東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 三鷹について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 関町南
  6. Brillia(ブリリア) City 三鷹について
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-26 16:22:47
 削除依頼 投稿する

Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。

公式URL:http://b-mitaka.jp/top.html

所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物、住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 三鷹
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総戸数: 436戸

Brillia(ブリリア) City 三鷹について

881: 匿名さん 
[2018-04-08 13:50:36]
恋はあせらず、ゆっくり待とう。
隙が大切なんですよ!
882: 匿名さん 
[2018-04-08 15:01:08]
待てば海路の日和あり。
すこし待てば、格安で出てくるかもね♪
883: マンション検討中さん 
[2018-04-09 08:59:53]
なんでこのマンションのスレッドだけこんなに盛り上がってるんですか?
884: マンション検討中さん 
[2018-04-09 09:15:41]
順調に売れちゃうと
困る人達が必死だからです。
885: マンション掲示板さん 
[2018-04-09 11:27:31]
購入を真剣に考えてます。他の方がどう思ってるのか気になりまして。なんか色々な意見?があって参考になります。そろそろ判断しなきゃいけないので…。
886: 匿名さん 
[2018-04-09 14:56:12]
>>885
立地や建物自体はそんなに悪くないと思うけど、いつぐらいに手放すとか、そのときどのぐらいの価格で売るとかのビジョンを持っていないと、あとで泣くことになるかもよ。
887: 匿名さん 
[2018-04-09 14:57:00]
好きにしたらいい
恋は盲目
888: 匿名さん 
[2018-04-09 18:01:05]
>>884さん
順調に売れないと、困る方ですか?
実際のところ、どうですか。売れてますか?
889: 匿名さん 
[2018-04-09 18:28:47]
順調に売れないと困る方は逃げたな。
はーどすこいどすこいと。
890: 匿名さん 
[2018-04-10 00:09:13]
>>886 匿名さん
そのときどのくらいの価格では売るかのビジョンとはどういう意味ですか?
どの資産も先の事は予測がつかないと思うのですが…
891: 匿名さん 
[2018-04-10 00:12:51]
都心5区外の定期借地は土俵にすらあげてもらえないのだろうか…?
都心5区外の定期借地は土俵にすらあげても...
892: マンション掲示板さん 
[2018-04-10 00:18:32]
20年くらい住むんですかねぇ。正直、中央線の徒歩物件は高くて手が出ないので…。ここなら価格的にちょうどいいんです。
893: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-10 00:25:55]
あー、大手デベロッパーさん達の恣意的な記事のやつですね。
894: マンション掲示板さん 
[2018-04-10 00:35:47]
8分ですか。。。載ってるマンションが探しているエリアであればいいんでしょうね。
895: 匿名さん 
[2018-04-10 00:55:35]
東京建物さんも7大大手なんだから、恣意的にしてる側?となると相当価値無いってことに…。
そこまで悪くないと思うんだけど。
896: 匿名さん 
[2018-04-10 01:08:06]
>>890 匿名さん

予測なんてだれにもわからないし、自分でつけなきゃダメなんだよ。
定期借地の下落率を受け入れられるかどうかってこと。
897: 匿名さん 
[2018-04-10 01:40:44]
>>896 匿名さん
なるほど、自分でつけるという意味ですね。
という事は定期借地であろうが、所有権であろうが下落する時はするし、上がる時は上がると。

898: 評判気になるさん 
[2018-04-10 01:45:48]
>>895 匿名さん
とくに、一つ星の物件ラインナップ怪しいですよ。
きっと、金積んで書かせてますよ。
聞いた事ない駅も入ってますしね。
899: マンション検討中さん 
[2018-04-10 07:32:39]
>>891 匿名さん

これって何新聞ですか?

900: 匿名さん 
[2018-04-10 08:07:40]
>>899 マンション検討中さん
日経産業新聞。


[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる