物件名:Brillia Tower(ブリリアタワー)前橋
公式サイトURL:https://maebashi.brillia.com/
物件概要
所在地 群馬県前橋市表町二丁目29番26(地番)
交 通 JR両毛線「前橋」駅徒歩2分
敷地面積 3,870.97㎡
建築面積 2,635.29㎡
延床面積 28,991.08㎡
構造規模 鉄筋コンクリート造、鉄骨造地上27階 地下1階建て
総 戸 数 203戸
竣工時期 2024年5月下旬(予定)
入居時期 2024年6月下旬(予定)
駐車場 平置式213台(住宅身障者用1台・来客用2台・住宅カーシェア用2台・市施設用5台含む)
駐輪場 216台(上段垂直ラック式101台・下段スライド式162台、平置式53台含む)
バイク置場 4台
ミニバイク置場 6台
売主 東京建物株式会社 ファーストコーポレーション株式会社
設計 株式会社宮田建築事務所
施工 JR前橋駅北口地区第一種市街地再開発事業施設建
建物概要:鉄筋コンクリート造、地上26階地下1階、延床面積約28,000平方メートル
施設用途:都市型住宅(128戸)、サービス付高齢者住宅(80戸)、特別養護老人ホーム(72床(ショートステイ10床))、デイサービス、ウェルネス、店舗、公共施設、駐車場(160台)、屋上庭園、交流広場
1.施行者
ファーストコーポレーション株式会社
東京建物株式会社
2.再開発事業の概要
(1)地区概要
①建築敷地:前橋市表町二丁目29番2ほか
②敷地面積:約4,060㎡
③用途地域等:商業地域・防火地域・高度利用地区
(2)計画概要
①施設用途:共同住宅、店舗、子育て支援施設、駐車場
②規模:地上27階、地下1階
③構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
④最高高さ:約94m
⑤建築面積:約2,400㎡
⑥ 延床面積:約29,000㎡
(3)事業スケジュール
2019年度権利変換計画の認可、工事着手
2022年度工事完了以上
[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー前橋《モデルルーム解禁直前!現地を訪問するならしたい10のこと》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/4112/
ブリリアタワー前橋《モデルルーム訪問前に知っておきたい予備知識Q&A》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/9131/
[スムラボ 関連記事]
[旅行記] Brillia(ブリリア) Tower 前橋 第1期1次を終えて 【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/9826/
[スレ作成日時]2017-10-23 11:08:30
Brillia Tower(ブリリアタワー)前橋 について
881:
新米契約者
[2023-06-19 19:08:15]
|
882:
通りがかりさん
[2023-06-19 21:05:54]
マンションにするほどのスペースはありますかねえ?
|
883:
検討板ユーザーさん
[2023-06-19 21:13:34]
駅前一等地ですし、高度利用可能な場所ですからマンションの可能性は高いですね。
デロイト、アクセンチュア勤務のエリートが前橋へ赴任したので、マンション供給の需要有りとみているかもしれません。 |
884:
匿名さん
[2023-06-19 21:17:01]
穴○で高級とかないんじゃない?ブリリアタワーならまだしも。駅前である程度の広さもあるから20階建てくらいのマンションの可能性も?何れにしても穴吹ならマンション確定でしょう
|
885:
口コミ知りたいさん
[2023-06-19 21:59:42]
計画未定とのことですが、マンションデベロッパーに所有権移りましたし、土地面積的にも駐車場考えなければ十分ですから、マンションが建つと考えるのが自然ですよね~。
マンションができたとしたら採光や眺望の悪化が不安ですが、地域人口が増えるのは大歓迎ですね。1階に利用しやすいテナントが入るような形態だと更に嬉しいのですが、どうなるんでしょうね。 |
886:
検討板ユーザーさん
[2023-06-19 22:28:27]
まあ仕方のないことなのでしょう。
東側にも駐車場がありますしここもマンションになっても何ら不思議でもない、駅近だし。 線路挟んだ南側にもマンションの計画が出ているようだし駅周辺はマンションがどこに出来ても不思議ではない。幸いなのは西側全面が穴吹に被る形ではないと思われるのとある程度道路で隔てられていることでしょう。 |
887:
口コミ知りたいさん
[2023-06-20 21:50:52]
空から見るとこんな感じですね。
ラ・フォンテーヌもそうですが、東側は前橋駅無料自転車駐車場があるので、ぜひJR東日本も参画して土地開発してもらいたいところです。単なるマンションではなくて。 ![]() ![]() |
888:
口コミ知りたいさん
[2023-06-20 21:56:10]
駐輪場は市の所有なのかな?
|
889:
名無しさん
[2023-06-20 23:08:48]
北側もブリリアゲストサロンとかあるじゃん
終わったらマンション建ちそう ブリリア挟んで四方八方狙い撃ちw 自分が蒔いた種なのか、卵が先が鶏が先が、ブリリアが起爆剤となってかそもそも既存マンションの先のブリリアか、マンション建ちまくりやん |
890:
検討板ユーザーさん
[2023-06-21 08:24:03]
前橋は現市長さんになってから、都市機能が動きだしてきましたね。
今までの人達がいかに無能だったかって事がよくわかりますね。 |
|
891:
評判気になるさん
[2023-06-21 23:09:54]
>>887 口コミ知りたいさん
前橋駅前は道路が広くしっかりと作られているし、まとまった土地がまだあるので、上手に開発を進めると、とても魅力的な街区に発展すると思いますね。マンションだけでなく、オフィスビルやカフェやレストランなど飲食ができるエリアなどが整備されると魅力的な地域になりそう。楽しみです。 |
892:
評判気になるさん
[2023-06-22 16:19:55]
>>881 新米契約者さん
私のところにもお知らせが届きました |
893:
匿名さん
[2023-06-22 16:20:20]
本日6月22日に撮影しました。
27階を工事してました。 いよいよ最上階ですね! ![]() ![]() |
894:
マンション検討中さん
[2023-06-22 23:07:40]
ここの掲示板なんか平和な感じでいいですね
3ldk角部屋含めて3900万円くらいらからだとほんと買いやすいですね 発売から値上げはあったのでしょうか? |
895:
評判気になるさん
[2023-06-25 18:36:08]
>>889 名無しさん
ゲストサロンの跡地は、個人的には成城石井とかイタリアンレストランとかが、できたら良いなと思ってます。例えばですが。 |
896:
評判気になるさん
[2023-06-25 18:39:52]
>>887 口コミ知りたいさん
敷地の4面が比較的広い公道に囲まれているので、周辺にビルが建っても、影響は限定的かと思えますね。西面は、駅前ロータリー、南面は、鉄道もあるし。東面は、寺院の敷地。駅前立地として、恵まれていると感じました。 |
897:
匿名さん
[2023-06-25 19:29:25]
本日6月25日に撮影しました。
スマホのズームで撮影したので、 画質が悪いですが…(^_^;) ![]() ![]() |
898:
新米契約者
[2023-06-26 20:16:55]
駅前ロータリー西側のDパーキングから撮影しました。
ブリリア西側の南半分が結婚式場(跡)に隠れる位置関係ですが、駅前広場と周辺道路が広いので、画像での見た目より影響は小さいと感じる。 ![]() ![]() |
899:
マンション検討中さん
[2023-06-29 08:57:36]
値下げしました?
|
900:
あと一年後まで入居待ち
[2023-06-29 14:05:27]
県庁とBrilliaTower前橋と田植え後の田圃風景。
これくらいの地方都市が生活するにはちょうど良い。 ![]() ![]() |
”重要事項説明書の追加事項の関するお知らせ”が届いていた。
マンションになってしまうのだろうな……。