マンションなんでも質問「眺望◎の中住戸か、間取り○の角部屋か?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 眺望◎の中住戸か、間取り○の角部屋か?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2010-01-23 23:47:34
 削除依頼 投稿する

現在、同じ敷地内に6階建ての棟が2棟あるマンションの購入を検討
している者ですが、部屋の候補が2つ(其々別の棟)あり、判断に
迷っております。
尚、現在は妻と2人住まいですが、将来的には1~2人(希望は2人)
子供が欲しいと考えております。
(皆様からの貴重なご意見を参考にさせて頂くため、できるだけ詳細な
 情報をと思い以下長くなってしまいますが、ご容赦ください)

【A棟】 南東方向に向いています
・5階中住戸 南東向き 81㎡強の3LDK
・典型的な田の字間取りで廊下側に2室あり。この部屋は共用廊下に
 直接面しているわけではなく、廊下から直角方向に5mほどの細長い
 アルコーブがあり、隣住戸との間がライトコートになっています。
 収納は部屋の広さとの対比で考えると十分確保されていると言えます。
・眺望が最高。目の前がかなり大きな緑地公園となっており、正面遠く
 まで一面緑が広がります。また、公園の右手には川が流れており、
 部屋の中で立つと緑の向こうに川の一部が見える感じです。
・南東ということで午前中から夕方前の日照は問題ないと思いますが、
 夕方以降は日が入らない点を妻が気にしております。今の時期ですと
 夕方4時頃に日陰となる感じです。

【B棟】 南西方向に向いています(A棟と直角の配置関係)
・4階角住戸 南東+南西向き 88㎡弱の4LDK
・南東面に寝室が3部屋、南西面にLDと寝室1部屋あり。但し、A棟との
 距離が10mほどしかないため、南東面の3部屋はA棟の角部屋とお見合い
 になります。1部屋余る分は納戸にすることを考えています。
・眺望は決して悪いわけではないのですが、A棟の部屋からの眺望が個人的に
 理想的すぎることが災いして、相対的に劣る点が気になってます。
 部屋の中で立つと、川べりの緑が点在する中に戸建や低層マンションの屋根
 がパラパラと目に入り、その向こうに川の一部が見えるか見えないかという
 感じです。(座っている分には、向かい側の建物や屋根は目に入りません)
・価格はA棟に比べて500万円ほど高いですが、予算的に買えない額では
 ありません。

間取り(広さ含む)、眺望、日照、価格の各要素を個人的に5段階で評価して
みたのですが合計点が同じとなってしまい、ますます迷ってしまいました。
皆様であればどちらを選ばれるでしょうか。
個人的な悩みで恥ずかしい限りですが、アドバイス方、宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2010-01-14 15:25:07

 
注文住宅のオンライン相談

眺望◎の中住戸か、間取り○の角部屋か?

87: マンション住民さん38 
[2010-01-18 01:31:57]
ビギナーさん、無事にご契約おめでとうございます!
ドキドキものだったようですが、やっぱりご縁があったようで。
大きな買物ですし、本当にこれでいいの?としつこく思っちゃいますよね。
(でも案外、契約ってアッサリじゃなかったですか?)
希望物件にライバル?が現れたり、自分の時と似ている事も多かった事もあり
私も何だか嬉しいです。新しい生活、どうぞお幸せに \(^▽^)/
88: 匿名さん 
[2010-01-18 10:24:01]
ビギナーさん、ご夫婦とも納得での決定おめでとうございます。43です。
私自身も最初に直感的に、今の部屋が良い!と思いながら、
図面をいろいろと見て、眺望が良くないが、広い割安の別の部屋と比較しながら散々迷いました。
でも、今は訪れるゲストが必ず窓からの開放感の良さに驚きますし、
朝晩とてもすがすがしい気分で窓の外を見ることができるので満足しています。

ちなみに、最近のマンションであれば、必要となればいくらでもリフォームで4LDKにできますよ。
それと夫婦2人で現在、リビングと寝室以外は物置になっていますので、10年くらいは3LDKで十分かと思います。

これからもローンの組み方やオプション、家具、引越しのことなどで
いろいろと考えなければならないことが多いと思いますが、それも楽しみですので頑張ってください。
89: 匿名さん 
[2010-01-21 19:44:18]
ビギナーさん、マンション住民38さん。
<空から日本を見てみよう>は、いつ、どこで放送してますか。
ちょっと、興味がわいたので観てみたいと思います。
まだ、ここ見てたら教えてください。
90: 匿名 
[2010-01-21 20:03:45]
>>89
スレ主でもなんでもないけど、いいですかね?
テレ東で今やってます。
木曜夜19:58〜20:54です。
自分の住むマンションが映った時はうれしくなっちゃいます。
91: 匿名さん 
[2010-01-21 20:05:14]
90さん、ありがとうございます。さっそく観てみます。
92: 匿名さん 
[2010-01-21 20:11:45]
うちのマンションも東横線で名前入りで映りました。自分の家が出ると思うとつい見てしまいますね。
どうやって撮っているのでしょうね?
93: 匿名さん 
[2010-01-21 21:37:43]
89です。観てみました。
自分の住む町も、空から見てみたいなあと思いました。
マンション映ったら、嬉しくなる気持もわかります。
94: 入居済み住民さん 
[2010-01-23 17:38:55]
もうスレ主さん見てないかな

諸々の事情から中古マンションを購入しましたが大規模マンションで
時間をかけて色々なタイプの住戸の中から『緑』が窓全面に見える事を
最優先して決めました。

10年暮らしてますが本当に飽きません。。。子供が2人いて3LDKが
多少手狭でも本当にいいですよぉ。
95: 匿名さん 
[2010-01-23 17:45:00]
南向きですか?
96: 匿名さん 
[2010-01-23 23:12:46]
南向きって、いいですよね。
97: 匿名さん 
[2010-01-23 23:26:56]
西向きはどうですか?
98: 匿名さん 
[2010-01-23 23:47:34]
以前、南向きの角部屋に住んでました。
西向きの部屋は、昼から、とても明るかったです。
ただ、個人的に、西だけだと午前中が日当たりなくてツライ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる