東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 三鷹について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 関町南
  6. Brillia(ブリリア) City 三鷹について
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-26 16:22:47
 削除依頼 投稿する

Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。

公式URL:http://b-mitaka.jp/top.html

所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物、住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 三鷹
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総戸数: 436戸

Brillia(ブリリア) City 三鷹について

341: 匿名さん 
[2018-01-24 11:41:41]
>>339 329さん

借地権の何を十分検討する必要があるのか教えてー
342: 匿名さん 
[2018-01-24 16:23:14]
>>333 匿名さん
ウェリスやグランヴィラは、そんなに売れ行き良かったのでしょうか?グランヴィラのスレ見ましたが、ネガ投稿も多く残戸数もまだかなりありそうです。
343: 匿名さん 
[2018-01-24 18:47:05]
過去のブリリアシティは苦戦苦杯9戦9敗
344: 匿名さん 
[2018-01-24 18:47:47]
ブリリアタワーは概ね成功。
345: 匿名さん 
[2018-01-24 19:29:11]
>>342 匿名さん
グランヴィラの残りは269戸中30戸くらい。おおむね6千万円以上の部屋。
346: 匿名さん 
[2018-01-24 22:12:54]
>>342 匿名さん

売れ行きはどちらもいい
マンコミュでは中身に関わらずブランド物件(特に野村とスミフ)、借地権、バス便、有名知名度の名前に対してすぐにdisる
理由は検討者じゃなくてもdisれるし嫉妬と妬みがあるから。
でも実際にはよく売れて完売(笑)
マンコミュ住民など相手にされてない証拠
347: 匿名さん 
[2018-01-24 22:14:25]
>>343 匿名さん

都心部は成功が多い
それ以外は厳しいね。でもここはよく売れるでしょう。立地がいいし
348: 匿名さん 
[2018-01-25 08:02:11]
立地が良いというのは駅徒歩7分以内ですよ。
ここの立地は良くないです。

価格でそれをカバーできるといいんですけどね。
349: 匿名さん 
[2018-01-25 09:42:01]
バスは遅れるからなあ
徒歩13分までかなあ
350: 匿名さん 
[2018-01-25 11:11:13]
>>348 匿名さん
駅近信仰者に何を言っても無駄でしょう。荒らし目的で遊んでるのだから。立地の良さは駅近だけでは決まりません
351: 匿名さん 
[2018-01-25 17:19:32]
場所は決して悪くないと思うけど、マンション名がひどすぎ。
352: 匿名さん 
[2018-01-27 16:41:15]
マンション名だけ見る分には気にならないだろうけど、自分の住所書くときに恥ずかしくならないのかね。
353: 匿名さん 
[2018-01-27 16:52:27]
>>352
そういう発言してるほうが恥ずかしいわ
354: 匿名さん 
[2018-01-27 17:44:42]
>>352 匿名さん

このあたりのマンションなんてみんな名称詐称だから気にしなさんな。グランヴィラのスレにも書いたけど、都心だってひどいよ。神楽坂ナンチャラなんてマンションが多いけど、神楽坂にあるのは一握り。大手町を冠したマンションも多いけど、神田ばっかり。
売る方も買う方もメジャーな地名使う方が色々と都合いいんでしょう。ここは借地だからリセールに一抹の不安を持つ人も多いよね。ならばいっそう三鷹の名前があった方がいい。世はネット検索時代。三鷹の名前の方が潜在客を拾えるから。
マンション名が恥ずかしいなら、住所にマンション名書かなければいいだけじゃん。
355: 匿名さん 
[2018-01-27 18:23:55]
しつこい名称ネタ
いつまでやるの?それ
356: 匿名さん 
[2018-01-28 08:34:57]
名称は大事でしょ。
練馬区関町南四丁目686番1ブリリアシティ三鷹
だよ。
どこに住んてる人なのって言われるって。
357: 匿名さん 
[2018-01-28 09:52:29]
ある意味、このネーミングは成功だな。
事前案内会前なのにこれだけ話題になって盛り上がった。
本当の検討者は値段や仕様が第一で、名前なんて二の次。

・・・と思いたいが、
案内会参加者にチョコだの紅茶だの配布かよ。
これって人が集まらない典型だよね。
普通程度に注目されてるなら、物で釣ったりしない。
来場者整理で物を配ってる余裕なんてない。
358: 名無しさん 
[2018-01-28 11:22:41]
住所を間違えたと思ってしまいますよね。
練馬で三鷹だから。
359: 匿名さん 
[2018-01-28 11:32:59]
「ブリリアシティ練馬」じゃダメなの?
360: 匿名さん 
[2018-01-28 12:17:05]
ここから区役所のある練馬駅に行くには一時間以上かかるからそんなのダメに決まってんじゃんよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる