近鉄不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ローレルスクエア八尾ミッド【契約者専用板】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 八尾市
  5. 北本町
  6. 2丁目
  7. ローレルスクエア八尾ミッド【契約者専用板】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-12-19 01:37:12
 

 ローレルスクエア八尾ミッド 契約者専用の掲示板です。
 
 いよいよ竣工間近ですね。
 入居に向けて有意義な情報交換をしていきましょう!

 
 ※ 契約後の方、入居済の方のみ利用可。詳しくは下記のマナー・ルールを読んでください。
  ≪投稿マナー≫http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
  ≪利用のルール≫http://www.e-mansion.co.jp/rule.html


公式URL:http://www.yao351.com/
売主:近鉄不動産株式会社、株式会社大京、東京建物株式会社
施工会社:株式会社銭高組
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

[スレ作成日時]2010-01-14 11:27:59

現在の物件
ローレルスクエア八尾ミッド
ローレルスクエア八尾ミッド
 
所在地:大阪府八尾市北本町2丁目16番1(地番)
交通:近鉄大阪線 「近鉄八尾」駅 徒歩5分
総戸数: 351戸

ローレルスクエア八尾ミッド【契約者専用板】

781: 匿名 
[2010-06-29 15:13:27]
一部のよく批判する人には私のほうこそあきれますね。もうこれ以上問題もないかもしれないので発信することもないでしょうけどね。

ふとんはベランダに干してますよ。
外に大きくはみ出したら見た目が悪く下に落ちたら危ないのですよ。

南大阪事業所や近鉄不動産へはよく確認しましたよ。改善は管理組合立ち上げ後から始まるのですよ。

歩いて帰る時に上を見上げたら何回も服?をバンバンベランダの外側に叩きつける人がいたから特定できてしまったのです。

監視とかひどいこと言う人もいますね。

1階や自分の階は自然に物置がわかります。
見上げた時にごく一部の避難壁横の物置が見えました。

たったこれだけの良くないと思える改善点をいっただけで悪ものにされるんですね。
こちらこそ恐くなってきますよ。

南大阪管理とも話ましたが管理組合立ち上げ後にこれからが多くの問題に改善行動してゆくそうですよ。問題点でも電話してもらえるとありがたいと言われていました。
782: 匿名 
[2010-06-29 15:31:54]
ふとん干し用のものを買ってベランダに干しています。

他のマンションではベランダでのタバコ問題が多くあるようです。
タバコの煙りが部屋に入りやすいので問題化します。
このようなことやタバコのポイ捨てはないようです。
こういった行いよりひどいような問題が発生したら今後も情報発信するかもしれないね。

慣れていないので最初に少し驚いたいいかどうかわからない物置問題、ペット問題、今回の問題点だけです。もう慣れました。これ以上ないでしょう。
783: 匿名 
[2010-06-29 19:19:51]
最後に約30日としても偶然19時くらいでしょうか?偶然上方向を見て目撃することもあったのです。
あえて見上げることもないですよ。

ところがいつも監視しているようなこと書き込む人や1回見上げて服の埃を落としているような人がいないから?そんな人いないって当たり前ですよ。確率ですからめったに目撃はできないでしょう。
よく規約で固めすぎると言う人いますが私は物置してませんし物置しないことは私にとって簡単なことなんです。
今後の話合いで管理組合が置かないようにとか小さなものなら良いとか何か方向がでるでしょう。大人なんだから物置人に注意などしませんよ。
今までに他人に注意などする人いないのではないでしょうか?物置でね。総会などで意見など言うべきものでしょう。
掲示板は良くないことであっても情報提供の場であって良いと考えます。物置などしている人にとっては目障りでしょうね。
784: 匿名さん 
[2010-06-29 19:50:25]

 No.783 さん

>最後に約30日としても偶然19時くらいでしょうか?

 何を言いたいのかサッパリわかりません。


 
785: 匿名 
[2010-06-29 19:52:52]
書き込みする人もごく小数のようですが私への批判めいたことが多いようです。
私は自分に間違いがなく批判めいたこと書き込みする人が理解できません。書き込みする人も日常生活で人間関係も良く何事もうまく言っているのかもしれないですが私も平和で物事がうまく言っています。ゆえに掲示板の特性もあるでしょうが数人かそれ以上おられるかしれませんが批判めいたこと言う人が普段あっているような人とはちと違うと思ってしまうのです。
何も法律的にさえ違反もしません。
自分では正しいことを発信しただけです。でも一部の恐いと思われる人もいます。
こちらも反対に恐いと思います。

今後についてはできるだけ書き込みしないようにします。

正しし必要と思えば書き込みます。
786: マンション住民さん 
[2010-06-30 09:15:30]
自分が全て正しいねんな(笑)聞く耳をもたんとはまさにこの事やね。

>1階や自分の階は自然に物置がわかります。

って言ってるけどぱっと見てもどうみても分からんと思うけどなぁ。

特に自分の階なんかどうやって分かるん?って感じ。ベランダから覗き

こみでもしな分からんと思うけど。

まぁもうどうでもええわ。自分から出来るだけ書き込みはしないと言っ

てる事やし一安心やわ。来ないでくださいね~。
787: マンション住民さん 
[2010-06-30 11:33:20]
No,783さん

掲示板は良くないことであっても情報提供の場であって良いと考えます。物置などしている人にとっては目障りでしょうね。

とありますが、物置してなくても目障りです。
788: 入居済みさん 
[2010-06-30 14:24:46]
このレスに、投稿している人は、2人だけ??

下のレスの方が有意義ですよ。
マンションの北側に建つ大学の話題があります。
みんな、知ってますよね!

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57101/

789: 入居済み 
[2010-07-20 09:05:00]
この三連休も、モデルルーム見学されていた方、多かったですよねー。早く空き部屋が埋まってほしいです。
790: 入居済みB 
[2010-07-20 13:12:55]
本当にここの所、見学のご家族が多いですね。1階のエントランスに降りるたびに見学者と思われる方々がいてはりました。一日に何組ものご家族が見学されていたようです。

確かに空き部屋のままよりかは、うまると良いなとは思いますが、良い方にというか普通の方に入居して欲しいですね。近所付合いがしにくい方が入られるくらいなら、空き部屋のままの方が良いかなとも。(~_~;)
今入居済みの方々はごく普通の方々ばかりで、ほんと良いマンションに入ってよかったなぁと喜んでいますのでね。
791: マンション住民さん 
[2010-08-03 16:33:16]
そういえばここってBSの共同アンテナって付いてないんでしょうか?
792: twelvE 
[2010-08-08 01:37:58]
> No.791 by マンション住民さん

BS波はJ:COM経由だと思いますが。
793: とおりすがり 
[2010-08-08 11:00:15]
過去レスみて。
ベランダにある避難用の壁(突き破る壁)ですが、そばにタンスやらおいて
避難の妨げになるものを置くのは消防法にっひっかかります。逃げるためだけじゃなくて
消防員さんがお隣から入って救済するためのものでもありますから。
794: 匿名 
[2010-08-11 21:02:40]
避難壁横に物など置くことは良くないことです。
795: 住民さんA 
[2010-08-22 19:43:53]
ベランダでたばこを吸ってる人を見ました。
このようなひどい規約違反は止めさせなければなりません。
796: 匿名 
[2010-08-23 00:48:42]
バルコニーでタバコを吸うことが規約違反?


規約集のどこに書いてあるのか知りたい。
797: 入居済み住民 
[2010-08-23 13:08:29]
ベランダでの喫煙問題などを、このようにろくに管理もされていない非公式サイトで取上げても無駄。
荒し屋たちが喜ぶだけ。
近々住民集会があるわけだから、本当の住民であれば、その席で取上げて貰えるように事前に提案しておけば良い。
798: 住民さんA 
[2010-08-23 20:44:19]
ベランダなど共有部分ではたばこを吸わないのが常識
灰が下階などに落ちたり、隣に煙がながれると迷惑です。
799: 住民さんE 
[2010-08-26 19:52:52]
マンション入り口付近は駐輪禁止です。

来訪者は堂々と無視して自転車を止めるようです。

私は駐輪禁止賛成です。

来訪者は自転車で敷地に入ってはいけません。
800: 匿名 
[2010-08-28 23:24:42]
タバコ問題も貼紙が増えました。一人ぐらいの違反と思うがこの機会に規約違反が明確になりなくなると良い。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる