エスリード豊中少路についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府豊中市少路1丁目2094番他(地番)
交通:
大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩3分
間取:2DK~4LDK
面積:48.32平米~82.36平米
売主・事業主:日本エスリード
物件URL:http://www.eslead.co.jp/
施工会社:不明
管理会社:不明
【正式名称が確認できましたので、(仮称)を削除しました。 2013.05.23 管理担当】
[スレ作成日時]2010-01-14 15:43:54
エスリード豊中少路ってどうですか?
9:
ご近所さん
[2010-02-27 13:10:41]
|
10:
ご近所さん
[2010-02-27 13:12:31]
こちらは最近の少路駅周辺です。
池が小さくなってますね。 |
11:
ご近所さん
[2010-02-27 13:21:13]
最近の写真に1961年の池だけを合成してみました。(赤枠)
昔からある道路などを手がかりに縮尺を揃えました。 エスリード豊中少路(仮称)は赤枠の右上の交差点の東南角に建設予定ですので、 池の中ではありませんが池のほとりだったことは確認できます。 一般に現在の建築手法では、元が池であっても基礎部分の強度はには問題ないようですが、 大雨が降った場合に水がたまりやすい、湿気がこもりやすいなど、注意点はあるようです。 このマンション購入の判断材料の1つにどうぞ。 |
28:
物件比較中さん
[2010-07-25 14:30:47]
比較検討中の者です。
このマンションは沼地帯という書き込みが以前ありましたが、 上町断層の位置を調べてビックリ。 青印がマンション、右の波線が上町断層。その距離はわずか200メートル。 こんなに近ければ、大地震でなくても致命的な影響を受けるのではないでしょうか? 皆さんどう思いますか? |
気になったので、昔の池(沼? 貯水池?)の位置を調べてみました。
これが、1961年に撮影した少路です。
中央の大きいのが池です。
まだ中央環状線もなく、田畑ばかりの田園地区ですね。