近鉄不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ローレルスクエア八尾ミッド【契約者専用板】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 八尾市
  5. 北本町
  6. 2丁目
  7. ローレルスクエア八尾ミッド【契約者専用板】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-12-19 01:37:12
 

 ローレルスクエア八尾ミッド 契約者専用の掲示板です。
 
 いよいよ竣工間近ですね。
 入居に向けて有意義な情報交換をしていきましょう!

 
 ※ 契約後の方、入居済の方のみ利用可。詳しくは下記のマナー・ルールを読んでください。
  ≪投稿マナー≫http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
  ≪利用のルール≫http://www.e-mansion.co.jp/rule.html


公式URL:http://www.yao351.com/
売主:近鉄不動産株式会社、株式会社大京、東京建物株式会社
施工会社:株式会社銭高組
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

[スレ作成日時]2010-01-14 11:27:59

現在の物件
ローレルスクエア八尾ミッド
ローレルスクエア八尾ミッド
 
所在地:大阪府八尾市北本町2丁目16番1(地番)
交通:近鉄大阪線 「近鉄八尾」駅 徒歩5分
総戸数: 351戸

ローレルスクエア八尾ミッド【契約者専用板】

725: 匿名さん 
[2010-06-12 08:59:34]
右側が1階に来ていると真中と左は下りて来ません。
獣臭がしみついていると言われた人もある右側しか乗れません。
341戸です。今は何戸数ぐらい入居されているでしょうか?
多くのペットさんも乗るわけです。
右だけ専用にしてほしいものです。そして右には乗りたくないです。
ペットはマンションの敷地へ一歩入れば抱きあげないといけない説明がなされているはずです。
やはり規約は絶対守ってもらわないといけない約束です。
マンションの回りの歩道、特に西側は犬の垂れ流しや糞を持ち帰らない外部の人達が多くいます。
垂れ流しは仕方ないので残念です。
糞についてはマンションの敷地隣ですので、管理人さんも見回り時に始末してくれないようです。
仕方ないことですね。
他のマンションでは敷地内での垂れ流しもあるようですが、ここでは1回だけ排泄の書き込みがあっただけで
特に問題も肥大化していないようです。
でも、となりの病院前への垂れ流しなど、見ていて気持ちいいものでありませんが、犬さんに取って仕方がないことですね。
せめて、マンション中だけ、ペットについては完全に規約さえお守り頂き、右側だけ、営業の説明通り
使用できるようになれば気持ちよくなると思いました。
726: 匿名 
[2010-06-13 08:07:43]
右側のエレベーターなんですが、獣臭なんかしますか?
私は相当臭いに敏感な方だと思っていますが、そんな風に感じたことはありません。


727: 入居済みさん 
[2010-06-13 10:02:34]
351戸やしね
728: 匿名 
[2010-06-13 19:16:58]
あの方、いっつも間違えはるんです、341戸って。
ほんまに住んではるんかな?!
729: twelvE 
[2010-06-13 20:10:40]
> No.726 by 匿名さん

苦情があるのか向かって右側は消臭剤だか芳香剤だかを使っているようですね。
730: 匿名さん 
[2010-06-13 20:48:05]
右側のエレベーター今日はなんかへんな臭いしていました。
へんな臭いって消臭剤だか芳香剤だったんですね?
整髪剤のような臭いに思い気分の良いものではありませんでした。
もし本当に臭いの苦情あるのでしたら無臭にする高級な性能良いもの使用してほしいですね。
300戸以上の物件なんですけど駐車場空いてるところ多く
夜間の灯りが見えないところも多いです。
何戸数ぐらい入居されているのか真実はわかりません。
自転車は多いですね。
731: 契約済みさん 
[2010-06-13 23:21:13]
>No.730 by 匿名さん


 芳香剤は好みが分かれるところですね。
 ただ消臭剤を利用する方がコストがかかるのであれば、現在の芳香剤で問題ないように思います。
 管理維持費を無駄に消費するべきではないと思います。

 駅近なので駐車場を利用しない方も多いのではないでしょうか。
 しかし、その分自転車利用の方は多いのかもしれませんね。


 
732: 匿名 
[2010-06-14 08:02:33]
ファブリ~スか何か無臭にするものも安いものです。
733: 入居済み 
[2010-06-16 13:16:00]

> No.726 by 匿名さん 
> 右側のエレベーターなんですが、獣臭なんかしますか?
> 私は相当臭いに敏感な方だと思っていますが、そんな風に感じたことはありません。

私も鼻は悪くないほうですし、家で動物を飼っていませんので臭いに慣れてしまっているわけでもありませんが、獣の臭いも消臭剤の臭いも気になった事はありません。

掲示板の怖さは「住民」として「獣臭い」「消臭剤臭い」と書き込まれてしまうと、獣と消臭剤の臭いでプンプンしているように錯覚してしまうって事ですね。

検討中の方で実際に見学された方は、「そんなに気になってたまらない臭いなんかしない」って解るでしょうが、こればかりは、個人個人の感覚なので「そんな事言ったって、私は臭いねん」と書かれてしまうと「そうですか、臭いにかなり敏感なんですね」として言えませんものね。
いっそ臭気計ででも計ってもらいますか。(笑)
734: 匿名 
[2010-06-16 15:06:44]
ただひとつの問題としてペット連れの場合は右端しか乗れないと言う営業の説明が間違いであったと言うこと。

大京と違って近鉄不動産のマンションはペット連れでも全てのエレベタ-を使用できるようです。
ペット飼育可能マンションが嫌いな人やペットアレルギの人にとっては残念な仕様と思いますよ。
営業が説明したように右端しか乗れないよう規約変更されることを望みます。

735: マンション住民さん 
[2010-06-17 13:26:46]
臭いは確かに人それぞれですが、その人はなんでもよくオーバーに
騒ぎたててますよ。以前はエレベーター問題に関して陰謀だとか詐欺
だとかと(笑)
自分の住んでいるマンションを自分でイメージ悪くして何が楽しいの
かなと。事実を言っているだけだとか言われそうですが、こんなとこ
でおおっぴろげに言わんでええやろと思います。獣臭ねぇ・・・まった
くしないですが(笑)
736: 入居済みさん 
[2010-06-17 19:58:44]
評判の良いマンションの評判を落とそうと必死な業者もいますからね。
なんせ、対抗物件の目の前にMRを作る会社もありますから。
737: 匿名さん 
[2010-06-17 21:16:17]
私は獣臭がするとは言ってない。

書き込みで獣臭がしみついていると書いた人がいた。
だから獣臭がしみついていると言われた人もある右側しか乗れませんと書いた。
右側が来ていたら他のエレベーターには乗れないのです。

陰謀というのは、契約前に営業がペット連れは右側の専用しか乗れないと説明していた。
入居説明会でも銭高組みが同じ説明をした。
ペットボタンの付いている右側しか乗れないと思う。
ところが入居してからは、近鉄管理も近鉄不動産契約管理も営業が間違ったことを言っているなど言うわけです。
ペット飼育マンションは嫌だったんですよ。
でも小犬だけ、敷地に一歩でも入れば抱きあげないといけない、エレベーターは右側だけというせつめいで納得できたのに、エレベーターだけは嘘だったんですよ。
おまけに大京のマンションでは区分けしているところもある。
計画の段階から決めているそうだす。
だから陰謀じゃないかと思ってしまったのですよ。
アレルギーの人なんか災難ですよ。

それに消臭剤か何か臭いしてましたよ。
クレームで消臭剤をかけた書き込みもありましたよ。
だから、気持ち悪いと思ったり臭いがする人もいるのでしょう。

738: 匿名 
[2010-06-18 06:37:33]
右端が来ていたら真ん中と左側は降りて来ない。
739: 入居済み 
[2010-06-18 17:41:22]
737 by 匿名さん、

だからって、それをここで書いてどうすんですか?
何をなさりたいのでしょうか、私には理解できません。
740: 匿名さん 
[2010-06-18 21:22:42]
これが掲示板というものです。
いいところも多くあるでしょう。
問題点が明確になってゆくのもいいことです。
741: 匿名さん 
[2010-06-18 21:26:21]
管理組合立ちあがりぐらいから更に書き込みもへりつつ、そのうち誰も書き込まなくなってゆくでしょう。
どのマンションの掲示板も同じ傾向にあります。
完売がいつするかわかりませんが完売と同時に書き込みも終わるものです。
742: マンション住民さん 
[2010-06-18 21:34:48]
>>739さん

>>737さんは荒らしたいのでしょう。いちいち反応せずスルーしましょう。
743: マンション住民さん 
[2010-06-18 22:15:26]
このレスは、結構情報収集には役に立ちますが、
信用できないのも、いっぱいあるようです。

外部の人も見れちゃうのがよくないのでは・・・

「ココクル」に登録して、そっちで意見を書いた方が、
いいんじゃないですか?
たぶん、マンションの住民だけしか、入ることができないと思います。
744: 匿名さん 
[2010-06-18 22:28:55]
そうですよ。
みんなココクルで書き込んだら良い
ここはココクルで書けない本音を書けば良い
そのうち消えるでしょうから入居間もない今だけですよ。
745: 入居済み 1625号室 
[2010-06-18 22:51:54]
そうです、基本はスルー。
本当の住民の皆さんはココクルに移動しましょう。
でも、ココクルでも出来るだけ本音で語り合いましょうね。(笑)
746: 匿名 
[2010-06-19 01:36:09]
>744
あなたが一番理解してない。
あなたが自分本意な書き込みをやめればいい。
お願いだからやめてほしい。
マンション内で出会う人の中にあなたがいると思うと恐い。
あなたが本当はここの住人でない事を心の中で祈ります。
747: 匿名 
[2010-06-19 07:02:38]
問題点を明確にする

解決の可能性が出るということです。
748: 匿名 
[2010-06-19 07:13:06]
管理会社も多くの問題点を把握しているようです。

管理組合立ち上げ後に改善されてゆくでしょう。
真偽はわかりませんが1回だけ犬の排泄問題が書き込みされたことがあります。
このような情報も知れたことは改善にも有益でした。犬のアレルギ-の人もいることなども今後の改善に役立ちますね。
749: 匿名 
[2010-06-19 12:28:53]
そこまで言うなら、ちゃんと改善策たてて行動に移せば?
ここでぐだぐだしててもなんにもならないよ?
まぁ、本当の住人で改善したいと常々思ってる人なら、こんなとこに書き込む前に動いてるよね。
結局できない人なんだよね。
750: マンション住民さん 
[2010-06-21 13:54:24]
737=746は同じ人?
ついには何が言いたいのかも良くわからん。
獣臭(笑)が嫌なんやろ?じゃあ消臭剤でちょっとでも
ましにしてるねんからええやん。それとも次は消臭剤の
臭いが自分には合わないとでも?
陰謀ってそんなこと故意にして誰が徳するん?はっきり
言って被害妄想もええとこやな。そんなにペット可のマン
ションが嫌やねやったらなんでここにしたん?はっきり言
って他にしたらよかったんちゃう?
あんたが同じ住民って思う方がよっぽど怖い(笑)わ。
751: 匿名 
[2010-06-21 19:49:07]
いろんな意見がありますね。
752: twelvE 
[2010-06-22 13:12:22]
ペット用エレベーターの話は結論が出たようですね。

> No.738 by 匿名さん
> 右端が来ていたら真ん中と左側は降りて来ない。

いちばん右側のエレベーターは、左側2つと独立して動いていますので、
そのようなことはありません。
ペット用エレベーターの話は結論が出たよう...
753: twelvE 
[2010-06-22 13:14:29]
追記:No.752の掲示は向かって右側のエレベーターだけですので。
754: 匿名 
[2010-06-22 18:27:28]
>752、753
例えばエントランスから入って1Fのエレベーターホールで鍵をかざすと、1Fで待機しているエレベーターしか開かないですよ?
それが向かって右側のエレベーターだったなら、右側のエレベーターしか開きません。
自分の住んでる階から下に降りるときも、しかりです。
もしくは他の階に待機しているエレベーターを呼び出す方法が他にもあるのかな?
755: マンション住民さん 
[2010-06-22 22:11:51]
>>754
降りるときは右側のエレベーターの車椅子用ボタンを押せば、右側しか動きませんよ。
1階の時は面倒くさいですが、1階にいるエレベーターを無人で上に上げてから右側にキーをかざしています。
756: マンション住民さん 
[2010-06-22 22:14:06]
おっと、勘違いしてました。
ペット用以外に乗りたいんですよね。
面倒ですが、無人で他の階へ動かすしかないみたいですね。
757: twelvE 
[2010-06-23 00:39:52]
> No.754 匿名さん

向かって右側のエレベーターが1Fに到着したあと、ほか2台のいずれかにICキーをかざすとそちらも降りてきますよ。きのう偶然に確認してしまいましたので間違いないと思いますが。
758: 匿名 
[2010-06-23 14:13:22]
確かに前は降りてこなかったです。やり方が間違っていたのか?
759: マンション住民さん 
[2010-06-23 20:26:31]
今日確認しましたが、右側のエレベーターは独立して動いているようです。
これなら、ペット連れの方も、ペットが嫌な方も安心してエレベーターに乗れますね。
760: マンション住民さん 
[2010-06-24 16:22:10]
No,737さん

エレベーターの件、きっちり話をしたら対応し改善してもらえましたよ。

残念ながらあなたの言っている陰謀(笑)ではなかった様ですね。

あなたも今度から陰謀だ詐欺だとこんな掲示板で騒ぎ立てず、直接話しま

しょうね。
761: 入居済み 
[2010-06-24 18:40:53]
ペット組合の議事録が掲示されていましたね。
エレベーター問題だけでなくその他のペットマナーの点に関しても議事内容が掲示されていました。それを見るとペットを飼っていない者にとっても納得できる常識的な議決内容になっていました。
駐車場・駐輪場の説明会には出席しましたが、担当者の説明を聞く態度や質疑応答を見ていても皆さん紳士(淑女)的な方ばかりで安心しました。
改めてこのマンションの住民の方々の「質の高さ」を実感した次第です。
やはり、ここは良いマンションですよ。立地・建物・設備という意味だけでなく、良識的な住民の方々が集まっておられるという意味においても。(^_^)
762: 匿名 
[2010-06-24 19:23:58]
737さんのおかげですね。全ては良い方向へ向かっていくのは素晴らしいことです。
763: 匿名 
[2010-06-25 00:15:58]
>762
どういう意味で言ってんの?
本心?それとも?
もしかして762=737?

とにかく「あの人」を担ぎだすような言い方はやめてほしい。
甚だ迷惑なんで。
764: twelvE 
[2010-06-25 00:20:00]
> No.763 by 匿名さん

よく「匿名」さんを個体識別できますね。
765: 匿名 
[2010-06-25 00:38:35]
762さんはイヤミで言ってるんかな?と思ったんだけどな。

陰謀だの詐欺だの言っていた人、消えましたね。バツが悪いんでしょうか?それとも、住民じゃなかったのか。


ともかく、良い形でエレベーター問題が解決されて良かった。
766: 匿名 
[2010-06-25 06:49:10]
ペットクラブの皆様のおかげでもあると思っていますよ。
やはり問題が明確になっていたこともよかったと思います。
767: マンション住民さん 
[2010-06-25 09:08:59]
No,737さんのおかげ?

へ~(笑)

そりゃああんな発言してる人のおかげって言う位やねん

から本人と思ってもおかしくないんちゃう?まぁともあれ

早期解決って形で決着したから良かったやん。そろそろこ

の掲示板も違う形で盛り上がりたいもんやね。
768: 匿名 
[2010-06-25 19:43:39]
760さんとペットクラブの皆様のおかげです。
737と760を間違えて書き込んでいました。
ただいやみとかどうとか人格を批判する人は嫌ですね。
自分の考えや思いを自由に発言できる場にあって人についての批判は良くないと思います。子供達のイジメではなく大人です。いろんな意見があっていいのです。
スル-も自由ですよ。
おかしいことはおかしい。良いことは良い。
一番素晴らしいのは今回の機会に早く行動された760さんとペットクラブの皆様です。
ペット専用エレベ-タ-問題については規約にありませんが営業の人の契約前の説明通りお決めいただけたことにとても感謝しています。
769: 匿名 
[2010-06-27 18:27:07]
イヤミはイヤミでしかない。人格否定などしていないだろう。
何でも話を大きくするのは止めた方が良い。ちなみにイジメる気なんてない。
色んな意見があって良いんなら、自分もそれを受け入れないと説得力がない。
770: 匿名 
[2010-06-28 08:15:30]
嫌と思ってしまう人もいて当然ですよ。
人については2回目の投稿になりました。
これで最後にしたく思います。

771: 匿名さん 
[2010-06-28 20:06:16]
特定できてしまいましたがベランダに複数のシャツ?などを力強くバンバン叩きつけて汚れを落としている?部屋の人がいます。歩いていて見上げたら見えてしまいました。
お隣も窓を開けていたら煩くないでしょうか?
下の階の方へ埃が落ちてゆくでしょうから気分の悪いものです。
常識外れと思いました。
このようなことは見られた人がいたら管理人さんへ注意を促し注意事項の回覧がいいのではないでしょうか?
やってるご本人は自分のことだと良くわかるでしょう。
今日は嫌な場面を見てしまいました。
上から落ちる埃は直接かからないとしても風で入りこむかもわかりませんし今後やめていただきたいものです。
772: 匿名さん 
[2010-06-28 20:12:32]
②ベランダにふとんかなにか多くかけている人もいました。
ただし、外側へは少ししか出てなかったです。
でも道路から上を見上げれば自然に見えてしまいますから、あまり良い感じではないと思いました。
でも少し外側へでるぐらいなら許されるべき行いでしょうか?
773: 匿名 
[2010-06-28 20:20:55]
ベランダ内側の布団干しはオッケーですよ。内側に干して、外から見えるのも仕方ないと思います。落下の危険があるので、ベランダ手摺りにかけて干してはいけないだけだと思います。
774: 匿名さん 
[2010-06-28 20:25:36]
最後ですが歩いていて上を見上げれば見えてしまいます。
ただ、はっきり見えないので問題ではないかもわかりません。
お隣とのへきりカベの横にタンス?見たいなものを置いているように見えます。
もし火事などあればカベを破りにくいと思うのですね。
命にかかわることですから常識ある人はカベの横には害になるものは置かないでほしいものです。
といってもほとんどすべての人は常識ある方と思います。
ただ、いろんな問題もありそうです。
私はこのような事実は多くの人が知ることによって最終的になくなってゆくと思うのです。
775: 住民 
[2010-06-29 07:33:16]
また、あなたですか?次から次と、ご苦労様です。特定できてるんだったら、ご自分で言いにいけば?また書くだけ書いて、他人任せですか?あなたが本当にマンション住民なら、恐くなります。
776: 匿名 
[2010-06-29 08:37:54]
ふとんは内側なら干しても良いことがわかりました。ありがとうございました。

服の汚れ埃をベランダから落とす人はひとりぐらいと思いますが良くないことだと思います。
下階の人は気持ち悪いと思うのですね。
このような事実があったことを発信する方が良いと思いますね。
もし本人も掲示板見ていたら見られたことわかりやめるかも。抑止効果もあると思います。

777: マンション住民さん 
[2010-06-29 09:01:56]
ほんまこの人何?

騒ぎ立てて都合が悪くなったら雲隠れ。問題解決後にまた出没。

掲示板がまた荒れる様な事を連投。よく自然に見えたって連呼

してるけど、間違いなくチェックしてるやろ。よっぽど暇なん

やなぁ。

>このようなことは見られた人がいたら管理人さんへ注意を促し

注意事項の回覧がいいのではないでしょうか?

あんた見てんやろ?じゃああんたがやれよ。アルコーブから始ま

りエレベーターそして次は布団?全部他人任せかい。もっともぶ

ったことばっか言ってんとたまには自分で行動しろよ。あんたた

だの荒らしやで。
778: マンション住民さん 
[2010-06-29 11:45:57]
No,760です。

ベランダに布団を干さなければ、どこに干すんですか?

No,777さんの言うとおり何でもかんでも騒ぎ立てすぎだと思いますが。そんなに

がんじがらめにして窮屈じゃないですか?言い方は悪いかもしれませんが、マナー

の少し悪い?方よりもあなたの様な方が近隣に居る方が嫌です。いつも監視されて

いる様な気がするから。尚且つ自分からは解決しようとせず他人任せ。せっかくエ

レベーターの問題も解決し、この掲示板も明るい話題になるかと期待していたのに

また・・・。こんな小さな事まで連投し騒ぎ立てていると一生何かにつけて騒ぎたて

る事になりますよ?

そんなに気になるなら今回はあなたも行動して下さいね。ペット問題の際管理人さん

等に相談に行った時、誰も言ってきていなかったので問題になっている事なんて知ら

なかったと驚いていましたので。結局何も行動していないんでしょ?怒りさえ覚えます。
779: 入居済み 
[2010-06-29 13:08:35]
この方って、「敷地外の道から見上げる事しか出来ない方」の可能性はないのでしょうか?
実際に自分の部屋のベランダから周りを見渡すことが出来る方なんでしょうか?

日々の生活に於いても、自動車や自転車の追加申込みなどの集まりに於いても、このようなタイプの方は皆無ですのでどうしても疑問を持ってしまいます。
投稿して、それに対するコメントが荒れるようにしておられるのではないかとも考えてしまいます。
良識有る住民の方々に於かれましては、スルーする事により、この掲示板が荒れないようにするほうが懸命ではないかとも思いますが、いかがでしょうか。
780: 契約済みさん 
[2010-06-29 14:56:58]
>No.779 by 入居済みさん


 おっしゃる通りだと思います。
 
 実際に道を上を見上げながら歩いたところで、この方がおっしゃっているようには見えません。
 よほど双眼鏡でも利用すれば別かもしれませんけれど。

 このような方の書き込みはスルーするのが1番だと思います。
781: 匿名 
[2010-06-29 15:13:27]
一部のよく批判する人には私のほうこそあきれますね。もうこれ以上問題もないかもしれないので発信することもないでしょうけどね。

ふとんはベランダに干してますよ。
外に大きくはみ出したら見た目が悪く下に落ちたら危ないのですよ。

南大阪事業所や近鉄不動産へはよく確認しましたよ。改善は管理組合立ち上げ後から始まるのですよ。

歩いて帰る時に上を見上げたら何回も服?をバンバンベランダの外側に叩きつける人がいたから特定できてしまったのです。

監視とかひどいこと言う人もいますね。

1階や自分の階は自然に物置がわかります。
見上げた時にごく一部の避難壁横の物置が見えました。

たったこれだけの良くないと思える改善点をいっただけで悪ものにされるんですね。
こちらこそ恐くなってきますよ。

南大阪管理とも話ましたが管理組合立ち上げ後にこれからが多くの問題に改善行動してゆくそうですよ。問題点でも電話してもらえるとありがたいと言われていました。
782: 匿名 
[2010-06-29 15:31:54]
ふとん干し用のものを買ってベランダに干しています。

他のマンションではベランダでのタバコ問題が多くあるようです。
タバコの煙りが部屋に入りやすいので問題化します。
このようなことやタバコのポイ捨てはないようです。
こういった行いよりひどいような問題が発生したら今後も情報発信するかもしれないね。

慣れていないので最初に少し驚いたいいかどうかわからない物置問題、ペット問題、今回の問題点だけです。もう慣れました。これ以上ないでしょう。
783: 匿名 
[2010-06-29 19:19:51]
最後に約30日としても偶然19時くらいでしょうか?偶然上方向を見て目撃することもあったのです。
あえて見上げることもないですよ。

ところがいつも監視しているようなこと書き込む人や1回見上げて服の埃を落としているような人がいないから?そんな人いないって当たり前ですよ。確率ですからめったに目撃はできないでしょう。
よく規約で固めすぎると言う人いますが私は物置してませんし物置しないことは私にとって簡単なことなんです。
今後の話合いで管理組合が置かないようにとか小さなものなら良いとか何か方向がでるでしょう。大人なんだから物置人に注意などしませんよ。
今までに他人に注意などする人いないのではないでしょうか?物置でね。総会などで意見など言うべきものでしょう。
掲示板は良くないことであっても情報提供の場であって良いと考えます。物置などしている人にとっては目障りでしょうね。
784: 匿名さん 
[2010-06-29 19:50:25]

 No.783 さん

>最後に約30日としても偶然19時くらいでしょうか?

 何を言いたいのかサッパリわかりません。


 
785: 匿名 
[2010-06-29 19:52:52]
書き込みする人もごく小数のようですが私への批判めいたことが多いようです。
私は自分に間違いがなく批判めいたこと書き込みする人が理解できません。書き込みする人も日常生活で人間関係も良く何事もうまく言っているのかもしれないですが私も平和で物事がうまく言っています。ゆえに掲示板の特性もあるでしょうが数人かそれ以上おられるかしれませんが批判めいたこと言う人が普段あっているような人とはちと違うと思ってしまうのです。
何も法律的にさえ違反もしません。
自分では正しいことを発信しただけです。でも一部の恐いと思われる人もいます。
こちらも反対に恐いと思います。

今後についてはできるだけ書き込みしないようにします。

正しし必要と思えば書き込みます。
786: マンション住民さん 
[2010-06-30 09:15:30]
自分が全て正しいねんな(笑)聞く耳をもたんとはまさにこの事やね。

>1階や自分の階は自然に物置がわかります。

って言ってるけどぱっと見てもどうみても分からんと思うけどなぁ。

特に自分の階なんかどうやって分かるん?って感じ。ベランダから覗き

こみでもしな分からんと思うけど。

まぁもうどうでもええわ。自分から出来るだけ書き込みはしないと言っ

てる事やし一安心やわ。来ないでくださいね~。
787: マンション住民さん 
[2010-06-30 11:33:20]
No,783さん

掲示板は良くないことであっても情報提供の場であって良いと考えます。物置などしている人にとっては目障りでしょうね。

とありますが、物置してなくても目障りです。
788: 入居済みさん 
[2010-06-30 14:24:46]
このレスに、投稿している人は、2人だけ??

下のレスの方が有意義ですよ。
マンションの北側に建つ大学の話題があります。
みんな、知ってますよね!

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57101/

789: 入居済み 
[2010-07-20 09:05:00]
この三連休も、モデルルーム見学されていた方、多かったですよねー。早く空き部屋が埋まってほしいです。
790: 入居済みB 
[2010-07-20 13:12:55]
本当にここの所、見学のご家族が多いですね。1階のエントランスに降りるたびに見学者と思われる方々がいてはりました。一日に何組ものご家族が見学されていたようです。

確かに空き部屋のままよりかは、うまると良いなとは思いますが、良い方にというか普通の方に入居して欲しいですね。近所付合いがしにくい方が入られるくらいなら、空き部屋のままの方が良いかなとも。(~_~;)
今入居済みの方々はごく普通の方々ばかりで、ほんと良いマンションに入ってよかったなぁと喜んでいますのでね。
791: マンション住民さん 
[2010-08-03 16:33:16]
そういえばここってBSの共同アンテナって付いてないんでしょうか?
792: twelvE 
[2010-08-08 01:37:58]
> No.791 by マンション住民さん

BS波はJ:COM経由だと思いますが。
793: とおりすがり 
[2010-08-08 11:00:15]
過去レスみて。
ベランダにある避難用の壁(突き破る壁)ですが、そばにタンスやらおいて
避難の妨げになるものを置くのは消防法にっひっかかります。逃げるためだけじゃなくて
消防員さんがお隣から入って救済するためのものでもありますから。
794: 匿名 
[2010-08-11 21:02:40]
避難壁横に物など置くことは良くないことです。
795: 住民さんA 
[2010-08-22 19:43:53]
ベランダでたばこを吸ってる人を見ました。
このようなひどい規約違反は止めさせなければなりません。
796: 匿名 
[2010-08-23 00:48:42]
バルコニーでタバコを吸うことが規約違反?


規約集のどこに書いてあるのか知りたい。
797: 入居済み住民 
[2010-08-23 13:08:29]
ベランダでの喫煙問題などを、このようにろくに管理もされていない非公式サイトで取上げても無駄。
荒し屋たちが喜ぶだけ。
近々住民集会があるわけだから、本当の住民であれば、その席で取上げて貰えるように事前に提案しておけば良い。
798: 住民さんA 
[2010-08-23 20:44:19]
ベランダなど共有部分ではたばこを吸わないのが常識
灰が下階などに落ちたり、隣に煙がながれると迷惑です。
799: 住民さんE 
[2010-08-26 19:52:52]
マンション入り口付近は駐輪禁止です。

来訪者は堂々と無視して自転車を止めるようです。

私は駐輪禁止賛成です。

来訪者は自転車で敷地に入ってはいけません。
800: 匿名 
[2010-08-28 23:24:42]
タバコ問題も貼紙が増えました。一人ぐらいの違反と思うがこの機会に規約違反が明確になりなくなると良い。
801: 匿名 
[2010-08-29 06:54:13]
生ゴミも前日から出す人が多い。前々日に出す人もいる。
802: 匿名 
[2010-08-29 14:40:02]
あきれる自転車駐車

駐輪禁止

803: 匿名 
[2010-08-30 16:44:11]
前日から一部前々日から生ゴミ出す人も多いから前日から出せる規約に変更すべきね。
804: 匿名 
[2010-08-30 16:46:56]
タバコ同様ベランダからは服などの汚れ埃を叩いてはいけない。
805: 問題点 
[2010-09-04 05:19:43]
①入口の駐輪禁止場所に多くの来訪者が自転車を止める。

806: 住民Z 
[2010-09-05 10:21:40]
駐輪問題に付きまして、一言申し上げます。

私は、駐輪を全面禁止にするのでは無く、一定のルールを設けて許可すれば良いと思います。
その為には、管理組合に諮って協議の上、ルール化しなければなりませんが。

私もマンションの住民は専用駐輪場があるので、専用駐輪場以外には例え一時であっても駐輪する事は控えて欲しいです。
ただ、このマンションの購入者は元々八尾市内の住民が多いと聞きます。住民の身内や友人・知人の方も八尾市内に住んでおられる人も多い事でしょう。マイカー・バス・電車で来る程ではないが、歩いて来るには遠いという方々です。住民のご両親や友人のなどの中には年配の方もおられるかと。
また、アリオやマツキヨの駐輪場に駐輪すれば良いというわけでもないと思います。

問題は、マンションの入り口に無遠慮に一日中(一晩中)駐輪してある自転車(2~3台?)がある事です。
マンション入り口に場所を構わず駐輪されては困ります、特に非常時の作業エリアなどには。
マンションの一角を決めるとか、長い時間駐輪しないとか、駐輪する時は管理事務所に必ず一声掛け許可を取るとか、ルール案はいろいろ考えられると思います。
私はどんなケースでも全面的に駐輪禁止にする事はいかがかと思いますが、他の住民の方々はどのようにお考えなのでしょう。
807: 匿名 
[2010-09-05 13:06:37]
全面禁止が良い。
広いから置くこと可能だが狭いところなら置けない。

路上に置けば良い。
車に駐車されるより安全で良い。

車の来訪者でも数台しか置けないのです。自転車も敷地前の路上に置けば良いのではないでしょうか?

購入前には自転車置場だなんて聞いていないし現在は駐輪禁止のポ-ルまで置いてある。

管理人が見かけた時は注意して置かせないなど強い仕事をしない限り無法地帯は暗黙の了解を越え常識になる。
808: 住民さんC 
[2010-09-06 01:46:02]
駐輪全面禁止に反対です。
禁止にしたところで、自転車での来訪者は減りません。
店舗や路上にとめるということは、これまたマナー違反です。
来訪者用の駐輪所を作るべきだと思います。
そうすれば、住民の方々も、来訪者の方も不快の思いをせずに済むと思うのですが。
これだけのマンションなのに、なぜ設置されていないのか残念です。

あと、マンションを見に自転車で来られる方もいると思うのですが、その方々はどこに駐輪されているのでしょうか
疑問に思います。



809: 匿名 
[2010-09-06 16:02:18]
多数決の問題でしょう。
全面禁止でしょう。

よくも堂々と駐輪禁止と書かれていても堂々と置く人

本当にひどい人だと思います。

管理人さんが注意しても文句言うそうです。

810: 契約済みさん 
[2010-09-06 22:23:33]
ベランダでのタバコ禁止の貼紙もいつになれば外されるのでしょうか?
たばこをベランダで吸うことは絶対してはならないことです。
811: 匿名 
[2010-09-07 08:18:02]
前の路上駐車、特にフィットネス前の病院測に止められると道が狭くなり人、自転車、車で危険です。
812: 匿名 
[2010-09-12 06:22:58]
自転車駐輪禁止については全く管理できていないようです。現時点では来訪者駐輪禁止のマンションですから管理能力なしと言われても仕方なしです。
813: 匿名 
[2010-09-12 21:54:53]
今日も通路の邪魔になる自転車駐車
814: 匿名 
[2010-09-12 21:55:35]
今日も通路の邪魔になる自転車駐車は最悪だわ。
815: 匿名 
[2010-09-13 07:58:19]
裏の入口前付近は毎朝犬のおしっこがかけらていて気持ちの良いものではありません。近所の人が大きな犬の散歩中にさせているようです。糞があることもあまります。糞持ち帰りの看板でも立てたほうが良いのかね。でも公園前が多いからね。管理人さんは回りを巡回されているので、もしも処分までされているなら大変です。
816: 匿名 
[2010-09-13 15:30:38]
あくまで公道で敷地内でないから仕方ないことです。公園内も食べた後のゴミが落ちてることもあり早朝から気持ち良いものではありません。表入口も西端の自転車駐輪で入りにくいこともあまります。マナ-が大切ですね。
817: 改善 
[2010-09-13 17:06:34]
自転車駐輪問題など全て改善要望を管理会社に伝えた。問題点を明確にしてより改善されて行くことを期待する。
818: 住民さんA 
[2010-09-20 14:07:51]
アルコ-プの物置も少数のように見えます。
でも多くの住民のように置かれない方が気持ちいいですね。
管理組合で多少は置いて良いか一切認めないかはっきりさせた方が良いと思います。
植木や傘立ては良いが自転車やこどもの遊び道具はいけないとか?ルール作りも必要になって来たと思います。
819: 契約済みさん 
[2010-10-09 22:51:36]
アルコ-プの物置について、迷惑にならないような物は自由に置いて良いようです。
ただ、大きな物置はいけないようですね。
このことを知らなかった。

820: 入居済み住民さん 
[2010-10-14 21:12:11]
ベランダでタバコを吸うのは良くないことです。
ましてポイ捨てなどひどい話です。
いっそうどのあたりの上層階から、そのようなことがあったのか貼りだした方が止めさせるには効果があると思います。
もし本当にポイ捨てした人がいたとしても一人だけだと信じたいものです。
ベランダでのタバコは禁止すべき常識であると思います。
害毒のけむりが多く漂い部屋に入る可能性もあります。
二度目の総会はいつあるのでしょうか?
821: 匿名 
[2010-10-28 16:25:33]
何も決められてないようですね。
ゴミは多くの人が前日から出す。
私も前日から出すのに賛成です。
玄関の植木置きなども、私も賛成です。植木は置きたい。
ベランダパ-テション横の植木など物置はお隣りの方に迷惑千万と思います。万が一火事になれば逃げにくい。
こちらは反対。
今後の総会ではっきり決めることでしょう。

824: twelvE@住民 
[2010-11-02 02:58:23]
深夜に帰宅したらエレベーターの中で見てしまいました。駆除してくれんかな。
深夜に帰宅したらエレベーターの中で見てし...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる