ローレルスクエア八尾ミッド 契約者専用の掲示板です。
いよいよ竣工間近ですね。
入居に向けて有意義な情報交換をしていきましょう!
※ 契約後の方、入居済の方のみ利用可。詳しくは下記のマナー・ルールを読んでください。
≪投稿マナー≫http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
≪利用のルール≫http://www.e-mansion.co.jp/rule.html
公式URL:http://www.yao351.com/
売主:近鉄不動産株式会社、株式会社大京、東京建物株式会社
施工会社:株式会社銭高組
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
[スレ作成日時]2010-01-14 11:27:59
ローレルスクエア八尾ミッド【契約者専用板】
49:
契約済みママ
[2010-02-01 19:12:54]
|
||
566:
twelvE
[2010-05-21 00:52:52]
> No.564 by 契約済みさん
奥さんが1歳6ヶ月児を連れていったところ「広くてよかった」と申しておりました。 ちょっとしたオモチャも備え付けてあるようです。 ちなみに、貸し切り状態だったそうで。 ![]() ![]() |
||
752:
twelvE
[2010-06-22 13:12:22]
ペット用エレベーターの話は結論が出たようですね。
> No.738 by 匿名さん > 右端が来ていたら真ん中と左側は降りて来ない。 いちばん右側のエレベーターは、左側2つと独立して動いていますので、 そのようなことはありません。 ![]() ![]() |
||
824:
twelvE@住民
[2010-11-02 02:58:23]
深夜に帰宅したらエレベーターの中で見てしまいました。駆除してくれんかな。
![]() ![]() |
||
943:
匿名
[2012-12-07 19:05:01]
今日の新聞夕刊に広告が掲載されていました。
一度、総会の資料を提示し、見積りを 取ってみますか! ![]() ![]() |
||
952:
匿名
[2012-12-07 20:07:58]
近鉄グループ×NTT グループの癒着構造!
毎年、管理費からNTT関連会社にインターネット接続料と称して、130万円もの費用が流れている! みなさん、おかしいと思いませんか? 安価にインターネットが利用できるマンションの 宣伝だったのに、実際は、管理費からも負担させ られていたなんて、詐欺まがいですよね! ![]() ![]() |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
うちもこの土曜日の金消会でした。
主人が出席でしたが、事前に2時間くらいと伺ってましたが、休憩無しの4時間でしたね。
ローンに登記、保険、CATV、インターネット等々、項目が沢山あるので仕方ないですね。
その金消会の間、私と娘とでマンション周りをお散歩してきました。
工事フェンスが取られて、マンションの正面玄関や西側公園が出来つつありました♪
>No.46 by しじみさん
「管理会社への鍵渡し」の件ですが、この物件は24時間有人管理ですし、
マグネットセンサーや、エイジングフリープランのお部屋なら、緊急コールボタンも付いています。
もしもの安心のためだと思い、うちは割り切っています。
他の掲示板でも話題に上がっている例もありましたが、
何かの誤作動で居室内からアラームが鳴ったりすると
管理会社が玄関ドアを壊して内部に入るそうで、そのドアの修繕費は鳴らした住戸の自腹だそうです。
分譲なので、鍵を他人に預けるのは気持ち的にう~ん・・・な部分も否めませんが、
マイナスの部分より、プラスの部分で考えたいものですね。
>No.48 by 契約済みさん
うちも内覧会は2/27です♪
ちなみに前に内覧したときは、大人4人でかなり時間かかりました。
今回もポストイットなどの内覧グッズを沢山持って、準備万端で挑みます。