ローレルスクエア八尾ミッド 契約者専用の掲示板です。
いよいよ竣工間近ですね。
入居に向けて有意義な情報交換をしていきましょう!
※ 契約後の方、入居済の方のみ利用可。詳しくは下記のマナー・ルールを読んでください。
≪投稿マナー≫http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
≪利用のルール≫http://www.e-mansion.co.jp/rule.html
公式URL:http://www.yao351.com/
売主:近鉄不動産株式会社、株式会社大京、東京建物株式会社
施工会社:株式会社銭高組
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
[スレ作成日時]2010-01-14 11:27:59
ローレルスクエア八尾ミッド【契約者専用板】
561:
匿名
[2010-05-19 17:03:39]
|
||
562:
匿名
[2010-05-19 19:16:40]
近鉄不動産に言っても対応が悪く思います。
評判落ちだけです。悪い評判は悪い物件と伝わりますから改善されるべきですね。 見て見ぬふりや売れば終わりと思います。 大きな犬を見たら私もいいます。 |
||
563:
匿名
[2010-05-20 17:22:00]
自転車やゴミなどの時に南棟の1階廊下はよく通られますか?
雨の日は便利ですし共用廊下ですから歩いて何等問題ないと思います。 |
||
564:
契約済みさん
[2010-05-20 19:06:02]
既に入居済みの方に伺いたいのですが、キッズルームを利用された方はいらっしゃいますか?
マンションのパンフレットには遊具が置いてあるイメージイラストが載っていましたが、実際はどうなのでしょうか? 雨の季節になったら、公園に出られない日などはキッズルームで遊ばせることができると助かるな〜と、思っているところです。 |
||
565:
匿名
[2010-05-20 20:08:27]
やはり前日前から出すからかゴミ置場は臭いですね。当日出しても同じことかもしれません。
犬さんのものも含まれているのでしょうか?? やはり大規模でペット可のマンションは好みません。 立地と駐車場だけは満足。 今後においてマナ-がよく守られてゆくことを希望しています。 |
||
566:
twelvE
[2010-05-21 00:52:52]
> No.564 by 契約済みさん
奥さんが1歳6ヶ月児を連れていったところ「広くてよかった」と申しておりました。 ちょっとしたオモチャも備え付けてあるようです。 ちなみに、貸し切り状態だったそうで。 ![]() ![]() |
||
567:
匿名
[2010-05-21 07:29:24]
やはりアルコ-プへの置場使いは気持ち悪いです。見た目良くない。
置く人は増えつつあります。 どこまで置いて良いか何なら良いかなど決めないといけないでしょう。 ほっておけばごみを置いたり危険になるもの置いたり目障りになるもの置いたり無法になるでしょう。 |
||
568:
契約済みさん
[2010-05-21 11:59:42]
>No.566 twelvE様
564です。 キッズルームのことを教えていただき、ありがとうございます。 オモチャが備え付けられているようで、嬉しいです!何もなければ、都度オモチャを持って行かなければならないな…と思っていたので。 貸切状態だったのですね。まだ利用される方が少ないのか、年輩者の方が多いのかわかりませんが、ゆったり遊べそうですね。 いつかご一緒する機会があるかと思います。その節はよろしくお願いします。 |
||
569:
匿名
[2010-05-22 06:34:16]
夜間は電気のついていないところも多くある感じです。
341件中何件売れているのでしょうか? |
||
570:
契約済みさん
[2010-05-22 08:55:06]
自転車については
アルコ-プに置いてよいかどうかはっきりさせる必要があるでしょう。 問題点の一つとして、自転車を持ってエレベタ-に乗られると迷惑ということです。 いろんなものをアルコ-プに置いている人もいます。 別に管理人も注意しないようですし認められているのではないかとも思います。 自転車も認められるのでしたら私もアルコ-プに置こうかと思います。 ほとんど使用しませんので、アルコ-プに置いてもあまり迷惑をかけないような気がしてきました。 なぜ、置こうかと思ったのは新品でほとんど全く使用しないので汚したりキズつけたくないということです。 小物など置くのも自転車を置くのも同じことですね。 アルコ-プに置いてよいかどうかはっきりさせることです。 置いてよいマンションにするかどうかですね。 今は置きません。置いてよいマンションになれば置くことも考えます。 |
||
|
||
571:
マンション住民さん
[2010-05-22 20:17:19]
自転車は、”エレベーター”を使って自分の部屋に持ってあがっても”OK”と契約する前に確認しました。
ただ、自転車をアルコープに置くのはダメで、”ベランダ”においてください。 とのことです。 だから、自転車も”わんちゃん”と同じで、玄関や廊下は、持ちあげて移動しています。 毎日のことですから、もう、10人くらいの方と自転車といっしょにお会いしてます。 忠実に守っています。 |
||
572:
匿名
[2010-05-22 22:10:45]
アルコプに堂々と大きな自転車を置いている人もいますがベランダならいいのですね。
でも一人でも置いていたら置いていいようになりそうですし置くのがあたり前になりそう。 |
||
573:
入居済みさん
[2010-05-23 20:32:22]
アルコーブに、ゴミ箱・ショッピングカート・犬用カートと、3つも堂々と置かれてました。
|
||
574:
匿名
[2010-05-24 06:17:31]
ゴミ箱はよくないように思います。目障りで見たくないですね。
|
||
575:
マンション住民さん
[2010-05-25 02:34:09]
No571さん
自分は、自転車をエレベータにのせるのは”NG”と聞きました。 理由としては、油が落ちる可能性があり、汚れを防止したいからということでした。 現在は、駐輪場においていますが、ベランダはよいものなんですか!? でも、これまでの書き込みを見ているとベランダも共有部でうんたらかんたらって気もします。 近鉄不動産の販売担当によりこの辺りに差が生じているということでしょうか。。。 |
||
576:
匿名
[2010-05-25 05:18:21]
確かにベランダも共有になりますから置いてはいけないことになっているような?
近鉄不動産の営業はご自分だけの考えだけで説明している人もいるような? |
||
577:
匿名
[2010-05-25 07:25:46]
玄関に綺麗な植木や花はましでしょう。でも汚れたものなど目障りなものを置かれると目障りです。管理人さんも見ても何も言える権限がないのでしょうね。
|
||
578:
匿名
[2010-05-25 07:37:35]
管理人さんは見回りに歩いていますから全て知っているんですね。
物置などたいした問題でないけどね。 マンションは管理で買えと言われますから近鉄管理もある程度は自発的に対応してほしいものです。 |
||
579:
マンション住民さん
[2010-05-25 21:22:40]
NO,571ですが、
自転車置き場は、今は2台までしか借りることができません。 3台目ベランダにおいています。 3台目は、”ベランダ”においてください。 ということです。 ベランダに持って行くときに、まさか、階段で持っていってほしいということではないと思います。 3台目の自転車置き場が確保できるまでの間、エレベーターで持ってあがります。 近鉄不動産さんからアドバイスいただきました。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
580:
マンション住民さん
[2010-05-25 21:26:01]
なんべんもすみません。
571ですが、 575さんに、質問です。 どなたが、 「エレベーターに自転車を乗せるのは、NGだ」 とおっしゃったのでしょう? 教えてください。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
管理人に言ってほしいと言われましたが、マンションを売った責任があるでしょうと
言いました。
管理人さんには、そちらからも言うようにお願いしました。
一人が言うより、見かけた人がまた言って下さる方がよいと思います。
最近少しですが、犬の鳴き声が減ったような気がします。
うちの場合は、その件以外はこのマンションに越して来て快適に暮らしていますよ。