東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 三鷹について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 関町南
  6. Brillia(ブリリア) City 三鷹について
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-26 16:22:47
 削除依頼 投稿する

Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。

公式URL:http://b-mitaka.jp/top.html

所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物、住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 三鷹
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総戸数: 436戸

Brillia(ブリリア) City 三鷹について

11364: 匿名さん 
[2019-07-24 08:33:43]
>>11360 匿名さん

弁護士の先生に相談してみたら。
11365: 匿名さん 
[2019-07-24 08:35:38]
手付金放棄の解約なら売主に申し出ればいいだけ。弁護士は不要。というか相談したところで手付金は戻ってこないし、相談料とられるだけ。
11366: 匿名さん 
[2019-07-24 08:38:05]
>>11365 匿名さん

売り主の不備を突いて手付金戻るような策がないか、相談してみたら、という意味で書いたんだが。
11367: 匿名さん 
[2019-07-24 08:40:00]
>>11362 住民板ユーザーさん1さん

お買い得とは思わないけど、そのあたりが妥当な価格だね。
11368: 匿名さん 
[2019-07-24 08:41:13]
>>11363 匿名さん

こちらから出向いたけど、説明の仕方が悪かった場合もダメですか?

リセールのことを考え、早目に脱出するのはダメでしょうか?
11369: 匿名さん 
[2019-07-24 08:42:14]
>>11363 匿名さん

売り主に虚偽の説明があった場合はどうなりますか?
11370: 匿名さん 
[2019-07-24 08:43:12]
>>11366 匿名さん

不備に該当する例をご教示願えませんか…
11371: 匿名さん 
[2019-07-24 08:44:42]
>>11369 匿名さん

虚偽内容とは、どのような内容だったのですか?
11372: 匿名さん 
[2019-07-24 08:47:14]
>>11371 匿名さん

購入者ではないので、答えられません。
ここまで誤認誘導が多い物件ですから、どこかに穴があるように思います。
11373: 匿名さん 
[2019-07-24 08:52:37]
>11368

定借物件であることは説明してるでしょ。定借だらかリセール厳しいとかは一般的傾向なので売る側は説明する義務はない。重要事項として説明すべきことを説明しなかったとか虚偽の説明があったのなら契約の白紙撤回できる理由になるけどそうでなかったら解約は自己都合扱いになる。

情弱は損をする。高い買い物なんだから勉強しないと。手付金は授業料と考えるしかないかな。
11374: 匿名さん 
[2019-07-24 08:52:42]
>>11372 匿名さん

どのような誤認誘導があったの?
もし、本当に誤認誘導があったなら、コンプラ違反で公取に通報しなくちゃいけない。

具体的に誤認誘導の内容を教えてください。
11375: 匿名さん 
[2019-07-24 08:56:21]
>>11373 匿名さん

申込時には想定していなかった風評が立ったので苦痛

という理由では無理でしょうか?
11376: 匿名さん 
[2019-07-24 08:59:08]
風評は立証むつかしい。
11377: 匿名さん 
[2019-07-24 09:38:28]
>>11374 匿名さん

購入者ではないので答えられないと書いていますが。
いちおう、MRには行きましたが、そうそうに切り上げた口なので直接の被害はありません。
誤認誘導に関しては、ここでさんざん語られているので、過去レスをお読みいただき、公取りに通報ください。
11378: 匿名さん 
[2019-07-24 09:41:40]
過去レスにあった程度だと誤認誘導は厳しいかな。浦安にある東京ディズニーランドと同じでしょ。
11379: 匿名さん 
[2019-07-24 09:48:33]
販売なんて基本的に都合の良いことばかり言ってるだけ、ネガティブなことは自分で調べないと
このスレッドでは最初からずっと問題提起されていましたよ
情報集める前に契約したのは自分の勉強不足なので諦めないと先に進まない
将来と天秤に掛けて買うか手付金捨てるか決めましょう
11380: 匿名さん 
[2019-07-24 12:08:12]
キャンセルが続出したりして…?
11381: マンション掲示板さん 
[2019-07-24 12:50:29]
>>11375 匿名さん

想定外の風評って例えば何ですか?ここに書いてあることは、物件そのものや広告の一般論的な解釈しか出てないと思います。利害関係のない私からすると、ですが。
11382: 匿名さん 
[2019-07-24 13:10:49]
この物件名と売り方が武蔵関に対する風評被害なんだがw
11383: 匿名さん 
[2019-07-24 13:45:04]
風評、ではないですね、
ここのネガさんたちは、ウソの類いは書いていませんから。
デべが隠そうとしている不都合な真実が明らかになっているだけかと。

むしろ、嘘を書いているのは、ポジ荒しのほうです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる