明和地所株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 三ツ沢中町
  7. クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2021-04-16 08:43:31
 削除依頼 投稿する

クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークスはどうですか。
三ツ沢下町駅に近くて良さそうです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/814_YokohamaMitsuzawa/

所在地:神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢中町1番1、他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「三ツ沢下町」駅 徒歩3分
東急東横線 「反町」駅 徒歩16分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.81平米~72.69平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上7階建
総戸数:43戸(住戸41戸、非分譲住戸1戸、管理事務室1戸)
売主:明和地所
施工会社:株式会社大勝
管理会社:明和管理株式会社 営業部横浜

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板から横浜・神奈川のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.3.20 管理担当]


[スレ作成日時]2017-10-10 11:19:11

現在の物件
クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス
クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢中町1番1(地番)、神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢中町6番22(住居表示)
交通:東急東横線 「反町」駅 徒歩16分
総戸数: 43戸

クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス

222: マンション掲示板さん 
[2018-01-30 23:50:54]
三井住友の新築マンション買った友人から聞いたら、アフターサービス含めて、羨ましい対応の良さでした。

明和地所はどうなんだろうか?
売りっぱなし営業なんだろうか?

ご存知の方いらっしゃいましたら是非教えて下さい。
223: 匿名さん 
[2018-01-31 11:07:51]
入居後の「売主からの対応」は会社によって様々ですよ。
その「羨ましい」サービス詳細を聞きたいですね。
私は過去2軒新築を購入しましたが
どちらも売りっぱなしでしたね。
224: マンション掲示板さん 
[2018-01-31 16:32:31]
簡単に言うと、代表取締役以下皆さんが買主の立場になれる気持ち持ってるとこです。そりゃ、商売なんで儲けるとこはシッカリやります。
明和地所さん!
気づいて下さいね❗
そして、末長い会社繁栄を❗
225: 通りがかりさん 
[2018-01-31 16:35:56]
結局『人』ですね!
226: 匿名さん 
[2018-02-01 14:33:24]
いや、そんなんじゃなくて
三井住友の羨ましいサービス内容を
教えてください。
227: マンション掲示板さん 
[2018-02-01 15:39:30]
三井住友さんは、融通利かせてくれます!
友人は、1日に二度三度頻繁に車出し入れするので、出しやすい駐車場位置希望していて、うまく優先してくれたそうです。中には週間1日程度しか車出さない人(駐車場位置希望の意思表示ない人)もいて、さりげない事前リサーチで各車の使用頻度まで何気に確認してたとの事です。
つまり、住人個々の優先ニーズに応えた事になりますよね!
ルールだとか、決まりだとかにこだわらず、サービスを細かいところまで頑張る姿勢が羨ましいと思いました。
ちなみに駐車場は抽選だったとのことですが。
228: 匿名さん 
[2018-02-01 16:20:14]
ルールを守らず、決まりに縛られず、抽選を無視。
三井住友はそうゆう会社だと言われるのですね。

私には信用できない会社にしか思えません。
そんな売主要りません。
229: 匿名さん 
[2018-02-02 02:22:09]
>>228
それな
管理規約とかも蔑ろにしそうな人種だな
230: マンション検討中さん 
[2018-02-02 22:55:39]
抽選無視して一部の人を優遇しただけのような
231: 匿名さん 
[2018-02-03 01:59:33]
駐車場当選者で、駐車位置について希望有りの人を希望無しの人より融通しただけやろ?
柔軟な対応じゃね?
ここの物件は駅近だから、あたいなら、車いらんわ!
車庫代クルマ維持費かける分、旨いもん喰らうわ!
232: 匿名さん 
[2018-02-03 07:08:37]
あまり車使わない人でも、>>227のご友人が二三度車出そうがそんなの知ったこっちゃない
つーかそんな事前リサーチとか、何でも希望言ったもん勝ちでしょ
「1日に10回は車出します」って言ってた人がいたらご友人は今の場所に車を置けなかったわけです
233: 匿名さん 
[2018-02-03 09:26:55]
ここは三井住友じゃないんだからいいんじゃないの。
そもそも真偽怪しい話だし。
234: 匿名さん 
[2018-02-03 14:06:10]
車、手放す人増えてるそうですね。
この物件は近くにレンタカー屋あるらしいんで調べてみようと思います。
235: 評判気になるさん 
[2018-02-08 00:10:15]
三ツ沢下町の坪単価の将来的な変動気になってます。

上町は結構下がってるらしい?どうかな?

横浜から1駅と2駅はかなり違うんだろうか?

ここの住所は三ツ沢中町だけど、坪単価は駅近と住所どちらが影響するんだろうか?

詳しい方いらっしゃったら教えて頂ければ幸いです!
236: 匿名さん 
[2018-02-08 11:11:34]
>>235さま
何故隣町の坪単価が気になるのでしょうか?
多少の上がり下がりはあっても、マンションでは大差ありません。
それよりも、新築マンションは購入後の思い違いに動揺する例もありますから
立地環境に目を向けて、近隣の下調べをした方が良いかと思います。
私は坪単価の将来はあまり考えていませんが、このマンションに住みたいと思っています。





237: 評判気になるさん 
[2018-02-08 12:34:40]
↑ありがとうございます!
ブルーライン沿線、新しい路線影響などで良くなればと思います。
238: 匿名さん 
[2018-02-08 17:00:56]
西側の建設反対表示、どうなったか近況ご存知の方いらっしゃいますか?
入居後もあのままだったらどうしようと心配しています。
239: マンション検討中さん 
[2018-02-08 19:02:30]
徐々に購入者と思われる方の書き込みが増えて来ましたね。
購入された方に聞きたいのですが、このマンションに決めたポイントは何だったのでしょうか?
240: 匿名さん 
[2018-02-09 16:24:41]
まだ契約していませんが、購入の予定です。
最大の長所は立地です。昔からの住宅地で、住みやすさを期待しています。
横浜駅からの距離も魅力です。
契約に慎重になるのは、隣接建物の建築反対表示と、売主及び施工会社への不安感です。
ただし、この周辺に新築マンションは希少なので、購入の方針となりました。
241: 評判気になるさん 
[2018-02-09 20:59:16]
う〜ん。今残っている物件の間取りはどれも微妙ではないですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる