物件名:Brillia Tower(ブリリアタワー)前橋
公式サイトURL:https://maebashi.brillia.com/
物件概要
所在地 群馬県前橋市表町二丁目29番26(地番)
交 通 JR両毛線「前橋」駅徒歩2分
敷地面積 3,870.97㎡
建築面積 2,635.29㎡
延床面積 28,991.08㎡
構造規模 鉄筋コンクリート造、鉄骨造地上27階 地下1階建て
総 戸 数 203戸
竣工時期 2024年5月下旬(予定)
入居時期 2024年6月下旬(予定)
駐車場 平置式213台(住宅身障者用1台・来客用2台・住宅カーシェア用2台・市施設用5台含む)
駐輪場 216台(上段垂直ラック式101台・下段スライド式162台、平置式53台含む)
バイク置場 4台
ミニバイク置場 6台
売主 東京建物株式会社 ファーストコーポレーション株式会社
設計 株式会社宮田建築事務所
施工 JR前橋駅北口地区第一種市街地再開発事業施設建
建物概要:鉄筋コンクリート造、地上26階地下1階、延床面積約28,000平方メートル
施設用途:都市型住宅(128戸)、サービス付高齢者住宅(80戸)、特別養護老人ホーム(72床(ショートステイ10床))、デイサービス、ウェルネス、店舗、公共施設、駐車場(160台)、屋上庭園、交流広場
1.施行者
ファーストコーポレーション株式会社
東京建物株式会社
2.再開発事業の概要
(1)地区概要
①建築敷地:前橋市表町二丁目29番2ほか
②敷地面積:約4,060㎡
③用途地域等:商業地域・防火地域・高度利用地区
(2)計画概要
①施設用途:共同住宅、店舗、子育て支援施設、駐車場
②規模:地上27階、地下1階
③構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
④最高高さ:約94m
⑤建築面積:約2,400㎡
⑥ 延床面積:約29,000㎡
(3)事業スケジュール
2019年度権利変換計画の認可、工事着手
2022年度工事完了以上
[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー前橋《モデルルーム解禁直前!現地を訪問するならしたい10のこと》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/4112/
ブリリアタワー前橋《モデルルーム訪問前に知っておきたい予備知識Q&A》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/9131/
[スムラボ 関連記事]
[旅行記] Brillia(ブリリア) Tower 前橋 第1期1次を終えて 【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/9826/
[スレ作成日時]2017-10-23 11:08:30
Brillia Tower(ブリリアタワー)前橋 について
1061:
名無しさん
[2023-10-24 08:06:51]
|
1062:
評判気になるさん
[2023-10-24 09:00:22]
>>1052 検討板ユーザーさん
40~60平米で1LDKとか2LDK主体にすればブリイアと顧客層が被らないと思う。単身者とか投資用でも買いやすい物件になるかもね。計画の詳細が出るのが楽しみです。 |
1063:
評判気になるさん
[2023-10-24 09:57:00]
駅周辺の飲食店が足りなくなるな。良い店が増えると良いな。
|
1064:
評判気になるさん
[2023-10-24 09:58:17]
ファミレスとかベーカリーなどあっても良いかも。
|
1065:
ご近所さん
[2023-10-24 12:57:49]
|
1066:
名無しさん
[2023-10-24 21:11:13]
L字配棟できるかな?
接道は東側しかないから しかもほんの少し どうなんだろ? 少なくとも私は涙目ではなく 泣いています。 |
1067:
マンション検討中さん
[2023-10-25 07:51:36]
駅前は建物同士が比較的近い間隔で建つ、これが本来の駅前の姿ですよね。
だからこそ駅前に価値があるんだよね。 |
1068:
新米契約者
[2023-10-25 19:05:24]
本日18:30~のNHK群馬ローカルニュースでブリリアのことが取り上げられていました。
9割が販売済み、3割が県外からの購入者とのことでした。 |
1069:
新米契約者
[2023-10-25 19:09:13]
>>1066 名無しさん
我が家も影響を受ける場所ですが、妻は”西日の日よけが出来た。”とか言っています。前向きに考えましょう。 |
1070:
名無しさん
[2023-10-25 21:11:33]
前向きに捉えること
素敵です。 |
|
1071:
口コミ知りたいさん
[2023-10-27 00:25:44]
高崎線から両毛線の前橋駅までの区間、マンション建設活発ですね。
|
1072:
マンション検討中さん
[2023-10-27 10:04:08]
両毛線は前橋駅までは高崎駅が近いから、比較的都内への通勤通学者も多いみたいでそれだけ便利なんでしょうね。
|
1073:
マンション掲示板さん
[2023-10-27 12:57:19]
20~30代子育て世帯はどれくらいいるんでしょうかねぇ。8年後に小中一貫の私立校が近くにできるようです\(^o^)/
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/626559/ 中心街に共愛学園が小中一貫校2031年開学予定、個別最適な授業 |
1074:
匿名さん
[2023-10-27 20:32:53]
IKEAがライトアップしてましたので、
撮ってみました。 ブリリアもIKEAも待ち遠しいですね! ![]() ![]() |
1075:
マンション掲示板さん
[2023-10-27 22:23:36]
https://mebuku.city/news/watch/post-24242/
市長「JR前橋駅周辺の再整備では、『旧駅舎の図面が残っている。赤城山の木を使って復元し、駅前に噴水を復活させたい』と強調、名駅舎として親しまれた洋風木造建築の旧前橋駅舎の復元を柱とする歴史的風致維持向上計画を推進していく考えを明らかにした。」 |
1076:
検討板ユーザーさん
[2023-10-29 10:05:03]
|
1077:
匿名さん
[2023-10-29 15:11:54]
いよいよ前橋は駅前と中心部に本気を出してきましたね!
|
1078:
名無しさん
[2023-10-29 20:09:50]
龍さんお願い致します!
|
1079:
eマンションさん
[2023-10-30 12:52:00]
>>1076 検討板ユーザーさん
https://www.jomo-news.co.jp/jm/complex/ 「イベントスペース・多目的スタジオ・オフィス・カフェ・テナントの複合施設」 →良い施設になるといいですね! ブリリア前橋の敷地より1.5倍くらい広い計画面積のようです! (飛び地になってて使いづらそうですけど…) ![]() ![]() |
1080:
匿名さん
[2023-10-31 05:21:53]
|
45メートル超えでコスト合うんだね。
駐車場どこなんだろ?