公式URL:http://lions-mansion.jp/MF161037/index.html
売主:株式会社 大京 大阪支店
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
ライオンズ芦屋グランフォート
全体 物件概要
所在地 兵庫県芦屋市朝日ケ丘町427番(地番)
兵庫県芦屋市朝日ケ丘町8番以下未定(住居表示)
交通 阪急神戸線「芦屋川」駅下車徒歩17分
東海道本線「芦屋」駅下車徒歩19分
用途地域 第一種中高層住居専用地域
敷地面積 4663.25m2
規模・構造 鉄筋コンクリート造、地上5階建て、共同住宅
建築確認番号 第BVJ-OSA17-10-0421号(平成29年8月31日)
総戸数 79戸(住戸)
竣工日 平成31年2月15日(予定)
入居開始日 平成31年2月19日(予定)
権利形態 敷地は所有権の共有、建物は区分所有
管理形態 管理組合構成後、株式会社大京アステージに管理委託
駐車場 60台 (屋外平地式6台、屋外機械式54台)
月額使用料:未定
バイク置き場 5台
月額使用料:未定
自転車置き場 158台
年額使用料:未定
設計 浅井謙建築研究所(株)
施工 佐藤工業株式会社
売主 株式会社 大京 大阪支店
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-2-3 EDGE心斎橋10F
TEL 06(7177)1477(代表)
宅地建物取引業/国土交通大臣(14)第792号
一般社団法人不動産協会会員・公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会加盟
備考 ※開発行為許可番号:兵庫県指令神北(宝土)(建)第1-1号(29芦屋)(平成29年5月10日)
※施工は佐藤工業株式会社の予定です。
※WIC=ウォークインクロゼット
※SIC=シューズインクローク
※S=サービスルーム(納戸)
※N=納戸
予告 物件概要
販売戸数 未定
専有床面積 67.96m2~123.33m2
バルコニー面積 11.00m2~29.16m2
ルーフバルコニー面積 27.55m2(月額使用料:未定)
専用庭面積 7.50m2~36.92m2(月額使用料:未定)
専用ポーチ面積 3.28m2~8.86m2(月額使用料:未定)
間取り 2LDK~4LDK
販売価格 未定
管理費 未定
修繕積立金 未定
管理準備金 未定
修繕積立基金 未定
販売予定時期 平成30年2月中旬
[スレ作成日時]2017-10-14 11:27:20
ライオンズ芦屋グランフォートってどうですか?
41:
通りがかりさん
[2018-02-24 13:26:00]
|
42:
匿名さん
[2018-02-24 15:08:14]
>>41
またまたピントズレまくりな書き込みだなw 貴方がこのマンションがが売れて欲しくないと願ってるのは購入者には関係ない話。 まあ関係無いけど間違えは正しとくね。 穴吹は大京の子会社、大京はオリックスの子会社、 オリックスは野村不動産の親会社の野村證券より遥かに大きく資金力もある会社だよ。 そんな大会社の子会社だからさ、不安を煽っても無意味な書き込みですね。 |
43:
匿名さん
[2018-02-24 15:13:09]
突っ込まれる前に直すが、野村證券じゃなく野村ホールディングスな。
|
44:
匿名さん
[2018-02-26 07:25:03]
|
45:
匿名さん
[2018-02-26 12:26:17]
>>44
ところで貴方はそれを書くことで何を訴えたいのか何を伝えたいのか具体的に説明願いたい。 |
46:
マンション検討中さん
[2018-02-27 06:44:27]
マンション購入の参考にとこのサイト見たんですが少し違いましたね。
|
47:
マンション比較中さん
[2018-02-27 12:57:18]
車に乗らない人は住みにくそうだな
|
48:
匿名さん
[2018-03-01 12:18:56]
車に乗る人は住みやすそうだな
|
49:
匿名さん
[2018-03-02 15:28:29]
不動産会社は倒産など多くあるものなのでしょうか。
大学の知り合いの先輩が勤めていた静岡の不動産会社が倒産したという話を聞きました。割と大規模だったのに、直前まで伏せられていて問題になったとか。小さい工務店だと多くありそうです。 ライオンズは、知名度もあるし、大丈夫と思っています。 ここは駅からはなれているマンションで、隣に医療施設ができる予定のマンション。他の方も言っているように、車に乗っていないと住みにくいのかもしれないです。 |
50:
匿名さん
[2018-03-12 16:08:57]
サステナブル建築物って何?と思ってページを見てみました。
何やら大掛かりな感じの図があって、太陽光とか風に関しては一般的だなと思ったのですが、 水の循環と植栽に関しては他で見たことがないので驚きました。 図のような構造なら、ホースを引っ張って水やりをしなくても大丈夫そうで、 管理費削減にもつながるのではと思います。 ZEHではなくZEMという言葉も初めて知りました。 |
|
51:
マンション検討中さん
[2018-03-12 19:34:32]
やばいんやろな。めっちゃ電話くるわ。
|
52:
匿名さん
[2018-04-01 11:55:26]
芦屋と聞くと、住めたらいいなというイメージはありますが
交通便などを優先に考えるとすれば、非常に住みにくいでしょう。 自家用車中心の生活であれば良いとは思いますが・・・。 ライオンズマンションなので、設備なども良く間取りも良いのですが それだけでは選べないのかなという感じがしました。 |
53:
マンション比較中さん
[2018-04-03 04:39:00]
>>52
書き込み内容が意味不明、交通便優先なら駅近くに住めばいいだけだろ? JR芦屋なら最短時間で大阪まで13分三ノ宮まで8分で極めて便利、また人口9万都市で本線4駅もあり人口の7割は駅徒歩10分未満に住んでいます。 ただこのマンションは駅までバスなのでほどほどの価格で環境を優先する人向けのマンションですね。 |
54:
匿名さん
[2018-04-03 20:29:08]
結局価格次第なわけですが、4月中旬販売となっていますが、まだ価格は出ていませんね…やはり駅まで徒歩では無理(駅までの下りはまだいいけど、帰りは無理)という事などから鑑みて、一番小さい67㎡の部屋で3800万程度ですかね。付加価値(省エネ、横に病院、バス停が近い)を考えて4000万+αってとこかな?それとも芦屋という名前でもう少し上になるか…
|
55:
マンション比較中さん
[2018-04-03 22:36:16]
このマンションでJR大阪までバスも含めて30分程度だと思うが、同じく大阪まで30分以内で80㎡で4,000万でここと同等の環境のマンションありますか?色々見てみましたがそんなマンション無いし、もしここが5,000万程度なら買っても良いかなと思っています。
|
56:
匿名さん
[2018-04-03 23:07:03]
環境はいいと言えばいいんですが、土地の形状としては、まったく平地ではありませんから、周辺を散歩など難しいですよ。そのあたりが価格にどう反映されるかですね。感想は人によると思いますが…
|
57:
匿名さん
[2018-04-06 08:54:25]
この坂道。駅までの距離・・・
年寄りになってから後悔するのは間違いなし。 |
58:
匿名さん
[2018-04-06 11:16:18]
まっいいじゃん、
駅近くであまり歩かず早くから車椅子生活するのも、 駅遠くてもよく歩き健康的に老けるのも何方もその人の人生だからね、 あくまで確率の問題だけど。 お散歩好きなら駅近くのゴミゴミしたところより 緑が多く有る程度は起伏があつた方が気持ち良く散歩できるし、 東京オリンピックには自動運転のタクシーも出来るらしいし、 数十年先には世の中や自分の価値観も変わってるだろうから、 その時はその時に考えれば良いね。 |
59:
匿名さん
[2018-04-06 11:21:14]
バリアアリーの考え方ですね。
まぁ空気はキレイだし、駅までは坂だけど芦屋という駅自体は、便利な駅ですしね。 |
60:
匿名さん
[2018-04-09 15:08:39]
>>58
数十年先には少子化で駅から10分以上のマンションはスラム化するかもよ。 |
61:
匿名さん
[2018-04-09 17:03:57]
駅からの距離というよりも地価の安い地域から順次衰退しだす。
と書く方が現実に近いですね。 |
62:
匿名さん
[2018-04-10 17:18:10]
またまた販売時期が延期されました・・・
|
63:
匿名さん
[2018-04-11 08:27:46]
明石駅の駅前のプラウドタワーは即日完売みたいですね。
三井の灘駅直結マンションも好評のようだし、 若者がいなくなるんだから、 スラム化するかどうかは駅からの距離ではないですかね。 |
64:
匿名さん
[2018-04-11 10:18:26]
広さや予算の問題はありますが、電車を日々使用する家庭環境で阪神間で探すならJR神戸線の駅徒歩5分以内、さらに欲を言えば新快速が停車する駅で探すのがやはり良いのかも。
所要時間云々よりバス便は大変そうです。 やはり、ココみたいな芦屋物件は基本、自家用車利用が主となるような方達向きかと思いますが。 |
65:
匿名さん
[2018-04-14 07:44:03]
そうですね。駅までの距離や坂のことを考えると車は必要かなと思いますね。
総戸数79戸に対して駐車場は60台。足りるかなって感じです。 ファミリー向けマンションですし、車を2台所有する家庭も多いと思います。 近隣で借りられる駐車場があると良いのですが。 |
66:
匿名さん
[2018-04-24 15:26:35]
駐車場は余ってしまっても管理費収入に影響してしまうので、
少し足りないかな、くらいがちょうどよいという話は聴いたことがあります。 ここのばあいは、79戸中、60戸分、ということですので まさにその「少し足りないかな?」くらいなんだと思います …が、現状だと皆さん、敷地内に止めたいと思われますよね。 近隣によい駐車場があればいいのですが。 |
67:
匿名さん
[2018-05-06 11:31:06]
どのプランも面積が広く、各部屋が広めだなと思います。
特に、一番人気となるであろう3LDKで気になるのはG2プラン。 85平米あるため、しっかりと収納スペースも確保されており廊下も広そう。 部屋数はあっても、各部屋が狭い物件が多いので、 部屋の広さを重視している人におすすめだと思います。 |
68:
匿名さん
[2018-05-06 22:52:20]
価格発表はまだですか?
|
69:
匿名さん
[2018-05-10 13:48:02]
販売時期がまたまた延期ですね。
ついこの間、5月中旬に延期したはず。 今度は6月上旬ですか!? 相当ヤバいのかな? |
70:
匿名さん
[2018-05-11 21:19:33]
>>駐車場は余ってしまっても管理費収入に影響してしまう
駐車場が足りないと感じるのはそういった理由だったんですね……。 私、いつもマンションを比較する時に「足りるのかな、心配だな」って思います。家庭で2台の駐車場を持っている人も多いと思うので。今は主人で1台、子供用に1台の家庭も多いので、駐車場は多い方がいいような気がしていました。 販売時期、なぜ延期しているんでしょうね。完成に時間がかかっているとかでしょうか? |
71:
匿名さん
[2018-05-11 22:43:41]
反響が薄いのかもしれませんね。
それで決めかねているのでは…? まぁさすがに6月上旬には決めるでしょうが。 |
72:
匿名さん
[2018-05-15 12:16:07]
緑に囲まれるようなマンションデザインは素敵だなと思ます。
地域の生態系を保全するという考えとのこと。 マンションを建てると環境が変わってしまいがちなので、 これは良い取り組みではないかと思います。 普通の間取りもあればちょっと変わった間取りもあり、 プレミアムもあり、資料請求者のみ公開の間取りも気になります。 敷地は多少傾斜があるのでしょうか? |
73:
匿名さん
[2018-05-15 12:58:46]
HPに販売延期理由も書けないということは
相当、醜いと予想できる。 |
74:
匿名さん
[2018-05-17 07:42:39]
普通、販売延期理由ってHPに書いてあったりするのでしょうか?
書いてあるマンションなんて見たことがないですけど。 延期理由どころか、知らせもなく延期しているデベも多いですよね。 ここの場合、理由は書いてないけれど【お知らせ】として 延期したことが書いてあって、親切だなと感じます。 |
75:
匿名さん
[2018-05-17 10:08:44]
親切?
竣工時期が変わらないのに販売時期が遅れるなんてありえない。 しかも何回も・・・ 要は準備不足、見込み違いというところだな。 |
76:
匿名さん
[2018-05-19 12:10:50]
価格発表されましたね!
68㎡のお部屋で4400万円、75㎡で4900万、90㎡で5900万、 自分的には予想にかなり近かったです。 チラシでみた阪急芦屋川駅前のパークハウスは67㎡くらいの部屋は6280万。 比較すると、立地など考えて、妥当な感じでしょうか。 |
77:
匿名さん
[2018-05-19 12:21:47]
山手で駅から徒歩は無理ですが、それも含めての価格設定。
バス停が目の前で、隣に病院、グレード高めの仕様、など考えると 売れるのではないかなと思います。 (病院内にコンビニなどできないのかな?) |
78:
匿名さん
[2018-05-26 17:18:32]
ほんとですね、ちゃんと駅からの距離などが考慮されている感じがします。
プレミアム住戸になるといくらくらいになるものか。 とてもスッキリとしてまとまりの良い部屋に思えます。 バスルームがとても広いですね。 駅が近いマンションも捨てがたいかもしれないですが、 こちらの場合は広さが魅力だと思います。 比較的狭めの部屋はどんなつくりなのかも気になるところ。 |
79:
匿名さん
[2018-05-29 07:17:49]
甲南生ですら夏場倒れそうになるようなハードな坂道?
夜間ちょっと買い物するにも何もない? メリットは病院と霊園が近い事ぐらいでしょうか? |
80:
匿名
[2018-05-30 09:39:23]
山手とはそういうものよ
|
81:
匿名さん
[2018-05-31 12:24:23]
山手なら戸建だな。
利便性が長所のマンションでこの立地はないわな。 |
82:
匿名さん
[2018-06-03 19:06:55]
駐車場が60台分あるので、移動は車が主体になるのでは。
あくまでも想像ですが。 車を持たない世帯にはちょっと不便かもしれないですが、 どう感じるかは個人差もあると思うので、平気な方もおられるのでは。 病院だけはすごく便利な位置に出来るみたいですね。 デザインは品があって素敵な感じになるのではと思われます。 プレミアム住戸も素敵な間取りだと思います。 |
83:
匿名さん
[2018-06-09 11:26:01]
販売予定時期が6月上旬からまたまた6月下旬へ。
延期の延期の延期ですか?! 何回延期するねん。 もうすでに、終わっているな。 |
84:
匿名さん
[2018-06-11 07:44:43]
>>販売予定時期が6月上旬からまたまた6月下旬へ。
こういった販売延期って何が理由なんですか?理由がいまいちわからないんですが、広告ができあがっていないとか、ホームページができていないとかそういった理由なんですか? 購入者からすると、なぜ延期になってしまう・・・?と思う気持ちが強くて。 「すでに終わっている」というより不安になってしまいます。大丈夫なのかなと。入居した後もサポートできないならやめておこうかなと不安になっちゃいますよね。 |
85:
匿名さん
[2018-06-21 15:20:12]
延期はどんな都合があったのでしょう、気になりますね。
第1期、価格は出ているけど管理費と修繕積立金などがまだ未定なのも気になるところです。 モデルルームは予約のみだけど公開はされているようですから、販売に向かって前進はしているのでしょう。 とはいえ、6月後半にそろそろ入りますから、来週には販売開始になるのかな? 一番コンパクトな間取りは資料請求者のみの公開となっているのは、人気が集中しそうだからでしょうか?お値段が魅力的なのかな? |
86:
匿名さん
[2018-06-25 22:44:29]
6月下旬だけど、どうなってるのかな
|
87:
匿名さん
[2018-07-03 12:25:11]
延期の延期の延期の延期ですね!
もう販売凍結じゃないでしょうか? |
88:
匿名さん
[2018-07-09 21:41:30]
正式に第1回販売日が(漸く)決まりましたね。
管理費なども、エコ仕様等で高いのかなと思ってたら、普通ですね。 価格もまずまずという感じなので、わりとスムーズに売れるような気もします。 前がバス停というのが便利だし、 あと隣に出来る病院内にコンビニでもできれば良いんですが… |
89:
匿名さん
[2018-07-13 14:46:09]
これだけ引っ張ったあげく、第一期の販売戸数はたったの10戸なの!?
総戸数79戸だけど、第8期まであるのか? それと、上の物件概要へのリンクが切れてるぜ。 |
90:
買い替え検討中さん
[2018-07-16 17:18:39]
隣地で市民活動家による運動が起こる気配だそうです。議事録を市が公表してました。変な人たちがいっぱいいるみたいです。
芦屋とか良いイメージのエリアは、地域を守る会とかが建設反対運動にすごく熱心で、夙川のマンションでもそんな話を聞きましたが、このマンション南側道路向かいの幼稚園建て替え計画を、運動団体が次の目標に決めたみたいで、今後数年は工事と反対運動で、近隣が騒がしくなるよと幼稚園関係者に聞きました。 http://www.city.ashiya.lg.jp/kodomoseisaku/asahigaokayouchien.html あとミドリに溢れたマンションって売り込みですが、この地域は芦屋市が決めてる緑化率が元々敷地の20%らしいので、行政から命令された緑化を守ってるだけなのに、購入者はそんなの分からないとバカにして、自分たちで考えたかのように売りにしてるだけの悪質な方法だと聞きました。 |
91:
匿名さん
[2018-07-19 16:47:40]
いずれにしても緑が多くなるのは良いことだと思います。
マンション住民にとっても周辺の方にとっても。 ただマンション住民にとっては緑の管理のための費用を負担しなければいけないのがちょっと大変かと思います。 先着順販売の管理費の場合だと月額13,200円(1戸)~月額15,200円となっていますが、植栽の管理費がどれだけの割合をしめているのかなと思います。 |
92:
匿名
[2018-07-22 06:18:06]
ここだけじゃなく街ぐるみで緑化率が高いのは気持ちがいいですね、また緑化は猛暑も寒波も和らげ山と海が近い芦屋界隈は特に過ごしやすく感じます。
現実として大阪より神戸の方が平均最高気温は低いですし芦屋界隈はさらに低く感じます。 |
93:
匿名さん
[2018-07-23 08:09:18]
別に緑なんてこの周辺たくさんあるから、俺にはどうでもいい話。
逆に、剪定、水やり、維持管理に金がかかる上、虫の大量発生のほうが嫌だな。 それと、この暑い中、この坂道と距離は特に熱中症に気を付けた方がいいな。 |
94:
匿名さん
[2018-07-23 11:24:02]
自然に興味が無い人は書き込むまでもなく候補から除外すればいいだけですよ。
また気をつけるも何もこの距離で真夏に徒歩通勤なんて考えてる人は少ないのでわざわざ否定する意味も無く基本はバスか車通勤。 でも大阪よりも気候の良い日も多いので時々は健康の為に時々歩きたい人には良いですね。 |
95:
口コミ知りたいさん
[2018-07-23 18:00:25]
|
96:
匿名さん
[2018-07-26 21:24:00]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
97:
マンション検討中さん
[2018-08-01 21:10:14]
|
98:
匿名さん
[2018-08-01 21:52:18]
>>89 匿名さん
数年前から販売方針が変わって 販売できる部屋=交渉で決まった部屋 になった ようするに10件しか売れてない 売りやめてもおかしくない販売状況 最初の売り出しを超えるような販売月は無いから、2年はかかるだろうね |
99:
匿名さん
[2018-08-09 23:28:40]
モデルルームを見ると高級感をすごく感じます。
芦屋という土地柄をイメージしてのことなのでしょうか。 価格はそれほど高くないので、一般サラリーマンでも買える範囲内。 ライオンズマンションの物件なので安心して購入できますね。 |
100:
匿名さん
[2018-08-24 18:20:42]
|
101:
周辺住民さん
[2018-08-25 02:46:35]
>>93
虫はそれほど多くないですよ、 趣味で家庭菜園してますが以前に住んでいたマンションは周りに緑はそれほど無かったのですが、 いつも毛虫が大発生する木やアオムシやアブラムシがよく着く野菜など農薬散布しないで育てるのは大変でしたが、 この近くのマンションに引っ越ししてからは一変しました。 毛虫や青虫は鳥がよく食べに来るしアブラム(Gじゃなく青くて小さい奴)はてんとう虫やその幼虫が食べてくれるので大量には発生しません。 周りにも自然が多いと自然連鎖が健全になり益虫は増え害虫の大量発生は抑制されます。 おかげで今は害虫駆除に薬は使わなくても良くなりました。 |
102:
匿名さん
[2018-09-04 15:45:37]
ソナエルシステムの内容を見て
とても考えて設計されているマンションだと感じました。 自然の力と先進のテクノロジーを融合しているってすごい! 駅から距離があるのですが、落ち着いた環境を求めている人にはおすすめですね。 |
103:
匿名さん
[2018-09-16 11:54:18]
日本初のニアリーゼッチマンション?
経済産業省 資源エネルギー庁が定めるとのことですが 省エネとでエネルギー消費量を削減してくれるとのこと。 一般的な光熱費と比べて13万円くらい削減できるなんて夢のようです。 駅からの距離があるので交通アクセスが良いとは言い難いですが マンション内容がとても素敵だと思いました。 |
104:
匿名さん
[2018-10-01 12:36:15]
|
105:
周辺住民さん
[2018-10-02 00:54:58]
>>104
益虫とは人間にとって益になる昆虫で害虫がその逆、そしてゲジゲジやクモやムカデなんかは益虫でもあるが不快昆虫ですね。 ただ人や立場により感じ方も違うでしょうし、私は>>101でも書きましたが家庭菜園を基準に書きました。 また自然が多くても森の中じゃないしもう4年目ですがゲジゲジにはまだ遭遇してないしクモは以前に住んでたマンションとさほど変わりません。 これも101で書きましたが自然の少ない地域では天敵(益虫)が少ないので害虫は一度発生すると種類により大発生しますが、自然が多いと昆虫も多様性があり害虫も大量発生し難く抑制されます。 因みに私は3Fに住んでいますが、戸建てやマンションでも1Fとかだと地面近くに居る虫は増えるかもしれませんね。 |
106:
匿名さん
[2018-10-04 07:50:50]
クモは蚊を食べてくれるといいます。益虫かどうかは知りませんでした。殺さずに逃がさないといけないと親から教えられてきましたが、蜘蛛の巣をはるので見た目はよくないですね・・・。
>>101 >>毛虫や青虫は鳥がよく食べに来るし カラスは大丈夫ですか? 人間が住むところには鳥も多いです。住んでいるエリアには鳥も多くカラスもいます。カラスは毛嫌いする人もいますよね。 雨の日の後だと虫や鳥も多い気がします。 |
107:
周辺住民
[2018-10-04 21:33:32]
>>106
クモはほとんど見かけませんよ、そしてカラスやスズメやハトやムクドリは普通の住宅街と同じ程度で、その他よくる見鳥なら、シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、時々ならウグイスも見かけるしその他よくわからない小鳥も数種類。 |
108:
周辺住民
[2018-10-05 15:09:01]
話を戻すとベランダの家庭菜園で害虫が少なく育てやすくなった事を書いただけなのに、なんか変な人を呼び込んだみたいですね。
私は大阪市内で小学校まで育ち中学から江坂で結婚後甲子園口で現在は芦屋ですが、不快感を与える虫や害虫は芦屋が一番少ないです。 山が近いと虫も多様化し大量発生も抑制さると書きましたが森中じゃ無いのでムカデもゲジゲジもクモも多い訳でもないし蚊やハエやゴキはむしろ少ない。 ただこの時期だとトンボが目立つし夏はやたらセミが多いのでそれも不快に感じるならこの辺りは避けた方が良さそうです。 |
109:
匿名さん
[2018-10-09 22:32:16]
南向きのプランが多く、プランの種類もいろいろあるなと思います。
特に、いいなと思ったのは和室が1室あるプラン。 他のマンションも見ていますが、和室があるのは珍しいですね。 洋室は確かに使いやすくはあるのですが、1部屋和室があると 来客があった時など、ほっこりしていただけて良いかなと思います。 |
110:
匿名さん
[2018-10-18 17:15:44]
和室は好みが分かれるところかと思いますが、フローリングにしても床に座るようになっちゃったりして、けっきょくあったらあったでホッコリすると思います。畳はカーペットやじゅうたんとは違った特別な感覚があるように思います。とはいえ、買うときに和室のあるなしで迷っちゃうような気もします。ホットカーペットもいいけど、こたついいですよね、これからの季節。
|
111:
匿名さん
[2018-11-05 11:05:14]
間取りを見るといろいろなタイプがありますし平米数も67㎡から100㎡まで幅広いタイプが揃っているのが特徴かな
世帯にあったタイプを選択できそうですし、MRになっているタイプは広めですが 他のタイプもファミリーでも十分需要があるくらいの広さだと思います。 2LDKのタイプもありますから、単身者から家族世帯まで幅広い層が住みそうです |
112:
マンション検討中さん
[2018-11-05 14:29:08]
プレミアムプランのプレミアム感の無さよ。。
洋室が全て廊下に面してるってどうなの? 角の廊下なんて住人以外通らないだろうけど。 |
113:
匿名さん
[2018-11-12 20:17:02]
ここは、閑静な街に住みたい人向けのマンションですね。
ただ、この立地だと買い物や通勤が便利とは言い難いです。 自家用車は絶対に所持していたいと思いますが 全戸分の設備がないところに少し驚きました。 駐車場の希望者が多かった場合、どうするのでしょうか。 |
114:
匿名さん
[2018-11-22 16:30:32]
駐車場が79戸に60台なのはまずまずではないかと思いますが、足りないでしょうか。
足りない場合は抽選になるのかな。そうなったら抽選に当たらなかった人は 外の駐車場を借りることになるのだと思いますが、近所に空いている駐車場は あるのでしょうかね。ちなみに、グーグルで検索してみたら、タイムズ東山町というのが 一つだけすぐ近くにあるようなのですが。 |
115:
マンション検討中さん
[2018-11-28 21:31:01]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
116:
匿名さん
[2018-12-11 19:48:58]
ライオンズマンションで芦屋の物件なのに、この価格帯。
これなら普通のサラリーマンでも十分に検討できると思います。 でも、気になるのはみなさんも書かれていますが駐車場です。 駅まで徒歩20分弱かかってしまう距離を考えると、自家用車は必要でしょう。 79戸分あっても良かったように思いました。 |
117:
匿名さん
[2018-12-26 18:15:51]
駅までかなりありますから、普通に皆さん、足は車になりそうですね。
いかりスーパーのところにバス停があるみたいなんですが このバス停ってどの駅に行くのでしょうか。 本数があれば、使えそうだと思いますけれど、どんな感じになってくるのでしょう? ココは駅は遠いですが、買い物は便利なのは救いです。 |
118:
匿名
[2018-12-27 23:28:08]
マンション徒歩1分以下のバス停からは、JR、阪急、阪神の芦屋駅すべて行きますよ。
阪急芦屋川止まりのバスも1時間に1本ありますが。イカリスーパー近くのバス停も経由します。ちなみにマンションからイカリスーパーまでは隣の新しく出来た病院の角を曲がって坂道を下っていくルートで行けばおそらく徒歩10数分程度でしょう。買い物が便利、とは言えません。徒歩なら帰りは当然上り坂ですし。買い物は車かバス、もしくは電動自転車利用になります。 |
119:
匿名さん
[2019-01-13 18:00:06]
バス停が徒歩1分程度なら、バス利用も楽かなと思いましたが
1時間に1本では話にならない感じ。 駐車場が全戸分ないのはちょっと不便。 物件内容が良くても、立地ってやっぱり大切だなと思いました。 |
120:
マンション検討中さん
[2019-01-14 11:33:13]
1時間に1本ではありません。それは阪急止まりのバス停のことで、バス本数は1時間に4本以上です。くわしくは阪急バスのホームページで調べてみてくださいね。
|
121:
匿名さん
[2019-01-18 19:25:41]
利便性は悪いけど良い立地というケースってたまにありますね。こちらがそんな感じなのかなと思います。
あえてそういう場所を選んで住みたい人たちのためのマンションという気がします。 利便性は二の次というか、気にしないというか。 たぶんそういう場所には配達してくれるお店とかも多いのでは? となると、それほど不便を感じずに生活できるのではないでしょうか。 バスも一時間に4本、バス停徒歩1分ならわるくないと思います。 コープミニ東山が駅までの途中にありますけど、品ぞろえなどはどんな感じなのでしょうか? |
122:
匿名
[2019-01-19 21:28:25]
どうせバスに乗るなら買い物はJR芦屋駅前の生協か大丸地下(高い)、もしくは芦屋浜のダイエーでも可です。
ダイエーは、バス停から、ダイエーの前まで直通ですから、ほとんど歩かないですみますよ。しかも確か2000円か3000円以上だと配達してくれますし。 と言うか今の時代はネットスーパーもありますからね。 ただし、ちょっと近くまで買い物、ができないのがやはり不便かもしれないですね。 |
123:
その他
[2019-01-19 22:42:09]
終バスは何時でしょうか?駅から歩いて帰るのは面倒な距離。主婦目線で買い物の話が多いですが、お酒を飲むことが多い人(会社員・大学生)には向いてないですね。
|
124:
匿名さん
[2019-02-04 22:46:37]
省エネを考えられたマンション。
ステキだなぁとは思うのですが、 バスを利用しないといけないのは悩みどころです。 この価格帯なのは芦屋ならではなのでしょうけれど、 せめて駐車場は全邸の分があっても良いようには思いました。 |
125:
匿名さん
[2019-02-18 23:28:53]
駐車場、微妙に19台分だけ戸数と比べると少ないのですね。
全ての方が車を運転するわけではないのかもしれないですが、少なくても抽選になる可能性も? 近隣の月極駐車場情報は営業さんが持っている可能性もあるので、そういうのも聞くと良いでしょう。 芦屋はどうしても駅まで遠くなるので、それを込みで考えられている方も多いと思います。 |
126:
匿名さん
[2019-03-02 14:51:23]
限られたプラン数しかないマンションも多い中で、
ここは、プランの種類が多いと感じたのが第一印象。 各家庭の人数や希望に合わせて、じっくりとプランを選べるので良いと思います。 リビングも広く、週末は家族でのんびりと過ごせそうだと感じました。 最寄り駅までの距離がもう少し近ければ尚良かったですね。 |
127:
匿名さん
[2019-03-16 11:05:50]
外観デザインがとてもおしゃれだなと感じました。
間取りや設備が良くても、マンションの要とも言えるのが外観。 モダンな感じがして、女性には特に好まそうです。 プランも多いようなので、生活スタイルに合わせて選べそう! |
128:
匿名さん
[2019-03-26 20:08:37]
最寄り駅まで17分、19分ですか、遠いですね。毎日急いで歩くことや、疲れて帰宅することを考えると。やはり、バスとか自転車とかを利用したくなる距離ではないかと思われますが、坂があるのかな?
駅が遠い割にはその他の施設は比較的近くに揃っているようではありますね。幼稚園、小学校はとても近く、商業施設も徒歩10分程度にはあるようですから。 |
129:
マンション検討中さん
[2019-03-26 22:18:57]
ここの売りは何たって芦屋山手でこの価格でしょ、
住環境も学区申し分なし。 駅の遠さも一度電車に乗れば大阪15分で三宮8分だし、 トータルで考えるなら通勤時間も許容範囲。 |
130:
評判気になるさん
[2019-03-28 20:26:56]
ここは空気澄んでるし子育てには良いと思う
マンションのデザインも朝日ヶ丘の中でもトップ 逆に朝日ヶ丘の他の古いマンションを全てこういうマンションに建て替えて欲しいぐらいですね |
131:
評判気になるさん
[2019-03-28 21:18:38]
このスレ見てたらみんな通勤とかに文句言ってるし
芦屋の山の手だったら電車通勤層より車通勤できる経営者向けの1億前後の高級マンションのほうがむしろ需要あると思うけど... 一戸建て建てるのも1億では土地買えても上物含めて高級な家建てれないし サラリーマン層向けでは無い土地である事は確か 見栄張れば後悔すると思う |
132:
評判気になるさん
[2019-03-28 21:42:13]
芦屋とか西宮の山側の層は豪邸ばっかりで分かるように
おそらくお買い物もいかりスーパーに家まで持ってきてもらってそうだし それができる人には便利な土地なんだと思う 病院の隣だし でも毎日電車バス通勤するサラリーマンなら芦屋に拘らず西宮か最近綺麗になった尼崎も素晴らしいし神戸や大阪の方が絶対楽だと思います 芦屋と西宮の山側って朝日ヶ丘以外全然マンション無いし豪邸ばっかりで やっぱりお金持ち向けだと思います... |
133:
デベにお勤めさん
[2019-03-29 07:34:23]
芦屋の山側で5000万以下で買える綺麗で高級感のあるマンションってここぐらいだと
思います 古いマンションばかりの中希少性は凄いあります 周りのマンションは古いですが逆に言うと阪神大震災でも被害が比較的少なく地盤が良い証拠とも言えると思います 通勤我慢できるならそれ以外は最高でしょうね |
134:
匿名さん
[2019-03-29 08:37:26]
芦屋の山側って家族向けで70平米とか80平米を細かく2ldkとか3ldkに区切った物件が多いけど
独身向けに80平米を1ldkで区切った優雅な賃貸マンションがあっても良いのに… 独身で芦屋の山側に住みたいけど戸建てほど広いのはいらないから高級マンションに住みたいって層も多いと思う |
135:
匿名さん
[2019-03-29 23:34:21]
>>135
芦屋の山側は80㎡未満より90㎡以上の方が多いですよ、 また芦屋はやっぱりファミリーやリタイヤ族が多く独身は近くで働いてるか学生か中心、リッチな独身はやっぱり都心のタワーが良いのじゃないか、。 |
136:
匿名さん
[2019-03-30 00:47:58]
ファミリー層なら大規模マンションにして共用施設にプール付いてるマンションとか共用施設を充実させた方が売れそう
マンションのメリットって共用施設とセキュリティー 朝日ケ丘って古いマンションと古いアパートが何軒か固まってるとこあるから そこまとめて買えば凄い広い敷地になる |
137:
匿名さん
[2019-03-30 01:09:19]
>>136
徒歩5分にプールあるよ、市が運用してるから安いし行きたい人だけ行けば良いからマンション全体で管理費払うより合理的。 |
138:
匿名さん
[2019-03-31 00:24:58]
朝日ケ丘ならスーパーと保育園作った方がいいでしょ
|
139:
匿名さん
[2019-03-31 01:08:40]
グーグル徒歩検索
セントマリア病院1分 阪急バス停1分 市立朝日ヶ丘幼稚園2分 市立朝日ヶ丘小学校3分 市立市民プール3分 HANA保育園5分 ↓ コープミニ7分 ↓ イカリスーパ12分 セブンイレブン12分 ↓ ↓ ↓ 阪急芦屋川20分 JR芦屋22分 |
140:
匿名さん
[2019-03-31 01:18:34]
待機児童はどうなの?
スーパー徒歩だと遠いね コープ小さいし コンビニまで13分ってのも凄い でも電動アシスト自転車なら許容範囲か |
金融機関が債務免除、建設省から社長が送り込まれ復活。
確かに破綻したと思ってる人もいるかもね。
大京も三和銀行から金融支援。ここも破綻は免れた。
穴吹工務店は会社更生法適用。実質上の倒産ですか。
近くにあるロイヤルアーク芦屋の栄泉不動産も少し前に大型倒産しましたね。