公式URL:http://www.geohankyu.com/takatsukiohatacho/
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
ジオ高槻大畑町[全体概要]
物件公式サイト http://www.geohankyu.com/takatsukiohatacho/
所在地 大阪府高槻市大畑町472番2他4筆(地番)
交通
JR東海道本線「摂津富田」駅 徒歩4分
阪急電鉄京都線「富田」駅 徒歩5分
総戸数 55戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造
地上15階建
敷地面積 1,325.39m2
上記は売買対象面積(建築確認申請面積:1,325.31㎡)
建築面積 434.29m2
建築延床面積 4,583.71m2
用途地域 近隣商業地域
準防火地域
地目 宅地
建ぺい率 32.77%(法定建ぺい率80%)
容積率 299.09%(法定容積率300%)
竣工時期 2019年6月(予定)
入居時期 2019年6月入居予定
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有 建物:区分所有権
売主 阪急不動産株式会社
管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
管理形態 管理組合結成後、株式会社阪急ハウジングサポートに委託
建築確認番号 BCJ17大建確043(2017年9月22日付)
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理 株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
駐車場 34台(機械式駐車場) 未定
自転車置場 110台(平面式:12台、ラック式98台) 未定
バイク置場 3台 未定
ミニバイク置場 6台 未定
予告広告 / 販売概要
販売開始予定 2018年1月下旬
販売戸数 未定
価格 未定
間取り 2LDK・3LDK
専有面積 60.61m2~77.99m2
バルコニー面積 10.10m2~18.53m2
サービススペース面積 4.77m2・4.98m2
アルコーブ面積 4.23m2~4.97m2
[スレ作成日時]2017-10-06 08:14:44
ジオ高槻大畑町ってどうですか?
1:
匿名さん
[2017-10-16 11:36:30]
|
2:
匿名さん
[2017-10-25 13:58:02]
確かに住所は高槻だけど、普通に富田が駅としては近いですね。
間取り 2LDK・3LDK 専有面積 60.61m2~77.99m2 なので、ファミリーなど複数人で暮らしている世帯がターゲットになっているのだなというのは伝わってきました。 でもその他詳細が全然わからないので、情報待ちです。 |
3:
匿名さん
[2017-10-25 17:45:47]
駅があかんな
|
4:
匿名さん
[2017-11-10 10:21:42]
部屋のパターンはどれだけあるんでしょうね?
代表間取りからすると70㎡前後のファミリー向けがほとんどというところでしょうか。 間取り、鉛筆のスケッチにしては割と描き込まれている方だと思います…。 もっとラフなところいっぱいありますね。 Aタイプはルーム2がデッドゾーン多めなのが残念かなあ。家具配置にちょっと困りそう。 ベランダにスロップシンクがあるのは悪くなかったです。これ最近付いてないところ多いですものね。 |
5:
マンション検討中さん
[2017-11-24 11:49:30]
モデルルーム行ってきました。良かったけど値段も高かった。
|
6:
マンション検討中さん
[2017-11-24 13:26:46]
|
7:
マンション検討中さん
[2017-11-24 19:07:37]
価格知りたい!!
ダイエーも近いし、駅からも近いし、結構生活しやすいですよ。駅力はないけど。しょせん、摂津富田ですから。 |
8:
マンション検討中さん
[2017-11-28 10:01:33]
モデルルーム行ってきました。
設備仕様はすべて公開していませんでしたが マンションのスペックとしては普通です。 食洗機、ディスポーザーなどは付かないようです。 価格はおおよそ4500〜5000万以上。 さすがジオ!強気の価格設定でしたね。 高槻駅圏内ではないので、周辺に住んでいる方や 山手から降りられてくる方が購入するのではないでしょうか? そう考えるとやはり少し高いですね。 |
9:
匿名さん
[2017-12-02 17:09:51]
>食洗機、ディスポーザーなどは付かないようです。
>価格はおおよそ4500〜5000万以上。 >さすがジオ!強気の価格設定でしたね。 そうなんですか。 ディスポーザーや食洗器はついていたほうが便利ですが それがなくても高価格なのは、やっぱりジオブランドって感じです。 ただ、安心を買うということを考えるとブランドマンションが良いと思います。 |
10:
マンション検討中さん
[2017-12-03 16:18:00]
|
|
11:
匿名さん
[2017-12-05 10:38:50]
ガラスバルコニーになっているということから低層は外からバルコニーが丸見えになってしまいそうなのがきになりそうですが、中層階以降ならほぼ気にならないかな
マンションの規模に関しては、このくらいの規模なら住みやすそう。エレベーターを待つストレスも比較的ないでしょうし、規模的にちょうどいいと思います。 駅からも近いことからファミリー世帯だけでなく、DINKS世帯も多そうですよね。 |
12:
デベにお勤めさん
[2017-12-07 14:33:50]
ジオのブランドって、そんなに高級じゃないよ。
実際にディスポーザーも付いてないコストダウンのマンションでは。 高いコマーシャル料金払ってブランドイメージを植えつけているだけで 床の厚さや、壁の厚さなんかも、普通のマンションですよ。 CM料金は物件価格に反映するだけ。イメージ戦略ってやつですね。 構造の詳細を他のマンションと比較してみてくださいな。 ディスポーザー、防音サッシ、ペアガラス、床暖房、床の暑さ30センチ以上・・ どこのマンションでもこれくらいの基準はクリアしていますよ。 特段ジオだから、こんなことしています・・みたいなこと 何も無いですから。 |
13:
匿名さん
[2017-12-11 11:56:26]
以前概要を見たジオマンションが、ちょっと手が出せないほど高額だったもので
ジオマンションは設備も仕様も高級マンションだと思い込んでしまったようです。 恐らく駅前に立地するマンションで土地代が高かったのだと思います。 |
14:
マンション検討中さん
[2017-12-17 22:21:09]
狭い、高いの一言ですかね。
山手から降りて、セカンドライフを送られる方向けですね。 後、五年したらマンションの価格は暴落しますよ。 |
15:
通りがかりさん
[2017-12-19 08:24:37]
間取りにもよるでしょうが、500万円くらいやすくならないとしんどいと思う。
|
16:
マンション検討中さん
[2017-12-19 10:55:31]
このクオリティ(駅力と商品力)で4500万だと、第一期で買うのは金持ちだけでしょう。
あと販売担当の口車に乗せられて、焦って購入してしまう人とか。 購入を検討するなら、しばらく様子を見た方がいいですね。即売するマンションとは思えない。 売れ残ると当然、値下げもされますし。 |
17:
マンション検討中さん
[2017-12-20 10:46:09]
事実として、
ここの営業担当が用意している中古の成約事例は、たしかに現実に成約した例ではあるが、 とりわけ高く成約できた事例であり、いわゆる「相場」とは言い難いことには注意を要する。 |
18:
匿名さん
[2017-12-28 19:41:52]
やっぱり駅が近いと狭くなりがちなのだなと思いました。
狭くて高いかわりに利便性が良いですよということなのだと思います。 当然価格も高めになるけれど、需要も多い、そんなところではないでしょうか。 一番狭い間取りを見ましたが、たしかに狭いなと思います。 ただ、狭いわりには収納が多めにあって、その点では悪くないなと思いました。 |
19:
やまさん
[2018-01-07 12:57:50]
値段設定が高すぎて、売れ残りが心配だ。相場を逸脱している。せいぜい4000~4500あたりが限界じゃないか? ちなみに富田駅の相場は、10年落ちの中古75の3LDKが 3300 85から90の4LDKが4000てとこだろう。ちなみに富田で100を超えるマンションの部屋は3つ。90くらいなら多数ある。売りにでるかは別として。
|
20:
やまさん
[2018-01-07 13:01:46]
阪急だけの駅でいいなら、ウェリス茨木がいいと思った。悪までJRにこだわらないなら。同じくらいの広さで同じくらいの値段かと。ジャスコが近くにあってここは便利。
|
21:
匿名さん
[2018-01-09 10:43:43]
JRと阪急両方の路線が利用できる点は利便性としては魅力的
総戸数 55戸という数もちょうど暮らしやすそうな規模ですし、15階建てなのでワンフロアの戸数も少なそうです。プライバシー確保にはちょうどいいです 対象購入層としては、家族世帯だと子供が大きい世帯やDINKS世帯当たり向けになってくるのかな 駅から近く利便性が良いというところがポイントになってきそうですね |
22:
やまさん
[2018-01-10 13:51:39]
高槻駅なら納得ですが、富田では・・・まあ、私としては相場が上がってくれてラッキーですが。私は、理由ありでまだ住んでいませんが、富田で中古マンションの4LDKを購入した者です。ローンは返せる状態ですが、銀行とのやりとりの都合で今年の4月に返済完了します。ちなみに、住宅ローンは使えませんでした。ここは、山手のお金もちにしか対象とならず、売れ残りを心配しています。
|
23:
匿名さん
[2018-01-14 11:58:00]
プランがいろいろありそうです。
Btypeは3LDKなのに70平米ないため狭すぎるかなとは思いますが Dtypeは逆に約80㎡あり広いため、家族の人数や好みで選べていいですね。 総戸数の半数が角住居というのもいいなと思いました。 |
24:
やまさん
[2018-01-16 04:45:37]
家族の人数?3人あたりが限界かと。老後夫婦向けセカンドライフ物件になると予想致します。それはすなわち管理組合にも不安あり。また、近隣のユニハイムさんみたいに新古として何戸か残りそうで怖い。
|
25:
匿名さん
[2018-01-17 13:57:52]
プラン、南向きで1フロア3、4邸。AからDの4つだとAとDの2つが角住戸です。
Aの間取りを見ましたが、下足箱、物入れ、クロゼットもある収納たっぷりなプランで、洋室3からサービススペースにも行けるようでした。洋室2のサービススペースは廊下でしょうか。LDKで15.6畳。これはちょっと狭いかなと思うものの、洋室3をあけて、こちらにリビング学習用の机を置いて……とか考えるとそこまで狭くはなさそう。 住みやすそうな間取りです。価格もそこまで高くなく、3600万円からあるようでした。角住戸はいくらからになるんでしょう? |
26:
匿名さん
[2018-02-05 12:40:14]
駅までの距離自体はかなり良いと思いました。徒歩5分いないって、駅までの通勤自体は負担が殆ど感じられないということになるでしょうから。
お隣ダイエーだし、駅に近いけれどそこまで線路に近いわけではないでしょうから、音に関してもそこまで心配するほどでもないのかなと思いました。 となると、お高かったりするのでしょうか |
27:
匿名
[2018-02-06 22:27:24]
3600は1番狭い間取りだけですよ。
修繕費の一括払いとかもあるので、結局住める広さだと4500〜ですね。 |
28:
マンコミュファンさん
[2018-02-06 22:29:53]
そもそもですがマンションの前の道路はかなり危ないですよ。
狭い割りにかなり交通量があって、しかも皆んな飛ばしまくりw |
29:
通りがかり
[2018-02-07 00:14:27]
このマンションの利点は、駐輪場が1戸につき2台分あることです。
どこのマンションも駐輪場が足りないのが悩みのようなので、とてもいいと思います。 すべて洋室仕様なのは、作るのが簡単だからだと思います。 トランクルームはないようですが、代わりにシューズクロゼットがあります。 遮音性は、サッシの精度にもよりますが、閉めると静かだと思います。 (ステーシアはJRに近いからか、閉めても電車音は聞こえます) 買物は便利で、スーパーは選べます。(関ス・万代・ダイエー・モリタ屋) フィットネスジムも近いです。 ただ、駅近で便利なので、生活だけでなく事務所利用で買う人もいるかもしれません。 直近の新しいマンションはユニハイムですが、富田駅近の新築マンションは久々だったので完売は早かったです。 建築予定地の前の道路は、狭いと言われる通り、昔から変わっていません。 むしろ側溝を埋めて道路にしたので、これでも広くなったんです。 そもそも、阪急電鉄の高架が富田駅では実行不可能だそうで、それに伴って道路事情はよくなりません。 阪急電車の事故なんかで踏切が開かなかったりすると大渋滞というのが年に数回あります。 いつだったか、JRのガードのケタ下を考えずに侵入した大型トラックがガード前で(建築予定地すぐそば)立ち往生したため進むことも曲がることも下がることもできず渋滞したことがあります。 歩道も無いので道路幅員の改善を望みたいところです。 さて、これらを踏まえて、マンションの専有面積は壁芯表示なので、実際はそれよりも狭く、バルコニーやアールコーブなどは持ち主に使用が認められる共用部分です。 これを考慮してマンションの売り価格を高いと考えるか妥当と考えるかだと思います。 ジオはいつも価格が高く強気ですね。 それと、マンション建築予定地北側に隣接するユニアルスのさらに北側にあった植木屋さんが最近家も解体されて 廃業?されたようで、この広い土地に何ができるのか気になります。 ご存知の方いますか?? |
30:
マンション検討中さん
[2018-02-11 17:49:05]
北側に看板が立ってました。マンションが建つみたいです。やっぱり高いんですかね。
|
31:
通りがかり
[2018-02-11 21:51:36]
|
32:
匿名さん
[2018-02-13 23:25:58]
駅から近くてダイエーが隣接していますし、条件いいですね。
その分、値段が高いですが。 ここ、バリアフリー仕様になっているので、高齢者が住んでもいいですね。 あまり標準仕様でバリアフリーになっていることはないので、そういう点も評価できます。ペットの足洗い場。ペットも飼えるんですね。 |
33:
名無しさん
[2018-02-18 12:54:39]
第1期1次で 購入者は、20件超えって聞きました。
ジオっていうだけでジークレフ等のマンション価格より約500万~1千万高いかなぁ。 でも後々に売る事考えたら買って損は、しないかなぁって思ったりもするけど…… なんせ価格が、高い やっぱり新築価格……… ジオの北側にも全部屋西向きのマンションが、建つらしいけど 西向き買うなら南向きでしょ。 あんまり階が、下だと JRの線路と高さが一緒だったり前にある蕎麦屋やハイツの屋上に設置されてる貯水槽と高さが、一緒で視界悪いかも……… |
34:
匿名さん
[2018-02-20 12:04:12]
公式HPに廊下が広く車椅子がスムーズに通れる事、手摺用の下地が補強
されている事、浴槽が低い事が書かれていますが、 全ての床がバリアフリーなんですか? 床に段差がないとお掃除ロボットもあちこち動いてくれるので 共稼ぎ世帯にも嬉しい仕様ではないでしょうか。 |
35:
匿名さん
[2018-02-21 01:13:08]
廊下と各部屋の間には幅4センチくらい、高さ2ミリ程度の仕切り板があるけれど、
角はとってあるので、全くひっかかることはないよ。フラットと言っていいでしょう。 |
36:
匿名さん
[2018-02-21 01:30:07]
一般論になるけれど、ジオは主婦目線で作られているから、暮らしてみると
便利さがわかる。キッチンのシンク下の開き戸も、一見ダサいが、収納には 都合がいい。二重床じゃないが、防音の研究はよくしているみたいで、子供の 足音も意外と階下に響かない。壁の材質もいいらしい。去年ジオの中古買って もう1年になるが、けっこう満足しています。 |
37:
マンション比較中さん
[2018-03-09 01:49:47]
このジオのマンションの価格の影響で富田駅周辺のマンション価格がまた上がっています。
売主さんには申し訳ないけれど、Brillia高槻摂津富田駅前とかルイシャトレ高槻は、 エレベーターが1基で不便なのに高いです。 新築の設備なら納得ですが、便乗で上がるのは・・・。 |
38:
匿名さん
[2018-03-10 17:03:44]
ジオブランドは、どの物件も価格が高めの設定ですので
周辺の物件価格が上がっているのは別に関係ないのかなと思います。 価格が安いほうが良いのはありますが、安心して購入できる物件を求めるとなると 今までの実績がある会社の物件が良いでしょう。 何を優先に選ぶかなのかと思います。 |
39:
匿名さん
[2018-03-28 22:56:48]
ある程度、グレードが高く作られているということなので、お値段に関しては、ある程度相場よりも高くなっているのは納得である、という感じなのでしょうか。
資料を見ている限りでは、 仕様の高い設備等が使われているようです。 設備って住みやすさに直結するものなので、良いものが使われているのは大切だと思います。 |
40:
マンション検討中さん
[2018-04-02 14:01:51]
高槻駅前のジオタワーは、かなりの地価があがってますが、摂津富田はどーなんでしょーか?
|
41:
とおりすがり
[2018-04-03 14:52:46]
高槻が上がった分、上がった感じでは?摂津富田は穴場 スポット。まあ、駅近マンションの相場がここ数年、高くなってるのは事実。
|
42:
マンション検討中さん
[2018-04-03 19:31:06]
今後駅開発などでもっと地価があがるなら買っといた方がいいのかなと思ったり。。どうなんでしょーか?
|
43:
とおりすがり
[2018-04-04 18:15:26]
どうなんでしょうね。今がピークといわれれば、そうかもしれないですし。先のことは、誰にもわかりません。ちなみに、私は買いました。2年半くらい前。少し理由あり物件で住宅ローンは使えませんでした。少し足りず借りましたが、昨日、完済しました。富田とはいえ、90の4LDKなんで、よかったと思ってます。ローンないので気が楽になりました。
|
44:
匿名さん
[2018-04-24 14:55:14]
同じ3LDKでも8㎡広さが違う3LDKがあるのですね。ココの場合は。
8㎡違うと、かなりの面積が違うということになってきますが、 リビングダイニングや居室の広さが少しずつ違うという形になってきているのでしょうか。あと、収納の広さなども異なってくるのかなと見ていて思いました。 |
45:
匿名さん
[2018-04-26 01:46:23]
比較でわかりやすいのは、リビングダイニングやキッチンなど部屋の畳数ですが、
それ以外では、キッチンの幅、洗面台の幅、浴槽の幅、玄関の収納が靴箱のみかシューズクロゼットがあるかでも平米数は変わってくると思います。 専有面積は壁芯なので、できるだけ柱を感じないDタイプはお薦めです。 浴槽は1418タイプでも十分です。 キチンは2400幅、洗面台は120幅を基本に考えると広いかどうか判断できます。 |
46:
匿名さん
[2018-04-27 07:30:09]
リビングダイニングキッチンの広さは、廊下の長さが短いと必然的に広くなるので注意が必要です。廊下を長くとるか、短くとるかでほんのちょっとなのですが、広さをかさましすることが可能なので……。
あとは、部屋の高さでイメージが変わります。リビングの窓の大きさでも感じ方は変わりますし。 駅4分、2LDK3970万円~。最多販売価格はどのくらいでしょう?4500万円?5000万円?駅から5分程度のマンションでこの価格はコスパいいと思います。 |
47:
口コミ知りたいさん
[2018-04-29 09:13:36]
駅は綺麗にならないんですかね?
|
48:
匿名さん
[2018-05-02 12:50:35]
浴槽は1418タイプで十分だそうですが、子供が2人いる場合は狭いでしょうか。
こちらの専有面積が60-70平米なので、恐らくご夫婦二人暮らしや子供さんが 少ないご家族をターゲットに据えたマンションだと思いますが、 1418タイプは子供が何人収容(笑)可能ですか? |
49:
匿名さん
[2018-05-03 14:57:48]
>47: 口コミ知りたいさん
駅って、JR摂津富田駅ですか?それとも、阪急富田駅ですか? 昔に比べて綺麗になったんですよ。 JR摂津富田駅は、聞くところによると真如苑が沢山寄付をしたのでエレベーターがついたとか。 でも、確かに掃除が行き届いていないので汚いですね。。。 あれはJRの怠慢です。誰が掃除しているんでしょうね?? 阪急富田駅は、エレベーターが付いたとはいえ南側に回らないとダメなんです。 ホームに上がるエレベーターが付いただけ進歩してるんです。 ジオ阪急大畑町のすぐ南にあるJRのガードの幅員を広げることと、阪急富田駅を高架にすることは高槻市議会でも議題にはありますが、開かずの踏切の高架問題と茨木市との協議、資金面など問題がありなかなか進みません。 現状では、綺麗さはこのままでしょうね。 |
50:
匿名さん
[2018-05-03 15:03:22]
>48: 匿名さん
浴槽の大きさは、基本大人が足を延ばして浴槽につかれるかどうかを考えるので、 お子さん2人となると広い方がいいのではないでしょうか? ただ、浴槽が大きいと水も沢山使うので、多少狭くても標準ということであれば1418タイプになると思います。 モデルルームに行って、試しに大きさを体感すると判断しやすいですね。 |
10月5日に公式サイトが公開したばかりではあるものの、間取りも掲載されていました。Aタイプ3LDKで70.33㎡。どなたか、この鉛筆書き間取りが嫌いっておっしゃってたな。他のマンションでも鉛筆書き間取り見ました。流行しているんでしょうか。