プラウド宮前平についての情報を希望しています。
「ミライフル」による間取りプランってどうですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/miyamae134/
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前2丁目10番2、4、5(地番)
交通:東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:71.60平米~85.89平米
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ
総戸数:134戸 ((他に管理事務室1戸))
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上5階 地下1階建て
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-10-12 12:59:25
プラウド宮前平ってどうですか?
No.101 |
by マンション検討中さん 2018-01-10 21:55:37
投稿する
削除依頼
100番さん、インテリアオプションを考えていると言うことは販売前かと思いますが購入決定なんですね❗インテリアオプションについてはわからずすみません。。
近隣に住んでいます。この辺の良いところをアピールしたくて書きます。 ここは本当に住みやすいですよ❗ 小学校も図書館も中くらい&大きな公園も近く、 保育園も宮前区内では大きめの 認可保育園が近くに複数あります。 (宮前平保育園、もりのこ保育園、 空翠保育園など) またエンジェル宮前という病児保育も近いです。 (宮前区内に1つしかないです) 商業施設も、徒歩4分以内に、クリエイト、 ファミマ+ミニピアゴ、 生活クラブデポー(生協です)があります。 宮崎台までの道はほぼ平坦で並木道が続き 道が美しいので歩いてて清々しいです。 |
|
---|---|---|
No.102 |
101さんは、ご近所にお住まいなのですか。
保育園のことなど、いろいろと詳しい情報をありがとうございます。 土地勘のある方の情報は、ホームページに記載されている情報よりも 信憑性が高く、購入するにあたりとても参考になります。 買物や学校関連の情報がありがたいです! |
|
No.103 |
いまどき宮崎第4公園付近の住宅街の戸建にわざわざ住むやついるか?
遠すぎて話ならない。 |
|
No.104 |
>>103 マンション検討中さん
SUUMOで調べば分かる話です。あの近くの戸建は築20年経っても6~7千万で売られているのが相場です。それだけ需要があるということでしょう。 毎日深夜遅くまで残業して働く共働きサラリーマン世帯は駅近を好むだろうけど、世の中そういう人はばかりではないです。普段仕事と生活に時間のゆとりがある人にとってむしろ駅から適当に離れた閑静な住宅街が人気だと思いますよ。 それにあそこは駅から徒歩12-13分程度で戸建にしては近い方ですよ。スーパーや学校も徒歩5分圏内ですし、かなり住みやすい環境だと思いますよ。 |
|
No.105 |
第一期の販売はいつからですか?
|
|
No.106 |
戸建ては子供のいる家族が買って住むものだけど、今はその家族世帯が減っていく一方だからね。これだけ結婚しない人が増えてくると今まで常識だった100平米の戸建やその用地は余って仕方なくなってくるでしょ。団塊の世代が70歳越えて戸建てを手放し始めたら拍車がかかりそう。郊外駅から徒歩12、3分の戸建てだと将来的な資産価値などはあまり気にしないほうがよいかもよ。
|
|
No.107 |
今のマンションに資産価値があるとでも?新築で2年~3年をかけても売れないマンションが中古になれば相当安くしないと売れるとは思えません。それとここのマンションを買う人のほとんどが子育て世帯ではないでしょうか。結婚しない人が増えればここのマンションも売れなくなるのは戸建と変わらないです。団塊世帯だってマンションを買ってる人たくさんいるでしょう。彼らがこれから手放すは戸建だけではない。
それより、古くなっても建て替えが困難なマンションより、建て替えが容易な戸建のほうが将来的な資産価値が高いと思いますよ。日本人は究極的な新築志向があるからね。 |
|
No.108 |
高齢世帯が戸建てから駅近マンションに移ることはあっても、その逆は少ないのでは。家族数の減少に加え、夫婦共働きの増加、車離れ、いずれも駅近マンション優位に働くでしょうね。郊外の住宅地は高度経済成長期に膨らんだキャパがそのまま残ってるわけだから、今の時代を考えれば余ってくるのが当たり前で、その中では駅近マンションが比較的マシかもねって話。不動産は住むための買い物と割り切って資産運用は株式投資でやったほうがいいと思う。
|
|
No.109 |
昔のように時間に余裕があるご家庭も少ないように思いますしね。
現在片働きでも、将来共働きになるかもしれないと思えば、駅、保育園、小学校、スーパーへの近さは重要です。 親の介護(入所先に通う場合)を考えても、駅から遠い物件は検討する気になかなかなれません。 また、95さんの写真にある、一目惚れするような素敵な邸宅があったとして、せっかく駅からの距離等を妥協して買っても、まわりが相続等で土地を売ったタイミングで狭小三階建てに囲まれそう。 私も当初は戸建を探していましたが、条件に合うところが見つからないため、マンションやむなしの心境です。 みんなが欲しがりそうな立地は大抵マンションになってしまいますしね。 マンションに資産性がないと承知の上で、永住しうるかを念頭に買うか買わないか、決めるのみです。 |
|
No.110 |
>>83 マンション検討中さん
84さんのおっしゃる通り、最多価格帯は西向き。南向きは戸数少ないです。 西向きの棟ですが、隣の団地とかなり接近して建ちますので、ものすごく圧迫感があると思います。窓を開けたらすぐ目の前なので。団地側ももう少し後退させて建ててくれと、ひどく争っていました。 |
|
No.111 |
話は変わりますが、「ジオ宮前平」公式サイトが出てますね。
http://www.geohankyu.com/miyamaedaira/ こちらもなかなかの坂上ですが、区役所や東急ストアに隣接という、宮前平物件では珍しい特徴です。 住環境ならプラウドやポラス、マストレジデンス。 利便性ならジオ宮前平と言ったところでしょうか。 |
|
No.112 |
宮崎台のシティもランドスケープはここと似たようなものです。敷地内の立体駐車場や別棟がバルコニー前にある住戸も結構ありますが完売みたいなので利便性と価格とのバランスで選ばれてる人もいらっしゃるのではないでしょうか。
いい意味でも悪い意味でも近隣の方から注目されているみたいなのでそれはそれで悪いことではない気がしますが。 贅沢言えばきりがありませんが、周りの新築中の物件に比べれば中庭や植栽にスペースを取ってる分、ましかもしれません。 ジオは南側が絶望的な感じがします。 |
|
No.113 |
>>112 通りがかりさん
シティはまだ残ってますよ。 ジオもここも坂がきついですよね。区役所に行くのに宮前平駅からベビーカーを押して上がったらすごい辛かった経験あり。逆に帰りはベビーカー手放さないように緊張した。慣れなんでしょうが。 環境いいんだけど、駅から7分間なんかではとてもじゃないけど着かない。 ジオもいいけど南が傾斜になってしまってますから上の階か東向きでないと厳しいかと。 |
|
No.114 |
宮前平に住んでいると聞いたら、いいところにお家を持っているなと思います。ただし、田園調布は敷地面積が広くて売りにくい(高額で手が出しにくい)とデメリットも多いように思います。坂も多いんでしたっけ?
購入者の高年齢化も問題視されています。ただ、駅から15分以内なら十分に買いたいと思う人も多いことでしょう。 南向きは、S棟で、この棟の売れ行き状況を知りたいです。東向き、西南西向きの棟もあるのですが、やはり南向きがベストかな。価格がS棟だと高いですか? |
|
No.115 |
2月上旬販売開始です。
また、予定価格も一部出ています。 ですが、やはり一度モデルルームは訪問されてはいかがでしょうか?本当にどの向きが良いか、現地見学も含めて検討されることをお勧めします。 ところで、積雪があると、特に下り坂が怖いですね。極めてマレですが、ふらっとアプローチの価値について考えさせられました。 |
|
No.116 |
ここの坂は筋トレにはもってこいですね。
一階は貨物線の真上のため、音が懸念。 近辺参考は大島てるですね。 |
|
No.117 |
南向きは軒並み6000万円オーバー。
狭くて良いので、もうちょっと安くなりませんか? |
|
No.118 |
|
|
No.119 |
|
|
No.120 |
大体全体的に20万〜150万くらい下がってますね。
これでも私的にはまだお買い得感は感じないな。 |
|
No.121 |
|
|
No.122 |
近隣のマスト、ポラスはもう一段階安いですからね。
ジオも掲載間取りを見る限りでは、面積を抑えて安くされているのではないでしょうか。 どうしても広さが、という方はプラウドですね。 |
|
No.123 |
来月、第一期販売ですから今の時点でこれ以上の価格引き下げはないのでは。
どうしてもプラウドにこだわるなら第二期販売まで様子見ですかね。第一期の売れ行き次第で下がる可能性もないことないので。売れ行き良ければ望み薄ですが。 後は1年先の完成後の売れ残り住戸を狙って値引き交渉するとか。ただ、残っているとしても日当たり等多少難あり住戸の可能性大ですけど。 |
|
No.124 |
ここは北傾斜の変形の土地なので日照と周りの目線がかなり気になります。販売がはじまるようですがどうしても欲しい部屋をピンポイントで決めている人以外は竣工後に現物を見てからの方が良いように思う。エントランスはなぜ駅に近い南東に作らないのでしょうか、中庭の日照も気になるところ。
|
|
No.125 |
ここは色々半端な分、価格に反映させて完売まで持っていくパターンかなと。もう1ブロック南で南ダレだったら良かったのにな。1期で捌く戸数目標上げつつ単価落としてきた背景は言わずもがな、周辺競合物件との兼ね合い。一生で一番大きな買い物ですので、みなさん色々としっかり比較された上で決心されることを望みます。
|
|
No.126 |
モデルルームがある場所はマンションに良いと思いますが、今後の建設予定等はないのでしょうか?駅近、坂の距離がプラウド宮前平までに比べると1/3?程度、南傾斜で日当たり良好、線路までも適度な距離で騒音が気にならなさそう。
|
|
No.127 |
>モデルルームがある場所はマンションに良いと思いますが、今後の建設予定等はないのでしょうか?
あそこの場所なら坪350は下らないと思います。 |
|
No.128 |
私はジオの価格が出るまでは購入に踏み切れないのですが、みなさんはどうですか?
|
|
No.129 |
>>128 名無しさん
私は広さと間取り(セレクトプラン)重視するため、ジオを待たずにプラウド東向きにしようかと思っております。 今週末は周辺を広範囲に歩いて見て回ろうと思っていましたが、雪の可能性ありますね。激坂✖️雪を実際に体験するにはいい機会なのかもしれませんが。。 |
|
No.130 |
リセールを考えると、宮前平では南向きにこだわりたいところ。
|
|
No.131 |
|
|
No.132 |
あんまり売れてないんですか?
|
|
No.133 |
売れてない、というより、安値で手っ取り早く売り捌くのではなく、高値で買ってくれる人をじっくり探す、という方向なんじゃない。
それだけ、業界全体的に厳しいんだと思う。 今は買い時でらない、という結論かなと思う。 |
|
No.134 |
上階はともかく、南向き2〜3階あたりの日当たりは果たしてどうなんでしょうね。
私は、線路沿いを妥協して他物件にするか考え中です。 富士見台小学校学区にマンションが多すぎる感じがするのも、リセールを考えると少し気になります。 |
|
No.135 |
であれば買い時といわれるものが来るまで待たれては。
消費税増税、建築職人の不足・賃金上昇、駅近マンション用地の不足傾向など暫く相場が下がる要素は見当たらない気がします。借入金利もいつまで低金利が続くのか、ローン減税制度も期限があります。 オリンピック後には建築需要も減って相場が下がるみたいな話もありますが、相場が下がるということは買い替えを考えてる人の手持ちの不動産価格も当然下がるということ。 そんないつ来るかわからない先のことを考えるより不動産も「買いたい時が買い時」と考えた方が気が楽では。 「今の家族と新しい環境で過ごしたい」と思った時が買いたい時。相場の下落待って何年も年月が経てば子供たちも育ちざかりを過ぎ、自分たちも年を取ってしまって本当の買い時なくしてしまうんじゃないですかね。 幸い?このエリアはポラスからプラウドまで価格に限って言えば選択肢が多いので。 私はプラウド検討してますが。 |
|
No.136 |
資産価値はルピアやマストとほとんど同じ。
坪単価が 200 万円台の半ばに達すると完成在庫へ一直線。 野村不動産はいつも通り竣工が近づくと値引きを始める。 ので、慌てず、ここはじっくりと構えるべき。 ちなみに宮崎台は大量在庫。 |
|
No.137 |
最上階狙い、または日照を気にするのであれば一期で上層階、そうでなければ次期以降で値下げ狙い、と言うのはアリかもしれませんね。
|
|
No.138 |
>最上階狙い、または日照を気にするのであれば一期で上層階、
単価が高くて利幅の多い住戸から客付。 それ野村の思うつぼですね。 |
|
No.139 |
プラン内容を見ようとしたのですが、
資料請求をした人のみしか見ることが出来ない間取りが多くて残念です。 今は何戸販売中なのか、もう少しわかるようになっていたら良いのにと思いました。 |
|
No.140 |
|
|
No.141 |
ホームページの予定最多価格帯は5,500万円台とあるのに、物件概要を見ると5,900万円台とあります。
どちらが正しいのでしょうか? |
|
No.142 |
>>141 匿名さん
第1期販売55住戸の最多価格帯が、5900万円ということ。 物件全体の予定最多価格帯が5500万円。 条件がよく、高い価格の部屋から販売するのかな。 日照やこだわり派は急げというサインですかね。 さあうちはどうするか… |
|
No.143 |
宮前平のプラウドも長谷工が手掛けるようになったのですね。
長谷工でも松竹梅の作り方があると、どなたかがおっしゃってましたけどね。 |
|
No.144 |
長谷工ですが。梅です。
|
|
No.145 |
プラウドは、ブランドとしてのプライドを捨てたのだろうか。
|
|
No.146 |
ここは長谷工の代名詞ともいえる直床ではないですし、143さんがおっしゃっている松竹梅というのはありそうですね。
長谷工だから梅というのは、他の施工業者との比較であって、(他者に劣る)長谷工施工の中でもグレードに差がある、という論点とはズレているような、、 今週末から第1期ですね。 私はジオを待たずに、広さと間取りの自由度でここに決めます。 |
|
No.147 |
このマンションの共用施設には、どんなものがありますか?
エントランスにラウンジのみのシンプルなマンションでしょうか? あまり余計なものは必要ないのですが、管理費等にも絡んできますので、気にはなります。 |
|
No.148 |
施工が長谷工の場合のブランドはオハナではないの、プラウドにするかオハナにするかの違いは・・・わかる方教えて頂けないでしょうか?
|
|
No.149 |
75平米以上は絶対という方はこの物件に決めるべき。面積我慢して、予算を抑えたいという方はジオを待つべき。ジオの68平米~70平米のプラン、良く出来ていると思います。
|
|
No.150 |
湯けむりの庄の横の清泉女子の土地に動きが近々あるので、宮前平の検討際は此方を待った方が良いですよ。立地条件のいい場所ですしね。
あと、役所、図書館等の移動も想定必要。 プラウド、ジオ、ルピア、マストレジレンスはどれも似たようなもん。甲乙付ける争いしても所詮安物買いの銭失い。どこも、施工悪いしな。 安物の分際で高値で売られとるがね。 |
|
No.151 |
>>150 名無しさん
清泉女子の跡地は何れは何らかの形で開発されるかもしれませんが、仮にマンションとしても販売は現状だと消費税増税の後。土地取得費、造成費用を考えると坪単価も宮崎台のフロント並になる気がします。 確かに駅から近い好立地ですが、買い物などの利便性は宮前平ではさぎぬま北大通り辺りの方が高いのでそれをどう考えるかですかね。 まぁいずれ出るかもしれない物件を待つのもアリとは思いますが、その間に家族も成長し家庭環境も変わるかもしれないので。 個人的には100%の満足はなくても買いたい時が買い時とは思いますが。 |
|
No.152 |
どう考えても清泉女子の跡地の方が立地良いし、資産価値が全然違う。話にならん。賃貸の方が家庭環境の変化に対応できるのでは?
ちなみにプラウドより、マストの方がまだコスパ良い。 何方も無駄な投資に変わらないが。 |
|
No.153 |
>>148さん
ゼネコンがオリンピック景気で強気になり、タワマン以外は手掛けなくなったためでしょうね。 |
|
No.154 |
|
|
No.155 |
|
|
No.156 |
>>154 名無しさん
記事にされた物件については知りませんが、もしかしたら、付近にパチンコ店がなくなることを望む住民が多いかもしれませんよ。 そういう住民にとっては、野村はむしろ高評価になるのでは。 私は、野村は好きでも嫌いでもありませんけど、上記記事を見ても評価は特に変わりませんね。 トラブル物件は避けます。 ここのマンションは野村証券の社宅跡地で、土地取得トラブルは無さそうです。 安心して物件自体の価値を検討できますね。 |
|
No.157 |
|
|
No.158 |
宮前平ならここか、ジオの2択なんだろうが、子供のいない50代の夫婦にはどうかなと、思う、立地条件の良さがコスパを悪くしているのだろうか?
|
|
No.159 |
[重複投稿のため削除しました。管理担当]
|
|
No.160 |
|
|
No.161 |
>>160
中小企業勤務なんですけど? |
|
No.162 |
ミライフルどうでしょう。大きな特徴としては排水システムの違いがあるようですけれど。
ちょうどうちの排水がつまり気味で気になって仕方ありません。 配管距離が長いのに配水管が狭いほうが詰まりにくいというのも半信半疑だったりします。 もし万が一詰まってしまった場合、床下の配管をどうするのでしょう。 理屈としてはなるほどなと納得できるのですけれど。 |
|
No.163 |
最近のプラウドは、長谷工か三井住友ばっかだな。
安普請。 |
|
No.164 |
他の近隣新築マンションのゼネコンってどこですか?
|
|
No.165 |
デベが野村不動産のプラウドブランドマンション施工会社が、最近長谷工と三井住友建設ばっか、という意味。
|
|
No.166 |
体験型謎時イベントが気になりすぎですが、マンションギャラリーで謎を解くと
マンション1室がプレゼントされる!というものではなく(笑)、 カメラや家電が抽選に当たればもらえるみたいですね。 家族で参加してわいわい楽しめる体験型イベントとしては良いのかもしれません。 |
|
No.167 |
ここもジオも、南側がマンションで塞がっちゃってるのが残念。
宮前平は他に新築はないし。 モデルルーム行ったら東向きをすごく推されたから、野村も南側はいまいちと思ってるんだろうね。 |
|
No.168 |
>>167
人気のない部屋をそれらしい理由を付けて、ハマる人を探しているんですよ。 別にどうな業界でも普通の事でしょ。不良品や欠陥品でなければ、魅力もダメなところも自由自在に語れます。 察するに東側が埋まらないんでしょうね。 この物件は南側は問題ありません。 眺望なんて期待する物件ではないので、問題は日当たりです。 周囲をご覧なさい。あれだけ前が空いていれば十分に日は当たるでしょ。 個人的には東向きは昼前から部屋が暗くなるので嫌いです。西向きのほうが一日を長く感じられていいです。そりゃが、南が一番いいですが。 ところで1期は予定戸数捌けたんですかね? ちょっとびっくりするくらい順調な数字だったものですから。 |
|
No.169 |
販売開始前の値下げもあり、相当苦戦するのかなと思ったら、1期1次は50個以上売れたみたいですね。
|
|
No.170 |
滑り出しとしては順調みたいですね。2次で5割超えるとこまで捌く感じじゃないですか。
これから春に向けて更に追い込む雰囲気ですね。 |
|
No.171 |
間取りを見ただけですと窓が小さく閉塞感があるように感じましたが、
ルーフバルコニーつきの角部屋は窓が多く明るく開放感がありそうです。 資料請求限定間取りはどれも角部屋ですが、目玉商品になっているのでしょうか。 |
|
No.172 |
1期1次も全てが売れた訳ではなさそうです。モデルルーム訪問時に、先着順として紹介を受けました。契約件数は20~30くらいですか?
|
|
No.173 |
|
|
No.174 |
現在公開されている間取りは第一期二次のものですか?
第一期一次分が残っているとすれば先着順はいつ公表されるのか、 どのくらい残っているのか、明確にしていただければと思います。 それから、来場者限定サイトと資料請求者限定サイトの内容は 全く異なるものですか? |
|
No.175 |
嘘かホントかわからない情報が飛び交ってる板で聞くより直接確認した方が良ろしいのでは。
現状の価格表では1次住戸全て契約済になってますが何れにしろ情報が更新されるの2次販売開始の前くらいじゃないですか。 限定サイトの中身は違うでしょ。そうじゃないと来場した人のメリットないし。 本気で検討してるならモデルルーム行って自分で確認すべきです。 |
|
No.176 |
本格的に区役所もろもろ鷺沼に引っ越しですね
|
|
No.177 |
実際に何個売れているかは販売している人間にしかわかりません。不動産業界が透明性が求められる時代にならないでしょうかね。
|
|
No.178 |
公式サイトのえんじ色に色がついている間取りは未公開で、
資料請求した人のみに限定公開されているようですが、 目玉商品的な部屋なのですか? どのタイミングで一般公開されるのでしょう。 |
|
No.179 |
田園都市線に、渋谷まで18分で行ける電車なんてありましたっけ?ゴリ押ししてますけど、溝の口で乗り換えても20分超えるでしょ。
|
|
No.180 |
プラウド宮前平の立地のメリットって何でしょう?
駅も買い物施設もどれも中途半端に遠く、そして坂道じゃないですか。 |
|
No.181 |
>>180 匿名さん
駅から中途半端の距離がメリットですよ。 駅に近すぎると騒音も気になるし、人通りが多いから子育て世帯に敬遠されます。ここは静かな環境でのんびりと子育てしたい人向けです。 毎日深夜遅くまで残業してプライベートの時間がほとんどない人には向いてません。 |
|
No.182 |
ご近所にお住まいの方は、日常のお買い物はどこでされるのでしょう?駅前ですか、それとも東急ストア・いなげや方面ですか?
さすがに、駅から東急に寄って、マンションまで帰るのはしんどいですよね。だとすると、土日に買いだめパターンになるのでしょうか。 |
|
No.183 |
駅に近いと電車通勤や通学は便利かもしれませんが
それだけ自宅周辺は人通りが多いということになるので 治安など心配な点は多いのでせないかなと思います。 治安も安心で便利な立地と考えると 駅から7~10分くらいの距離ではないでしょうか。 その部分をクリアしていて、間取りなども使い勝手よさそうなので 長く暮らしていくには十分に良い物件かなと思いました。 |
|
No.184 |
マンションの地下を走る武蔵野貨物線は、騒音振動の心配は不要ですか?
|
|
No.185 |
交通便と物件の向きを重視している人は多いと思います。
両面から考えて、 ここは最寄り駅まで徒歩7分で全戸南向きのマンションなので希望者がとても多いでしょう。 ただ、大規模マンションなので、 今多い共有施設があってもよいかかなと思いました。 |
|
No.186 |
|
|
No.187 |
こことシティの中古、どっちが良いかな
|
|
No.188 |
|
|
No.189 |
ここは共用施設が全くないんですか?
敷地配置図を見る限り、駐車場、駐輪場、エントランスのみのようですが 他に決定している施設やソフトサービスはありますか? 子供向けの施設もありませんし、メインとなるターゲットはファミリー世帯 ではないのかしら。 |
|
No.190 |
>>189 匿名さん
ここは言うほど大規模じゃないから共有施設を作るだけのスペースが取れなかったでしょう。 無理やり作ろうとすると価格が跳ね上がるので、逆に売りにくくなる可能性が高いです。シティはいい例です。 |
|
No.191 |
子供向けスペースもいいと思った時期もあるけど
たかだか数年のためにずっと高い管理費を払うのもアホらしと思ってしまいます 使わなくなってもその分のお金払うことになりますからねー ファミリー向けだとしても必要最低限でも充分かなと思います ラウンジだけある別の新築マンション買っちゃったからどうでもいいんですけどね |
|
No.192 |
宮前平駅、綺麗になるみたいですね。店舗なども入ると良いのですが.
|
|
No.193 |
鷺沼駅周辺も再開発されます。近隣での次のプラウド物件は土橋4丁目計画でしょうか、5月工事開始で平成32年2月工事完了予定。好立地ですね、楽しみです。
|
|
No.194 |
好立地でもハセウドには興味がない。
プラウド>プラウドシティ>ハセウド>ハセウドシティ>オハナ |
|
No.195 |
第1期終わった時点で半分以上捌けてるみたいだね。第2期もそのままの勢いで販売する雰囲気で。
まぁ今のところ順調なペースなのかな。 |
|
No.196 |
ここは売れますよ。色々ケチつけるコメントもありますが、学区がいいのはいつになっても価値ありますんで。価格も目に優しくはないけど、見れる範囲。
|
|
No.197 |
学区が優秀なのは間違いないです。
私は宮前平中卒の30代男ですが、宮前平中学は、慶應義塾高校における公立入学者数ダントツの一位でした。 |
|
No.198 |
学区ならジオ、ルピア、マストも同じでしょ。ジオがいよいよ来月からモデルルーム公開だけど、勢力図はどうなるかな。
|
|
No.199 |
どこも学区いいんで、後は価格と仕様とブランドで各々判断ですね。蒸発することはないだろうけど、角部屋、間取り次第では人気が集中するところが出るでしょうね。
|
|
No.200 |
ジオは売り出すタイミングちょっと遅すぎ。
ここの価格はそれなりだけど宮崎台のシティやフロントなど他のプラウドに比べるとこなれてるかな。他のプラウドなんて8000万円台ざらだけどここはそんなことないし、専有面積もまぁまぁ広め。 同じグループの野村證券の社宅跡地だから土地の取得費でアドバンテージあるかもね。 |