Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。
公式URL:http://b-mitaka.jp/top.html
所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物、住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56
Brillia(ブリリア) City 三鷹について
9277:
匿名さん
[2019-04-07 15:12:29]
|
9278:
匿名さん
[2019-04-07 15:20:27]
|
9279:
匿名さん
[2019-04-07 15:29:15]
|
9280:
匿名さん
[2019-04-07 15:58:02]
スムログの記事から。
https://www.sumu-log.com/archives/15081/ 地代と固定資産税は同じくらいと思っている人は、きちんと読んでおいたほうがいい。 営業マンが教えてくれないことはたくさんある。 |
9281:
匿名さん
[2019-04-07 15:59:20]
|
9282:
匿名さん
[2019-04-07 16:09:43]
時は金なり。そして、バス運賃もかかるし。
ここに住むなら、三鷹駅まで自転車のほうがいいかもね。 あるいは、西武武蔵関から通うか。 |
9283:
匿名さん
[2019-04-07 16:21:06]
前払い地代として別に設定しているのは、毎月の地代を安くみせるためだっていうこと。
その額も、所有権の固定資産税より、すこーし安く設定しているのがミソ。 ここに限ったことではないけどね。 解体準備金も、結局は地主が損をしないようなシステムから生まれたもの。 すべては、地主が儲けるため。 |
9284:
匿名さん
[2019-04-07 18:04:09]
普通の物件ならデベロッパーが儲ける。
定借物件ならデベロッパーと地主が儲ける。 これがどういうことかよく考えた方がいい。 |
9285:
マンション検討中さん
[2019-04-07 18:13:53]
管理費・修繕積立金の他に地代と解体積立金がかかるの? 一番安い部屋でも管理費&修繕積立金に一万くらいプラスですで必要になりますね。
ランニングコストが異常に高くなりますね! |
9286:
マンション検討中さん
[2019-04-07 19:39:35]
ランニングコストは高い。+ 1万円/月が異常にというほどは高いとは思わない。
|
|
9287:
匿名さん
[2019-04-07 19:59:54]
地主様が儲かったから事業は大成功
ゆっくりでも完売すれば良い 定借スキーム丸儲けシステムか? |
9288:
匿名さん
[2019-04-07 20:11:25]
|
9289:
匿名さん
[2019-04-07 20:25:40]
|
9290:
匿名さん
[2019-04-07 21:15:26]
東建は、所有権で売りたかったけど、地主が手放さなかったってことでしょ。
まあ、仕方ないね。 70年、地主に上納しつづけてください。 |
9291:
匿名さん
[2019-04-07 21:29:00]
竣工時に売れ残ったら、地代は誰が払うの?
教えて、詳しい人。 |
9292:
匿名さん
[2019-04-07 22:06:57]
|
9293:
マンション検討中さん
[2019-04-07 22:47:36]
|
9294:
検討板ユーザーさん
[2019-04-07 23:02:12]
地主にいくら手に入ったんだろう?
|
9295:
匿名さん
[2019-04-08 09:05:40]
武蔵小金井駅前タワーとか買えばいいのに
|
9296:
匿名さん
[2019-04-08 09:24:21]
定借のバス便って初めて見た。
売れるの?この物件。 |
食材のランク的には、まあ普通だけど。