プラウド仙川緑ケ丘ってどうですか。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/sengawamidorigaoka/index.html
緑豊かな場所で南向き中心のプランのようですね。
便利で快適に暮らせるといいなと考えていますが、いかがでしょうか。
所在地:東京都調布市緑ケ丘二丁目8番18(地番)
交通:京王線 「仙川」駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.92平米~90.01平米
売主:野村不動産
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上7階
総戸数 61戸
建物竣工時期 平成30年11月下旬 (予定)
入居時期 平成30年12月下旬 (予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-10-12 13:06:52
プラウド仙川緑ケ丘について
121:
匿名さん
[2017-12-19 07:03:21]
建築費高騰は15%と言われているのでオリンピックの建築が終わった段階ですでに1割以上減になりそうで怖いですね。
|
122:
匿名さん
[2017-12-19 07:47:38]
建築価格の上昇は、一部ではオリンピック特需のためではなく建設業や飲食店などいわゆる3K業種には、特に人が集まらないのでオリンピック以降も人手不足が続き、今後とも建築価格は下がらないのでマンション価格も殆んど下がらないと予想する専門家もいます。
|
123:
マンション検討中さん
[2017-12-19 07:59:29]
|
124:
匿名さん
[2017-12-19 16:50:37]
国領は街の繁栄を支えていた企業の撤退が相次ぎ、またこの地区最大の人口を有するくすのき団地も高齢化が進み、消費のキャパは年々落ち商店街も生き残りをかけ必死なんですよ。
|
125:
匿名さん
[2017-12-19 18:59:38]
景気が現在の状態で横這い10年というのは相当ハッピーな予想だと思いますけど、もし10年で1割減だと思えば、どの物件でも「買い」ではないかと思います。
7500万円のマンションの1割 750万円 固定資産税、管理費、修繕積立金10年分 600万 売買手数料、税金 300万 10年間で1650万円なら月あたり14万弱 仮に4000万を借り入れた金利コストを踏まえても月18万円程度の負担なのではと。年収が1000万でも手取りベースの3割には収まる程度の水準。 多分賃貸で同レベルのものなら25万以上はするでしょうから、かなりお得? あとは ・収入面で変化があるリスクをどう考えるのか? ・金利変化のリスクを避けて固定金利にするなら金利コストでさらに月数万かかる。 ・10年経つと住宅取得年齢層と思われる30-44歳人口は2640万から1950万に25%以上も減ってしまう(そしてさらなる先細りが明確になってくる)中で都心部以外の需給はゆるゆるになっていないのか? 景気がずーっと良くって10年後に1割しか下がっていない可能性もないわけないだろうし、逆に3年後に2-3割下がっていたとしても全く驚かない。2-3割というと大きく聞こえるかもしれないが、行き過ぎた水準から単純に3-5年前の水準に戻るだけ。ほぼ同じ立地条件のシティハウス仙川緑ヶ丘は坪240万でもなかなか売れなかったわけですし。 |
126:
匿名さん
[2017-12-19 19:57:17]
人口が減るから不動産は必ず下がると言われていますが、東京でもすでに年々空き家が増加し空家率は11%にも達しているのに、なぜマンション価格は上昇するのか?都心だけは需給関係がタイトだから例外ですか?でも都心にも空き家が増加しているのです。不動産価格は、予測しても正直解かりません。もし、予測が正しいのであれば、不動産アナリストはみんな大金持ちです。ですから買いたくて、買えるのであれば買うのが正解です。
|
127:
マンション検討中さん
[2017-12-21 01:29:14]
|
128:
マンション検討中さん
[2017-12-21 08:24:35]
しれっと販売開始日を1月に延期しましたね
価格が高すぎるという意見を受けて調整しているのかも |
129:
マンション検討中さん
[2017-12-21 11:24:57]
みなさん今の段階で要望書出されましたか?要望書の締切日までに出さず一期の販売開始から申し込むと抽選の際に不利になるのでしょうか?どうしてもこの価格で要望書は出せずに今に至っています。
|
130:
匿名さん
[2017-12-21 15:05:30]
こちらはパンフレットを作る予定ないのでしょうか?Webでの間取りだけですよね。エントランスや廊下の感じなどイメージがつかず魅力が湧いてきません。
|
|
131:
匿名さん
[2017-12-21 17:29:53]
プラウド×西武建設はプラウド白糸台と同じで、高さは違いますが色やフォルムが似ているようです。
|
132:
通りがかりさん
[2017-12-21 22:22:43]
|
133:
マンション検討中さん
[2017-12-22 07:58:37]
中古で売りに出ている部屋は低層階か陽当りが悪い部屋ばかり、日当たりがよい中層階以上だと70百万円前後するようです。そのくらいするのであれば、ここは新築でまだ部屋も選べる…と思ったりもしますが、立地を考えると何しろ高すぎます。
|
134:
マンション検討中さん
[2017-12-23 01:28:20]
高くても質が良ければやむなしと考えるべきか。
その点、質の面ではどうですか? たとえば、熱線反射ガラスは、今回初めて耳にしましたが、 遮光、遮熱、プライバシー面は良さそうでしょうか? クオリティブックを早く見せてほしいね。 |
135:
匿名さん
[2017-12-23 05:40:07]
内廊下でもないし共用施設もないのに管理費が高すぎる。修繕費と合わせて月々3万。5年ごとに上がるので10年後には管理費と修繕費の支払いだけでもなかなかの額になりますね。
|
136:
マンション検討中さん
[2017-12-23 21:59:38]
要望書の期日迫ってますね。
どれくらいの方が出されているのでしょうか。 やはり少し高く、一次は見送ろうかと検討中です。 |
137:
匿名さん
[2017-12-24 08:16:59]
希望する部屋があるのなら、第一期に要望書を提出しておかないと無くなりますよ。最終予算がどうしても合わないのであれば、手付けを納めなければキャンセルになります。
|
138:
匿名さん
[2017-12-24 09:47:32]
ここはかなり苦戦しそうですね
|
139:
匿名さん
[2017-12-24 19:11:28]
仙川は第一種低層住宅地が多いので、マンションはなかなか出てこないから多少立地が悪くても意外に早く売れるのでは。
|
140:
匿名さん
[2017-12-24 21:45:42]
いや、仙川はここ数年マンションが毎年作られてることを考えると今後も出てくるかと思います。計画道路や都営住宅の建て替えで緑ヶ丘も土地が余るのでマンション増えそうですね
|