住宅設備・建材・工法掲示板「お勧めのキッチンメーカーはどこ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. お勧めのキッチンメーカーはどこ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-09-13 00:16:16
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】お勧めのキッチンメーカー| 全画像 関連スレ RSS

キッチンの形状は、どれが使いやすいですか?
(I型、L型、アイランド・・・他には??)


収納を含め、使いやすくお洒落なキッチンメーカーはどこですか?

[スレ作成日時]2010-01-13 23:24:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

お勧めのキッチンメーカーはどこ?

201: 購入検討中さん 
[2011-08-18 11:14:18]
192さんへ

高さを85センチから90センチにしたらよかったかな?とういことですが、身長はおいくつですか?
私も85と90で悩んでいます。
202: 購入検討中さん 
[2011-08-21 11:26:09]
タカラ見てきました。
ホーローの何が良いのか知りませんでしたが、
あまりの性能に夫婦そろって唖然としました。

実物は、ネットやカタログで見るより、
案外ダサくありませんでしたが、
やはりあの凹凸が残念。理解に苦しむ…
203: 匿名 
[2011-08-21 12:47:06]
>>199
タニコーで検索してごらん
204: 匿名さん 
[2011-08-21 14:43:39]
201さん
私は身長152cmで常にかかと高めのスリッパをはいて85cmがちょうどよいです。
ご参考になれば…
205: 匿名 
[2011-08-21 18:38:30]
>202
タカラのビルダーモデルは一般向けとは違い、なかなかいい感じですよ。
ただし提携のある工務店でないと紹介されないと思いますが。
206: 匿名 
[2011-08-22 00:55:28]
一般的にはキッチンワークトップ高さは「身長÷2+5cm」って言いますよね。

手足の長さによるけど、165cm以上ある方は90cm選ばれたらいいかなと。低いのはどうにもならないけど、高いのはスリッパで調整できるので。

母は150cmありませんが85cmを高いスリッパはいて「使いやすい使いやすい」と言ってます。前の家の80cmよりいいみたいです。
207: 購入検討中さん 
[2011-08-22 16:51:41]
201です。
みなさま、コメントをありがとうございます。
私も80cmが低かったので、次は高めにと思っていました。
キッチンマットを敷いたり、スリッパはいたりするので~と思いましたが、ショールームで見た90cmは、固い物を切ることを考えると少し高すぎるかも、と思い始めています。
身長158cmなので微妙ですが…
もし少し考えてみようと思います。
208: 申込予定さん 
[2011-08-22 17:00:57]
せんじん
209: 匿名さん 
[2011-08-22 18:38:37]
>207さん
158なら迷わず85で良いのでは、なんて思ってしまいますが、
こればっかりは本人次第ですよね。

身長を2で割って5だか10を足すってのも飽くまで目安でしかありませんし。
1センチ刻みで作ってくれるメーカーもありますが、
正直ありがたいんだかなんだか分かりませんよね。
210: 匿名さん 
[2011-08-22 21:29:32]
>>202

タカラは、ショールームに普通に置いてるやつは、めちゃくちゃダサい。205さんの言うように、オフェリア?とかいうビルダー向けモデルは、まだ大丈夫範囲に入ると思う。こいつにオプションをいっぱい付けるというのが、コストパフォーマンスが良いような気がする。要所要所にホーロー貼って、高グレードのコンロ、面材、換気扇、食洗機、電動昇降棚、等々つけても安い。
211: 匿名 
[2011-08-23 08:19:57]
>207さん
158cmなら、85cmかなーと思うんですけど、難しいところなんでしょうか。
ショールーム、靴は脱がれて体験されましたか?
高すぎるとお鍋からよそうのも、フライパンを持つのも、けっこう辛いかもです。

>210
オフェリア標準でした。レールも標準でしっかりしてるし、扉面材が高圧メラミンなこと、換気扇がホーロー整流板付なことがいいなと思ったんですが、ステンレス天板希望だったのであのもじゃもじゃステンレスがどうしても気に入らなくてやめました。
でも人大希望だったらあの価格クラスの中ではよさそうですよね。タカラはたしかコーリアンも選べるし。(オフェリアで選べるかどうかは存じてません)食洗機もあのヘンテコな位置にならなかったような気がする。
212: 匿名さん 
[2011-08-23 12:49:21]
>211さん
そうなのよ。
タカラは何が嫌だって、ステンレス天板がかっこ悪いのよ。
私はタカラがよく言われる「ダサい」ってのは全く気にならないんですがねえ。
213: 匿名さん 
[2011-08-23 15:00:48]
先日タカラのショールームを見てきました。
「フレア」の凸凹デザインのはダサかったですね。。。

でも「リテラ」のピンク色には一目惚れしました。
ああいうピンク色を探していました。
リクシルとか他のメーカーではお目にかかれなかった
超パステル系のピンク色。

デザインも、パナソニックやリクシル系はどれも似たりよったりに見えるけど、
タカラの「リテラ」は他にはないデザインなので気に入ってしまいました。
HMにてタカラのビルダー仕様も見せてもらいましたが
これは逆に他社と似たようなデザインなのでイマイチと感じました。

「タカラはデザインがダサい」という定評なので
私のように色もデザインもストライク、というのは少数派なのでしょうね・・・・
214: 匿名 
[2011-08-23 21:25:48]
タカラスタンダードのホーロー・シリーズは、国の宝だと思う。
キッチンだけじゃなく、風呂やトイレも良さそう。
215: 購入検討中さん 
[2011-08-24 19:00:40]
タカラで最も凹凸の少ないホーローってエーデルですか?
216: 匿名さん 
[2011-08-25 15:13:18]
>215さん

レミューっていうシリーズが、わりと他社と同様のデザインで
凹凸が少ない気がします。
次に凹凸が少ないのがリテラ、その次がエーデル。

ちなみに価格は(高)レミュー→リテラ→エーデル(安)の順です。
217: 匿名 
[2011-08-30 15:32:10]
リクシルは展示会でレースクイーンみたいなお姉さんが客寄せしてたぞ!
クリナップはクリンレディを押しまくってた。
パナソニックはいつもと変わらず…
カタラも変わらずホーロー押し。
TOTOは例の変なCMのやつ。
トーヨーは何故かタイル。

展示会も面白味が無いな。
車のモーターショーみたいに最新情報をくれないと。
218: 匿名 
[2011-09-07 16:08:27]
クリナップの不具合の書き込みがいくつかありますが、
10年前にクリナップの一番高いやつにしました。
問題なく快調です。

何でもかんでも作っているメーカーより、
専業メーカーの方が良いかなあ。
219: 匿名さん 
[2011-09-09 09:21:51]
>218
専業云々ではなくクリナップが良いということだと思います。
SSはもちろん、クリンレディもレベルの高いキッチンだと思いますね。

「なんでもかんでも」はどこのメーカーを指しているのですか。
220: 匿名 
[2011-09-09 11:04:10]
パナソニックは何でもかんでもですよね。家丸ごとパナソニックって可能ですもんね。
221: 匿名さん 
[2011-09-09 19:51:20]
うちはICにおまかせにして、気がついたら殆んどパナにされていました。
キッチン、洗面、キュビオス、照明、エアコンにインターホン。
セットでさらに値引きお願いしました。
222: ビギナーさん 
[2011-09-11 09:57:56]
天板、コンロ、食洗機、換気扇等の設備はある程度コストが掛かる事は理解できるのですが、
ベースの部分だけっていくらくらいのものなんですか?
高級なスライドレルール云々等はあるかもしれませんが、大抵パーティクルボードできている
あの箱は一体いくら位するものなんだろうかと。煽りに聞こえたらすみせん。
223: 匿名さん 
[2011-09-11 10:57:35]
そりゃ千円本棚と同じ材質だから原価で言やぁとんでもなく安いと思うよ。
カットモデルとか見るとがっかりする。
でもそういうもんだよ。
でなきゃ5割6割なんて引けねぇよ。
224: 匿名さん 
[2011-09-11 11:31:53]
>219さん

うちはクリンレディーを入れる事にしました。
色々なメーカーのショールームをみましたが、希望した装備を付けても価格が安く、構造がステンレスで頑丈そうなところが気に入りました。

ただし引き出しは一番下が使い勝手が悪いように思います。
この点ではTOTOのクラッソやナスラックのバゼロといった、2段目が深く底まで使えるタイプの方が引き出し易く中の物も取り出しやすそうでしたね。

225: ビギナーさん 
[2011-09-11 11:36:02]
なるほど。やはりそんな感じですか。
極論すると、キッチンメーカーはアッセイ屋さんって感じなんですかね。
勿論、他にも付加価値はあるのでしょうけれど。。。オールSUSとか。。
それはそれで高そうですが。
226: 匿名さん 
[2011-09-11 11:54:17]
>225さん

224です、連投失礼します。

>勿論、他にも付加価値はあるのでしょうけれど。。。オールSUSとか。。
>それはそれで高そうですが。

クリンレディーは扉と引き出しの一部以外はオールステンレスでしたが、ヤマハのベリーやLIXILのアミィ、TOTOのクラッソ等と金額は変わりなく、オプションを付けると安かったくらいでした。
価格差は材質もありますが、メーカーの規模や利益、キッチンの事業に対する力の入れようによるものといったように見えました。
227: 匿名 
[2011-09-11 12:33:25]
>226さんへ
う゛~ん クラッソ よかったですか?2段引き出しって重たくないですか?毎回 使わないであろうというものまで 引き出しの底にあるものを 引き出さなきゃいけない…ってことに 苦痛を感じませんでしたか??
私はそういう意味で 3段引き出しを好み クラッソは3段引き出しにオプションで変更可能ではあるが 割高になるので(他にも理由あり)選択肢から外しました
228: 匿名さん 
[2011-09-11 12:56:59]
>227さん

226です、度々失礼します。

>224でTOTOのクラッソの引き出しが良いと思った点ですが、クリンレディーの場合だと一番下を引き出すのに腰を随分と折ってかがまいと取り出せない、といった感じでした。
それに比べてクラッソやバゼロは手を伸ばした位置に引き手があるので、開けやすく感じました。
また深さも床ギリギリの位置ではなく、少し腰を折って手を伸ばせば届くので取り出し易かった覚えがあります。
中にあるもう1つの引き出しを使う時に、2段階引き出さないといけない、といった点が気になるくらいでした。

ナスラックのバゼロは構造もステンレスで印象が良かったのですが、オプションを選ぶとクラッソより更に高額になってしまいました。
この引き出しの点を除けば、クリンレィーの方がコストパフォーマンスに優れるキッチンと判断し選んだ次第です。
229: 匿名 
[2011-09-11 18:33:42]
予算は収納込みで200万円前後でアイランド型を考えていますが、お勧めのメーカーやシリーズはどこですか?
230: 匿名さん 
[2011-09-11 23:13:28]
タカラホーローシステムキッチン。
デザインはダサいが丈夫で長持ち、ホーローは掃除も楽。
美人は3日で飽きるがブスは3日で慣れる。飽きがこない。
231: 購入検討中さん 
[2011-09-12 08:58:08]
>229さん

LIXILのリシェルはワークトップも広く対面型のカウンターを設定する事も出来ます。
また引き出しの収納力が高いです。
ステンレス製であればトーヨーキッチンのCOREですね。本体が足で床から浮いているので掃除をする事が出来て衛生面でも良いと思います。
232: 匿名さん 
[2011-09-12 11:18:18]
>229さん
アイランドのどんな機能を要求します?

・ぐるりと回れる必要があるのか。
・対面から何がしたいのか。
云々。

案外壁付け+作業台で良かったり、
リビングを向いた壁付けで良かったりしますよ。

何が言いたいのかと言いますと、
アイランドは高い上に、ものも限られるんですよ。
I型の倍以上したり、ステンレス天板がなかったり。
なので、まずは上を自問することです。
それと並行してキッチンのタイプにとらわれずにあちこち見ることだと思います。
そのうち自分の好みがよく分かってくると思います。
233: 匿名さん 
[2011-09-12 12:22:04]
>229さんへ

I型の壁付けキッチンをアイランド型のように使っています。
設計する際に、リビングとキッチンの間に腰の高さで壁を造作してもらい、その壁に普通(?)のI型キッチンを置きました。
壁の反対側にカウンターを付けてもらったので、対面式と同じに使う事も出来ます。
キッチン自体が対面やアイランド用の大きな島型とはならないので、価格を抑える事が出来ました。
もしこれから建てるのでしたら、こうした方法も検討されると良いかもしれませんよ。
234: 232 
[2011-09-12 13:15:07]
>233さん
私もそうです。
低い壁&造作カウンター+I型壁付けキッチン。

I型壁付けだとどんなキッチンでもあるので良いですよね。
ためしに「アイランドでステンレストップ」などの条件で探すとほとんどありません。
(要するに、私も当初アイランドで探したんですが、
 なくて高いということを初めて知ったということなのです)
235: 匿名 
[2011-09-12 15:48:23]
229です。
皆様、いろいろな事を教えて頂き、ありがとうございます。
まず、私がアイランドにしたいと思った理由は
①開放感と家具の様に見せたい
②家族やゲストの方もキッチンの周りに集まり、色んな角度から作業ができる様な使い方をしたい

そんなLDKの使い方をしたいと思っています。
なので質感やデザインにはこだわりたいと思っています。
使い勝手についてはいろいろ調べてみたのですが、どのメーカーもそれぞれ良いところがあり、良い意味で悩み所ではありますが、そこにとらわれては、当初の願いが覆りそうで、あまり気にしない事にしました。

ちなみに私は革靴でも何度も修理に出したり磨いたりしながら何年も履き続けていたいタイプです。

デザインや質感でお勧めのメーカーはありませんか?
HPで見る限り、トーヨーキッチンは良い感じですね!

236: 匿名さん 
[2011-09-12 16:33:33]
>235さん
231さんご推奨のリシェルは間違いなく良いです。
あとクリナップは絶対に見るべきと思います。
SSはもちろんその下位モデルのクリンレディも十分良いです。
(200万あればSSのアイランドも買えそうですが)

うちはナスラックのバゼロです。
ステンレス箱、ヘアライン天板あたりに興味があれば、ナスラックも良いかと。
237: 匿名 
[2011-09-12 16:40:10]
ヘアライン天板にしたかった…(泣)
予算でサンウェーブなので切ないです。
238: 匿名さん 
[2011-09-12 17:40:23]
>235さんへ

233です。
家具のような見栄えについいてですが、私や234さんのように腰高さの壁を造作すると、見栄えについても設計士さんに相談して決める事が出来ます。
キッチンメーカーの品も確かに良いモノはありますが、造作であれば木製やステンレスといった一般的なキッチンの素材以外にも、石目であったり塗り壁調であったりと、自由な発想が出来ます。
こだわりたいという事でしたら、設計士さんへ相談してみるのも良いかもしれません。


>236さんへ

バゼロですか!いいですね。
ショールームで見た時に気に入ったのですが、高くて手が出ませんでした。
ですがステンレス製の本体にはしたかったので、クリナップのSSライトを選びました。
天板はツブツブのある仕上げですが、目が細かいので思ったより気になりません。水の切れも良いし、引き出しの底もステンレスなので拭き掃除も楽で思ったより良かったです。
239: 236 
[2011-09-12 18:45:35]
>238さん
低い壁にSSライトパッケージなんですね。
ものすごくお得で満足な仕上がりになっているでしょうね。
壁付けにするというアイデアを持たずにアイランドを模索していたら、
絶対にSSなんて買えないし、ステンレストップも無理ですもんね。
(SSのアイランドなら3倍どころではないでしょ?)

>237さん
サンウェーブのステンレス天板は確かエンボスしかないんですよね。
ヘアラインは流行らないんだかコスト高なんだか知りませんが、少ないですよね。
240: 匿名さん 
[2011-09-13 09:06:38]
>237さん

ステンレスのワークトップですが、水濡れや長く使う際の見栄えの関係ではないかと想像します。
鏡面やヘアラインといったツルツルであったり凹凸が少ない場合では、濡れると水は薄く伸びてしまいます。
エンボスといった浅い凹凸がある場合では、水はへこんだ箇所に流れて入るので、触れている出っ張った箇所は乾いて感じられます。
これによって滑り難いといった事で安全性もあるのかもしれません。

また長く使っていて傷が付いた跡も、エンボスがあると出っ張っている箇所には付きますが、へこんでいる箇所には傷が付き難くなり目立たないのだろうと思います。

こうした事がメリットとなり、エンボスの仕上げが多くなったのではないでしょうか。


241: 匿名さん 
[2011-09-13 09:19:28]
上記は>239さんへのコメントとなります。レス元を間違えてしまい失礼をしました。
242: 匿名 
[2011-09-13 12:23:08]
240さんへ
マンションを貸し出しする際に、キッチンを取り替えずに天板を研磨してリニューアルする場合でもエンボス加工は有効ですか?
凹とつが弊害になる様な気がして気になります。
バイブレーション仕上げというものもあるみたいですが、それはどうなんですか?
高級キッチンにしか使われてないみたいですが、メリットはどの様なことがありますか?
243: 匿名 
[2011-09-13 12:29:23]
プロの方が使うキッチンにエンボス加工の物が少ないのは何故でしょう?
衛生面の問題ですか?
イメージ的にヘアラインやバイブレーション、ステンレス以外だと天然石が多い様に思います。
244: 販売関係者さん 
[2011-09-13 13:19:42]
>242さんへ

飲食店用の厨房機器を扱っている者です。

ステンレスの磨きですが、指で擦ると反射の具合で目立たなくなる程度のごく浅い傷であれば、金属用のコンパウンドといった研磨剤で磨く方法もあります。
エンボスの加工面ですが、出っ張っている箇所にある傷は多少は目立たなくなりますが、引っ込んでいる箇所まで届く酷い傷が有る場合ですと、その箇所の傷を研磨で目立たなくする事は難しいです。
またこうした磨きですが、鏡面仕上に行う事はお薦めできません。コンパウンドは非常に細かい粒子で面を擦りますので、鏡面部に行うと曇ってしまいます。

バイブレーションですが、ヘアーラインのように一方向に向う模様でなく、同じ箇所で円をいくつも重ねた様な模様付けをしたものです。
加工後は光を反射せず、鏡面と正反対の見栄えとなります。飲食店ですと照明の光が反射する事で弊害となる様な厨房では好まれます。こうした加工を行うには、専用の研磨機が必要となりますので、業者へ依頼する必要があります。

>243さんへ

良く言うプロ用ですが、業種や厨房の広さによって個々に制作する場合が殆どとなります。
スンレス台も平板から加工するので、エンボスにする場合は更に特殊加工を施す必要がでてきてしまうのです。
また厨房作業の工程によっては、食材をトレーに乗せ滑らせる事で移動させる場合があります。
途中にエンボス加工された台があると、作業の流れがスムーズに行かなくなるので、全て同じく平板状としている場合もあります。

ちなみに、石の場合はおっしゃるように人造では無く天然石を好む方もいます。人造大理石の場合、熱くなった鍋など置いてしまうとそこが変色する場合があります。
そうした事を気にせず調理に専念したい、といった方の意見はありますね。
245: 匿名さん 
[2011-09-13 14:54:19]
>240さん
機能的にエンボスがヘアラインよりすぐれるから、
エンボスが増えているということ?それ本当?
ヘアラインはコストがかかるからだと思っていたけど。
246: 匿名さん 
[2011-09-13 15:57:19]
>245
>エンボスが増えているということ?それ本当?

240のコメントをよく読みましょう。
「・・・想像します。 」「・・・もあるのかもしれません。」って言うんだから、単にこの人の思い込みの話でしょうね。

しかし逆にエンボスよりヘアラインが優れているという点を自分は知りません。
むしろ240の話にある、滑り難いから安全という理屈に納得ができるんですが、ヘアライン>エンボスな所ってなんですか?
247: 匿名 
[2011-09-13 16:39:22]
むしろ『天板が滑りにくいから安全』というセールストーク自体苦しいと思う。
天板が滑って危ないと思ったことはないし、、、

後、汚れが目立つ目立たないという表現もよくありますが、大切なのは本当に綺麗になっているかであって、目立たなくても菌が溜まっていたら意味がないと個人的には思います。
248: 匿名さん 
[2011-09-13 17:22:35]
>247さんへ

私は天板がすべり難い方が安全と思います。台所は刃物や割れ物を扱いますから、すべって落ちるといった事を想像するとそうした加工がある事に安心を覚えます。
また雑菌についても日常の清掃が基本でしょう。すべり難いから菌が繁殖する、とは考えられません。
ツルツルが良いかでこぼこが良いか、といった事でしょうから、個人の好みで判断すれば良いのではないでしょうか。
249: 245 
[2011-09-13 17:38:47]
>246さん
すいません。ちゃんと読んでませんでした。

私は、ヘアラインの方がかっこいいと思います。
機能云々は分かりません。使ったことないし。

事実としてあるのはヘアラインは減り、
エンボスが主流ということですよね。
理由を知っている人、教えてもらえません?

・ヘアラインはコスト高(手間かかる)?
・ヘアラインは不人気?
・不人気な理由はエンボスに安全性で劣るから?
・不人気な理由は汚れや傷が目立つから?
・エンボスの凸凹がかわいい?

どれもそこそこ合っていそうですが。
250: 販売関係者さん 
[2011-09-13 19:47:46]
>245、246、247、248、249の皆さんへ

>244を書いた者です。
ステンレスについてお答えとなりそうな事についてコメントさせて頂きます。

まず製造時の金額ですが、ヘアラインとエンボスの場合ですと、同額かエンボス加工を施す方が高いです。
製品のグレードにもよりますが、ヘアラインの場合は天板に使用するステンレスに直接加工する方法もあります。
エンボスは、凹凸の形を出す為に裏から金型を当てて出っ張りを造っています。システムキッチンなどでは、天板に使う素がは厚い為に薄い板に凹凸のパターンを作りそれを貼り付けてるので、材料や加工の工程にかかる費用分が高くなります。

高額となるエンボスが増えている理由ですが、傷が目立ち難く滑り難いという事があります。
滑り難いという点についてセールストークと記された方もいますが、それは違います。
最近は明らかに危ない使い方をしていて「安全策が施されていない」などのクレームを言う人が増えていますので、そうした人達への対策としても「安全対策は施していました」と表明出来るようにする為のものでもあります。
セールストークの様な単に売り込みの為と言うより、自己防衛やクレーム対策の為に「滑り難い加工・・・」を施しそれを口にしています。

また装飾的な意味でも凹凸を付ける場合もあります。
エンボス加工、と一口に言っても単に粒状の出っ張りだけでなく、雲型や菱形など様々なパターンを施す事が出来ます。
極端に言えば、花柄の型があればそうした形での凹凸として表現する事も出来ます。
私のように業務用を主に手がけている場合ですと、実利で凹凸の加工を施す事が殆どですが、民生品では見栄えが大変重要な点となります。
これは私が思う事なのですが、傷が目立ち難く滑りという事意外にも、天板の柄としての扱いになっているのかもしれませんね。

判る範囲で書かせて頂きました。参考にして頂ければ幸いです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる