アイシネンかグラスウールかで悩んでます。
ともに、20年経っても劣化せず断熱性能は保たれる。と書かれている個人サイトはあったのですが、どうなのでしょうか?例えば、縮み具合や火災の時のガス。30年以上などの比較。価格差。 どなたかご教授下さい。
[スレ作成日時]2017-10-10 10:14:43
断熱材について-アイシネンかグラスウールかで悩んでます
21:
通りすがり
[2017-10-25 03:28:15]
施工が完璧なら問題ないが、不可能なのでウレタンフォームをすすめるね。
|
22:
匿名さん
[2017-10-25 12:50:13]
発泡系は雨漏りに気付きにくいという欠点があるからなぁ・・
|
23:
匿名さん
[2017-10-25 17:42:14]
雨漏りの発見が遅れるかどうかは、専門家でも意見が別れる。
http://quohome.com/qa/2017/08/21/吹き付け断熱材について/ 雨漏りが見つかりにくいかどうかは、ある程度の母数がある統計的データがないと判断できない。 |
24:
匿名さん
[2017-10-25 18:01:48]
>雨漏りの発見のしやすさという意味では、どの断熱材でも大差ないと思います。
専門家と思えない、説明になってない曖昧な答え、商売優先の答え。 |
25:
匿名さん
[2017-10-25 18:32:22]
|
26:
匿名さん
[2017-10-25 19:40:56]
内部結露のことを考えると現状アイシネンが間違いない
2×4ホワイトウッドでグラスウールとかだと10年で壁内カビだらけは間違いなし 断熱はただ落ちだし、30年でおそらく腐る 高断熱の家には吹き付け系の断熱が常識ってメーカーの人が言ってたよ |
27:
匿名さん
[2017-10-25 20:23:05]
普通の軸組であれば、グラスウールで問題ないと思いますね。施工のことをけっこう言われてると思いますが、きちんと施工できる業者も増えてきましたしね。
ただ、ツーバイは言われてるとおり怖いかなって気がします。 |
28:
匿名さん
[2017-10-25 21:21:13]
在来でもパネル工法が流行してるからアイシネンの方が良いよ
とにかく断熱と壁内結露は相反してるからね 高断熱でうかれてると結露に足をすくわれる 高断熱が主流になったのは近年だから問題が表面化するのはまだ先だろうけど |
29:
匿名さん
[2017-10-25 21:33:04]
|
30:
匿名さん
[2017-10-25 21:52:13]
アイシネン使うぐらいなら、その差額で窓に投資したほうがいい。中途半端な断熱材たね。
|
|
31:
匿名さん
[2017-10-25 21:55:43]
発泡が断熱の主流の国なんて日本はおろか世界中どこの国にもないよ
残念ながらこれからも主流にはなり得ない せいぜい危機を煽って頑張ってね |
32:
匿名さん
[2017-10-25 22:00:06]
アイシネンの疎水性はかなり高いですよ
水を弾くので雨漏れしても気付きやすいですね 他社製品は残念ながら… ttp://blog.livedoor.jp/nissoukougyou/archives/51751503.html ただ室内側を防湿気密シートで覆ってしまうと 壁の中で異変が生じても完全に気付きませんのでしない方が良いでしょうね |
33:
匿名さん
[2017-10-25 22:09:43]
雨漏りに気を使いすぎて、気密シートを使わないというのはおすすめできないですね。結果として、内部結露を助長してしまう。ヒートブリッジを作りやすくなってしまいますしね。
窓の性能を上げるというのは、とてもいいことだと思います。気密が高くとも窓の性能が低いと結露が出ます。やはり樹脂がいいと思います。 |
34:
匿名さん
[2017-10-25 22:58:59]
>>30 匿名さん
窓なんて今やどこのメーカーも樹脂か複合かが基本ですし、投資ってほど投資いるかね? トリプルやアルゴンは気休めレベルだと思うし 樹脂樹脂だと紫外線での劣化、アルミ樹脂だと断熱性が落ちるで金で解決する要素があまりない気も |
35:
匿名さん
[2017-10-25 23:21:14]
|
36:
匿名さん
[2017-10-25 23:59:46]
>>34 匿名さん
窓の性能は、数値が公表されてるんだから、標準仕様の樹脂よりも、かなり高性能なものがあるのはわかるはず。 熱損失の半分は窓なんだから、どこに投資すべきかは明白。 アイシネンと発泡断熱材の間で、価格差に見合う性能差があるか、よく確認したほうがいいね。 |
37:
匿名さん
[2017-10-26 00:11:58]
そこまで断熱気になるなら窓をFIXにするとかそもそも減らすとか、素材よりもそっちの工夫の方が遥かに大きい
壁内結露は見えない部分だから怖いのよ 急に家が寒くなったと思えば結露でグラスウールがずれ落ちてたとか実際に良くある話 木材の腐食はそのまま家の寿命になるしね |
38:
匿名さん
[2017-10-26 00:25:47]
|
39:
匿名さん
[2017-10-26 00:34:16]
バランスが大事なんじゃないですか?
一点にこだわり過ぎると、どこかにしわ寄せがきますよ~。高高の家でアルミ樹脂の複合サッシをいれたりすると、結露が発生します。 |
40:
匿名さん
[2017-10-26 00:41:04]
窓が多い家が単純に良いなんて浅はか
採光計算をした上で必要最低限で十分だし、通気も必要最低限で極力FIXにした方が結果として良い家になる(耐震、断熱の意味でも) 空間作りは天井高や家具レイアウトの方が遥かに重要かなぁ あと窓を作りすぎるとそこに物が置けなくなるから安易な窓作りはダメだと思う 断熱材ケチって無駄に高級窓多用は自分ならしないですね |