東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 三鷹について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 関町南
  6. Brillia(ブリリア) City 三鷹について
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-26 16:22:47
 削除依頼 投稿する

Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。

公式URL:http://b-mitaka.jp/top.html

所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物、住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 三鷹
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総戸数: 436戸

Brillia(ブリリア) City 三鷹について

9878: マンション掲示板さん 
[2019-05-02 10:01:54]
>>9877 匿名さん
売却考えてる人がこの物件に手を出しちゃ絶対にダメだよ
9879: 匿名さん 
[2019-05-02 10:41:48]
>>9869 周辺住民さん
この物件から三鷹駅改札まで時間で測らないと公平ではありません、やり直し
9880: マンション掲示板さん 
[2019-05-02 12:39:31]
>>9877 匿名さん

以前も書きましたが売却についてそこまで具体には考えていません。でも子どもの通学を考えると10年から15年くらいは住むことになりそうです。住戸の条件にあまり拘りはなく購入額は4000から4500くらいでしょうか。極力、初期費用は抑えたいと思ってます。
9881: 匿名さん 
[2019-05-02 14:06:19]
>>9880さん

ここで4000万以下で買うことができるのは、2LDKのパンダ部屋だけです。
4500万円で買える部屋も、おそらく日当たりの悪いセンターコートあたりぐらいでしょう。
最多価格帯は4000万円代後半と考えるべきでは?
そのぐらいの資金は最低ないと、まともな部屋は買えません。
広告に騙されてはいけません。

よけいなお世話かもしれませんが、売却価格はイメージされていたほうがいいようにも思います。
9882: 匿名さん 
[2019-05-02 16:04:53]
購入を考えている方は、きちんと売却のことを考えておいたほうがいいです。
もちろん、70年間借り続けるので関係ないという方もいるでしょう。
でも、人生なにがあるかわかりません。
マンションの寿命よりも先に、自分が死んだときにどうやって処分するのか、とか。
考えておくことは大事です。

あたり前ですが、ここは定借です。
価格は急激に下がっていきます。
35年を切れば、基本ローンは組めないので、売却も困難になります。
そんなときに、資金が必要になったら、あなたならどうしますか?
9883: 匿名さん 
[2019-05-02 16:14:30]
>>9882 匿名さん
消費者金融から借ります(`-ω-´)?

9884: 匿名さん 
[2019-05-02 16:37:14]
>>9882 匿名さん
言いたいことはわかるし、ここが嫌いなんだろうけど、余計なお世話だな。
君が買わなきゃいいのよ。
9885: 匿名さん 
[2019-05-02 16:44:53]
余計なお世話だと感じるなら、スルーしてください。
地元民なので、この場所に思い入れがあります。
優良誤認広告に憤りは感じていますが、この物件が嫌いなわけではありません。
定借スキームとかに騙されないように注意喚起しています。
9886: 匿名さん 
[2019-05-02 21:22:43]
販売初期に「販売御礼」と謳って大顰蹙かってたけど、武蔵小金井のプラウドタワーも「分譲御礼」してて笑ったよ
郊外は売れなくなったと言うけど何処も成約率悪いんだろうな
9887: 匿名さん 
[2019-05-02 21:28:00]
でかでかと、111戸販売御礼!とか謳ってましたね。
そんな言葉で騙せるとでも思ってるんでしょうか。
9888: 匿名さん 
[2019-05-02 21:30:09]
>>9885 匿名さん
その考えが余計なお世話と言ってる理解できないのね。笑
私はこの物件のネガですが、あなたみたいな先輩風吹かせた風紀委員会みたいな人は掲示板には必要ではないと思いますのでスルーしません。消えてください。
あなたと同じですよ。自分のくだらない正義感振りかざして自己主張したいだけでしょ?
9889: 匿名さん 
[2019-05-02 21:43:03]
自己主張ね。
まあ、そうとらえてもらってもかまわないけど、いちおう「参考になる」をつけてくれている人がいるってことは、少しは役に立っているのかもしれないよ。
君こそ、ネガならネガなりに役に立つ情報でも書きなよ。

そうね。デベが嘘を撒き散らすのをやめたら俺は消えるよ。
9890: 匿名さん 
[2019-05-02 23:47:21]
ここしか買えなかった。
そういう人が多いと思うけど、
そんな理由で買った人間がこの物件を正当化するのはやめてほしい。
ぶっちゃけこの物件にポジティブな要素はほぼ無いと思う。
9891: 更新橋 
[2019-05-03 01:13:13]
>>9890 匿名さん
ないことはないですよ。
9892: 匿名さん 
[2019-05-03 07:49:29]
>>9889 匿名さん
おはよう!
デベが嘘を撒き散らすから掲示板で頑張る。
検討者でない事も明記。
あなたの像がみえてきたよ!

本当に許せないならデベに乗りこむなり、やる事他にあるよ。
掲示板でただただ、あいつは嘘つきだ!と陰口を叩く陰気さはデベと同類。
その理由はこの土地に思い入れがあるから!
地縛霊ですね。笑

堂々と嘘を撒き散らしているデベの方がマシかな。笑

私は楽しくネガしたいだけなので。
あなたが消える事を望んでいる人も多いようなので十分役立つ投稿しているみたいですよ!
とりあえず陰湿ジメジメ地縛霊がいなくなるまでは楽しくやられてもらいますのでよろしく!
9893: 匿名さん 
[2019-05-03 08:58:54]
>9886
昨年秋から東京都内での新築マンションの成約率は最高でも70%を切ったままです。
業界では70%を採算ラインの限界値と認識している様ですし
経済全体から見てもこのラインを割ると景気悪化傾向の指標として懸念されるそうです。
どうやらマンション価格の急騰にも陰りが見え始めた模様です。
ババ抜きのババを掴まない事が不動産バブル崩壊時期の鉄則です。
9894: 匿名さん 
[2019-05-03 10:44:38]
>>9890 匿名さん
ほぼね、同感
いなげやだけは良いと思う
ほんと、それだけ
9895: 匿名さん 
[2019-05-03 11:30:38]
そもそもマンション買う気も、買う金もない人たちが、ヒマなGWの憂さ晴らしに集っているのですね。
そのうちデベから反撃されることを願っています。
9896: 匿名さん 
[2019-05-03 12:12:47]
>>9895 匿名さん
うん、くそマンション買う金は無いなwww
9897: 匿名さん 
[2019-05-03 17:37:02]
>>9892 匿名さん

陰口?
言葉の意味わかってるかな?

>あなたが消える事を望んでいる人も多いようなので十分役立つ投稿しているみたいですよ

意味不明。役に立つ投稿は歓迎だよ。

あ、あとね、いちおう、ここは検討はしてたけど、嘘が多いのでやめた。
君こそ、検討者ではないようだけど?

俺は、これから買おうという人に真実を知ってもらいたいだけ。
嘘は書かない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる