東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 三鷹について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 関町南
  6. Brillia(ブリリア) City 三鷹について
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-26 16:22:47
 削除依頼 投稿する

Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。

公式URL:http://b-mitaka.jp/top.html

所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物、住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 三鷹
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総戸数: 436戸

Brillia(ブリリア) City 三鷹について

13484: マンション検討中さん 
[2020-02-16 17:59:43]
>>13483 匿名さん
苦しい言い訳で草。
13485: 匿名さん 
[2020-02-16 22:41:12]
>>13484 マンション検討中さん
つい二日前くらいにもボコボコにされてた人じゃん。
下手くそなネガはネガ側からも願い下げ。

今300売れてたら目ん玉飛び出るけどね
13486: 匿名さん 
[2020-02-17 07:40:01]
>>13485 匿名さん
ここ300
プラウド500
三鷹の杜100
どんだけバス便に需要あんだよ…w
誰かが嘘をついてるか、もしくは全物件嘘か?
答え合わせはこの後すぐ!
13505: 通りすがりさん 
[2020-02-17 21:03:35]
[No.13487から本レスまで、住宅購入検討を目的 とした投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
13506: マンション掲示板さん 
[2020-02-18 09:57:30]
>>13480 マンション検討中さん

売れ行きについて、そこまで気にはしていませんが、このご時世に竣工300戸であれば売れてる方だと思います。このペースでいけばあと1年位で完売ですかね。
13507: 決算 
[2020-02-18 12:37:43]
大幅値引き飛び出してそうですね!
いそげー!!
13508: 通りがかりさん 
[2020-02-18 20:11:02]
13509: 買い替え検討中さん 
[2020-02-18 20:19:45]
>13508
当然、武蔵野市外の練馬区だから駐輪は難しくなって凶ですよね
ますますバス依存度が高くなるでしょう
13510: マンコミュファンさん 
[2020-02-18 23:01:07]
>>13509 買い替え検討中さん

もともとバス一択でしょうここは。
13511: いよいよ 
[2020-02-18 23:02:16]
はじまりますね、セントラルシティ構想!
13512: 評判気になるさん 
[2020-02-18 23:56:41]
>>13509 買い替え検討中さん

そもそも吉祥寺まで自転車通勤はいないでしょ。逆に休日の一時利用は便利になって吉だね。
13513: 通りがかりさん 
[2020-02-19 20:52:42]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
13514: 匿名さん 
[2020-02-20 06:34:40]
ずいぶんたくさん削除されたんですね。
何があったのでしょうか?
13515: マンション検討中さん 
[2020-02-20 11:08:53]
>>13513 通りがかりさん

石神井公園駅のようになるといいですね。外環のインターも近くにできますし、利便の向上も期待できますね。
13516: 匿名さん 
[2020-02-20 20:47:15]
シャトルバスの運行が決定したら、すぐに条件のいい部屋はなくなっちゃう。
契約はお早めに。
13517: 通りがかりさん 
[2020-02-20 22:21:43]
>>13516 匿名さん
1世帯あたり5,000円増し位で収まりますかね?
13518: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-21 08:21:13]
それくらいでしょう。
バス代がなくなると思えば、安いもんです。

シャトルバスバスがなければ、四人家族の場合、月に3万円くらいバス代がかかりますから。
13519: マンション検討中さん 
[2020-02-21 09:04:39]
シャトルバスいらないかなあ。座って行けるバスがすぐ隣で待たずに乗れる環境あるのに贅沢過ぎるかな。ここ検討してる時点で、バス代は見込んでるし、実質、会社支給だし、妻は電動自転車メイン、子どものバス代必要になるの大分先で期間も限られてるし自転車がメインになるだろうから、負担としてはほぼないかな。
そもそもここで要不要の話しをしてても何の意味もないけど、普通に考えたらいらない人が多いのではないかな。
13520: マンション掲示板さん 
[2020-02-21 09:53:19]
>>13517 通りがかりさん

あれ武蔵関の再開発計画、なぜ削除してしまったのですか?西武新宿の再開発もあるようだし、西武線使う人には朗報ですよね。
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/machi/kakuchiiki/sebushinjuku/s...
13521: マンション検討中さん 
[2020-02-21 09:53:51]
インターできるからかなり注目されてるよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる