ローレルスクエア八尾ミッド 契約者専用の掲示板です。
いよいよ竣工間近ですね。
入居に向けて有意義な情報交換をしていきましょう!
※ 契約後の方、入居済の方のみ利用可。詳しくは下記のマナー・ルールを読んでください。
≪投稿マナー≫http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
≪利用のルール≫http://www.e-mansion.co.jp/rule.html
公式URL:http://www.yao351.com/
売主:近鉄不動産株式会社、株式会社大京、東京建物株式会社
施工会社:株式会社銭高組
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
[スレ作成日時]2010-01-14 11:27:59
ローレルスクエア八尾ミッド【契約者専用板】
821:
匿名
[2010-10-28 16:25:33]
|
||
824:
twelvE@住民
[2010-11-02 02:58:23]
深夜に帰宅したらエレベーターの中で見てしまいました。駆除してくれんかな。
![]() ![]() |
||
826:
入居済住民
[2010-11-02 13:03:12]
No.824 by twelvE@住民さん、ゴキちゃんは引越しの荷物と一緒についてくる事が多いみたいですよ。
引越し業者さんも全ての業者さんがトラックの中で害虫駆除してくれる訳ではないので、水際で完全にシャットアウトするのは難しいかもですね・・・ |
||
828:
入居済み住民さん
[2010-11-02 22:06:29]
夏にエレベ-タ-前やベランダで大きなゴキブリを二度見ています。
総会の会議録にもありましたが何か駆除してくれたんでしょうか? マンションと公道の境目でも犬のおしっこが、いつもかけられているところがあります。 何か貼紙などして阻止した方が良いと思います。 近鉄の営業や管理人は聞いても何もしないようです。 |
||
829:
入居済みさん
[2010-11-02 22:20:13]
どこの新築マンションでもゴキブリが出るのでしょうか?
どういう対処をしたか示すべきですね。 近鉄不動産と近鉄住宅管理には何事もしっかり対応してほしいですね。 |
||
830:
匿名
[2010-11-03 09:12:24]
どんな新築マンションでも、ゴキブリを完全にシャットアウトするのは難しいでしょう。他の方も書いておられるように、引っ越しの荷物に紛れてくることが多いし、目の前に食べ物を扱っているお店もあることですし。そもそも建物には配管や隙間など、ゴキブリが通るくらいのスペースはごまんとありますよ。人間がいる所にはゴキブリがいる、ということです。
定期的な害虫駆除だけはしっかりおこなっていくしかないでしょう。大掛かりな対策をしても費用がかかるばかりですし、費用対効果が薄いと感じます。 |
||
831:
匿名さん
[2010-11-03 14:55:07]
他のマンションで、ゴキブリが出たと聞いたことありませんし今までの他の住んでいたマンションでも見たことありません。
No.824 に写っていたエレベーターの中のゴキブリ画像には驚きです。 |
||
832:
匿名さん
[2010-11-03 15:02:32]
昨日は駐車禁止ポール横の自転車に駐車禁止の貼紙が巻きつけてありました。
エントランス前は駐車全面禁止と決められているのでしょう。 でも、今日は貼紙が巻きつけられていません。 もし貼紙を巻きつけると決まったのであれば、毎日きっちり実行してほしいものです。 タオル程度と思いますがベランダに掛けている戸もあります。 みっともないから止めてほしいものです。 管理人さんも見回りされているのですから注意されたらいいと思いますよ。 でも、タオル程度ならベランダに干してもよいのでしょうか? |
||
834:
匿名
[2010-11-04 07:59:03]
布団をベランダの外にかけて干すのは危険です。万が一落下したら、危険外観も悪く契約前に規約として説明されています。布団をベランダ外へ干した上で叩く人を見たことありません。そんなことしたら特に下階に対し埃や音など迷惑ですしノミなど布団に押し込むことになり不衛生ですよ。布団は掃除機で吸うのが一番清潔です。
|
||
835:
入居済住民
[2010-11-04 13:09:22]
No.832 by 匿名さん、「ベランダに干す」という意味にもよると思います。
ベランダ(バルコニー)でタオルや衣類を物干し竿に干すのは当然ながらOKですよね、ベランダには物干し竿をセットする器具も設置されている訳ですから。 仰っておられるのは、ベランダの柵に直接タオルを掛けて干す事の是非ですよね。 私個人の意見としては、確かに見た目が良いとは言えませんがタオルくらいならギリギリ許容範囲かなと思います。 ただ、布団や毛布・シーツなどは、大きさが大きさだけに見た目も悪く、完全にNGだと思います。 No.834 by 匿名さんが書いておられるようにマンションの規約でも禁止されていますし、もし落下すると非常に危険です。 布団などを干すには、ホームセンター等で売っている布団干し台を使用すべきだと思います。 |
||
|
||
836:
匿名
[2010-11-04 15:16:39]
835さんと同じ意見です。
|
||
837:
匿名
[2010-11-04 15:20:29]
835さんと同じ意見です。833が削除されていますが毛布?など外にかける人めいます。見た目もみっともないし落ちたら危険です。
|
||
838:
匿名
[2010-11-04 15:26:38]
835さんと同じ意見です。833が削除されていますが毛布?など外にかける人めいます。見た目もみっともないし落ちたら危険です。管理人さんは見回りされているので自主的に危険な規約違反だけでも注意してほしいものです。パーテーション横の植木や物置も逃げ道に邪魔ですから止めてべきだと考えます。これらのことも総会ではっきり決めることです。大切な規約でも知らない人もいるようですね。
|
||
840:
匿名
[2010-11-04 17:17:25]
893かと思ったら、839だった。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ゴミは多くの人が前日から出す。
私も前日から出すのに賛成です。
玄関の植木置きなども、私も賛成です。植木は置きたい。
ベランダパ-テション横の植木など物置はお隣りの方に迷惑千万と思います。万が一火事になれば逃げにくい。
こちらは反対。
今後の総会ではっきり決めることでしょう。