クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークスはどうですか。
三ツ沢下町駅に近くて良さそうです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/814_YokohamaMitsuzawa/
所在地:神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢中町1番1、他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「三ツ沢下町」駅 徒歩3分
東急東横線 「反町」駅 徒歩16分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.81平米~72.69平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上7階建
総戸数:43戸(住戸41戸、非分譲住戸1戸、管理事務室1戸)
売主:明和地所
施工会社:株式会社大勝
管理会社:明和管理株式会社 営業部横浜
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板から横浜・神奈川のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.3.20 管理担当]
[スレ作成日時]2017-10-10 11:19:11

- 所在地:神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢中町1番1(地番)、神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢中町6番22(住居表示)
- 交通:東急東横線 「反町」駅 徒歩16分
- 総戸数: 43戸
クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス
603:
評判気になるさん
[2019-01-14 17:05:30]
|
604:
検討板ユーザーさん
[2019-01-15 00:00:28]
三ツ沢上町で、ここより駅からのアクセス良くないヴェレーナ三ツ沢96戸完売したのに、こちらはまだ完売してないのは何故だろうか。
規模感? |
605:
マンション掲示板さん
[2019-01-15 07:55:08]
>>604 検討板ユーザーさん
上にもあるけど、規模感と質感レベルの低さが要因かと。反対横断や公道に面した騒音なども遠因かもしれない。総じて、単身にはいいかもしれないが、3LDKのファミリー向けに魅力は感じない |
606:
通りがかりさん
[2019-01-15 21:27:37]
>>604 検討板ユーザーさん
単純に平均所得の民にマッチしたのがヴェレーナだったのだと推測します。 って言うか、残り1戸で何故完売しないのかを議論するは不毛です。 世間には竣工してからも空いている物件がいっぱいあります。 |
607:
評判気になるさん
[2019-01-15 23:22:21]
ヴェレーナは駅距離や坂を避けられない立地からも魅力には感じられませんでした。
建物自体はいいと思います。 ここはそろそろ外観見えるようになるでしょうか。 |
608:
マンション掲示板さん
[2019-01-16 00:49:24]
|
609:
マンション検討中さん
[2019-01-16 19:59:53]
どうしてもネガキャンしたい人がいるようですね。
何者なんだろう。 |
610:
マンション掲示板さん
[2019-01-17 10:50:11]
|
611:
マンション検討中さん
[2019-01-17 15:34:18]
そういうコメントにわざと参考になるボタン押してるだけだと思いますよ。
外観が見れるようになるのご楽しみです。 |
612:
マンション掲示板さん
[2019-01-17 16:08:12]
購入者です。
完成まであと少しですね! 本当、楽しみです。 購入した皆さんはフロアコーティングしましたか? 今さらながらした方がいいものか悩んでます。 |
|
613:
マンション検討中さん
[2019-01-18 12:19:50]
悩みましたが、大手業者に頼んでやることにしました!
家具とか決められないんで内覧会の葉が早く決まって欲しいですねー。 |
614:
通りがかりさん
[2019-01-19 20:17:37]
東側が外観見えてきましたね
上部階は朝陽がさんさん |
615:
マンション検討中さん
[2019-01-19 21:53:20]
>>612 マンション掲示板さん
私も悩みましたが何年後かに 床の張替えで費用かかったり 毎日あるくフローリングが 汚れるのは嫌なので依頼しました。 ショールームがある会社さんだったので 実際見て選ぶといいですよ。 |
616:
マンション掲示板さん
[2019-01-19 23:27:03]
やはり皆さん依頼されてるんですね!
業者もたくさんあるようなので実際どこに依頼したら良いものか…と悩みます…が、悩んでる時間はないですね。 ショールームに行くのが早そうですね! 入居説明会の日程が2/17に決まりましたね。 |
617:
マンション検討中さん
[2019-01-20 00:23:38]
2、3社検討して、ネットでも確実に引っかかるショールームのある大手に頼みました。
フローリングだけでなく、エコカラットなどもそちらに頼みました。 ここの方も他にいらっしゃってますと、言っていましたよ。 外観みえてきたんですね、楽しみです。 駐車場申し込みどのくらいなんでしょうかねえ。 |
618:
eマンションさん
[2019-01-20 08:58:12]
|
619:
マンション掲示板さん
[2019-01-20 12:01:50]
駐車場倍率かなり高そうだし、週1、2日しか乗らないし、近くにカーシェアリングあるとのことで、私は車売却してオプション代金に充当しました!
駐車場代、車検などなどランニングコスト計算したら年間で30万円くらい浮く感じです! 最近、車離れする人増加してるようで、気のせいかもしれないんですが、やたら自動車CM多くディーラーも売るの必死に感じました。 浮いたお金は住宅ローンの繰り上げ返済にあてる予定です。 |
620:
マンション掲示板さん
[2019-01-20 15:32:31]
ありがとうございます。
参考にさせていただいてグッドライフさんに 見積依頼しました! 駐車場おいくらなんでしょうね。 近くのタイムズにカーシェアありましたね! 我が家も車なしのカーシェアで考えてます。 近所のまいばすけっとの品揃えがあまり良くなかったので日用品の買い出しが少し大変になりそうですね。 |
621:
マンコミュファンさん
[2019-01-20 15:53:14]
購入者です。
私も昨年、車売っちゃいました! が、結局オプションや家具家電で贅沢してしまい車売った金額をかなりオーバーしてしまいました。 しかしながら、これからの毎月の駐車場代金、自動車ランニングコスト考えると満足度高いです。 車屋さん、さ来月決算多いから今月来月売れば、もう少し高く売れたかも。 |
622:
マンコミュファンさん
[2019-01-20 15:55:56]
車手放し、居室にお金使う考えに変わりました。
|
上がるまではさすがに期待してない