東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
71001:
匿名さん
[2021-12-31 11:34:34]
|
71002:
マンション掲示板さん
[2021-12-31 11:37:45]
>>71001 匿名さん
いやタワマン住み替え組で北向から南向に買い替える人もかなり多いよ。 |
71003:
匿名さん
[2021-12-31 11:52:55]
>>70991 匿名さん
この説明を信じている人たちがいる限り、沖有人の湾岸タワマン資産価値理論は、まだまだ有効なんだよね。 https://www.sumai-surfin.com/columns/webmaster-oki/dncrjstngk |
71004:
匿名さん
[2021-12-31 11:54:54]
こんなに方角論争が盛り上がるのは、ここの眺望が全方角抜けてる証拠だね。
とっくに完売して他にネタもないので、好きなだけ神学論争すればいいよ。 それにしても、都心近くでこんなに眺望抜けてるタワマンて他にあるのかな? |
71005:
匿名さん
[2021-12-31 12:00:32]
バルコニー付きなら庇もあって南のほうが実際に住心地良いし、中古購入者の大多数もまた南が良いと思うだろう。最初に北は選択肢から外す。南の選択肢がないときは他のマンションを検討する。どうぞ北好きの狭いマーケットで自称玄人のDINKSさん同士でがんばってください。
|
71006:
匿名さん
[2021-12-31 12:35:03]
ここはどの向きでも騒音は免れない。
個人的にはサイレンはそんなに気にならないが、 スポーツカーや改造バイクのエンジン音は不快。 あと意外とヘリの音がウザいんだよな。 |
71007:
匿名さん
[2021-12-31 12:37:03]
スポーツカーや改造バイクなんて、ほとんど通らないと思うけどなぁ。
ヘリの音については同意。 |
71008:
匿名さん
[2021-12-31 12:41:06]
>>71005 匿名さん
タワマンを初めて購入する人はいるだろうから、それなりに南向き需要はあるよね でも、これだけタワマンが建つと、経験者やネット情報でだんだんと知れ渡っていくんじゃないの? 今ここで、タワマン南向き、で検索して、ギョッとした人もいるんだろうね。 とはいえ、北西北東向きはファミリー向けの広い部屋が少ない事は事実。 ファミリーはどうしても南東南西を選ばざるを得ない。 これからの新築はそれも変わって行くだろうね。 そういえばフィットネスルームってバルコニーあったよね |
71009:
匿名さん
[2021-12-31 12:49:22]
タワマンの価格に影響出るのは日光より眺望ね。
ブリリア有明シティタワーとかの方向別成約価格見てみな。 BTTも南東より北西の方が確実に人気でるから。 |
71010:
マンション掲示板さん
[2021-12-31 13:01:54]
ブリリア有明は北西だけが眺望が良い場合でしょう。ここは南西が一番、南東も良い。
南は実需が多いからめったに売出しでないだろうな。希少性が高い。 一方、北西はこれだけ含み益を気にする転売目的が多い。賃貸も多いだろう。ライバルが多いし、豊洲で2LDKだとそれなりに母数が減る。 転売ヤーは新築が好きだから同じようなひとたちは中古避けるよ。ここの転売ヤーが2LDKで付けられる高値いっぱいで売り出すことも知ってるだろうから、タワマン初心者に売りつけるしかない。だが北は嫌厭されるから、沖さんの本を掲示板でアピールするしかない。 |
|
71011:
匿名さん
[2021-12-31 13:05:35]
BTTの眺望はどの方角も素晴らしいんだよな
|
71012:
匿名さん
[2021-12-31 14:15:00]
南側に多いファミリー層は子供の学校とかもあり落ち着いちゃうけど
独身や夫婦2人の多い北側は比較的短期の買い替えが多い。 物件売買が多ければ不動産屋はそれだけ儲かる訳で、そのせいもあって 北側眺望を推してくる不動産屋は多い。 まあ、若い時には都心の摩天楼ビューを謳歌して、 子供ができたら広さ間取りと日照を重視し、お金に余裕があれば 房総方向の東京湾一望の眺望も手に入れる。 そんな双六がいいと思う。 |
71013:
匿名さん
[2021-12-31 14:19:36]
|
71014:
匿名さん
[2021-12-31 14:25:07]
有利って何?
マンション一棟を買う訳でも無し、物件単位で考えれば 有利も不利も無いと思うけど。 むしろ考えなきゃいけないのは今は良くても 将来お見合いになるリスクの方だと思う。 |
71015:
匿名
[2021-12-31 14:29:16]
>>71012 匿名さん
そうだね。検索して出てくる北推しサイトはだいたい不動産絡みだからね。どれも似たようなテンプレート記事ばかり。これを真に受けて北を買うと後悔するよ。 ただ、DINKS、暖房と外気温差でできる結露カビ気にしない、あるいは結露対策で冬でも24時間換気回しても寒さ気にしない、バルコニーありではなくDWである、デメリットは甘受して長くは住まないから自分好みの順光眺望優先、なら北でいいと思うよ。 逆にバルコニー庇ありならデメリット・メリット照らし合わせればやっぱり南が良いと思う。眺望への評価含め、これは明確にデベが付けた価格にあらわれてる。 |
71016:
匿名
[2021-12-31 15:30:52]
>>71015 匿名さん
自分の経験がすべて正しいと思い込んでると痛い目を見るよ。 BTTは全方角抜けてて風通しもいいし、真北の部屋はない。 そんな板マンの低層階でよく見られるトラブルになる可能性は低いよ。 まぁなにより「デベが付けた価格」を「正」としている時点でそのレベルですから、間に受ける必要もないくらいですがね。 |
71017:
匿名さん
[2021-12-31 15:46:52]
南、南東と南西、東と西、北西と北東、北の順で安くなる。タワマンを南、東、西、北向きで設計すると、北向きが相当安くしないと売れない。だから南側を少し左右に降り角度を付けて南西、南東にする。北東、北西なら買ってもらえ、南、西、東、北で設計するより一棟総額では高く売れる。北の扱いはその程度。南の副産物。
|
71018:
匿名さん
[2021-12-31 15:53:15]
|
71019:
匿名さん
[2021-12-31 15:54:22]
今更どの方角がいいとかどうでも良くないですか?笑
私は実需の北西購入者であり、個人的には良い部屋を買えて良かったと思ってますが、他の部屋と比べてどうこうとか考えたことないです。 この掲示板ではブランズタワー豊洲や自分が買った方角がディスられることも多いですが、その時は「あーこの人は買えなかったんだなぁ、かわいそう」と思うようにしています。だって自分が買った部屋に満足してたら、他の人が買った部屋の悪口なんて言う必要ないですからね。 |
71020:
匿名さん
[2021-12-31 15:56:49]
|
71021:
匿名さん
[2021-12-31 16:00:47]
|
71022:
名無しさん
[2021-12-31 16:21:09]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
71023:
匿名さん
[2021-12-31 17:09:55]
|
71024:
契約済みさん
[2021-12-31 17:14:37]
方角よりも下がり天井が残念すぎる。。
|
71025:
匿名さん
[2021-12-31 17:22:21]
|
71026:
匿名さん
[2021-12-31 17:27:19]
>>71022 名無しさん
あれ、やっぱり方角とかどうでも良くて、単なる荒らしさんだったみたいですね |
71027:
匿名さん
[2021-12-31 17:40:10]
|
71028:
匿名さん
[2021-12-31 17:56:25]
そうです。
臭いは冬なので大分落ち着いています。 臭い、臭いと言われるのは大体夏です。 |
71029:
通りすがりさん
[2021-12-31 17:57:43]
|
71030:
匿名さん
[2021-12-31 18:09:55]
ネガさん、今年も残念な1年だったようですね。
|
71031:
匿名さん
[2021-12-31 18:29:37]
|
71032:
匿名
[2021-12-31 18:43:10]
今年一年お世話になりました。
再来年は初日の出をバルコニーから拝みたいと思います。 |
71033:
匿名さん
[2021-12-31 19:46:26]
窓ガラスの結露は換気しても効果ないです。加湿していれば結露が増えますし、換気したところで暖房を入れて外気温度と室温との差が大きければ結露しっぱなしです。
加湿、暖房を入れながら結露を取るには、結露している部分に日射を当てる必要があります。北向きにはそれが出来ないのでサッシのパッキンがカビるのです。 |
71034:
匿名さん
[2021-12-31 19:56:00]
来年の大晦日は、赤く染まる富士山の傍らに沈む夕陽をバルコニーから拝みたいと思います。
来春は同じブランズ民、東西南北各部屋、仲良くしましょう。 |
71035:
通りすがりさん
[2021-12-31 20:00:34]
>>71030 匿名さん
うん。 エレベーターと下がり天井は、わかっていたこと。 この立地も、もう我慢できているんでしょ!? そういうこと。 良いマンションは価格がどうしても高くなる。 江東区にしては良いマンション。 中央区に行ったら中の下とかだろうけど。 |
71036:
デベにお勤めさん
[2021-12-31 20:01:31]
ここの1Fの空地は、スケボー少年たちの格好の練習場になるのでは心配です。。。
警告しても、ちょっと離れたエリアからスケボーやりに来た少年たちには無意味ですし、夜誰もいなくなったのを確認した上でスケボーやる少年たちもいますからね。 最近はララポートのフードコートとか、外の船着き場エリアで、柄の悪いスケボー少年団体をよく見かけます。ものすごく豊洲に合わない柄の悪い少年たちですよね。 |
71037:
匿名さん
[2021-12-31 20:04:00]
>>71033 匿名さん
適度な事いいますね。 タワマン北西向きに住んでいますが、複層ガラスなので結露なんて出来ません。サッシにカビも生えません。 ブランズも複層ガラスなので大丈夫ですよ。 嘘ばっかり言わないで、日当たり信仰さん。 |
71038:
匿名さん
[2021-12-31 20:17:35]
|
71039:
匿名さん
[2021-12-31 20:47:56]
|
71040:
匿名さん
[2021-12-31 20:48:32]
ほんと、スケボーに対する偏見だらけで寂しくなるよね。
俺も豊洲と合わないとは思わないし、もっと言えば、合う合わないの問題ではなく、ストリートカルチャー(を含め多様性)を受け容れないような街が本当の意味で成熟することはないと思う。ぐるり公園も思い切ってスケボー解禁くらいの懐深さを見せればいいのにね。こういう考え方はここでは少数派かもしれないけど。。 |
71041:
匿名さん
[2021-12-31 20:52:03]
|
71042:
匿名さん
[2021-12-31 20:57:25]
豊洲では、TOKYO SPORT PLAYGROUNDでスケボーできますよ!
|
71043:
匿名さん
[2021-12-31 21:28:15]
スケボーやってる青年達、
声掛ければちゃんと受け答えするし、 普通の子達だよ。 大体は豊洲で産まれ育った立派な豊洲っ子だよ。 ちょっと偏見だね。 器物破損するようなら叱ってやればいいし、 温かく見守ってあげましょうよ。 |
71044:
匿名さん
[2021-12-31 21:49:11]
|
71045:
匿名さん
[2021-12-31 21:56:24]
|
71046:
匿名さん
[2021-12-31 21:58:45]
>>71043 匿名さん
青年数人が、夜中11時過ぎ、6丁目第2公園と芝浦大中高の間の道路のベンチや花壇の淵に飛び乗ってスケボーしてましたよ。 温かく見守る時間や場所ではないね。 南西側は音も聞こえますね |
71047:
匿名さん
[2021-12-31 22:01:59]
|
71048:
マンション検討中さん
[2021-12-31 22:03:41]
スケボーやるのは別に良いと思う。東電堀とか開けたスペースあるし。
ただ、ベンチとか傷付けるのはやめてほしいな。 |
71049:
匿名さん
[2021-12-31 22:08:01]
|
71050:
匿名さん
[2021-12-31 22:34:49]
|
71051:
匿名さん
[2021-12-31 23:36:08]
|
71052:
マンション検討中さん
[2021-12-31 23:47:53]
鼻炎なので、豊洲臭の影響は少ない
|
71053:
匿名さん
[2022-01-01 00:13:00]
|
71054:
匿名さん
[2022-01-01 08:10:16]
>>71044 匿名さん
ご存知ないのは、貴方じゃない? 単板ガラスと複層ガラスがあります。 最近の新築マンションは殆ど複層ガラスを採用してるでしょうが、安いマンションは単板ガラスもあります。 単板ガラスだと結露しますが、複層ガラスは断熱効果が優れているので、南北向き関係なくほぼ結露しません。雪の日は結露するかもしれませんが。 BTTはもちろん複層ガラスです。 私のタワマンも複層ガラスなので結露なんて見たことないけど、昔住んでた板マンは結露が凄かったです。 結露の話題を出す人って単板ガラスの家に住んでいるのね、と思います。 |
71055:
匿名さん
[2022-01-01 08:16:48]
|
71056:
匿名さん
[2022-01-01 08:20:25]
明けましておめでとうございます。
いよいよ入居の年、みなさんどうぞよろしくお願いいたします。 |
71057:
匿名さん
[2022-01-01 09:36:48]
|
71058:
匿名さん
[2022-01-01 10:28:49]
|
71059:
匿名さん
[2022-01-01 10:44:28]
みなさんが、スケボーに寛容で安心しました。
やたらスケボーに対して通報とか言っている人が昔はこの掲示板にいて、窮屈だなと思ってました。我々が子供の時にはもっといろいろな子達がいましたよね。 スケボーくらいかわいいもんですよ。 |
71060:
匿名さん
[2022-01-01 11:09:36]
明けましておめでとうございます。
|
71061:
匿名さん
[2022-01-01 11:10:36]
|
71062:
匿名さん
[2022-01-01 11:17:10]
今の時期は日差しが嬉しいです。でも、夏はいらないです。
どの向きも一長一短ですね。 |
71063:
匿名さん
[2022-01-01 11:22:36]
自分が選んだ向きが、いちばん良い方角ですよ
|
71064:
マンション掲示板さん
[2022-01-01 11:53:57]
明けましておめでとうございます。
初日の出からの朝陽が気持ち良い朝でした。 |
71065:
マンション検討中さん
[2022-01-01 12:14:19]
いま築浅マンションの角部屋住んでますが、北西向きの部屋のクローゼットのなかで白カビが大量発生しました。でも、部屋の明るさは問題ないです。
|
71066:
匿名さん
[2022-01-01 12:41:24]
>>71065 マンション検討中さん
北西向きへのディスりかな? クローゼットにぎゅうぎゅう物を詰め込むと通気性が悪くカビが生えることがあります。 そのクローゼットが外壁や外廊下に面していたら尚更です。 24H換気があっても行灯部屋も通気性が良くないです。 クローゼットには物を詰め過ぎない、 行灯部屋に家具を置くときは壁との隙間を少し開ける。 こまめにお掃除しましょうね。 |
71069:
匿名さん
[2022-01-01 13:30:15]
|
71070:
匿名さん
[2022-01-01 13:31:12]
スケボーのタイヤゴムで黒くなってみっともない
![]() ![]() |
71071:
匿名さん
[2022-01-01 13:33:08]
豊洲の街中でスケボーやってるバカ全員いなくなれよ
![]() ![]() |
71073:
検討板ユーザーさん
[2022-01-01 14:05:15]
>>71059 匿名さん
ららぽーとの卓球台が設置されてるエリアで器物破損されてましたよね。 ぐるり公園では、ウッドベンチが練習台に使われて、傷だらけになってましたよね。 豊洲3丁目の某マンションでは、注意しても改善されないので、監視カメラで本人特定した上で未成年ので場合には保護者に補修代請求するという管理ルールに運用が変わりましたよね。 スケボー少年がマンション敷地内の破損について、負担してくれるなら何も言いませんが、補修代を毎月の管理費から負担されるという現状のルールについては納得いかないですよね。 皆さん知らないと思うけど、スケボーやってる人の多くは片親等のいわゆる不良少年です。もちろん模範生徒のようなお子さんも一部いますけど。 大半が素行不良の少年ですね。 |
71074:
検討板ユーザーさん
[2022-01-01 14:11:33]
>>71072 匿名さん
ぐるり公園でスケボー少年達が色々破損させており、苦情と対策依頼が警察と自治体に多数寄せられている事実。 江東区議員の方々が対策に動かれている一方で、オリンピックレガシーであるスケボーパークを残す決定も下されており、豊洲は今後さらにスケボー素行不良少年達の溜まり場になると思う。 スケボー問題知らない風の書き込みは、豊洲に新しく引越しで来る人か、スケボー少年に出会う時間帯は、職場か家の中にいる人たちなのかな? |
71075:
検討板ユーザーさん
[2022-01-01 14:15:58]
これのことね
|
71076:
検討板ユーザーさん
[2022-01-01 14:17:33]
|
71077:
匿名さん
[2022-01-01 14:22:20]
|
71078:
匿名さん
[2022-01-01 14:41:12]
スケボーパークは有明なので、そっちが聖地になるんじゃない?
|
71079:
検討板ユーザーさん
[2022-01-01 15:33:35]
|
71080:
匿名さん
[2022-01-01 15:36:28]
|
71082:
匿名さん
[2022-01-01 15:49:19]
スケボーの話は、さすがにスレチじゃない?
|
71083:
匿名さん
[2022-01-01 16:36:18]
北西の人気税が凄いですね。私も北西買えばよかったかな
|
71086:
匿名さん
[2022-01-01 18:31:18]
ママ友出来て部屋の方角聞いてきたら警戒しよう
|
71087:
匿名さん
[2022-01-01 18:32:01]
ママ友出来て部屋の方角聞いてきたら警戒しよう
|
71088:
マンコミュファンさん
[2022-01-01 19:00:38]
今日は結露ネガ、かびネガ、明日は何がくるかな?
|
71089:
検討板ユーザーさん
[2022-01-01 20:15:50]
>>71080 匿名さん
そうです。BTTの周辺で日常的にスケボー少年が公共物を破損させてます。 特に夜になると出現してきて動画撮影してますね。 BTTの公開空地は、きっとスケボー少年の溜まり場になるんだろうな。 |
71090:
匿名さん
[2022-01-01 21:36:40]
そこそこいいオッサンですが、
スケボー始めてみたいと思います。 でももう運動能力低下しているので、 オーリーとか無理。 なのでベンチ壊すことは無いです。 安心してください。 |
71091:
匿名さん
[2022-01-01 21:46:05]
スケボー擁護派です。別に息子がボーダーな訳でもありません。
上の方でアップされてる「被害」の写真、私もぐるり公園でよくジョギングするから勿論知ってるんだけど、正直この程度で大騒ぎする必要あるのかなって思っちゃんうんだよね。自分の車を傷付けられるならともかくさ。若者たちが(多少のヤンチャも含め)青春を楽しめるロケーションの代償と考えれば、私としては許容範囲。 なんだけど、ここではマイノリティだとよくわかったので退散します!少し寂しい気持ちはありますが、別に否定派の皆さんを攻撃する意図はないです。 |
71092:
匿名さん
[2022-01-01 21:48:11]
結露って、第一義的に自然条件(温度差、湿度)で発生するもので方角による問題じゃないだろ。タワマンの東西南北で自然条件/気候にどれだけの差があるかというと、昼間は日照や温度に違いがでるが、日没後から夜明けまでの室内外の気温差が最大の時間帯、つまり結露の条件が揃いやすい時間帯は同一タワマンの東西南北どこも外気温(窓外の温度)はほぼ一様だ。つまり、室内を同様に暖房すれば東西南北どこでも結露は発生しうる。後はマンションの窓の仕様の問題。事実、私が10年以上前に住んでいた湾岸タワマン(西角)はペアガラスでなかったため、南西面、北西面ともに冬は結露に悩まされた。現在のタワマン(北東角)はペアガラスと換気システムが良好なため、真冬でも東面も北面も一切結露しない。カビについても同じこと。マンションの仕様や個人使い方に問題かあるのであって、方角のせいにするのは文字通りおカド違いだよ。
|
71093:
匿名さん
[2022-01-01 22:11:42]
|
71094:
匿名さん
[2022-01-01 22:16:49]
|
71095:
匿名さん
[2022-01-01 22:17:14]
|
71096:
検討板ユーザーさん
[2022-01-01 22:23:11]
>>71091 匿名さん
BTTには引っ越すものです。現在付近のでタワマンに住んでいます。管理人を悩ます問題の一つ何スケボーやキックボードによる破損です。色々破損ありますが、タイルの破損が良くありますね。 エントランス周りを、悪気のない子供たちがキックボードやスケボーやキックバイクを乗ることで、フロアタイルに傷が入るんです。 マンションので顔であるエントランスタイルには傷が付いて、取り替えるのって、すごい大変で費用も物凄くかかるんですよね。 なぜなら一箇所だけ張り替えるとそこだけ色が浮いてしまうので、広範囲で張り替えが必要なんです。 理事会含めて張り替えが必要か検討してもらいましたが、団地的なイメージので住まいとは別に、ホテルライクなマンション、というイメージを維持するために(資産価値を維持するためにも)、最終的には半年かけてエントランスタイル張り替えと、監視カメラの設置、その上で破損ので場合は補修費用を請求、というルールになりましたね。 ちなみに補修費用は、修繕積立金を取り崩してました。 子供への配慮は必要ですが、乗ってはいけない場所で遊ぶのは、厳格なルールの下、禁止及び罰則を設けた方がいいと思いますね。 |
71097:
匿名さん
[2022-01-01 22:31:24]
>>71095 匿名さん
半地下暮らしかいな?笑笑 それより、本気で東南面でも結露が発生するならば、朝の結露が日差しで解消するまでどれだけ、何時まで待てばいいと思ってるわけ?寒波が来たあかつきには、水滴がダラダラと下まで垂れ下がってなかなか大変なことにのると思うんだけどなあ。笑 |
71098:
匿名さん
[2022-01-01 22:52:00]
結露ネガも白かびネガも論破されましたね
何となく分かりました。 北西ネガの人ってタワマンに住んた事がないのよね。今住んでいる板マンの感覚で北向きを暗いとかジメジメしてるとかカビが生えるとか思うのですね。悪気はないのよね。 私もタワマンに住むまではそう思っていましたが、数件住み替えすると、タワマンと板マンの違いが良く分かりました。 南東の中住戸は冬は暖かで住みやすいと思いますよ。 北西を選んだ人はメリットデメリット分かっています。 もう、北向きをディスるのはやめてね。 |
71099:
匿名さん
[2022-01-01 23:09:36]
どの時代のガキも「大人なんてよ」って思って育つのに、
大人になったら子供を目の敵にする。 スケボーぐらい自由にやらしてやれよ。 そりゃマンションの施設壊されたら弁償は必要だが、 公園のベンチはこのマンション住民の物じゃねーのにギャーギャー騒ぎ過ぎだよ。 いい大人がこんなネット掲示板で文句タラタラ言うだけなんて気持ちわりーわ。 |
71101:
検討板ユーザーさん
[2022-01-01 23:42:59]
>>71099 匿名さん
スケボー少年達が、BTTは寛容だということで、沢山集まるでしょうね! スケボー少年は、見た目が不良だよね。 話しっぷりもバカっぽいしさ。 私は子供がスケーボーやりたいって言ったら、絶対にやらせないね。子供を守るためにね。 |
71103:
匿名さん
[2022-01-02 01:16:26]
まあルールを破るスケボー少年をどうするかは人それぞれ考え方がありますよね
ぐるり公園でルールを破ってスケボーしている少年たちは所謂不良たちであり、そのような不良たちが集まるダーティで自由な町がいいのか、そうでないクリーンな町の方がいいのか まあ豊洲のマジョリティである子育てファミリーは後者を選びますよね また今後豊洲を選んでくれる未来の子育てファミリーも後者を選んでくれるでしょうね もちろん上の方の様に自由な町がいいっていう人もいるかもしれませんが、それはマイノリティな意見であるというのを自覚した方がいいかと ノイジーマイノリティの所為で、マジョリティの声が聞こえなくなる、無視されるというのはあってはならないことですので |
71104:
検討板ユーザーさん
[2022-01-02 08:14:13]
街なかでスケボーやりたい・やらせたいなら、渋谷周辺などこの街なら仕方ないって思われる場所に住めばよいのでは…?
それが住民にとっても路上スケートボーダーにとっても幸せな選択かと思います |
71105:
匿名さん
[2022-01-02 08:18:43]
条例とかで規制するのが現実解でしょうね。20年前はどこでも路上喫煙当たり前でしたが今ではほとんど無くなりましたし。
|
71106:
購入経験者さん
[2022-01-02 09:39:34]
有名なシンガーソングライター、優里の「インフィニティ」には豊洲を中心とした傑作MVがあります。豊洲公園をスケボーで遊ぶシーンが主体ですが、心温まるビデオでした。地元自治会、商店会の抗議に遭い、公開を禁止されたのですが、豊洲イメージアップにはつながる場面が多かったのに、残念です。もっとスケボーを使えるスペースを作っていただければなあ、と思います。
|
71107:
匿名さん
[2022-01-02 10:09:24]
>>71104 検討板ユーザーさん
元々昔からスケボーやってる子はいる。 同じ子供じゃなくて、世代毎に。 それを後からやってくるクソ住民が勝手な妄想で差別し、 邪魔者扱いして追い出そうとネットに書き込む。 まるで侵略者気取りだぜ。 ここの住民はクレーマーばかりでちょっと怖いぜ。 |
71108:
匿名さん
[2022-01-02 10:17:14]
スレチな話、いつまでやるの?
|
71109:
匿名さん
[2022-01-02 10:40:56]
|
71110:
検討板ユーザーさん
[2022-01-02 10:52:18]
エリサーのファミリー中心で人工的に整った街とケボーが入れ合うわけがない。
ストリートカルチャーなら、荒れた下町や都心部、埠頭の倉庫街を攻めろよ。 川崎のラッパーが豊洲公園で「三井にマジ感謝」とやってるぐらい滑稽。 そもそもスケボーで豊洲で削ってるやつら、ストリートでもないニワカだろ。 ストリートカルチャーを受け入れないと街が発展しないなんな笑わせる。 こちら側も野球やサッカーと仲良くやってるのに、百あるスポーツでスケボーだけ一方的に被害を受けて我慢する必要性なんかない。 |
71111:
マンション検討中さん
[2022-01-02 11:05:13]
|
71114:
管理担当
[2022-01-02 15:07:34]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 他の投稿者に対する嘲笑、煽り発言を含むレスが散見されたため、関連レスの一斉削除を行わせていただきました。 レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。 また、本スレッドの趣旨と異なる方角やスケートボードに関する話題が散見されるようです。 著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。 以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
71115:
匿名さん
[2022-01-02 18:35:49]
|
71116:
購入者
[2022-01-02 19:06:23]
湾岸ターミナル豊洲も出禁でおねしゃす
|
71117:
購入者
[2022-01-02 19:07:16]
マージン野郎マンマスはマンション出禁でおねしゃす
|
71118:
購入者
[2022-01-02 19:42:52]
スケボー金メダルも江東区出身だから気にするな
|
71119:
匿名さん
[2022-01-03 08:56:06]
豊洲のスケボーとかいう広い範囲よりもまずはBTTの共用部でのマナーに注意して欲しい。
ホテルライクの生活を期待しているのに、共用部で子供が走り回ったり大声で騒いだり物を傷つけたりする行動は謹んで欲しい。 |
71120:
匿名さん
[2022-01-03 09:43:34]
|
71121:
匿名さん
[2022-01-03 10:54:26]
俺はスケボー少年よりも、
犬の散歩で糞を拾わない飼い主の方が嫌だな。 豊洲はけっこう多いんだよ。 |
71122:
匿名さん
[2022-01-03 11:35:12]
|
71123:
匿名さん
[2022-01-03 11:37:35]
|
71124:
検討板ユーザーさん
[2022-01-03 11:53:54]
>>71123 匿名さん
床、道路を走るか 床、道路以外を走るか(つまり飛んだり跳ねたりするか) キャスターボードっていうの? 俺はキックボードって呼んでたが、マンション内では基本ダメだよ。外なら良い |
71125:
通りがかりさん
[2022-01-03 12:20:08]
|
71126:
匿名さん
[2022-01-03 12:24:02]
でもさ
購入してない人は、心配する必要ないと思うんだけど笑 |
71127:
匿名さん
[2022-01-03 12:25:49]
>>71119 匿名さん
さすがにあの雰囲気の共用部で子供野放しにする度胸のある住人は少なそうに思う ただ、1000戸あればそういうのも必ず現れるので、自分達は神経質に気をつけてるのになんだあの家族は、と吊し上げは凄そう |
71128:
マンション検討中さん
[2022-01-03 12:29:45]
>>71123 匿名さん
自分もそう思います。 キャスターボードはトリックでベンチ傷付けたりはしないのかもしれないけど、スケボーが路面走ってる限りは同列なものだと思うので、それを棚に上げてスケボ批判してるならそれは違う。 |
71129:
マンション掲示板さん
[2022-01-03 12:37:37]
|
71130:
匿名さん
[2022-01-03 12:44:28]
スケボー、子供を制御しない親は、賃貸が多いであろう北西北東、ファミリーが多い南と共通の心配ですね。同じ施設、フロア、公開エリアを共有するので、ここは南北共同戦線をはりましょう。
|
71131:
マンション検討中さん
[2022-01-03 12:50:23]
公共物を壊すな
マンションを削るな 禁止されてるところでやるな 危ない場所でスピード出すな それだけだ ロードレーサーが時速50キロでぐるり公園で集団滑走してるのかね? ゴルフ好きが豊洲公園でクラブぶんまわして打ちっぱなしやってるのかね? アーバンスポーツのB中でもスケボーだけクズだろ? BMXやインラインスケートがスケボーと同じことやってるのかね? スポーツクライミングやパルクールがマンションとビルの壁や塀をよじのぼってるのかね? スケボーはクズの量と質が突出してる オリパラで盛り上がったアーバンスポーツをもぶち壊すクズ スポーツ目線でもクズ それかスケボー ストリートでアーバンでクールなら渋谷のど真ん中で削りまくれよ 湾岸にもスポーツサークルにも来るな |
71132:
匿名さん
[2022-01-03 12:56:43]
もう早期完売大人気マンションなんで掲示板閉じましょう。
伝説だけのこしましょう。 |
71133:
匿名さん
[2022-01-03 13:32:36]
飛んだりはねたりしなきゃ自転車と同じようなもんだけど、飛んだり跳ねたり、急カーブしたりするからデッキが傷つく。
https://vt.tiktok.com/ZSeHTqaW8/ おとなしく移動に使うだけならいいのだが。 https://youtu.be/jFQWp5-NZT0 |
71134:
匿名さん
[2022-01-03 13:47:18]
|
71135:
名無しさん
[2022-01-03 13:53:46]
>>71131 マンション検討中さん
豊洲からもアーバンスポーツからも嫌われてどこにいくのかな。 アーバンスポーツ界の主のようなところにチクって、禁止行為をするスケボーは許さない、スケボー素人はダサいという流れを作ってもらうのがよさそう。 |
71136:
匿名さん
[2022-01-03 13:54:41]
|
71137:
検討板ユーザーさん
[2022-01-03 14:47:51]
|
71138:
マンション掲示板さん
[2022-01-03 14:51:47]
深夜豊洲5丁目公園で、スケボー少年達の溜まり場になってますよね。。。。
|
71139:
匿名さん
[2022-01-03 15:30:26]
そろそろ全削除お願いするか
|
71140:
匿名さん
[2022-01-03 15:56:26]
俺は、スケボー少年よりも、
夏になると東電堀に出没する上半身裸&ショートパンツで走ってるオッサンが嫌だわ。 小学生の子供達が登校してるところを走って行くのは本当に勘弁。 そういうのから取り締まってくれよ。 |
71141:
匿名さん
[2022-01-03 18:44:02]
|
71142:
マンコミュファンさん
[2022-01-03 20:47:22]
今日もぐるり公園に、スケボー少年達がいましたね。
|
71143:
匿名さん
[2022-01-03 20:49:25]
>>71142 マンコミュファンさん
もう少ししたら有明のアーバンスポーツパークに移動するんじゃない? |
71144:
匿名さん
[2022-01-03 21:48:00]
|
71145:
通りがかりさん
[2022-01-03 22:55:37]
>>71131 マンション検討中さん
たしかにアーバンスポーツの中でもクソなのはスケートボードだけだな。 オリンピアンもこんな言われ方になることは喜んでないだろう。 メダリストもツイッターやってるから連絡してみるか。 |
71146:
匿名さん
[2022-01-03 23:09:47]
今年から公園の喫煙禁止になったけど…
コロナで喫煙所閉鎖でやむを得ずってリーマンもいただろうに、公園喫煙してるのは全て犯罪者とでも言わんばかりの人も居たよね。 子育て家庭ポジトークも度が過ぎると考え物。 |
71147:
匿名さん
[2022-01-04 12:15:42]
スケボー自体が悪い訳ではなく、ただ滑っているだけなら衝突を注意するくらい。けど若者が深夜スケボー等で集まると基本治安は悪化します。なおこれはスケボーとは関係ないですが、オリンピックで綺麗にしたにも関わらず晴海大橋は落書きだらけ。ほっておいたら治安は悪くなるでしょうね。
|
71148:
マンコミュファンさん
[2022-01-04 15:28:56]
|
71149:
匿名さん
[2022-01-04 15:42:23]
>>71147 匿名さん
若者がたむろしてるだけでそんなに治安悪い? 普通だと思うんんだけど。 BBQ帰りで酔って大騒ぎしてる子達のほうが公園にゴミ置いて帰ったりするし迷惑かけてると思うんだけどな。 春海橋公園で単車の撮影してる若い子達たくさんいるけど、 そういのはOKなの? |
71150:
匿名さん
[2022-01-04 16:17:52]
>>71148 マンコミュファンさん
共用部のソファーは、子供がゲームや宿題をする為の場所ではありませんよ。 そういうものは、自宅でやって下さい。 どこのマンションでもソファーを子供たちが占拠して傷んで困っています。 ブランズのソファーはコンシェルジュカウンター横にしかないので、順番を待つ人やお客様との待ちあわせに使用するべき場所だと思います。 |
71151:
マンコミュファンさん
[2022-01-04 16:59:39]
|
71152:
匿名さん
[2022-01-04 17:17:51]
>>71151 マンコミュファンさん
ここをファミリーマンションだと思っているのは小さい子供がいる貴方のような家庭だけです。 BTTは豊洲いち価格が高く、あの豪華なエントランスをみたらファミリーマンションとは言えないでしょう? 私は子供も大きく、ファミリーマンションのつもりでここを購入していません。 あの広いエントランスを走り回ったり、ソファーでゲームをする子供にはそれなりに注意をしますよ。 コンシェルジュからも注意するようお願いするつもりです。 みんなが快適に住めるマンションにしたいです。 |
71153:
匿名さん
[2022-01-04 17:59:09]
|
71154:
匿名さん
[2022-01-04 18:41:55]
|
71155:
匿名さん
[2022-01-04 18:59:37]
のびのび育てようと思ったら、こんなタワマンで小さな子供を育てるべきではないです。
でも、親の都合でBTTを選んだからには、そのマンションのルールに従って常識的に生活してもらいたいです。 このスレを見ているのは小さい子を持つ親が多いようですが、BTTは巾広い層が購入しています。 小さな子供が多いから、騒いでも良いソファーでゲームをしても良いとはなりません。 赤ちゃんが泣くのは全く気になりませが、園児や小学生が騒ぐのはいけません。 園児ならば親が注意すればよいし、小学生ならば社会性を身についていても良い年齢だし、勉強だけではなく躾もして下さいね。 宜しくお願いします。 |
71156:
匿名さん
[2022-01-04 19:22:42]
>>71155 匿名さん
なんで検討板に書くわけ?スレ違い |
71157:
匿名さん
[2022-01-04 19:24:23]
> そのマンションのルールに従って常識的に生活してもらいたいです
住民板の話題ですよ。掲示板の基本的なルールも守らない人が言うことじゃないですね。あなたがまず社会性を身に着けましょう |
71158:
匿名
[2022-01-04 19:40:39]
|
71159:
匿名さん
[2022-01-04 19:43:36]
|
71160:
検討板ユーザーさん
[2022-01-04 20:06:38]
|
71161:
匿名
[2022-01-04 20:10:51]
|
71162:
マンション検討中さん
[2022-01-04 20:28:06]
ここのマンションは、子供騒ぎ放題ゲーム三昧、
親は放置ですか? コンシェルジュが注意したらクレーム入れられそう ちょっと嫌だな |
71163:
匿名さん
[2022-01-04 20:31:09]
掲示板のルールも守れない人が住人になるのはなんかいやだな。そういう人はここを検討から外してほしいな。
|
71164:
匿名
[2022-01-04 20:31:27]
|
71165:
匿名さん
[2022-01-04 20:42:31]
住民じゃないでしょ。
住民なら住民板で話すよね。 |
71166:
匿名さん
[2022-01-04 20:42:37]
公園と小学校に囲まれたマンションで何言ってやがんだ?
ロビーで遊べとは言わないが、 万が一やってたとしてもわざわざクレームなんか入れる必要なんかねーよ。 他で遊ぶようにうまく誘導してやればいいんだよ。 ガキに頭ごなしで言っても反発するだけだろ? |
71167:
マンコミュファンさん
[2022-01-04 20:53:49]
>>71152 匿名さん
1.購入者の方は住民板に行ってください。私は中古検討者です。 2.ここはどう考えても子育て世帯の多いマンションです。隣は保育園と小学校で、モデルルームでも購入者は若いファミリーが多いと聞いています。 3.年配の方が子供に「それなりに」注意したら怖いと思いますよ。貴方のおっしゃる「みんな」の中には住人である子供も入っています。 4.子供が多いマンションだから騒いでも良いと言っているわけではありません。普通の親なら普通に注意して生活するでしょう。ただ、子供を育てたことのある方なら尚更、子供(だけでなく他人に対して)に寛容な気持ちを持つことが集合住宅で気持ちよく生活するための成功の秘訣かと思います。 最後に、貴方の上階の方が子育て世帯でないことをお祈りします。躾がなってないと騒音クレーム入れそうで、怖いです。 |
71168:
匿名さん
[2022-01-04 22:09:45]
我が家の子供は、ロビーソファーでWifiゲームやらせますよ。
子供がゲームやるのは仕方ないこと。 外でゲームやると、見知らぬヤンキーたちに絡まれるのしってますか? 子供の安全も考えて、ろびーでゲームです。 誰がどう注意しようが、他の家庭の子供の注意されてもやるでしょうから、やめさせられませんよ。 嫌なら、大規模マンションではなくて、低層の戸数の少ないマンション買ってくださいね。 |
71169:
匿名さん
[2022-01-04 22:22:34]
>>71164 匿名さん
住民板は閑古鳥状態、 スケボーの流れから、こちらに書き込みしました。 読み返えすると、多数の方からポチを押して頂いたようで、同じ意見の方が多いと感じました。 一部の反論されてる方は話が飛躍しているようですが、 私が言いたいのは、BTTのホテルライクな生活をする為、また資産価値を維持する為、エントランス共用部で子供を騒がせないで欲しい、 1ヶ所しかないソファーを占拠してゲームをしないで頂きたいという事です。 子供が数人集まるとだんだんヒートアップして大声を出したり、靴をソファーにあげたり飛び跳ねたりでソファーが傷みます。 豊洲では問題になっているタワマンが多くあります。 修理や買い替えは管理修繕積立金から捻出する事になりますかね。 何でもかんでも子供に寛容にするのではなく、大型タワマンという集合住宅の中での常識的なルールを躾けて欲しいと願っています。 |
71170:
匿名さん
[2022-01-04 22:23:06]
子供たちのゲームを禁じるなら、ママ達のペチャクチャ井戸端会議も禁止しないと不公平ですよ。
ホテルライクを目指すならラウンジでの飲食も禁止にするのかな。 ソファなんて1,000世帯で使えばすぐ汚れます。 1,000戸以上の大所帯マンションですから、種々雑多な住民がいるのも我慢。 パーティルームは、週末毎に近所の子供たちも大勢呼んでのお誕生会になります。 それも皆さん了解済みでしょう。 |
71171:
匿名さん
[2022-01-04 22:37:05]
>>71170 匿名さん
どうして共用部のソファーでゲームをさせるのですか? 自宅でさせればいいのでは? 自宅ではさせたくないのですか? パーティールームは大勢の人が集まってパーティーをするという目的なのでちょっと違いますよ。 ママ達のぺちゃくちゃ井戸端会議が煩いと思ったら貴方が注意するかコンシェルジュから注意してもらったらどうですか? |
71172:
マンコミュファンさん
[2022-01-04 22:43:50]
>>71169 匿名さん
仰りたいことはわかります。もしそういう状態になっていたら自分も嫌だと思うと思いますよ。ただ、仰るような状態で遊んでいる場合に注意すればよいのではないでしょうか。静かに並んで座ってゲームしてるだけで怒られてたら可哀想だなと思った次第です。何事も中庸が肝心ですね。 |
71173:
匿名さん
[2022-01-04 23:07:29]
>>71172 マンコミュファンさん
流石に子供を怒鳴ったりはしませんよ、笑 今どきのタワマンの子は、自宅でも友達の家でもゲームをさせてもらえないようで可哀想だと思いますよ。 でもBTTのソファーはコンシェルジュカウンター前に1ヶ所しかなく、またシャトルエレベーターの目の前て居住者やお客様が目にするという場所がら、ソファーでゲームをする子供たちという風景は良くないですよね。 前にも書きましたか、あそこはコンシェルジュ対応の順番待ちをする人、お客様との待ちあわせに使用する為のソファーですよ。 BTTは環境が良く子供が外で遊べる場所は沢山あります。東電堀でゲームをしたらどうでしょうか? 騒いでも誰も文句は言いません。 |
71174:
匿名さん
[2022-01-04 23:12:27]
|
71175:
匿名さん
[2022-01-04 23:20:18]
規約というより細則とか規則とかに書かれるルールだから
総会決議は必要だけど比較的自由に変更はできる。 昔いたマンションでは複数人での長時間のゲーム利用は禁止事項としていたな。 |
71176:
匿名さん
[2022-01-04 23:54:19]
|
71177:
匿名さん
[2022-01-05 01:41:47]
買ってない奴らがよくここまで騒げるなw
|
71178:
匿名さん
[2022-01-05 04:37:08]
|
71179:
匿名さん
[2022-01-05 06:47:32]
>>71119 匿名さん
え!?うそでしょ? 子どもが少なくとも500人はいるであろうこのファミリーマンションで、そんなこと叶うわけない。豊洲とフィットしてないよ。その考え方。いいねが6ついているのが不安すぎる。 |
71180:
匿名さん
[2022-01-05 06:58:08]
|
71181:
匿名さん
[2022-01-05 07:22:11]
>>71180 匿名さん
その71152には、いいねが9ついてるよ あなたの「快適」の価値観は、BTTの共用部で子供が走り回りゲーム三昧していてもOK、子供だもん。なんだね。 あなたのその価値観が怖いわ。 |
71182:
匿名さん
[2022-01-05 07:42:36]
続きはどうぞ住民板で
|
71183:
匿名さん
[2022-01-05 07:42:39]
>>71168 匿名さん
ロビーのソファーでWi-Fiゲームをやらせるって今から堂々宣言ですか。 注意しても子供はゲームをするから仕方ないとか。 外だと絡まれるからロビーでゲームさせるとか、 挙句の果てには、戸数の少ないマンションに行けとか もう、自己チュー丸出しの親だわ。 |
71184:
匿名さん
[2022-01-05 07:44:47]
> 豊洲のスケボーとかいう広い範囲よりもまずはBTTの共用部でのマナーに注意して欲しい。
ホテルライクの生活を期待しているのに、共用部で子供が走り回ったり大声で騒いだり物を傷つけたりする行動は謹んで欲しい。 子供のマナーネタはこれが始まりだと思うけど、そもそもスケボーはルールを守っていないので守れって話。BTT内の子供のマナーの話は、住み始めて問題が起きないかもしれないし、住民の中で必要に応じてルール化すればいいので、この新築検討スレで話すのは無意味だし掲示板のルール違反。 子供のマナー指摘以前に大人がルールを守りましょう。 |
71185:
匿名
[2022-01-05 09:10:28]
とりあえず騒いでる人たちが購入者じゃなくてよかったわ。
怖い怖い。 |
71186:
匿名さん
[2022-01-05 09:27:47]
自分達と感性が違うからって、
そんなにスケボーを阻害するもんじゃないと思うけどな。 だったら、公園や路上を走るキックボードも注意しろよ。 歩道を爆走する自転車、駅前に放置自転車する大人に注意しろよ。 塾の前で車を路駐して子供を待つ大人を注意しろよ。 学校の前の赤信号を子供の前で平気な顔して渡る大人に注意しろよ。 路上喫煙する大人に注意しろよ。ポイ捨て現行犯には飛び蹴り入れてやれ。 自分達の都合で一部を目の敵にすんな。 |
71187:
匿名さん
[2022-01-05 09:39:30]
みんな自分たちの都合があるからルールが必要なんですよ。注意するしない以前にルールは各自が守れ、って当たり前の話。
|
71188:
匿名さん
[2022-01-05 09:40:41]
そろそろまた全削除が必要かな
|
71189:
匿名さん
[2022-01-05 10:16:56]
誰も住民板に移動しませんね
完売したのに閉鎖されないから仕方ないよね ブランズ中古検討者もこのスレ見てるから、どういう人達が入居するかの雰囲気が分かって購入判断材料になるんじゃないの? 一部の子持ち以外はホテルライクを期待して購入してる人が多数だと思うけど 豊洲は子供が多いけど私が思うファミリーマンションは、4丁目の長谷工3物件、タワマンならスカベイ辺りかな そういえば、スカイズも数年前にラウンジでの子供ゲーム禁止になったんじゃないかな? |
71190:
匿名さん
[2022-01-05 10:56:30]
静かにゲームするのであれば、キッズルームならどうでしょう。
エントランスロビーはダメです。あそこはBTTの顔ですから。 |
71191:
匿名さん
[2022-01-05 12:08:17]
|
71193:
マンコミュファンさん
[2022-01-05 12:34:44]
近所のタワマンからBTt引越しするものですが、管理でルールを定めないと、ロビーソファでゲームする少年は注意してもなくならないし、敷地内でスケボーする外部の少年もなくならないでしょう。
今住んでいるマンションでも、ルールが明確化されてないので、ゲームやスケボー、キックボードは無くなりません。 キックボードは、エレベーター内に傷をつけられることが多数あります。今のマンションは、内側クロスを張り替えて数百万の支出をしています。 敷地内スケボーは近年増加傾向です。 上の書き込みでもありましたが、タイルに傷が付きます。そこから劣化が早まります。 湾岸タワマンは、そーいうものだとして割り切らないと住めませんね。 |
71194:
匿名さん
[2022-01-05 12:35:41]
|
71195:
匿名さん
[2022-01-05 12:40:04]
非住民どうしのイメージディスカッションですな
|
71196:
周辺住民さん
[2022-01-05 12:40:27]
なぜ豊洲や勝どき晴海などの東湾岸はあんなにも人気なのだろう。
それに比べて我ら芝浦・港南・浜松町・海岸など西湾岸の不人気っぷりときたら、、。 完全に完敗。 |
71197:
匿名さん
[2022-01-05 12:54:24]
>>71193 マンコミュファンさん
私の現住居も築数年なのにエレベーターの両扉の壁にはガンガンぶつけた跡があります。 ラウンジで銀行や不動産業者と打ち合わせしている横で、子供達がゲームをして騒いでいます。 親は何も知らないのでしょうね。 今ここでは話し合う事は出来ないので、入居してから明確なルールを決めるべきですね。 BTTの資産価値を守りましょう。 |
71199:
匿名
[2022-01-05 12:58:57]
>>71186 匿名さん
「私有地」と「公道」を同一に考えてはいけませんよ。 管理する人間が「住人」か「国」かで違うんですから。 駅前がなんちゃらとかも気になれば注意しますが、本来は「国」の仕事です。 我々住民が管理管轄すべきは、あくまでBTTの敷地内での事象のみですので、「駅前でも注意しろ」というのはお門違いなんすよ。 |
今さら真の住みやすさを知っても後戻りはできない。
ネガを放出し続けるしか自分を正当化出来ない。