マンション雑談「史上最強BizTown勤務者が住むのはどこがベストか考える! 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 史上最強BizTown勤務者が住むのはどこがベストか考える!
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2010-12-04 00:02:51
 
【地域スレ】東京駅付近通勤者に良いマンション| 全画像 関連スレ RSS

史上最強BizTownである東京駅付近「大手町丸の内八重洲有楽町日本橋」
この5街への通勤は通勤者の絶対的人数が多いこともあり
混雑、乗り換え等考慮し、どこに住むと楽に通勤できるかは永遠のテーマであります

もちろん子供を含めた家族全員が安心して暮らせることがベストなのですが
たまには我等企業戦士が主役として住まい探しをしてみるスレッドがあってもいいのではないでしょうか

購入者の懐、通勤場所は個別に違いますがサラリーマンが購入するボリュームゾーンと思われる
平均坪単価300万円近辺より下の新築物件限定でお考えください
駅to駅で30分以上かかるものもアウトです
(新幹線通勤や特急、グリーン車通勤などの特殊事例は候補より除きます)

[スレ作成日時]2010-01-14 20:05:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

史上最強BizTown勤務者が住むのはどこがベストか考える!

283: 匿名さん 
[2010-01-17 04:04:09]
じゃぁ千代田区番町あたり
284: 匿名さん 
[2010-01-17 04:06:10]
史上最強などと書くのであれば、せこせこ坪単価なんぞ気にするな!
285: 匿名さん 
[2010-01-17 04:14:42]
そもそも、何が何に対して強いのだろうか?
何に勝って、史上最強の称号を得たのだろうか?
誰かおしえて。
286: 匿名さん 
[2010-01-17 05:07:42]
まぁ、いかにも埋立地の方々が言い出しそうなフレーズじゃないですかw
287: 匿名さん 
[2010-01-17 08:24:58]
地震帰宅訓練のようす見てたら郊外に家を買う気がしなくなります。
288: 匿名さん 
[2010-01-17 08:50:55]
庶民的金持ち

日比谷通りエリア
虎ノ門〜神谷町〜芝公園

歴史的金持ち

掘り周辺エリア(内堀通り+外堀通り)
番町〜元赤坂〜赤坂〜青山〜麻布

地方出身で、頑張ってるエリートサラリーマン(自称)
その他
神田〜九段〜神保町〜秋葉原駅


派遣並みサラリーマンは、郊外


つまり、大手町はインテリはそれなりに居るが金は無いので!!

289: 匿名さん 
[2010-01-17 09:22:29]
>>287
地震に関してはおおよその結論がでてるようです。

>で、結局結論としては、
>まず液状化の危険があるところを避け、
>揺れやすい地域を避け、
>その中で、極端に密集している地域を避けるということですね。
290: 匿名さん 
[2010-01-17 09:42:27]
地震はトイレより優先順位低いよ。
291: 匿名さん 
[2010-01-17 09:44:23]
毎年、地震帰宅訓練をやったら、その内に郊外マンションを買う人がいなくなるかもしれませんね。

郊外の業者にとっては営業妨害w

炎の首飾り=環七沿線
実際に火と煙を出して、瓦礫であちこちの道を通れなくして、
その中を大勢の人がぞろぞろと歩く訓練もやったら、
環七より外側を買う人はいなくなるだろうな。w
292: 匿名さん 
[2010-01-17 09:50:21]
女性は恐怖でしょうね(笑)
293: 匿名さん 
[2010-01-17 09:52:05]
やはり、地震を考慮して埋立地は候補から除外した方がいいようですね。

294: 匿名さん 
[2010-01-17 09:58:28]
新橋の火災でもわかるように住宅密集地は非常に危険
別に震災時でも木造建築でもなくてコンクリート造の建物でも
住宅密集地で火災が起きれば、どのような被害になるのかが明白となった。
これが震災時に消防車も消化用水も来ない状況で起こったらどうなるか。
阪神大震災から15年のこのタイミングで密集地の大火災が連続している
のは近いうちに起きるであろう関東の大震災への警告ではないだろうか。
295: 匿名さん 
[2010-01-17 09:59:18]
女性じゃなくても男性だって、埋立地で被災なんて恐怖ですよ。
296: 匿名さん 
[2010-01-17 10:00:24]
地震で一旦火がついたら消せないと思うよ。環七沿線 の裏側密集地。
煙と火災で広域避難場所へ行き着けない。
>環七より外側を買う人はいなくなるだろうな。w
外側の方が用賀とか砧とかだましなんだよ。内側の密集は君の大好きな
グーグルの航空写真とストリートビューでようわかるよ。
297: 匿名さん 
[2010-01-17 10:03:11]
>>294
家と家がくっついて建っていると、耐火材使っていてもまったく意味がないですね。
地震の時には消防も来ないから、環七沿線はどんな惨状になるのでしょうか?
火事場泥棒みたいなのも出てくるでしょうね。
298: 匿名さん 
[2010-01-17 10:03:54]
で、結局結論としては、
ず液状化の危険があるところを避け、
揺れやすい地域を避け、
その中で、極端に密集している地域を避けるということですね。
299: 匿名さん 
[2010-01-17 10:05:45]
>>296
歩いて帰るかぎりは、内側を通らないと外側まで行けないです(笑)
だから同じじゃない?
300: 匿名さん 
[2010-01-17 10:10:24]
焼け出された人は環七の外側に避難するから、外側も大混乱では?
301: 匿名さん 
[2010-01-17 10:11:03]
液状化なんか起きても周辺道路などが損傷するだけで、行政が復旧してくれる。
家が燃えてしまっては大事な家族の生命が危険に晒されるだけでなく
夜を凌ぐ場所もなくなってしまう。
極端に密集してなくても、都内の低層住宅地程度の密集状況ならば
一旦火災が起きれば延焼は止めようが無くなる。

302: 匿名さん 
[2010-01-17 10:17:01]
>まず、神戸市内と人工島を結ぶ橋が、地震で損傷して通行禁止になった。
>次に、埋立地特有の液状化現象により、ポートアイランドと六甲アイランドが、最大で3メートルも沈下し、道路のあちこちに、海の波のような凹凸が生じてしまった。
>そのため、電気、ガス、上下水道などのライフラインが完全に寸断された。
>電気は数日、電話が2週間でようやく通じた。けれども、ガス、上下水道の復旧工事が完了したのは4月上旬のことだった。
>交通網とライフラインが損傷したため、人工島は「海の孤島」と化し、約8ヵ月にわたって街としての機能を失った。
>孤立することを、普通は「陸の孤島」と称するのだが、人工島は海にあるので「海の孤島」と呼ぶのがふさわしい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる