東京建物株式会社の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower(ブリリアタワー)前橋 について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 群馬県
  4. 前橋市
  5. Brillia Tower(ブリリアタワー)前橋 について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-20 14:53:03
 削除依頼 投稿する

物件名:Brillia Tower(ブリリアタワー)前橋

公式サイトURL:https://maebashi.brillia.com/


物件概要
所在地  群馬県前橋市表町二丁目29番26(地番)
交 通  JR両毛線「前橋」駅徒歩2分

敷地面積  3,870.97㎡
建築面積  2,635.29㎡
延床面積  28,991.08㎡
構造規模  鉄筋コンクリート造、鉄骨造地上27階 地下1階建て
総 戸 数  203戸

竣工時期 2024年5月下旬(予定)
入居時期 2024年6月下旬(予定)

駐車場  平置式213台(住宅身障者用1台・来客用2台・住宅カーシェア用2台・市施設用5台含む)
駐輪場  216台(上段垂直ラック式101台・下段スライド式162台、平置式53台含む)
バイク置場 4台
ミニバイク置場 6台

売主 東京建物株式会社 ファーストコーポレーション株式会社
設計 株式会社宮田建築事務所
施工 JR前橋駅北口地区第一種市街地再開発事業施設建

建物概要:鉄筋コンクリート造、地上26階地下1階、延床面積約28,000平方メートル
施設用途:都市型住宅(128戸)、サービス付高齢者住宅(80戸)、特別養護老人ホーム(72床(ショートステイ10床))、デイサービス、ウェルネス、店舗、公共施設、駐車場(160台)、屋上庭園、交流広場

1.施行者
ファーストコーポレーション株式会社
東京建物株式会社

2.再開発事業の概要
(1)地区概要
①建築敷地:前橋市表町二丁目29番2ほか
②敷地面積:約4,060㎡
③用途地域等:商業地域・防火地域・高度利用地区

(2)計画概要
①施設用途:共同住宅、店舗、子育て支援施設、駐車場
②規模:地上27階、地下1階
③構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
④最高高さ:約94m
⑤建築面積:約2,400㎡
⑥ 延床面積:約29,000㎡

(3)事業スケジュール
2019年度権利変換計画の認可、工事着手
2022年度工事完了以上

[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー前橋《モデルルーム解禁直前!現地を訪問するならしたい10のこと》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/4112/
ブリリアタワー前橋《モデルルーム訪問前に知っておきたい予備知識Q&A》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/9131/
[スムラボ 関連記事]
[旅行記] Brillia(ブリリア) Tower 前橋  第1期1次を終えて 【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/9826/

[スレ作成日時]2017-10-23 11:08:30

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 前橋
Brillia(ブリリア)
 
所在地:群馬県前橋市表町二丁目29番26(地番)
交通:両毛線 「前橋」駅 徒歩2分
総戸数: 203戸

Brillia Tower(ブリリアタワー)前橋 について

621: 匿名さん 
[2022-11-30 05:12:28]
画像は10月半ばに撮影した、前橋市千代田町の広瀬川の遊歩道になります。
夜は間接照明が点灯し、凄く綺麗な遊歩道です。遊歩道には定期的にトイレも整備されてます。
私は仕事柄、様々な都市に行きますが、ここまで上品に整備された遊歩道は中々ございません。
画像は10月半ばに撮影した、前橋市千代田...
622: 匿名さん 
[2022-11-30 05:22:09]
ブリリアタワーから広瀬川の遊歩道を経由して前橋公園辺りまでウォーキングし、帰りに温泉で汗を流すのがおすすめです!
前橋市の「市の木」に制定されてるケヤキと、柳の木の街路樹が素晴らしいですよ、特に春の新緑と秋の紅葉の時期は見ごたえがあります。
また、千代田町では再開発が計画されてますので、今後の発展が楽しみですね!
ブリリアタワーから広瀬川の遊歩道を経由し...
623: ご近所さん 
[2022-11-30 06:58:37]
>>621 匿名さん
シティテラス前橋広瀬川の所ですね。
駅を利用しない方なら住みやすそうですよね、あのあたり。
624: 匿名さん 
[2022-11-30 08:43:35]
散歩からの温泉、いいですね。
ブリリアでの生活が始まったら楽しみにしていることなどぜひ教えて下さい。
625: 評判気になるさん 
[2022-11-30 22:34:40]
11月30日(今日)で赤城山の大沼のワカサギボート釣りが終わりましたね。次は、1月初旬からの氷上のワカサギ穴釣り解禁待ちですね。それまでにタイヤを冬用にして、シーズンに一回は穴釣りを楽しみたいと思っています。
626: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-01 10:36:59]
>>621 匿名さん
中心部は綺麗な通りで散歩にはいいですね。
前橋駅周辺も温泉施設やケヤキウォークもあり高崎駅や都心にもアクセスが良いので気に入りました。


627: 通りがかりさん 
[2022-12-01 14:27:22]
物件概要見ましたけど
あと8戸で完売ですか?
628: 匿名さん 
[2022-12-02 05:42:56]
>>623 ご近所さん
そうですね、目の前が遊歩道とか素敵ですね!
シティーテラスに入ってるフランス料理も気になりますね。
629: 匿名さん 
[2022-12-02 05:54:03]
>>624 匿名さん
仕事が忙して家に居る時間があまり無いのが実情ですよ(泣)
630: 匿名さん 
[2022-12-02 06:00:50]
>>626 口コミ知りたいさん
そうですね、また新前橋駅前では複合施設などが計画されてますし、前橋南部ではIKEA、前橋北部では道の駅まえばし赤城が出来ますし、これからの前橋の発展が楽しみですよ!
631: マンコミュファンさん 
[2022-12-02 18:10:22]
やっとうちの階の調整になったと、オプションの確認の電話がありました。え!まだその段階だったのかという感じです。先は長いですね!
632: 匿名さん 
[2022-12-03 08:48:33]
ついさっき撮影した駅ホームからの写真です。
ついさっき撮影した駅ホームからの写真です...
633: 評判気になるさん 
[2022-12-03 09:13:43]
>>632 匿名さん
だいぶ積みあがってきましたね。日々成長してる。
634: 評判気になるさん 
[2022-12-03 09:19:11]
>>630 匿名さん
まえばし赤城の道の駅ができるのですね。知りませんでした。来年5月開業のようですね。楽しみです。17号バイパス沿いですね。そういえば、隣の道の駅のよしおかには、温泉施設が併設されていて行ったことあります。源泉かけ流しの良い温泉だった気がします。まえばし周辺はほんと温泉が多いですね。
635: 通りがかりさん 
[2022-12-03 09:21:46]
>>630 匿名さん
この間前橋市内を見てきましたが、場所によって雰囲気が色々違うのですね。
北の方は少し山の方へ行く雰囲気で前橋駅から南の方は埼玉県が近いせいか、何となく埼玉っぽい雰囲気なんですね。
前橋駅から新前橋方面は高崎や東京方面に目を向いてるって感じですかね。
私個人的なイメージですが
636: 匿名さん 
[2022-12-03 19:22:27]
>>634 評判気になるさん
開業は3月みたいですね!
https://mebuku.city/news/play/post-11910/
道の駅まえばし赤城にも日帰り温泉が出来るみたいですね。テナント数も26店舗入るそうですよ。
道の駅よしおかの温泉も薄い茶色で少し油臭が有って良い温泉ですね。
637: 匿名さん 
[2022-12-03 19:46:19]
>>635 通りがかりさん
今日は群馬県と埼玉県の県境にある、神流川橋を通ってみましたよ。本日新しい橋が開通との事でしたが、私の時間の都合上新しい橋は通れませんでしたが、古い橋を最後に通れて良かったです!
https://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/oomiya00541.html
今日は群馬県と埼玉県の県境にある、神流川...
638: 販売関係者さん 
[2022-12-03 23:41:04]
たいせ
639: 匿名さん 
[2022-12-04 07:01:52]
>>627 通りがかりさん

あと8戸なのは先着順の部屋。

第3期5次以降予告物件概要
 販売スケジュール 2022年12月上旬販売開始(予定)
 予定販売戸数 未定
 本販売期以降の総販売戸数 44戸

って書いてある。
それにしても完成まで2年以上あるのに売れ足が早すぎないか?
640: 新米契約者 
[2022-12-04 08:18:43]
>>635 通りがかりさん
そう言う見方もあるのですね。
厩橋城(前橋城)を挟んで、上杉謙信と北条氏康とがしのぎあっているのを連想しました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる