シティハウス大塚についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/otsuka/
所在地:東京都豊島区北大塚1丁目1336番1他
交通:JR山手線「大塚」駅から徒歩3分
都電荒川線「大塚駅前」駅から徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅から徒歩11分
都営三田線「巣鴨」駅から徒歩11分
JR山手線「巣鴨」駅から徒歩13分
JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「池袋」駅から徒歩23分
JR山手線「池袋」駅から徒歩23分
JR埼京線「池袋」駅から徒歩23分
東武鉄道東上線「池袋」駅から徒歩23分
西武池袋・豊島線「池袋」駅から徒歩23分
東京メトロ丸ノ内線「池袋」駅から徒歩23分
東京メトロ有楽町線「池袋」駅から徒歩23分
東京メトロ副都心線「池袋」駅から徒歩23分
間取:2LD・K~3LD・K
面積:55.86~65.22m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-10-28 21:36:55
シティハウス大塚ってどうですか?
361:
匿名さん
[2020-01-05 20:07:31]
|
362:
通りがかりさん
[2020-01-05 21:56:38]
まぁ真面目に探してる人はこんなとこ来ないですよね。
具体的な情報少ないですし。 |
363:
口コミ知りたいさん
[2020-01-10 22:17:15]
|
364:
匿名さん
[2020-01-10 23:12:50]
山手線という広い括りによって嵌め込まれるのを厭わないならばいいかもしれませんね。そこそこの階を高値で売り、それが捌けた後により好条件の部屋を更なる高値で出して、価格の妥当性を図るあたり住友はやはり上手いです。
株主にとってはまさに理想的な販売手法だと思います。 |
365:
マンコミュファンさん
[2020-01-11 21:59:10]
管理も住友グループでやるんだから、買う人にとっても親会社が業績を維持してくれるのはのは安心でしょ。
|
366:
匿名さん
[2020-01-12 18:27:37]
管理は管理費で賄うので購入価格の多寡とは無関係です。
また、一つ勘違いされているのは、グループ会社とは言え販売会社と管理会社は別法人なので、財布を一緒にすると税務署や監査法人に怒られます。しかも管理会社は住民の意思で変更可なので、親の業績の良否も無関係です。 なので相対的高値て喜ぶのは、デベとその関係者、株主であって、購入者にメリットは存在しませんよ。スペックに見合った絶対的高値なら多少喜べる余地もあるかもですが。 |
367:
マンコミュファンさん
[2020-01-15 17:21:14]
倒産しにくいってことを言ってるんじゃないの?
管理会社が変わって品質が落ちたマンションって多いよ。 |
368:
匿名さん
[2020-01-15 20:32:02]
住友系列の管理会社が潰れそうなんだった三井三菱野村なんでもあるよ。
別に住友が満足度で頭抜けているわけでもないし、価格の妥当性根拠にしてもとんだ見当違い。 https://www.sumai-surfin.com/enquete_result/id34a_11.php |
369:
匿名さん
[2020-01-17 07:32:37]
高過ぎます。
|
370:
匿名さん
[2020-01-18 12:30:05]
これだけの高さがあれば、眺望が望めるので
日々の忙しさも、自宅の窓から見える景色で癒されるでしょう。 ワンフロア5~6戸くらいかなと思うので、プライバシーもしっかり守られるであろうと思います。 ただかなり高めの価格設定なので、完売まで時間はかかりそうですね。 |
|
371:
匿名さん
[2020-01-18 19:12:24]
|
372:
匿名さん
[2020-01-18 20:18:24]
現地に行けばすぐ分かるけど、9階以下は癒される景色なんて前建の影響で到底望めないよね。
窓開けたら都電と繁華街の喧騒だし、外廊下だから内廊下と違って外の音拾うし、価格に見合った癒し要素あるかな? |
373:
マンコミュファンさん
[2020-01-22 00:22:12]
癒し要素は少ないかもですね。
でも再整備で駅前が明るくなるし、山手線かつ賑やかな帰り道が好きなDINKSには良いのでは?コスパの良い店も多そうですし。 |
374:
匿名さん
[2020-01-22 05:04:18]
大塚はオススメよ。ここがおオススメかどうか微妙なだけで。
|
375:
匿名さん
[2020-01-23 07:44:15]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
376:
匿名さん
[2020-01-23 11:48:43]
かつての花街でまだ面影は残ってるからそっち系の癒しはたっぷり。
|
377:
匿名さん
[2020-01-23 15:43:26]
未だ健在なんですか?悪く無いですね。
|
378:
匿名さん
[2020-01-28 09:18:19]
住友不動産のマンションは値引きなしで長期的にく販売するケースが多いと思いますが、
3年、4年と残った場合最終的にはどうなります? 売主によって知らぬ間に賃貸に出されていたりするんですか? |
379:
匿名さん
[2020-01-28 09:32:43]
相場が上昇傾向なら売れるまで待つ。
今はそんな雰囲気ないから、賃貸転用では? |
380:
匿名さん
[2020-02-03 13:39:24]
とにかく駅に近いっていうのがここの場合は最大のポイントだと思います。
夏場、朝から30度以上あるときに長く歩くのしんどいですが ここだと本当に近くだから、 そういう負担感はないっていうのは大きい。 なんとなくですが、あまり売り急いでいる印象はないので 値引きなどはあまりなさそうな感じですね |
381:
匿名さん
[2020-02-03 13:45:45]
>379
すみふは長期になっても売り続ける。WCTが過去最長かな。時間がかかる分のコストを販売価格にオンしてるからできる技。 要注意なのは三井。過去に大量に売れ残った物件で賃貸に出して、賃貸で借りた業者がマンション内で風俗営業をして大問題に。引渡直後だと管理組合が立ち上がってないので対応もごてごて。 |
382:
匿名さん
[2020-02-03 13:50:35]
今販売してる最長はドゥトールで4年かな。
|
383:
匿名さん
[2020-02-03 13:54:51]
|
384:
匿名さん
[2020-02-04 09:14:41]
今季は儲けすぎたから別に売れなくてもって感じ?
|
385:
マンコミュファンさん
[2020-02-04 09:18:48]
>>381 匿名さん
長期販売のコストも見込んでるんですね。 最初から方針がしっかりしてれば高くても納得してお金出せますね。 最後の方で値引き販売とかされるとその程度の価値のマンションだったのかって気持ちになります。 |
386:
匿名さん
[2020-02-04 13:51:03]
先に契約して後から値下げされる不公平感は無いとはいえ、結局中古市場では近隣の長期販売コスト乗せてないマンションに価格を引きずられるから、高くても納得って感じにもならんと思う。最後の値引き販売は単にデべの販売方針の問題で、マンションの価値とはあんまり関係ないもんな。
|
387:
匿名さん
[2020-02-04 13:58:00]
|
388:
匿名さん
[2020-02-04 14:12:09]
|
389:
匿名さん
[2020-02-04 14:16:11]
値下げ販売はされたくないけど、未入居があるとデメリットがあるから早く売れてほしいというジレンマを入居者は抱えることになる。すみふからのプレゼント。
|
390:
匿名さん
[2020-02-04 16:43:24]
新築マンションに一斉入居すると世代が違っても割と簡単にコミュニティを形成できるからな。嫌な人は嫌だろうけど新築のこういうメリットって何年もかけて埋まっていくと今一つの気もする。
|
391:
マンコミュファンさん
[2020-02-04 20:42:51]
>>389 匿名さん
未入居のデメリットってどんなことですか? 分譲前の住戸の管理費や修繕積立金は分譲業者が負担してくれますよね。 新築時の販売価格は中古での販売価格の算出時の資料になるので値下げ販売されるよりはいいような気が。 昔賃貸経営をやってたことがあったんですが、同じ地域にある似た条件の部屋でも住友物件は1~2万程度賃料が高く貸せてて羨ましく思った印象があります。 値下げせずに売ることがブランド力につながってますよね。 |
392:
匿名さん
[2020-02-04 21:07:02]
スミフだから割高でも借りる人がいると思う?自分ならどうするかと想像することが大事。
割高の賃料で出すと、基本的には借り手がつくまで時間がかかる(表にある程度の時間晒されるというのはそういうこと)。借り手が短期で離れる可能性も高く、結果、空室率が上昇する。 自分も賃貸運用を2件やってるけど安めに設定、おかげで借り手は瞬時にみつかり(表に出ない)、なかなか出て行かない。 |
393:
匿名さん
[2020-02-04 21:44:20]
販売価格が高いから、中古でも高く売れるとか、賃貸でも高く出せるってすみふの飛んでも理論。
高い販売価格は長期販売のコストがオンされてるだけで中身が伴ってるわけじゃないからね。 |
394:
匿名さん
[2020-02-05 00:48:49]
|
395:
マンコミュファンさん
[2020-02-07 11:10:18]
|
396:
匿名さん
[2020-02-07 11:12:07]
賃貸で販売時売主を気にする人がどれだけいるか。
|
397:
匿名さん
[2020-02-07 11:14:15]
マンションブランドって分譲購入検討したことない人は知らないでしょ。シティが付くブランドいっぱいあるし。
|
398:
匿名さん
[2020-02-07 11:14:21]
つまりあなたの手持ちがノーブランドだったってことでしょ。アホらしい。
スミフが三井や三菱地所のマンションに比べて高く貸せると思ってるの?と言ってる。 |
399:
マンコミュファンさん
[2020-02-07 11:17:15]
|
400:
匿名さん
[2020-02-07 11:17:46]
個人的にはブランドも多少の影響はあるが、タワーとか高級低層とか、差別化要素のあるマンションは高めに貸せると考えてる。
スミフでも例えばグランドミレーニアの高層階とかはいけるが、ここのような普通のマンションはそれなり。高買いすると損するだけだろうね。 |
401:
匿名さん
[2020-02-07 11:18:57]
>>399
まず398に答えてね。 |
402:
匿名さん
[2020-02-07 11:19:17]
三井はブランドでランク分けしてるからわかってる人にはわかるよね。大手でも他のデベは玉石混交。
|
403:
匿名さん
[2020-02-10 09:50:26]
駐車場は平置きですがターンテーブルでうまく駐車できるようになっているのかな。
平置きという面で、車を利用される方は便利ですがターンテーブルだとちょっと時間がかかるかもしれませんね 駐輪場も入口が別になっているので安全面で考慮されていると思います。 設備に関して目が行ったのが、手洗いカウンターがあるし、タンクレスになっているところが良いです |
404:
匿名さん
[2020-02-10 18:48:20]
そういや分譲マンション検討始めるまでマンションのブランドとその会社って全く結び付いてなかったな。シティなんちゃらもパークなんちゃらも。最初は地所はダイヤなんちゃらじゃないんだ?って思った。賃貸の頃はそんな感じ。
|
405:
匿名さん
[2020-02-27 11:36:58]
箱根駅伝を見ていると、マンションデベが色々とCM打っているので「ふーん」くらいにしか思っていなかったけど、
いざ検討するようになると、マンションブランドによってカラーがあるんだなぁってかんじですよね。 シティハウスは住友不動産の中では、 ごく一般的なシリーズというイメージが強いのかな。 そういう場合はある意味立地がすべてなところもありそう。 ここは駅まで近いところは良いと思います。 ただ、大塚なので地味と言えば地味かしら。 |
406:
匿名さん
[2020-02-29 03:25:00]
派手な駅の徒歩3分なんて住めたもんじゃないよ。
|
407:
匿名さん
[2020-03-01 10:29:57]
設備、かなり充実していますね。
面白いと思ったのは、音楽をききながらバスタイムを過ごせるミュージックリモコン機能があります。 子ども用の童謡など流して、親子で歌ったりしても楽しそう。 テレビじゃなくて音なのが面白いですね。 今住んでいるところには、この機能がないので面白いなと思っています。 お風呂の高さも小さい子どもが入りやすい低床、トイレはタンクレスですし、設備は申し分なしだと思っています。 クリーニングの後に保管してくれる機能もあって、分譲マンションのサービス、充実してると感心しています。 |
408:
匿名さん
[2020-03-02 16:22:33]
設備はこの価格なら普通だと思う。というかタンクレスや宅配ボックスで感心なんて書くと営業だってバレちゃうよ。同じ価格帯で検討してる人なら他のマンションで見たことないわけないしね。
|
409:
マンション検討中さん
[2020-03-02 16:29:53]
1億超もある物件でなに言ってるんだろう
タンクレスじゃなかったらドン引きするレベルかと思いますが… |
410:
匿名さん
[2020-03-02 16:31:23]
低床バスって今どきどこの新築マンションでもそうなってるけどね。この価格ならお風呂はセミオートでなくてフルオートを期待したい。
|
まあ人に勧めるなら価格はどうでもいいよなあ。