東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 三鷹について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 関町南
  6. Brillia(ブリリア) City 三鷹について
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-26 16:22:47
 削除依頼 投稿する

Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。

公式URL:http://b-mitaka.jp/top.html

所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物、住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 三鷹
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総戸数: 436戸

Brillia(ブリリア) City 三鷹について

2787: 匿名さん 
[2018-07-16 19:50:48]
ドン○ホーテとかかな、次は。
2788: 名無しさん 
[2018-07-16 20:12:47]
賃貸契約あるからすぐには撤退できないだろうけど、西友と共倒れしなければ良いですね
2789: マンション検討中さん 
[2018-07-16 20:17:14]
>>2788 名無しさん

こういう店舗の場合の契約期間て定期なのですかね?解約◯ヶ月前に申し出ればとかではないのでしょうか。でも西友も確かに空いてますからね。これだけ近いエリアで2店舗は不要でしょうね。
2790: 匿名さん 
[2018-07-16 23:40:34]
>>2782 匿名さん

バスを使わないとすると西武新宿線の武蔵関駅を利用するということですね。自腹で毎年24万払うのか、毎日徒歩16分かけて武蔵関駅を使うのか。どちらを選んでも、なんだかやりきれません。当然リセール時にも影響するでしょうから、バス代支給されない方は慎重にならざるを得ないのでしょうね。
2791: 匿名さん 
[2018-07-17 06:08:57]
西友は、ウォルマートが売却するみたいだからね。
撤退する可能性高いんじゃない?
いなげやは、どうだろう。
2年とか3年の縛りはありそうだけど、そこから先は、業績次第じゃないかな。
2792: 匿名さん 
[2018-07-17 08:34:33]
ウォルマートの西友売却は報道当日に撤回されてましたよ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO32953280T10C18A7EAF000/
2793: マンション検討中さん 
[2018-07-17 14:08:42]
>>2778 匿名さん

本日も先着の9戸は変わらずのようですが、公式HPに掲載されている13タイプの間取りはいつ販売のものなんでしょうね。唯一A70GTタイプには先着と記載されていますが、それ以外の間取りの詳細が確認できません。2期以降対象間取りならその旨の記載や概要を掲載すべきと思いますが、そんなものですかね。
2794: 匿名さん 
[2018-07-17 16:13:39]
ホームページにやる気が感じられないから、全面刷新するつもりなのかもしれないね。
2795: 匿名さん 
[2018-07-21 01:25:48]
>>2793 マンション検討中さん

ぱたっと売れ行きが悪く
2796: 匿名さん 
[2018-07-21 07:55:01]
ポジ荒らしがいないと、静かだね。
2797: 匿名さん 
[2018-07-21 21:10:42]
>>2796 匿名さん

前向きな人がいないと、物件の叩きがいが無いから
2798: 匿名さん 
[2018-07-21 23:12:40]
150戸くらいは売れているのでしょうか
2799: 匿名さん 
[2018-07-22 04:56:34]
第二期が始まらず、ずっと先着住戸のままだから、どのぐらい売れているのか不明。
2800: 匿名さん 
[2018-07-22 16:05:45]
先着の9戸をずっと保持してるくらいだから、いいとこ5・60戸という感じではないでしょうか。100戸以上売れてたら、今頃2期の発売してると思います。
2801: 匿名さん 
[2018-07-22 16:41:34]
抽選するほど人が集まらない場合、先着順という表現になるわけですね。
ここに限ったことではないですが、そんな言葉だらけですね。
2802: 匿名さん 
[2018-07-23 14:16:47]
プラウドシティ吉祥寺の価格が出るまで、二期を売り出すつもりがないんだろうね。
あっちの価格みて、こちらの価格を調整しようとしていると思われ。
2803: 匿名さん 
[2018-07-23 15:38:20]
恐らく新発売住戸は抽選で、その売れ残りが先着という販売方法かと思います。なので、この時点で先着ということは、発売済みの住戸=売れ残り住戸という理解でいいと思います。
2804: 匿名さん 
[2018-07-23 17:54:14]
先着=売れ残り
2806: 匿名さん 
[2018-07-25 13:43:06]
[No.2805と本レスは、前向きな情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
2807: マンション検討中さん 
[2018-07-25 14:16:25]
グランドメゾン新江古田も相当苦戦してますよ。あちらも立地やアドレスに対して価格が受け入れられなかったようですが、ここは定借というハードルもありますからね。2期以降の価格に期待したいところです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる