クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークスはどうですか。
三ツ沢下町駅に近くて良さそうです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/814_YokohamaMitsuzawa/
所在地:神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢中町1番1、他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「三ツ沢下町」駅 徒歩3分
東急東横線 「反町」駅 徒歩16分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.81平米~72.69平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上7階建
総戸数:43戸(住戸41戸、非分譲住戸1戸、管理事務室1戸)
売主:明和地所
施工会社:株式会社大勝
管理会社:明和管理株式会社 営業部横浜
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板から横浜・神奈川のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.3.20 管理担当]
[スレ作成日時]2017-10-10 11:19:11

- 所在地:神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢中町1番1(地番)、神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢中町6番22(住居表示)
- 交通:東急東横線 「反町」駅 徒歩16分
- 総戸数: 43戸
クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス
501:
匿名さん
[2018-10-20 09:41:25]
反対運動も年内におさまるといいですね
|
502:
匿名
[2018-10-20 10:55:27]
「釣り」とか変な人が投稿されるのは評判のマンションでは仕方ないと思ってます。
営業が話題になってますが買うのはマンション自体です。そこを見失ってはいけないと思います。アフターサービスのしっかりした会社は安心です。普通は売ってあとは知らんぷりという営業が多いですが、営業が売った後も面倒見てくれるのはとても良いとは思います。 |
503:
名無しさん
[2018-10-20 17:59:18]
釣りと言ってもクリオをべた褒めする釣りですからね。散々、周辺住民への対応が悪いと言われていて評判は良いとは言えないでしょう。
|
504:
匿名さん
[2018-10-20 18:10:28]
そうですね。そう思います。
|
505:
匿名
[2018-10-20 20:57:58]
クリオをべた褒めするってどうかと思います。
良いところ、悪いところをきちんと見極めてマンションは選びたいです。 ただ、特別な周辺住民が反対横断幕を出しているのはデベの責任というのは言い過ぎではないでしょうか。むしろこれくらいで収まっているのはきちんと対応しているのではと思いました。 |
506:
名無しさん
[2018-10-21 00:42:30]
寂しい釣り君は掘っときましょう。
|
507:
マンション掲示板さん
[2018-10-22 09:06:19]
周辺住民への説明を別の会社に委託するとか、クリオ側に落ち度があったんでしょうね
|
508:
匿名さん
[2018-10-22 11:32:51]
そうですね。全くその通りだと思います。
|
509:
評判気になるさん
[2018-10-22 21:43:13]
|
510:
名無しさん
[2018-10-22 23:51:19]
完売を妬む輩かもしれませんね。
売れ行きにカゲリがでてる近隣物件デべかもしれないので、気にしないほうがいいですよ。 この間みたら事務所ヒマそうでしたよ(笑) |
|
511:
匿名さん
[2018-10-23 06:59:34]
完売したの?1戸売れ残っているんじゃないの。
|
512:
匿名さん
[2018-10-23 17:12:42]
完売どころかキャンセル住戸出たりして
|
513:
評判気になるさん
[2018-10-23 23:49:08]
ご近所のグランイーグル横浜反町は完売したようですね。
やはり東横線沿線は各駅停車駅でも強いんですかね。 |
514:
匿名さん
[2018-10-25 09:55:32]
公式サイトでは最終分譲1邸が先着順申込受付中となっていますが、完売しましたか?
物件概要の情報更新日が10月23日付なので、実際はもう完売しています? みなさん、そのような情報はどちらから仕入れるのでしょう? |
515:
匿名さん
[2018-10-25 11:08:01]
何で一戸だけいつまでも売れ残り?
|
516:
名無しさん
[2018-10-26 13:04:47]
ブルーラインと東横線では雲泥の差ですよ
|
517:
匿名
[2018-10-26 14:46:25]
人気の東横線、三ツ沢の豆腐店や瓦屋のあるレトロな街にモダニズムなガーデンマークスをぶつけてきたところがクリオの真骨頂ですね。人気の理由がわかります。
|
518:
匿名さん
[2018-10-26 18:09:14]
三ツ沢にもう少し大きなスーパーとかあればいいんですけど、あの通りはなんだかぱっとしませんね。
|
519:
匿名さん
[2018-10-26 23:31:59]
ドラッグストアない。
ない! |
520:
地元民
[2018-10-28 03:56:48]
三ツ沢は民度高いし治安も良くていいんだけどちゃんと自炊する気なら車がないときつい気がする。
車さえあれば買い物はビックヨーサンが生鮮食品新鮮で安くていい。あとは品揃え最強で安いみなとみらいのOK本店で食料買ってる。ドラックストアは車で五分のサンドラッグがあるけど徒歩は無理がある |
521:
地元民
[2018-10-28 03:58:30]
|
522:
マンション検討中さん
[2018-10-28 09:56:20]
やっぱり車ないと不便なんですね。地元民が言うならそうなんでしょうね。
|
523:
地元民2
[2018-10-29 02:08:00]
車無くても体調不良時は、内科数件と調剤薬局数件、歯科も数件、それと、整形外科、皮膚科も徒歩2、3分圏内にあるから不便は感じませんよ!
急患時、市民病院はタクシーで5分位かな。 |
524:
名無しさん
[2018-10-30 16:28:48]
完売です
|
525:
評判気になるさん
[2018-10-30 19:26:23]
|
526:
匿名さん
[2018-10-30 19:44:10]
>>525 評判気になるさん
クリオ、三ツ沢、ガーデンマークス、これは即完売はあたりまえでしょう。 でもおかげさまで次は逃さないようにしましょう。クリオマンションは神奈川に強いのでまた物件出てきますよ。予め営業さんに連絡しておきMR一番乗り、次は逃さないでください。 |
527:
eマンションさん
[2018-10-30 21:09:40]
|
528:
匿名さん
[2018-10-31 09:38:56]
完売したらあの横断幕はほったらかしですかね
|
529:
匿名さん
[2018-10-31 11:10:50]
完売したので売主の業務は終了。
横断幕撤去の交渉は管理組合でしっかりやってください。 |
530:
匿名さん
[2018-10-31 13:48:54]
交渉って何?
|
531:
地元民3
[2018-11-03 20:14:26]
|
532:
口コミ知りたいさん
[2018-11-03 23:49:44]
|
533:
通りがかりさん
[2018-11-04 06:45:48]
|
534:
口コミ知りたいさん
[2018-11-04 12:07:53]
最近、目の前のスーパーが品数と店員さん増やしたみたい。
大抵のモノは今後、車なくても大丈夫そうですよ。 |
535:
評判気になるさん
[2018-11-04 23:52:47]
コンビニに多少市販の薬ありそうだし、常備薬あればドラッグストアなくても近くのクリニックいけば済むから、車不要かな。
|
536:
匿名さん(購入済み)
[2018-11-23 20:06:45]
最上階(7階)の角部屋、キャンセルが出たみたいですね。
|
537:
匿名さん
[2018-11-24 14:10:54]
すぐ売れるから安心してください。
もう売れているかもしれませんよ。 |
538:
マンション掲示板さん
[2018-11-24 16:54:38]
狭いですね
2人で住むのが限界です |
539:
マンション検討中さん
[2018-11-24 22:30:17]
角部屋とはいえ西と北じゃなぁ…
|
540:
マンション検討中さん
[2018-11-25 08:50:20]
やはり、あの旗がネックだったんですかね。
自分だったら気になってしょうがない。 |
541:
匿名さん
[2018-11-25 13:20:36]
旗?幕だろ。
|
542:
マンション検討中さん
[2018-11-25 14:33:26]
幕やな
|
543:
マンション検討中さん
[2018-11-25 21:49:08]
旗というか幟?
幕も幟も気になるでしょ |
544:
通りがかりさん
[2018-11-26 21:05:28]
|
545:
マンション検討中さん
[2018-11-26 23:25:22]
|
546:
匿名さん
[2018-11-27 08:16:30]
隣駅の物件が先に完売するとは。
|
547:
マンション掲示板さん
[2018-11-27 09:12:59]
|
548:
匿名さん
[2018-11-27 11:59:49]
早期完売理由は色々あると思います。
売値設定、100近い戸数による将来の修繕積立金不足の不安の少なさ、明るく豪華な共用部分。 しかし、専有部分のクオリティはクリオのほうがやや上だと思いますよ。 |
549:
口コミ知りたいさん
[2018-11-27 12:36:22]
上町ヴェレーナ、敷地内に植栽豊かな遊歩道らしき散策あるし、住環境的には良いと思い、悩みました。
価格設定、低めだし。 大和地所ヴェレーナ、神奈川でだいぶ増えてますね。 |
550:
匿名さん
[2018-11-27 19:22:26]
クリオのマンションは完売してから、よくキャンセル住戸がでますね。
天王町のほうもそうだったし。 |
551:
口コミ知りたいさん
[2018-11-27 22:35:58]
↑クリオはセールストーク含めて売り急いじゃうのかな。
上町ヴェレーナのモデルルームでクロージングうけた印象からは、かなり余裕感じられました。 |
552:
匿名さん
[2018-11-29 08:22:29]
>>クリオのマンションは完売してから、よくキャンセル住戸がでますね。
急な転勤や住宅ローン審査が通らなかったとか、理由は何があるんだろうかと思いますよね。 キャンセルする理由が何かしらあるんでしょうけれど、それが表にならないので「?」と推測してしまいます。 知人は近くにあるお墓が案内図に書いていなくて、契約した後で気づいて、手付金も支払った後だったもののキャンセルできたと言っていました。売主側の何かなのか、買い手側の何かなのかわからないからこそ何なんだろうかと思います。 |
553:
マンション検討中さん
[2018-11-29 08:45:57]
クリオ横濱桜木町も売れ残って新築から中古になって値下げして売り出されてます。値段設定が適切じゃないのが、問題かと。
|
554:
マンション掲示板さん
[2018-11-29 11:01:23]
|
555:
匿名さん
[2018-11-29 12:06:38]
何ですと?ここでキャンセルが出たんですって?
皆さん幸せですね。買えるチャンスが出来たんですよ。 他人に取られる前に早く買わなきゃ。急ぎましょう。 |
556:
マンション検討中さん
[2018-11-29 14:33:12]
キャンセル待ちすら居なかったのだから大丈夫でしょう(笑)
|
557:
マンション掲示板さん
[2018-11-30 00:32:26]
|
558:
口コミ知りたいさん
[2018-11-30 11:54:29]
>>557 マンション掲示板さん
ヴェレーナ販売員の『ウデ』もあると思いますよ。 モデルルーム行ったんですが、『これは、買っちゃうなぁ』と感じるセールスでした。 根岸か山手か他のモデルルームいると思うんで、一度体感してみては? |
559:
マンション検討中さん
[2018-11-30 13:01:16]
まだ、反町駅前のヴェレーナがありますよ!
|
560:
名無しさん
[2018-11-30 23:13:54]
クリオの営業さんは少ししつこい気がします。焦ってるのかな?
|
561:
匿名さん
[2018-12-01 13:11:07]
今時、販売員のウデだけで売れるわけないだろう。。
|
562:
評判気になるさん
[2018-12-03 00:57:51]
インボの陰謀らしい。
|
563:
匿名さん
[2018-12-03 20:01:30]
|
564:
口コミ知りたいさん
[2018-12-10 08:55:29]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
565:
匿名さん
[2018-12-11 11:54:49]
マンションの成約率は営業さんの腕にかかってくるところも大きいのでは?
人柄が良いのはもちろんですが、知識が豊富だったり、魅力的な商談をもちかけてきたり、セールストークが巧みだったりすれば多少なりとも気持ちが動く人もいるように思います。 販売価格が到底釣り合わない、条件の悪すぎる立地でなければですが。 |
566:
匿名さん
[2018-12-11 15:36:46]
ここのMRの営業さんは売るのに必死で話がすごい長い。同じ話を何度もしてくる。
はっきりいって疲れる。 腕、人柄どれをとっても良いとは言い難い。 |
567:
匿名さん
[2018-12-11 15:51:53]
初心者マーク付けてかわいい
モデルルームも初めてかな? |
568:
マンション掲示板さん
[2018-12-11 21:49:31]
|
569:
匿名さん
[2018-12-13 09:52:34]
デベロッパーによって営業さんの売り方に特徴があるのでしょうか。
聞く話によると、某デベロッパーでは殿様商売でお客が自由に間取りを選べず、全て営業さんに主導権を握られてしまうみたいですね。 売れ残りを嫌い早く売りたいデベロッパーと、そうでないところでも営業スタイルが異なってきそうです。 |
570:
検討板ユーザーさん
[2018-12-13 10:01:21]
同じことをやっていては大手に敵いませんから。
|
571:
匿名さん
[2018-12-13 16:54:50]
店員さんに絡まれたら断れない人多すぎ
|
572:
評判気になるさん
[2018-12-14 11:20:06]
大規模修繕時、悪質コンサルが絡んでこないか心配。
昨年国交省の注意喚起あったが、悪質業者は暗躍したまま。今後、大規模修繕ラッシュ続くから、修繕積立金むしり放題! さて、明和管理は大丈夫なのかな。 住人ひとりひとりが目を光らせてなきゃですね。 |
573:
マンション掲示板さん
[2018-12-18 20:49:22]
完売したのかな?
|
574:
通りがかりさん
[2018-12-23 08:42:31]
マンション向かいのスーパーたかはしや、1月閉店だそうです。
|
575:
口コミ知りたいさん
[2018-12-26 08:25:40]
たかはしや残念ですね
たしかにHPのキャンセル住戸の販売というのが消えてますね 再度完売でしょうか |
576:
匿名さん
[2018-12-27 09:54:38]
お向かいのスーパーが閉店後は何ができるか決定しているんですか?
地図を確認してみると、スーパーの斜向いに高橋屋ストアー別館という店舗があるようなのですが、こちらもスーパーなのでしょうか? 今公式サイトを確認しましたが、キャンセル住戸がまた復活していますね。 |
577:
匿名さん
[2018-12-28 07:29:36]
それにしてもクリオのマンションって全般的にキャンセル住戸でるのが多いですね。
なんか意図的に、完売を装っているようにもみえる。 |
578:
名無しさん
[2018-12-28 12:30:18]
そんな事して何のメリットがあるの?
ここまで妄想ひどいとむしろ可哀想 |
579:
マンション検討中さん
[2018-12-28 13:42:39]
2回目のキャンセルが出たんですね
|
580:
口コミ知りたいさん
[2018-12-28 20:48:52]
たしかにまたキャンセル住戸載ってますね
どの部屋でしょうかね |
581:
マンション検討中さん
[2018-12-29 12:58:19]
なんで今回はどの部屋か書いてないんでしょうね。たしか前回は最上階の角部屋がキャンセルでしたよね。
|
582:
評判気になるさん
[2018-12-29 21:18:15]
他の部屋から移ったのかな?
|
583:
通りがかりさん
[2018-12-29 22:03:45]
|
584:
匿名さん
[2018-12-30 15:51:52]
ええっ!売れ残っているんですか?
|
585:
評判気になるさん
[2018-12-30 23:16:58]
東側らしいですね
|
586:
名無し
[2019-01-01 01:10:59]
オプション会の時、あまり子連れの人はいませんでしたね。
夫婦2人や、一人暮らしの方が多いんでしょうか。 |
587:
マンション検討中さん
[2019-01-09 10:47:07]
クリオレジダンス横濱ベイサイドも近隣住民と相当もめてるみたいで、ここのデベ大丈夫なのかな。
|
588:
匿名さん
[2019-01-10 12:08:15]
最後の1邸は6階ですか。部屋番号を調べようと外部サイトを覗いたら、既にページが削除されてなくなっていました。
物件のデザインコンセプトは都市を生きる人向けの感性に響く邸宅デザインですし、子供向けの共用施設が一切ないのでDINKSをターゲットにしたマンションなのだと思います。 |
589:
評判気になるさん
[2019-01-10 13:29:39]
DINKSおおそうですし、維持費かかるキッズスペースとかはいらないですねよね。
この物件からだとバスもいいですね。 |
590:
通りがかりさん
[2019-01-10 15:22:46]
キャンセルした人達は、少し頑張って反町のヴェレーナにしたんですかね?
|
591:
評判気になるさん
[2019-01-11 18:42:13]
紙のフローリングにはちょっとガッカリ…。
|
592:
マンション検討中さん
[2019-01-11 20:33:01]
フローリング木じゃないんですか。。やばいですね。
|
593:
マンション掲示板さん
[2019-01-11 21:22:25]
|
594:
検討板ユーザーさん
[2019-01-11 21:35:34]
>>591 評判気になるさん
最近の分譲マンションのフローリングは90%以上でシートフローリングが採用されています。 https://www.mansion-option.com/protect/coat_support/sheet.html |
595:
名無しさん
[2019-01-12 01:53:15]
ガッカリすることなんてありません
1億円近くするタワーマンションでもシートフローリングです メンテナンスフリーなのでめちゃめちゃ楽ですよ |
596:
名無しさん
[2019-01-12 01:55:22]
キャンセルしたところで新築でシートフローリングじゃないのを探す方が大変ですよ(^_^;)
|
597:
検討板ユーザーさん
[2019-01-12 07:30:02]
ネガキャンお疲れ様。なんか湧いてくるのね。
|
598:
評判気になるさん
[2019-01-12 13:12:56]
今更ネガキャンしてもしょうがないのになんなんだろうね
総合的にここはいいと思うけど リセールもそれなりに期待できると思うし |
599:
名無しさん
[2019-01-12 14:53:49]
紙フローリングとネガキャンしてる人は他のクリオスレにも出現しています
何が目的なんでしょうかね? |
600:
マンション検討中さん
[2019-01-12 17:38:04]
キャンセル相ついでなかなか売れてないのに簡単にリセール出来ないかもしれませんよ。
|