのはなんでだと思う?
13999: 匿名さん 
[2020-10-26 19:56:10]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
14000: 匿名さん 
[2020-11-13 14:21:28]
部屋番号と価格も公式サイトで発表されているんですね。
あまりマンションデベって表立ってマンション価格出さないように思うけど、
もうここまで来てしまうと出す形になっているとは。

駅までここまで距離があって定借っていうので
もう少し安いかと期待されていたのか、
設定している戸数があまりに多すぎたのか。

マンションだけを見ていれば、普通のブリリアのカジュアルっぽいシリーズですけど。
14001: マンション掲示板さん 
[2020-11-16 06:22:23]
実物見ると結構味気なかったな、価格相応と言えばいいのか。
真ん中のC棟は割り切れば価格的に妙味あるかな。但し低層階は押しつめられ感がすごいから気分的にキツいけど。
あと音が反響するから子供がギャーギャーはしゃいでいるとイライラが募ります。
スーパーが2件至近にあるのはいいね。
14002: 匿名さん 
[2020-11-16 21:05:41]
定借
すごく安くはない
駅遠い
詰め込み

これを受け入れられるかどうかだよなあ。
値引きはないのかな?
14003: 匿名さん 
[2020-11-16 22:16:58]
>>14002 匿名さん
プラス
練馬区
バス便
資産価値低い

厳しいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる