近鉄不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ローレルスクエア八尾ミッド【契約者専用板】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 八尾市
  5. 北本町
  6. 2丁目
  7. ローレルスクエア八尾ミッド【契約者専用板】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-12-19 01:37:12
 

 ローレルスクエア八尾ミッド 契約者専用の掲示板です。
 
 いよいよ竣工間近ですね。
 入居に向けて有意義な情報交換をしていきましょう!

 
 ※ 契約後の方、入居済の方のみ利用可。詳しくは下記のマナー・ルールを読んでください。
  ≪投稿マナー≫http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
  ≪利用のルール≫http://www.e-mansion.co.jp/rule.html


公式URL:http://www.yao351.com/
売主:近鉄不動産株式会社、株式会社大京、東京建物株式会社
施工会社:株式会社銭高組
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

[スレ作成日時]2010-01-14 11:27:59

現在の物件
ローレルスクエア八尾ミッド
ローレルスクエア八尾ミッド
 
所在地:大阪府八尾市北本町2丁目16番1(地番)
交通:近鉄大阪線 「近鉄八尾」駅 徒歩5分
総戸数: 351戸

ローレルスクエア八尾ミッド【契約者専用板】

441: マンション住民 
[2010-04-20 13:18:52]
No.414 マンション住民です。


このローレルスクエア八尾ミッド契約者専用掲示板、管理者に言って閉鎖してもらった方が良いと思います。
マンションの規約違反以上に、ここ数日でのこの掲示板でのやり取りの方がマンションの資産価値を下げていると思います。


マンションの規約を守らなくても良いと言っている訳ではありません。契約時に規約を読んで規約に同意して購入した以上、規約は守るべきです。集合住宅であるマンションを選択した以上、これは当然過ぎる当然です。
また、マンションのマイナス面を書き込むなと言っている訳ではありません。
住民か住民で無いかも解らない、不特定多数の見も知らぬ赤の他人が読んだり書き込んでいる可能性を完全に否定する事ができないような掲示板に、しかも簡単には削除もしてもらえないような、匿名方式である事を良い事に書き込んだら書き込んだ者勝ちのような掲示板に何でもかんでも書き込むなと言っているだけです。

「匿名さん」で書き込まれている「住民?」の方にお聞きします。
「契約済さん」とか「入居済さん」とか「マンション住民さん」とか匿名方式でありながらもマンションの関係者である事を表明できる名前はいくらでも用意してあります。それをなぜ本当の住民か住民でないかを表明できない「匿名」で書込みを継続されるのでしょうか?
下種のかんぐりで申しあげれば、もし調査の上、本当の住民で無い事とが露見した時に「最初から住民しては書き込んでいない」との逃げ道を用意されているからではないでしょうか。少なくとも私にはそう思えて仕方ないのですが。
どうぞ、お答え願えませんか。
それともし、本当の住民で無ければすぐに書込みを中止して下さい。もし本当の住民であるのなら住民である事を表明できる名前で書込みをお願いします。


こんな住民専用の掲示板を継続しても喜ぶのは、戸建住宅や近隣マンションの販売担当者だけだと思います。

442: 匿名 
[2010-04-20 13:32:40]
立ち上げられた時とは打って変わって、荒れ模様の掲示板ですね。
少数の方の特殊な連投に辟易して、書き込むのを躊躇してしまいます。
せっかくの情報交換の場なのに、同じような気持ちで書き込みを控えてらっしゃる方が、たくさんいそうです。

規約違反、常識、モラルって、人それぞれの解釈の違いでどうとでも捉えられます。
完全無欠な人なんて、この世にいるんでしょうか?
ご自分では規約違反してません!って言い切っても、それはあくまでご自分の規約の解釈内であって、いざ他人の解釈で当てはめて見れば規約違反な部分が出てくることもあるでしょうに。

物事には順序、方法があります。
頭ごなしに自分の思いをなんでもどこにでもぶつけるのではなく、集合住宅に住んでいることを前提に、皆が気持ち良く規約を守れる方法をまず考えたほうが建設的ではありませんか?

マンション内で違反者を見つけても直接注意や、管理事務所に進言することもできないのに、顔の見えない匿名掲示板でいくら攻撃しあっても何にも生まれないと思います。

443: 入居済み しじみ 
[2010-04-20 13:36:29]
No.442 です。

441さん、失礼しました。名乗り忘れていました。

444: 入居済みさん 
[2010-04-20 14:38:49]
439さん
ねっ。言った瞬間予想通りの自分が正しいんだの嵐(笑)正直呆れますわ(笑)
435さんは想像でそういう書き込みをするな的な書き込みがあったので、実際そ
ういう監視的な事をしたとの書き込みがあった言っているだけやのにおかしな人
扱い。
441さんの様に正しい事を言ってる様やけど、人には名乗れ、自分は名乗ってません(笑)
439さんの様に話の分かる人が1人でもおって良かったですわ。別に自分も439さん
も規約違反賛成!と言ってるわけちゃうのにね。
何事も理想通りにいけば良いけど完璧に理想通りにいく事なんてない。逆に全て
完璧に規約が守られているマンションがあれば教えて欲しいわ(笑)
ちなみに頭のかた~い人達に言っとくけど、自分家は犬も飼ってへんしアルコープ
に物も置いてへんで。一応言っとかんと、この人は違反してるからそんな事言うん
だ!とか言うやろしな(笑)
439さん前に書き込みしてる人がおったけど年配の人が多いから頭固いんが多い
んですわ。書き込みはこれでやめて自分もこれからはどんな自分の考えを押し付け
様としてくれるのか見とく事にします。(笑)
445: 入居済みさん 
[2010-04-20 14:54:52]
441さん
正直この様な掲示板で実際に住民であっても特定出来る様な情報を出す人などいないと

思います。ハンドルネーム?を付けている方も疑いだせば住民じゃない可能性だってあ

ります。それに444さんの言うとおり、そこまで言うなら先にご自分が名乗るのが筋じゃ

ないですか?

この規約違反が話題にあがった時当初はだめじゃないかと書き込みされている方々が正し

いと思っていましたが、最近はあまりに細かく我が家も監視されている様で嫌になります。

439さんや442さん444さんこの方達の意見も少し冷静になって見てみて下さい。決してお

かしな事は言っていないと思います。
446: 匿名 
[2010-04-20 14:57:42]
私は契約者です。

ただ、物置と大きな犬を歩かすことだけはやめて欲しいのですね。

まだ小数の人だけですからね。

総会では取り上げられるでしょうから

そんなに批判されるならもう書き込みはやめましょう。

今よりかなりひどくなるようなら書き込みしてしまうかもわかりません。
匿名であるから本音も言える掲示板です。
その価値があると思います。


規約なんて簡単

物置しないことと犬を抱くこと

大きな犬を飼わないこと
それだけです。

あまりにも批判されることもあり
希望通り書き込みをやめます。

規約違反の事実など伝えただけで人格批判など削除されるようなことは一切書き込んでいないと思っています。

ではこれで最後にします。

447: マンション住民さん 
[2010-04-20 15:38:48]
一段落ついたところで、
皆さんゴミの分別はどうしてますでしょうか?
私はバルコニーに指定のゴミ袋が入る
大き目のゴミ箱を2つ置いて、(2つだと足りないのですが・・)
室内のゴミ箱から日々移すという感じなのですが、
どうもやりにくいのですが皆さんどうしてますでしょうか?
後、近くにいい小児科があれば教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。
448: 入居前さん 
[2010-04-20 15:39:45]
 匿名としていましたが、無用な議論をするつもりもありませんので、HN変えます。

 規約、規約…と最近書いてあったので、改めて使用細則を読んでみました。
 どこにも「アルコーブに自転車を置かない」など具体的には書いていませんでした。物置や構造物の設置は不許可となっていますが、具体的には何も書いていませんでした。ただ避難経路を塞がないようにとは書いてありました。
 逆に今まで規約を連呼されていた方々、もし根拠とする条文があれば教えてください。私が見つけられなかっただけかもしれませんから。
 
 アルコーブへの物置を一切制限するか、一部の物に限って認めるかは今後の住民による理事会次第ということでしょう。
 考え方は人それぞれだと思います。議論があるでしょうが、そのうえで決定していけばいいでしょう。
 
 ペットの件も数センチを許すことが大きな間違いになると考える方もいるでしょうが、数センチは数センチだと思います。目くじらを立てることでしょうか?仮に話題になっている犬がいわゆる小型犬でなかったとしても、定められたゲージに入るのであれば問題ないでしょう。これは規約に書いてありました。

 規約を守ることは大切だと思います。
 しかし規約を守らせることが行きすぎると息がつまりそうになります。
 何事も加減が必要ではないでしょうか。

 せっかくの新居です。
 皆が気持ちよく、快適に過ごせるようにしたいものです。

449: 入居済みさん 
[2010-04-20 15:51:13]
448さんの意見に賛同です。
規約は大事です。でも今の状態を見ていると息が詰まります。
みなさんで理事会で話合い決めていきましょうよ。
本当に何事も加減は大事だと思います。


450: 入居済みさん 
[2010-04-20 16:19:34]
446さん

だから私は契約者ですといくら言っても本当かどうかは分からないでしょ?

あなたが信用出来ないから名乗れとおっしゃって、じゃああなたからと言われ

ている。でもそうなると批判されている・私は間違ってない。それはおかしい

でしょ?

規約は大事ですが細かい事を言いだすときりが無いですよ。エアコンの化粧カバー

からゴミ出しの時間。本当にきりがありません。集合住宅に住んでいる以上その

辺りは住民同士で話合い譲れる所は譲ったりしていくものだと思っています。

本当に思うのは最初から住民の方に敵意剥き出しにして楽しいですか?と・・・。

みなさん何かの縁で同じマンションで生活する様になったのですからもっと楽しく

しましょうよ・・・。
451: マンション住民 
[2010-04-20 17:54:18]
No.414、No.441 マンション住民です。

勘違いしないでくださいね。私はこのように誰でも自由に書き込める掲示板で「本名」や「部屋番号」を書き込めとは一切申しあげておりません。逆にそのような危険な事はしてはいけないと思います。

私が申しあげたのは、「住民である事を『表明』できる名前」(「契約済」「入居済」「住民」なんでも良いですが)で書込みをお願いしただけです。

「匿名」では本当に関係者かどうかも解らないと思います。これは「匿名方式」の掲示板であっても「住民専用」を謳った掲示板である以上必要であると思います。
これは、感性の問題でもありますからご理解いただけなければ仕方の無い事ではありますが。
452: 入居済みさん 
[2010-04-20 19:02:23]
>>No.447 by マンション住民さん

小児科なら、マンション南棟角の公園の近くの郵便局の東側に、櫻井医院があります。

女医さんだし、大人も一緒に診てもらえて、ネットで予約や順番待ちを確認できるので便利です。
この近隣では評判良いですよ。
453: マンション住民さん 
[2010-04-20 19:45:06]
452さん!
ありがとうございます!
こんなに近いのに気づきませんでした(汗)
明日行ってみます。
454: 契約済みさん 
[2010-04-20 22:40:40]
24時間換気システム?
お風呂に入るとき、寒~~い!!

で、24時間換気システムを切ったら、トイレの換気まで切れてしまうので、
そのときにトイレしたら臭~~い!!

どうしたらええの?
455: マンション住民さん 
[2010-04-20 22:46:42]
あっ、失礼しました。NO,454は、マンション住民です。
名前を訂正させてください。

ついでに、みなさん、正しいことを書かれています。
456: 入居済みさん 
[2010-04-21 11:00:19]
451さん
あのヒートアップしてる所申し訳ないんですが、そんなもん本当に騙そうと思っている
人がいるとしたら「私はマンション住民です」って書き込めば良いだけ。そもそも匿名
の掲示板でその人が本当の事を言っているかどうかなんて読んでいる人の判断で判別する
しかない。
勝手に自分の考えばっか押し付けて変なルールばっかり作らんといて欲しいです。はっきり
言って的外れですよ。
457: マンション住民 
[2010-04-21 12:53:55]
No.451です。

No.456さん、はい、あくまで『感性』の問題ですから、理解できない人には理解できません。
こればかりは仕方ないですね。
458: マンション住人 
[2010-04-21 15:45:21]
454さん。
24時間換気システムは、お風呂の換気だけタイマーで切ることができますよ!
洗面所のスイッチでできます。私も最初の頃は知らなくて寒い思いしました(汗
459: マンション住民さん 
[2010-04-21 16:57:20]
契約するとき、近鉄不動産の方が、
「アルコープは、共用部分なので、ものは置かないでください。」
と、おっしゃっていました。
「ちょっとした鉢植えならいいかな?」
とも、おっしゃっていました。
「そうか」ということで、うちはそのつもりでマンションを購入しました。

やっぱり、アルコープにはものを置くのは、やめましょうよ。
460: 契約済みさん 
[2010-04-25 10:04:51]
ご自分のフロアぐらい非常階段一度ぐらい歩くでしょう。
自然にアルコープの物置など目につくでしょう。
誰一人として他人のフロアをわざわざ見て回る人などいないでしょう。
管理で録画されているでしょうから調べたらわかることです。
階段を使用したり駐車場から1階廊下に入る時など自然に物置や大きめの犬の散歩、抱かないで地面を歩かす人など
自然に目につくものです。
わざわざ見まわりもしていないのにフロアを歩き回って調査?しているような事実でないことを想像で書き込まないほうが良いと思ったのです。




重要と思うこと。
他の方が書き込まれていたように、そもそも匿名の掲示板でその人が本当の事を言っているかどうかなんて読んでいる方の判断で判別するしかないのです。
真偽はわかりません。
よく理解することが大切と思います。
目にした事実に基つくことが大切と思います。
だからことへんなルールを契約者がつくることや提案すつことはナンセンスと思いますよ。
だから契約者でなく匿名でもいいと思うのです。

真偽は契約者住民が知っています。

真の情報に対し必要あれば対応すれば良いだけです。
不必要なことは無視すれば良いだけです。
 匿名掲示板ですから本音が言えるところに絶大な価値があるのです。

私の意見としては規約を守ることは簡単なことです。
お仕事と比べたら物凄く簡単なことです。
こんな簡単なことが守れないということが不思議なんです。
お仕事に比べたらとても簡単なことです。

アルコープに物を置かない。
大きな犬を買わない。
犬は抱く。建物内を歩かさない。
たったこれだけの簡単なことは守りましょうと言うことです。

将来こんな簡単なことも規約変更などで変えたり、暗黙の了解へと常識化してしまえば
マナーの悪いマンションになって行くような気がします。
他のマナーの悪いところの掲示板情報では真偽はわかりませんが
足音やピアノの騒音が多いようです。
特にこどもさんが跳びはねたり運動会?のような遊びでウルサイところが多いようです。
常識なく深夜であると悲惨でしょう。
マンションというのはどこでも良く響きわたる構造ということを理解しておくことも大切です。
普通?の生活であれば生活音でもありほとんど聞こえないでしょう。快適なマンションです。
騒音問題が一番多いようです。他の問題も含めて
最初の規約違反から始まり悪化してゆく可能性もありますので、簡単な規約だけでも守りましょうよということです。

アルコープに物を置かない。
大きな犬を買わない。
犬は抱く。建物内を歩かさない。
たったこれだけの簡単なことは守りましょうと言うことです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる