史上最強BizTownである東京駅付近「大手町丸の内八重洲有楽町日本橋」
この5街への通勤は通勤者の絶対的人数が多いこともあり
混雑、乗り換え等考慮し、どこに住むと楽に通勤できるかは永遠のテーマであります
もちろん子供を含めた家族全員が安心して暮らせることがベストなのですが
たまには我等企業戦士が主役として住まい探しをしてみるスレッドがあってもいいのではないでしょうか
購入者の懐、通勤場所は個別に違いますがサラリーマンが購入するボリュームゾーンと思われる
平均坪単価300万円近辺より下の新築物件限定でお考えください
駅to駅で30分以上かかるものもアウトです
(新幹線通勤や特急、グリーン車通勤などの特殊事例は候補より除きます)
[スレ作成日時]2010-01-14 20:05:29
史上最強BizTown勤務者が住むのはどこがベストか考える!
263:
匿名さん
[2010-01-16 10:07:07]
|
264:
匿名さん
[2010-01-16 10:10:42]
>特に湾岸なんか津波で家も埋もれていかだを作って帰らないといけないかも
屋形船は何のためにあると思ってるんだ? |
265:
匿名さん
[2010-01-16 10:16:29]
>>263
水道管、下水管、ガス管は地震に強いのに総取り換え中です。電線は地中化を進めています(10年間で8割目標)。 |
266:
匿名さん
[2010-01-16 10:30:59]
>屋形船は何のためにあると思ってるんだ?
屋形船の船長は民間人・家族もありと考えたら いざそんな場面に遭遇したら? |
267:
匿名さん
[2010-01-16 10:34:34]
>屋形船は何のためにあると思ってるんだ?
追記 それと屋形船はタクシーとなるの? 各マンション入口まで運んでくれるんだ? |
268:
匿名さん
[2010-01-16 10:37:59]
水位がちょうどドアの高さだったらいいけど、中途半端っだたら、縄梯子で出入りだな。
|
269:
匿名さん
[2010-01-16 11:04:08]
勝てなくなったら震災ネタか?いい加減現実見たら?
|
270:
匿名さん
[2010-01-16 11:07:17]
>勝てなくなったら
一人で誰と何を競ってたんだw |
271:
匿名さん
[2010-01-16 11:40:29]
ここのタイトルが史上最強BizTownだから
色んな角度から論議する必要あるよね それぞれ地域の利点・欠点を洗い出さなければ最強とは言わない 従って勝てなくなったとは何を意味するのかわからない |
272:
匿名さん
[2010-01-16 13:35:21]
|
|
273:
匿名さん
[2010-01-16 13:49:13]
|
274:
匿名さん
[2010-01-16 14:23:55]
・・最強なんて書けるスレ主の感覚が羨ましくも思える。
知らないほうが幸せってことだな。 |
275:
匿名さん
[2010-01-16 14:33:19]
こちらも関が原の合戦みたいになっているね
東軍・西軍ともがんばれ! ちなみに私は東軍地域に住んでいます |
276:
匿名さん
[2010-01-16 15:44:19]
関ヶ原ってどっちが勝ったっけ?
|
277:
匿名さん
[2010-01-16 15:55:50]
今も昔も東が勝つ
|
278:
匿名さん
[2010-01-16 16:00:00]
戊辰戦争は西が勝ったけど?
|
279:
匿名さん
[2010-01-16 16:00:01]
もう一つのスレ見てみな!
東軍危うし! |
280:
匿名さん
[2010-01-16 16:16:38]
正直70m3LDKみたいな狭小住宅には住めないんです。
|
281:
匿名さん
[2010-01-16 16:35:20]
世界最強Biz Town大手町勤務者!どこに住むのがいいかと言うと
東でも西でもない江戸城(皇居)付近と思います なぜかと言うと ①大手町に最も近い ②地歴があり地盤も良さそう ③警察官が24時間体制の為治安がいい ④戦争になった時も攻撃されずらい ⑤静かで緑が多く環境がいい ⑦学校・官庁が多い ⑧大地震の時でも皇居中心に救済されそう 他日常の買物以外悪いところが見当たらない 要するに皇居を中心に山手線内方向にプライオリティーが決まると思います 決して山手線内を出てはいけませんよ |
282:
匿名さん
[2010-01-17 02:49:42]
馬鹿馬鹿しくも盛り上がってますね~。
|
陸の孤島となってしまう危険がありますね。
>まず、神戸市内と人工島を結ぶ橋が、地震で損傷して通行禁止になった。
>次に、埋立地特有の液状化現象により、ポートアイランドと六甲アイランドが、最大で3メートルも沈下し、道路のあちこちに、海の波のような凹凸が生じてしまった。
>そのため、電気、ガス、上下水道などのライフラインが完全に寸断された。
>電気は数日、電話が2週間でようやく通じた。けれども、ガス、上下水道の復旧工事が完了したのは4月上旬のことだった。
>交通網とライフラインが損傷したため、人工島は「海の孤島」と化し、約8ヵ月にわたって街としての機能を失った。
>孤立することを、普通は「陸の孤島」と称するのだが、人工島は海にあるので「海の孤島」と呼ぶのがふさわしい。
通常の地盤ではインフラがここまで大打撃を受けることはありません。