東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 三鷹について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 関町南
  6. Brillia(ブリリア) City 三鷹について
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-26 16:22:47
 削除依頼 投稿する

Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。

公式URL:http://b-mitaka.jp/top.html

所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物、住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 三鷹
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総戸数: 436戸

Brillia(ブリリア) City 三鷹について

13131: 買い替え検討中さん 
[2019-12-30 20:33:32]
本当の残りは最後にMRへ行ったのが6月ですが約150戸前後ではないでしょうか。
13132: 匿名さん 
[2019-12-30 20:47:50]
まだまだ頑張ります
13133: 匿名さん 
[2019-12-31 07:40:09]
残り11戸ですよ

残り11戸ですよ
13134: 匿名さん 
[2019-12-31 08:00:50]
先着順って、すべての残りのことなの?
今までに売り出した分の売れ残りのことじゃないの?
13135: 買い替え検討中さん 
[2019-12-31 08:17:53]
在庫の住戸数と現時点での販売対象住戸数は異なるものです。
本当の最終期には一致する事もありますが、多数在庫を抱える場合は期別販売と同じで絞ります。
13136: 匿名さん 
[2019-12-31 08:22:54]
>>13134 匿名さん

今まで売り出した大量の住戸が11戸以外売れたのは凄いら。
13137: 匿名さん 
[2019-12-31 08:23:01]
まだ売り出してない(売り出せてない)のがたんまりあります、焦ってます
13138: 匿名さん 
[2019-12-31 09:27:17]
https://www.sumu-log.com/archives/19219/

三井さんの記事。
検討している人は、読んでおいたほうがいいかもね。
13139: 匿名さん 
[2019-12-31 11:38:55]
売れているであろうマンションは住民版も盛り上がる。特に引き渡しの時期はそれが顕著になる。色々なマンション掲示板と比較してみてください。
13140: 匿名さん 
[2019-12-31 17:04:19]
残り3戸ってかいた人は、何がしたかったんだろうな。
13141: 匿名さん 
[2019-12-31 17:23:21]
未販売住戸はいくつなのか?
販売中は11戸なんだろうけど
13142: 匿名さん 
[2019-12-31 18:02:41]
残り11戸なら3月迄には完売するな。
13143: 匿名さん 
[2019-12-31 22:34:11]
しません
13144: 匿名さん 
[2019-12-31 22:46:43]
>>13142 匿名さん

おめでとうございます!!
13145: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-01 09:00:19]
価格が所有権のマンションと変わらないのはなぜ? 思ったより高い。
13146: 匿名さん 
[2020-01-01 09:31:50]
儲けるためです。
地主に破格の条件を提示してしまったからかもしれません。
13147: 匿名さん 
[2020-01-01 14:02:08]
地主さま地権者様おめでとうございました。
13148: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-01 18:16:36]
東向き・西向きの住戸は、それぞれ日照時間は何時間くらいありますか?
13149: 匿名さん 
[2020-01-01 18:33:49]
そんなに陽はあたらないの?
13150: 匿名さん 
[2020-01-01 21:08:25]
東と西はいいほうじゃないかな。
それなりに道路の幅があるから。
B棟以外の南向き住戸の低層階が厳しいと思う。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる