東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 三鷹について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 関町南
  6. Brillia(ブリリア) City 三鷹について
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-26 16:22:47
 削除依頼 投稿する

Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。

公式URL:http://b-mitaka.jp/top.html

所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物、住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 三鷹
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総戸数: 436戸

Brillia(ブリリア) City 三鷹について

12004: マンション検討中さん 
[2019-08-22 01:56:16]
>>12002 職人さん

難癖つけて、どうしても武蔵関と言いたくないようだけど、だったら何故この物件を買ったんだ?
理解に苦しむ。
12005: 更新橋 
[2019-08-22 06:26:13]
>>11998 eマンションさん
ここらへんではこの仕様が当たり前になっているようです。
デベからしても住む人も「その程度」と見てるのかもしれません。

12006: 匿名さん 
[2019-08-22 08:56:28]
>>12003 匿名さん

人により異なるのかもしれませんが、そのまま練馬区でいいのでは?また何駅と聞かれたら普通は利用駅を言うと思いますが。それ個々人の自由だし、ここで議論する必要ある?
12007: 匿名さん 
[2019-08-22 08:58:19]
クソみたいな見栄や嫉妬を持ってる人っているんだなぁ。
12008: 評判気になるさん 
[2019-08-22 11:38:26]
虚栄心による回答または卑しき回答
そして正直な回答
人として好まれるのはどちらなのかは自明

この物件が炎上するのも好まれないことをしているから
12009: 匿名さん 
[2019-08-22 11:49:16]
>>12006 匿名さん
住まいを聞かれて最寄駅ではなくバスでしか行けない場所を答えるってどういうこと?
住んでるところじゃないじゃん。
12010: 匿名さん 
[2019-08-22 13:39:13]
練馬区や三鷹市なのに吉祥寺を名乗る物件は数多くあり、それらも疎ましく思われているが、
さすがに、三鷹市に隣接していない練馬区で、物件名に、三鷹はないよ。
たとえ、バス便のアクセスがよい場所だとしても。

地元民だけど、この場所は北裏とは呼んでも三鷹とは言わない。

叩かれて当然。

ブランドイメージとか考えないのかな。

このままだと、どんどん顧客が離れていく気がする。
12011: 匿名さん 
[2019-08-22 14:01:00]
>>12009 匿名さん

どこに住んでると聞かれたら→練馬区
どこ駅と聞かれたら→利用駅
そこにバスか徒歩か関係あるかな?
まあこの辺りのことは、どうでもいいよ。お好きなように。
12012: 匿名さん 
[2019-08-22 14:38:10]
どこに住んでいると聞かれたら
→練馬関町です。えっ!?まさかご存知無い!?

どこの駅と聞かれたら
→近くに駅がありません。強いて言えば西武新宿線武蔵関になんとか歩いています。え、まさか武蔵関知らない!?
12013: 匿名さん 
[2019-08-22 14:44:03]
>>12010 匿名さん

>>12010 匿名さん

私はここの検討者でポジ派ですが、それはそれは気分を害してしまいすみませんでした。
武蔵野市?それとも三鷹市の地元民さんかな?叩きたいのは売主ということですよね。で、直接言う勇気もなければ、主張の正当性も見出せないから、とりあえずここで憂さ晴らしをしてるといったところでしょうか。
高いお金を払ってそのブランドアドレスを手に入れたのですよね?お気持ちよくわかります。ただ、ここに粘着してるより、もっと手っ取り早く効果的な方法がありますよ。
それは不動産構成取引協議会への連絡です。消費者からの広告に関する相談にも気軽にのってくれますので、ぜひ電話してみてください。もし規約のルールに抵触するようなら、何かしらの対応がなされるかと思います。
私もここに限らず以前からネーミングには違和感を持っていました。ディズニーランド然りね。電話したら、ぜひ結果をお知らせください。
12014: 匿名さん 
[2019-08-22 14:45:25]
>>12012 匿名さん

わかりました。ここ買ったらそう答えるようにします。笑

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
12015: 匿名さん 
[2019-08-22 15:09:54]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため削除しました。管理担当]
12016: 匿名さん 
[2019-08-22 15:21:27]
>>12013 匿名さん
私は別人ですけど、あなたの攻撃的な反論に対して興味が湧いたので失礼します。

例えば物件名に関して、憂さ晴らしまでもいかないくらいの感情しかないですよ。直接言う勇気とか検討違いです。笑

えっ、何このマンション、練馬なのに武蔵野越して三鷹の名前ついてるの?えっ、三鷹?
ギャグ?なんでなんで?こんなマンション買う人いるわけないじゃん。さすがに恥ずかしくて人に言えないよー。
誰が見たっておかしいんだからディスってもいいよね。普通そう思うでしょ。

これくらいの感情で遊んでいる人が大半です。
不動産何とか委員会?いやいや、遊んでるだけですから。笑 気になさらず買って買って!
実際住む人いるんですね。理解できないなー。

こんなもんですよ。ディズニーランドとはレベル違いますからね。頑張って下さい!
決して物件、立地が悪いとは思いません。
トータルでみて買う人の理解ができない人が過半数を占める。この掲示板に限ってはこれは残念ながら事実です。
どうぞ購入下さい。

12017: 匿名さん 
[2019-08-22 15:47:35]
>>12013さん

えっ、練馬なのに三鷹、はあ?
えっ、駅前じゃないのに定借、そんのあり?
えっ、この敷地で日の字って、軍艦島なの?

で、これが格安だったら、まあいいんじゃないのってなるんだけど、一番安い部屋は2LDKだったり、安く見えるのは定借だからであって、決して特別に安いわけじゃないという。

そして、販売御礼!に代表される優良誤認の数々。

この物件、どんな人が買うの?
えっ、いるんだ?
まさか、だまされてないよね?

そういう人が、ネガの大半じゃないですかね。


ぜひ、購入ください。
12018: 匿名さん 
[2019-08-22 16:36:07]
>>12016 匿名さん

私もここの緩いネガとのやり取りを楽しみにしている口ですから心配はご無用です。ここに限らずこのような掲示板はポジだけだと盛り上がらないでしょう。だからネガは必要悪だと思いますし、いなくなってもらっては困るわけですね。
ということで、これからもネガ投稿せっせと頑張ってください。ただ、ここは住宅検討用のスレですから、ある程度は大人のやり取りができるといいですね。期待しています。

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
12019: 匿名さん 
[2019-08-22 16:39:02]
>>12017 匿名さん

大丈夫ですか?もはや何を言ってるのかわかりませんよ。笑 なんだか単純な荒らしになってきてしまいましたね。もう少し落ち着いて、言いたいこと整理してから書き込んでください。
12020: 匿名さん 
[2019-08-22 16:46:14]
ネガネガっていうけど、ネガ扱いされてる意見の多くは一般的な考えの普通の回答だと思いますけど。ネガというより一般論です。
一部に完全な冷やかしの書込みもありますが、そうやって弄ばれる程度の物件なので身から出た錆みたいなものでしょう。
寧ろポジティブな意見の方に無理やり感があります。そんなだから(そちらの認定するところの)ネガに余計に突っ込まれている状況に見えます。
12021: 匿名さん 
[2019-08-22 21:01:18]
どこに住んでる聞かれて最寄り駅じゃない駅を答えるっておかしくないかい?
そんなに最寄り駅を言いたくないわけ?
12022: 通りがかりさん 
[2019-08-22 21:24:13]
3LDK角部屋80平米3300万なら買ってた
12023: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-22 22:23:20]
>>12022 通りがかりさん
まぁ、そんくらい安く無いと買わないわな
駅から遠いし、所詮は賃貸マンションだし、名前変だし

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる