史上最強BizTownである東京駅付近「大手町丸の内八重洲有楽町日本橋」
この5街への通勤は通勤者の絶対的人数が多いこともあり
混雑、乗り換え等考慮し、どこに住むと楽に通勤できるかは永遠のテーマであります
もちろん子供を含めた家族全員が安心して暮らせることがベストなのですが
たまには我等企業戦士が主役として住まい探しをしてみるスレッドがあってもいいのではないでしょうか
購入者の懐、通勤場所は個別に違いますがサラリーマンが購入するボリュームゾーンと思われる
平均坪単価300万円近辺より下の新築物件限定でお考えください
駅to駅で30分以上かかるものもアウトです
(新幹線通勤や特急、グリーン車通勤などの特殊事例は候補より除きます)
[スレ作成日時]2010-01-14 20:05:29
史上最強BizTown勤務者が住むのはどこがベストか考える!
263:
匿名さん
[2010-01-16 10:07:07]
|
||
264:
匿名さん
[2010-01-16 10:10:42]
>特に湾岸なんか津波で家も埋もれていかだを作って帰らないといけないかも
屋形船は何のためにあると思ってるんだ? |
||
265:
匿名さん
[2010-01-16 10:16:29]
>>263
水道管、下水管、ガス管は地震に強いのに総取り換え中です。電線は地中化を進めています(10年間で8割目標)。 |
||
266:
匿名さん
[2010-01-16 10:30:59]
>屋形船は何のためにあると思ってるんだ?
屋形船の船長は民間人・家族もありと考えたら いざそんな場面に遭遇したら? |
||
267:
匿名さん
[2010-01-16 10:34:34]
>屋形船は何のためにあると思ってるんだ?
追記 それと屋形船はタクシーとなるの? 各マンション入口まで運んでくれるんだ? |
||
268:
匿名さん
[2010-01-16 10:37:59]
水位がちょうどドアの高さだったらいいけど、中途半端っだたら、縄梯子で出入りだな。
|
||
269:
匿名さん
[2010-01-16 11:04:08]
勝てなくなったら震災ネタか?いい加減現実見たら?
|
||
270:
匿名さん
[2010-01-16 11:07:17]
>勝てなくなったら
一人で誰と何を競ってたんだw |
||
271:
匿名さん
[2010-01-16 11:40:29]
ここのタイトルが史上最強BizTownだから
色んな角度から論議する必要あるよね それぞれ地域の利点・欠点を洗い出さなければ最強とは言わない 従って勝てなくなったとは何を意味するのかわからない |
||
272:
匿名さん
[2010-01-16 13:35:21]
|
||
|
||
273:
匿名さん
[2010-01-16 13:49:13]
|
||
274:
匿名さん
[2010-01-16 14:23:55]
・・最強なんて書けるスレ主の感覚が羨ましくも思える。
知らないほうが幸せってことだな。 |
||
275:
匿名さん
[2010-01-16 14:33:19]
こちらも関が原の合戦みたいになっているね
東軍・西軍ともがんばれ! ちなみに私は東軍地域に住んでいます |
||
276:
匿名さん
[2010-01-16 15:44:19]
関ヶ原ってどっちが勝ったっけ?
|
||
277:
匿名さん
[2010-01-16 15:55:50]
今も昔も東が勝つ
|
||
278:
匿名さん
[2010-01-16 16:00:00]
戊辰戦争は西が勝ったけど?
|
||
279:
匿名さん
[2010-01-16 16:00:01]
もう一つのスレ見てみな!
東軍危うし! |
||
280:
匿名さん
[2010-01-16 16:16:38]
正直70m3LDKみたいな狭小住宅には住めないんです。
|
||
281:
匿名さん
[2010-01-16 16:35:20]
世界最強Biz Town大手町勤務者!どこに住むのがいいかと言うと
東でも西でもない江戸城(皇居)付近と思います なぜかと言うと ①大手町に最も近い ②地歴があり地盤も良さそう ③警察官が24時間体制の為治安がいい ④戦争になった時も攻撃されずらい ⑤静かで緑が多く環境がいい ⑦学校・官庁が多い ⑧大地震の時でも皇居中心に救済されそう 他日常の買物以外悪いところが見当たらない 要するに皇居を中心に山手線内方向にプライオリティーが決まると思います 決して山手線内を出てはいけませんよ |
||
282:
匿名さん
[2010-01-17 02:49:42]
馬鹿馬鹿しくも盛り上がってますね~。
|
||
283:
匿名さん
[2010-01-17 04:04:09]
じゃぁ千代田区番町あたり
|
||
284:
匿名さん
[2010-01-17 04:06:10]
史上最強などと書くのであれば、せこせこ坪単価なんぞ気にするな!
|
||
285:
匿名さん
[2010-01-17 04:14:42]
そもそも、何が何に対して強いのだろうか?
何に勝って、史上最強の称号を得たのだろうか? 誰かおしえて。 |
||
286:
匿名さん
[2010-01-17 05:07:42]
まぁ、いかにも埋立地の方々が言い出しそうなフレーズじゃないですかw
|
||
287:
匿名さん
[2010-01-17 08:24:58]
地震帰宅訓練のようす見てたら郊外に家を買う気がしなくなります。
|
||
288:
匿名さん
[2010-01-17 08:50:55]
庶民的金持ち
は 日比谷通りエリア 虎ノ門〜神谷町〜芝公園 歴史的金持ち は 掘り周辺エリア(内堀通り+外堀通り) 番町〜元赤坂〜赤坂〜青山〜麻布 地方出身で、頑張ってるエリートサラリーマン(自称) その他 神田〜九段〜神保町〜秋葉原駅 派遣並みサラリーマンは、郊外 つまり、大手町はインテリはそれなりに居るが金は無いので!! |
||
289:
匿名さん
[2010-01-17 09:22:29]
>>287
地震に関してはおおよその結論がでてるようです。 >で、結局結論としては、 >まず液状化の危険があるところを避け、 >揺れやすい地域を避け、 >その中で、極端に密集している地域を避けるということですね。 |
||
290:
匿名さん
[2010-01-17 09:42:27]
地震はトイレより優先順位低いよ。
|
||
291:
匿名さん
[2010-01-17 09:44:23]
毎年、地震帰宅訓練をやったら、その内に郊外マンションを買う人がいなくなるかもしれませんね。
郊外の業者にとっては営業妨害w 炎の首飾り=環七沿線 実際に火と煙を出して、瓦礫であちこちの道を通れなくして、 その中を大勢の人がぞろぞろと歩く訓練もやったら、 環七より外側を買う人はいなくなるだろうな。w |
||
292:
匿名さん
[2010-01-17 09:50:21]
女性は恐怖でしょうね(笑)
|
||
293:
匿名さん
[2010-01-17 09:52:05]
やはり、地震を考慮して埋立地は候補から除外した方がいいようですね。
|
||
294:
匿名さん
[2010-01-17 09:58:28]
新橋の火災でもわかるように住宅密集地は非常に危険
別に震災時でも木造建築でもなくてコンクリート造の建物でも 住宅密集地で火災が起きれば、どのような被害になるのかが明白となった。 これが震災時に消防車も消化用水も来ない状況で起こったらどうなるか。 阪神大震災から15年のこのタイミングで密集地の大火災が連続している のは近いうちに起きるであろう関東の大震災への警告ではないだろうか。 |
||
295:
匿名さん
[2010-01-17 09:59:18]
女性じゃなくても男性だって、埋立地で被災なんて恐怖ですよ。
|
||
296:
匿名さん
[2010-01-17 10:00:24]
地震で一旦火がついたら消せないと思うよ。環七沿線 の裏側密集地。
煙と火災で広域避難場所へ行き着けない。 >環七より外側を買う人はいなくなるだろうな。w 外側の方が用賀とか砧とかだましなんだよ。内側の密集は君の大好きな グーグルの航空写真とストリートビューでようわかるよ。 |
||
297:
匿名さん
[2010-01-17 10:03:11]
>>294
家と家がくっついて建っていると、耐火材使っていてもまったく意味がないですね。 地震の時には消防も来ないから、環七沿線はどんな惨状になるのでしょうか? 火事場泥棒みたいなのも出てくるでしょうね。 |
||
298:
匿名さん
[2010-01-17 10:03:54]
で、結局結論としては、
ず液状化の危険があるところを避け、 揺れやすい地域を避け、 その中で、極端に密集している地域を避けるということですね。 |
||
299:
匿名さん
[2010-01-17 10:05:45]
|
||
300:
匿名さん
[2010-01-17 10:10:24]
焼け出された人は環七の外側に避難するから、外側も大混乱では?
|
||
301:
匿名さん
[2010-01-17 10:11:03]
液状化なんか起きても周辺道路などが損傷するだけで、行政が復旧してくれる。
家が燃えてしまっては大事な家族の生命が危険に晒されるだけでなく 夜を凌ぐ場所もなくなってしまう。 極端に密集してなくても、都内の低層住宅地程度の密集状況ならば 一旦火災が起きれば延焼は止めようが無くなる。 |
||
302:
匿名さん
[2010-01-17 10:17:01]
>まず、神戸市内と人工島を結ぶ橋が、地震で損傷して通行禁止になった。
>次に、埋立地特有の液状化現象により、ポートアイランドと六甲アイランドが、最大で3メートルも沈下し、道路のあちこちに、海の波のような凹凸が生じてしまった。 >そのため、電気、ガス、上下水道などのライフラインが完全に寸断された。 >電気は数日、電話が2週間でようやく通じた。けれども、ガス、上下水道の復旧工事が完了したのは4月上旬のことだった。 >交通網とライフラインが損傷したため、人工島は「海の孤島」と化し、約8ヵ月にわたって街としての機能を失った。 >孤立することを、普通は「陸の孤島」と称するのだが、人工島は海にあるので「海の孤島」と呼ぶのがふさわしい。 |
||
303:
匿名さん
[2010-01-17 10:21:10]
>298
もういいよ、 事実として、 ①何故、有明に防災中央センターを置くのか? ②深夜、有楽町線+大江戸線を使用して自衛隊の移動訓練を実施しているのか? (練馬駐屯地から湾岸・木場への移動) シールド工法で掘られていない地下鉄(銀座線、丸の内線)は震災の時どうなる?(陥没?) 大江戸線は自衛隊の最新装甲車・戦車の走行も可能らしいけどね。 |
||
304:
匿名さん
[2010-01-17 10:23:32]
ライフラインが破壊されるのは確かに痛いけども
命あってのものだねだよね。 しばらく待てば給水車なども来てくれるわけで。 なんせ、死んじゃった家族には水さえも飲ませないんだよ。 あなたにとって何が大切ですかって話ですよ。 |
||
305:
匿名さん
[2010-01-17 10:25:58]
なるほど
で、結局結論としては、 ず液状化の危険があるところを避け、 揺れやすい地域を避け、 その中で、極端に密集している地域を避けるということですね。 |
||
307:
匿名さん
[2010-01-17 10:37:06]
>>300
環七の内側に避難する人と半々じゃない? 内側に避難する人は、郊外に帰ろうとする人とぶつかるから、 環七に隣接する内側も大混乱じゃない? あちこちで喧嘩が起ったり、パニックだろうね。 東側は荒川があるので、西側とは違った感じになるんだろうな。 |
||
308:
匿名さん
[2010-01-17 10:38:30]
地盤の悪い地域や極端に密集している地域でなければ、最近のマンションは倒壊も焼失の可能性も低いでしょう。
生き残ったらまず考えなければならないのがライフライン。 |
||
309:
匿名さん
[2010-01-17 10:43:56]
主要な橋には自衛隊が配備されるだろうな。
だから、荒川渡って都心部に避難民が流れ込むことは無いだろう。 それから荒川が物資の輸送にフル活用されるだろうな。 荒川に面している区は復旧も早くなる。 |
||
310:
匿名さん
[2010-01-17 10:55:15]
東側で焼け出された人は荒川で避難生活ですね。
西側はどうなるのかな? |
||
311:
匿名さん
[2010-01-17 10:55:25]
|
||
312:
匿名さん
[2010-01-17 11:04:20]
バージを使えばブルドーザー等の建機、建設機材も簡単に運べます。
荒川リバーステーション整備計画 http://www.ara.go.jp/arage/outline/river_sta/top.html 有明で揚がった大量の物資が、バージで運ばれることになります。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
陸の孤島となってしまう危険がありますね。
>まず、神戸市内と人工島を結ぶ橋が、地震で損傷して通行禁止になった。
>次に、埋立地特有の液状化現象により、ポートアイランドと六甲アイランドが、最大で3メートルも沈下し、道路のあちこちに、海の波のような凹凸が生じてしまった。
>そのため、電気、ガス、上下水道などのライフラインが完全に寸断された。
>電気は数日、電話が2週間でようやく通じた。けれども、ガス、上下水道の復旧工事が完了したのは4月上旬のことだった。
>交通網とライフラインが損傷したため、人工島は「海の孤島」と化し、約8ヵ月にわたって街としての機能を失った。
>孤立することを、普通は「陸の孤島」と称するのだが、人工島は海にあるので「海の孤島」と呼ぶのがふさわしい。
通常の地盤ではインフラがここまで大打撃を受けることはありません。