住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス大塚ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 北大塚
  6. シティハウス大塚ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-06-05 01:06:10
 削除依頼 投稿する

シティハウス大塚についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/otsuka/

所在地:東京都豊島区北大塚1丁目1336番1他
交通:JR山手線「大塚」駅から徒歩3分
都電荒川線「大塚駅前」駅から徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅から徒歩11分
都営三田線「巣鴨」駅から徒歩11分
JR山手線「巣鴨」駅から徒歩13分
JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「池袋」駅から徒歩23分
JR山手線「池袋」駅から徒歩23分
JR埼京線「池袋」駅から徒歩23分
東武鉄道東上線「池袋」駅から徒歩23分
西武池袋・豊島線「池袋」駅から徒歩23分
東京メトロ丸ノ内線「池袋」駅から徒歩23分
東京メトロ有楽町線「池袋」駅から徒歩23分
東京メトロ副都心線「池袋」駅から徒歩23分
間取:2LD・K~3LD・K
面積:55.86~65.22m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-28 21:36:55

現在の物件
シティハウス大塚
シティハウス大塚
 
所在地:東京都豊島区北大塚1丁目1333番2(地番)
交通:山手線 大塚駅 徒歩3分
総戸数: 75戸

シティハウス大塚ってどうですか?

341: 匿名さん 
[2019-12-10 23:07:35]
>>338 評判気になるさん
住友で価格を釣り上げた物件なんて20指でも足りませんよ…
342: マンコミュファンさん 
[2019-12-10 23:31:29]
>>335 評判気になるさん

気にしなくていいですよ。
住友は低所得者を相手にしないのでアンチが多いだけです。
この物件に限らず他の掲示板も軒並同じ文句が並べられてます。

近くのステーションコートもできたとき似たような感じで叩かれてましたが今は売出時より2000万ほど高値で売却されている実績がありますしね。
資産価値については上下の予想はむずかしいですが住友物件はブランドがあるので最初が高い分比較的下がりにくい傾向があるようです。

そもそも居住用であれば求めるものは人それぞれですし、個人の判断でよく考えれば大丈夫です。

住友の物件は今のご時世でもしっかり購入されているっていう事実をみれば一般的なマンションよりはマシなのは明らかだと思いますが。
343: 匿名さん 
[2019-12-10 23:41:42]
住まいサーフィンの「売主別中古マンション値上がり率ランキング」では、住友不動産は17位。
やはり分譲価格が高いのが影響しているのではないかな。
344: 匿名さん 
[2019-12-11 07:41:16]
夏頃にMR行った時は2Lが6700~6800万円ぐらいだった。
それでも高いと思って諦めたがその時より1000万以上騰がってる。
誰が買うの?
345: マンコミュファンさん 
[2019-12-11 08:04:53]
住まいサーフィンの資産性ランキング(豊島区)では2位ですね。クレヴィア池袋EASTより上でした。駅近のバイアスがかかってるのか、、
346: 匿名さん 
[2019-12-11 08:28:54]
>>344 匿名さん
>>342さんみたいな遊び金のある高所得層が買ってくれるのでしょう。なんせ住友は低所得者を相手にしないそうですからね。

高所得層は相場も気にならない、価格に対するスペックの程度も気にならないようなので羨ましい限りです。我々低所得者は、その辺りシビアに見ないと、捕まったら最後、人生における致命的な痛手をしてしまいますから。
347: 匿名さん 
[2019-12-11 09:10:30]
>>345
資産性ランキングは予想だから、あまり意味はないと思う。あなたの予想とそう違いはない。
ちなみに、住不物件はこれが高評価のことがなぜか多い。
厳然たるデータによる「売主別中古マンション値上がり率ランキング」との乖離は面白いなあ、と以前から思っている。
348: 匿名さん 
[2019-12-11 20:13:16]
高すぎると言ったところで、金を払って買う人がいる以上
それが相場となっていく。
349: マンコミュファンさん 
[2019-12-15 12:34:22]
これだけ議論があるってことは、それだけ注目されているマンションってことでしょう。

だいぶ売れてきたようですし、購入者が見たときに楽しみな気持ちを踏みにじるような書き込みは気を付けたいですね。
350: 匿名さん 
[2019-12-16 14:53:09]
>348

得意のすみふ理論。売れ残ることなく売れる価格が相場。
351: 匿名さん 
[2019-12-16 14:57:31]
議論ね。サクラが頓珍漢なこと言うから突っ込まれてるだけ。
352: 匿名さん 
[2019-12-17 15:02:48]
大きな資金力を背景に時間をかけてでも高値で売るとか、本年度の売り上げは達成できてるので建物は出来てるのに入居を引き延ばすとか、企業目線なら凄いなって思うけど、それに付き合わされる購入者は堪らないね。
住友が周辺相場を引き上げてくれるから、購入者よりも既に周囲に住んでる住人の方がノーリスクで得をするという不思議な図式。
353: 匿名さん 
[2019-12-17 15:21:25]
回転寿司で言えばずっと回り続けて干からびてる寿司。相場に影響与えないよ。
354: 匿名さん 
[2019-12-23 08:48:45]
売主別中古マンション値上がり率ランキングの結果は興味深いです。
住友不動産は販売価格が高いので中古でリセールする場合価格が下がりにくいとは思いますが、購入価格より上がることはないという事なんですね。
逆に値上がりしているのはどういう物件なんでしょう・・・
355: 匿名さん 
[2019-12-25 09:27:13]
価格スレ見て今の値段で買う?
356: 名無しさん 
[2020-01-04 13:07:50]
>>355 匿名さん
最上階だったとしたらありえない価格ではないのではないですかね?
357: 匿名さん 
[2020-01-04 13:19:25]
すみふだからね、ありえないわけではなくむしろ普通。
「買ってくれれば儲けもん」って感じでしょ。売れなくても賃貸に回すなりすれば損はしない。もう利益を確保したあとのすみふのいつものやり方だよね。
358: マンコミュファンさん 
[2020-01-05 01:37:26]
上層階だと駅のホームや北口から自分の部屋が見えるのが良いですよね!!私には買えない価格ですが、それに価値を見出す方もいるのでは
359: マンコミュファンさん 
[2020-01-05 10:02:09]
マンションブログに最上階からの景色が出てましたけど意外としっかり見通せるんですね!
スカイツリーも見えるようですし、あれなら確かに買う人いるかも。
360: 通りがかりさん 
[2020-01-05 10:15:40]
周辺の似たような条件の賃料相場で10年住むとおよそ3500万。
仮に10年で不動産相場が2002年の安かった時期まで下がったとしても値下がりは2500万程度、あくまで平均値ですが。
そう考えると居住用に考えている人は気にせず必要なときに買うのがいいと思いますが。
361: 匿名さん 
[2020-01-05 20:07:31]
みんな自分は買う気がないねえ。。
まあ人に勧めるなら価格はどうでもいいよなあ。
362: 通りがかりさん 
[2020-01-05 21:56:38]
まぁ真面目に探してる人はこんなとこ来ないですよね。
具体的な情報少ないですし。
363: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-10 22:17:15]
>>359 マンコミュファンさん
景色凄いですね。これが山手線徒歩3分とは
364: 匿名さん 
[2020-01-10 23:12:50]
山手線という広い括りによって嵌め込まれるのを厭わないならばいいかもしれませんね。そこそこの階を高値で売り、それが捌けた後により好条件の部屋を更なる高値で出して、価格の妥当性を図るあたり住友はやはり上手いです。
株主にとってはまさに理想的な販売手法だと思います。
365: マンコミュファンさん 
[2020-01-11 21:59:10]
管理も住友グループでやるんだから、買う人にとっても親会社が業績を維持してくれるのはのは安心でしょ。
366: 匿名さん 
[2020-01-12 18:27:37]
管理は管理費で賄うので購入価格の多寡とは無関係です。
また、一つ勘違いされているのは、グループ会社とは言え販売会社と管理会社は別法人なので、財布を一緒にすると税務署や監査法人に怒られます。しかも管理会社は住民の意思で変更可なので、親の業績の良否も無関係です。

なので相対的高値て喜ぶのは、デベとその関係者、株主であって、購入者にメリットは存在しませんよ。スペックに見合った絶対的高値なら多少喜べる余地もあるかもですが。
367: マンコミュファンさん 
[2020-01-15 17:21:14]
倒産しにくいってことを言ってるんじゃないの?
管理会社が変わって品質が落ちたマンションって多いよ。
368: 匿名さん 
[2020-01-15 20:32:02]
住友系列の管理会社が潰れそうなんだった三井三菱野村なんでもあるよ。
別に住友が満足度で頭抜けているわけでもないし、価格の妥当性根拠にしてもとんだ見当違い。
https://www.sumai-surfin.com/enquete_result/id34a_11.php
369: 匿名さん 
[2020-01-17 07:32:37]
高過ぎます。
370: 匿名さん 
[2020-01-18 12:30:05]
これだけの高さがあれば、眺望が望めるので
日々の忙しさも、自宅の窓から見える景色で癒されるでしょう。
ワンフロア5~6戸くらいかなと思うので、プライバシーもしっかり守られるであろうと思います。
ただかなり高めの価格設定なので、完売まで時間はかかりそうですね。
371: 匿名さん 
[2020-01-18 19:12:24]
>>370 匿名さん

高さがあるといってもここは周囲と比べて低地にあるから、高層階以外は景色で癒されないけどな。
372: 匿名さん 
[2020-01-18 20:18:24]
現地に行けばすぐ分かるけど、9階以下は癒される景色なんて前建の影響で到底望めないよね。
窓開けたら都電と繁華街の喧騒だし、外廊下だから内廊下と違って外の音拾うし、価格に見合った癒し要素あるかな?
373: マンコミュファンさん 
[2020-01-22 00:22:12]
癒し要素は少ないかもですね。
でも再整備で駅前が明るくなるし、山手線かつ賑やかな帰り道が好きなDINKSには良いのでは?コスパの良い店も多そうですし。
374: 匿名さん 
[2020-01-22 05:04:18]
大塚はオススメよ。ここがおオススメかどうか微妙なだけで。
375: 匿名さん 
[2020-01-23 07:44:15]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
376: 匿名さん 
[2020-01-23 11:48:43]
かつての花街でまだ面影は残ってるからそっち系の癒しはたっぷり。
377: 匿名さん 
[2020-01-23 15:43:26]
未だ健在なんですか?悪く無いですね。
378: 匿名さん 
[2020-01-28 09:18:19]
住友不動産のマンションは値引きなしで長期的にく販売するケースが多いと思いますが、
3年、4年と残った場合最終的にはどうなります?
売主によって知らぬ間に賃貸に出されていたりするんですか?
379: 匿名さん 
[2020-01-28 09:32:43]
相場が上昇傾向なら売れるまで待つ。
今はそんな雰囲気ないから、賃貸転用では?
380: 匿名さん 
[2020-02-03 13:39:24]
とにかく駅に近いっていうのがここの場合は最大のポイントだと思います。
夏場、朝から30度以上あるときに長く歩くのしんどいですが
ここだと本当に近くだから、
そういう負担感はないっていうのは大きい。

なんとなくですが、あまり売り急いでいる印象はないので
値引きなどはあまりなさそうな感じですね
381: 匿名さん 
[2020-02-03 13:45:45]
>379

すみふは長期になっても売り続ける。WCTが過去最長かな。時間がかかる分のコストを販売価格にオンしてるからできる技。

要注意なのは三井。過去に大量に売れ残った物件で賃貸に出して、賃貸で借りた業者がマンション内で風俗営業をして大問題に。引渡直後だと管理組合が立ち上がってないので対応もごてごて。
382: 匿名さん 
[2020-02-03 13:50:35]
今販売してる最長はドゥトールで4年かな。
383: 匿名さん 
[2020-02-03 13:54:51]
>381

三井がひどいのはその物件、完売アナウンスしていた。最初から一部を賃貸にするつもりだったのか、売るのをあきらめてってことなのかは知らないけど背信行為。
384: 匿名さん 
[2020-02-04 09:14:41]
今季は儲けすぎたから別に売れなくてもって感じ?
385: マンコミュファンさん 
[2020-02-04 09:18:48]
>>381 匿名さん

長期販売のコストも見込んでるんですね。
最初から方針がしっかりしてれば高くても納得してお金出せますね。
最後の方で値引き販売とかされるとその程度の価値のマンションだったのかって気持ちになります。
386: 匿名さん 
[2020-02-04 13:51:03]
先に契約して後から値下げされる不公平感は無いとはいえ、結局中古市場では近隣の長期販売コスト乗せてないマンションに価格を引きずられるから、高くても納得って感じにもならんと思う。最後の値引き販売は単にデべの販売方針の問題で、マンションの価値とはあんまり関係ないもんな。
387: 匿名さん 
[2020-02-04 13:58:00]
>385

高い分、物件がいいってわけじゃないんだけどね。

それに長期売れ残りって方が資産価値にはマイナスになる。販売価格は中古で売るときの価格には関係ないし。
388: 匿名さん 
[2020-02-04 14:12:09]
>384

さ来年度引き渡しだから、まだ始まってない来年度の計画達成てのは考えずらい。供給数No1を維持するための苦肉の策とか。ここまで細工すると供給数No1って詐欺レベル。
389: 匿名さん 
[2020-02-04 14:16:11]
値下げ販売はされたくないけど、未入居があるとデメリットがあるから早く売れてほしいというジレンマを入居者は抱えることになる。すみふからのプレゼント。
390: 匿名さん 
[2020-02-04 16:43:24]
新築マンションに一斉入居すると世代が違っても割と簡単にコミュニティを形成できるからな。嫌な人は嫌だろうけど新築のこういうメリットって何年もかけて埋まっていくと今一つの気もする。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる