Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。
公式URL:http://b-mitaka.jp/top.html
所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物、住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56
Brillia(ブリリア) City 三鷹について
10210:
名無しさん
[2019-05-24 06:39:05]
てか、定価というか言い値で買ってる人いるの??
|
10211:
匿名さん
[2019-05-24 07:09:33]
まずは希望を言ってみるかなって思った。
|
10212:
匿名さん
[2019-05-24 07:12:19]
|
10213:
匿名さん
[2019-05-24 07:54:32]
営業さんありがとうございます!
|
10214:
匿名さん
[2019-05-24 07:57:36]
竣工前のこの段階で値引きといえば芙蓉(安田)グループ企業か提携割引、ブリリアオーナーズクラブ会員およびその紹介者しかないですよ。
|
10215:
匿名さん
[2019-05-24 08:40:03]
そんな今更なにを草
|
10216:
匿名さん
[2019-05-24 09:20:07]
ここでいろいろ言われているマイナス要素も、マイナス500万円ぐらいの値引きがあれば納得できるかもな。
|
10217:
マンション検討中さん
[2019-05-24 10:11:42]
貧乏なアンチに叩かれまくって住民スレが盛り上がらないので、不当に止めてもらえますか!!
|
10220:
匿名さん
[2019-05-24 10:53:36]
|
10221:
匿名さん
[2019-05-24 11:19:31]
>>10220 匿名さん
だとしたら懸命な判断だと思いますね。 |
|
10222:
名無しさん
[2019-05-24 11:41:50]
先月商談した際には売れ行き苦戦しているみたいなので、ある程度値引きはいけそうな雰囲気でしたね。200~300がスタートくらい。
|
10223:
匿名さん
[2019-05-24 12:09:11]
[No.10187~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害 ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・削除されたレスへの返信 |
10224:
匿名さん
[2019-05-24 12:47:33]
5%提携の割引か諸費用サービスか悩むな
|
10225:
匿名さん
[2019-05-24 16:34:50]
もっと強引な値引きでも、いけるのでは?
|
10226:
匿名さん
[2019-05-24 17:11:06]
営業さんありがとうございます!
|
10227:
匿名さん
[2019-05-25 10:35:43]
|
10228:
名無しさん
[2019-05-25 11:08:29]
売れなければします
石神井台は価格改定したと記憶してます |
10229:
匿名さん
[2019-05-25 11:09:20]
交渉次第ではないでしょうか。
売れていない物件であれば、買い手が強気に出れるのがメリットです。 |
10230:
匿名さん
[2019-05-25 14:55:13]
まだ竣工前の段階で個別に値引く可能性は低いですよ
それよりも全体的に価格改定の可能性はあります 問題になっている棟がまずはターゲットでしょうか |
10231:
匿名さん
[2019-05-25 15:36:40]
|