東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02
 削除依頼 投稿する

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

現在の物件
ブランズタワー豊洲
ブランズタワー豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1,152戸

ブランズタワー豊洲ってどうよ?

66625: 匿名さん 
[2021-09-07 23:27:44]
>>66619 匿名さん
上には上がいるというだけ。
あなたがどう思うかは私にはコントロールできない。
66626: 匿名さん 
[2021-09-08 01:07:12]
>>66624 匿名さん
で、結局、重要事項説明書の5ページの最後の文字は回答しないのですか?

ある程度の不動産知識はお持ちのようですが、結論としてはなりすましという残念なことにならざるを得ないかもですね。
66627: 匿名さん 
[2021-09-08 01:10:58]
>>66625 匿名さん

取り敢えず若葉なんとかしろよ
66628: 匿名さん 
[2021-09-08 02:22:29]
>>66623 匿名さん
配管がちょっと太いだけじゃないの?
66629: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-08 07:11:04]
不景気だからね
豊洲とか船橋とか立地の良くない安い郊外に人が集中しやすい
66630: 匿名さん 
[2021-09-08 08:15:30]
豊洲は立地はとても良いですよ。価格もだいぶ上がりましたね。
66631: 匿名さん 
[2021-09-08 08:26:21]
>>66629 口コミ知りたいさん

立地というより、地歴かな。
まぁそういうのは価値観の差だから。

震災の瓦礫の上にとても住めないと感じる人もいれば、気にしない人もいるってことよ。
66632: 通りがかりさん 
[2021-09-08 08:31:09]
>>66631 匿名さん
その分、安いからオケ。
66633: 匿名さん 
[2021-09-08 08:43:45]
>>66631 匿名さん
地歴は気持ちの問題だから、個人差あるよね。
墓地、焦土、工場跡地までOKなんか、事故物件までOKなんかは千差万別。


66634: 匿名さん 
[2021-09-08 09:00:08]
実際に住むと非常に気持ち良いエリアだしフラットで移動もとても便利なので、地歴を気にしないのはある意味とても合理的な判断かと思います。
66635: 匿名さん 
[2021-09-08 09:39:32]
>>66633 匿名さん

地歴は良いに越したことはないが、その分の価格差があるからね。どこを妥協するかって話。
100点のマンションなんてないから。
66636: 買い替え検討中さん 
[2021-09-08 09:51:55]
ここは環境も抜群だし利便性もとても高いので気に入りました!
地歴なんて細かいことはどうでも良いです
66637: 匿名さん 
[2021-09-08 09:55:03]
豊洲3丁目のマンションって駅近なのに、なんで値上がりしてないの?
トヨスタワーとかシティータワーとか。誰か教えて。
66638: 匿名さん 
[2021-09-08 10:49:26]
>>66626 匿名さん
あれ?
もしかして購入者じゃない??
あの説明でわからないとなると、
購入者じゃないか、想像力の欠如だな。
こくごだけじゃなくて、
美術も学んだほうが良さそうだね。
いや、お絵かきからだな。
1年以上前にしまったからどこにあるやら。
今日の夜探してみるね、説明書。

ある程度の不動産知識なんて持ち合わせてません。
これも、やりとり見てどこでそう判断したのか、
読解力なさすぎじゃないですか?

参考になるボタンの話したら、
自分で押したでしょ??
自分でも押せちゃうから2票つかないと意味ないですよ。

購入者は勝ち組ではありません。
さらに、俺を勝ち組と認めてくれー!はさらに恥ずべきこと。
なりすましはやめなさい。
66639: 匿名さん 
[2021-09-08 10:55:01]
勝ち組かどうかなんてただの主観なんだから、その人がそう思うならそれでいいじゃない。
必死に否定するのは主観の押し付けだよ?
66640: 匿名さん 
[2021-09-08 11:13:05]
>>66627 匿名さん
これね、説明するか迷うところだけど、
以前、嘘のネガが頻発した時、削除要請しても削除されなかったので、
すでに完売間近ということもあり、このサイトを閉鎖したいと投稿しました。参考になるも2桁あり、ある程度の賛同も得たのですが、完売しないと閉鎖しないと投稿があったので、規定に従って削除依頼を一生懸命行いました。それでも削除されるもの、されないものの判断が曖昧かつ偏っていたため、削除依頼しましたと投稿してから削除依頼しました。
そしたら、そんなことしたらアカウント止められるよと投稿された瞬間、バンしました。
削除依頼規定に従って依頼しているのに、
バンされた理由は想像するに活発な議論の妨げということでしょう。すなわちサイト管理者は多少の嘘も許容するという判断なのだと思います。
バンされた1時間後から少なくなっていたネガ投稿が活発になったので、

あ、そういうことか。

と思いました。
ここは皆さん勝手に想像してください。

その後、私は投稿できなかったのですが、
見ることはでき、許容できない嘘等を発見して、
投稿してみたら、1週間くらいでバンは解除されてました。
すなわち、若葉マークは管理者が過去バンを見分けられるようにつけているのかな?と想像します。

おそらくまたバンされるでしょう。
しかし、
家族が住む場所を嘘や噂等で誹謗中傷するような投稿には、削除依頼が通用しないのであれば、
閉鎖されるまで監視し続けます。
スルー理論は、管理者がルールに従って削除してくれるのであれば可能だと思われますが、、今のところ厳しいようです。
また、
極端なポジもなりすましの可能性があるため、
徹底的に議論したいと思います。

これいうと、
バン確定ですが、
このサイトの閉鎖を切に願います。
プレミア売り切ってから言え!
はい、その通りです。
頑張れ東急!
66641: 匿名さん 
[2021-09-08 11:19:32]
>>66639 匿名さん
主観なんだから主観を押し付けるな?
あらら。
必死という言葉から推測すると、、本人?

ま、確かにどうでも良いことですか、
主観の極端なポジが必要のない反論(ネガ)を呼び寄せるので、自分が住むマンションで遊ぶなとは言いたい。
さらに、自分のマンションの評価を貶めることはしないと思うので、なりすましかなとも思う。
66642: 匿名さん 
[2021-09-08 11:32:12]
>>66640 匿名さん

削除依頼すると、削除依頼者が同じIPで本スレや他スレに何を書き込んでいるのかも
管理者にチェックされます。問題ない書き込みのみであれば削除依頼者がBANされる
ことは無いと思います。
66643: 匿名さん 
[2021-09-08 11:45:38]
>>66641 匿名さん
いや、本人ではない。
じつはあなたと同じようなことをしてる。「勝ち組」に対する見解は異なるようだが、それ以外は共感できるな。
ちなみに若葉マークは数日で消えるよ。



66644: 匿名さん 
[2021-09-08 11:52:35]
>>66642 匿名さん
はい、理解してます。
私はルールに従っていると思っていますが、
管理者にとってはそうではないと。
その判断基準は管理者のみ保持していると。
確かに閉鎖希望なんて言ったらバンされますよね。

私にとって、
スルーも問題解決にならない、
削除依頼も問題解決にならない、
反論も増長するだけ、
閉鎖希望はバン。

淡々と監視し続けます。
ただただ家族が住む場所が誹謗中傷されることを
なんとかならないものかと考えているだけです。

換気扇問題とか、
T1サッシ問題とか、
自分が知らないネガティブ要素を知れたこと(しつこいのは単なる嫌がらせ)は、
このサイトのおかげだとも思っているので、
あくまでも嘘噂や誹謗中傷の類のものだけ反論しています。
66645: 匿名さん 
[2021-09-08 11:57:58]
>>66643 匿名さん
失礼しました。
勝ち組という言葉に敏感すぎましたね。
ネガの過剰な反論が予想できてしまうので、
つい嗜めてしまいました。
あ耳障り(お目目障り)申し訳ありませんでした。

若葉数日で消えるなら監視マークではないようですね。
若葉なんとかしろよと!
とはどういう意味だったんだろ??
66646: 匿名さん 
[2021-09-08 12:51:14]
>>66645 匿名さん
少なくとも購入者と比較してネガが***ってのは、間違い無い。買いたくても買えないからこんな掲示板でひたすらネガってる訳で。
66647: 匿名さん 
[2021-09-08 12:56:14]
>>66646 匿名さん
やめてください。
66648: 匿名さん 
[2021-09-08 14:00:50]
>>66646 匿名さん

そういう投稿が豊洲の価値を落とすんだよ。
他所でやってくれ。
66649: マンション検討中さん 
[2021-09-08 14:12:54]
ダイエーはさすがにないなー
がっかりです
66650: 匿名さん 
[2021-09-08 14:19:45]
>>66646 匿名さん
買えないことが原因なら高額物件ほどネガが多くなります。
ネガの動機は妬みではないと思います。
66651: 匿名さん 
[2021-09-08 14:36:25]
あまりにも届かなすぎると視界にも入らないかもね
66652: 匿名さん 
[2021-09-08 14:45:21]
>>66649 マンション検討中さん
かつては日本一大きなスーパーですよ。

66653: 匿名さん 
[2021-09-08 14:47:31]
抽選倍率が沸騰してるとこを見ても、イオンフードスタイルでがっかりした人はかなりの少数派なんでしょうね
66654: 匿名さん 
[2021-09-08 14:48:45]
>>66653 匿名さん

ダイエーで良いでしょ。
そんな嫌なの?
66655: 匿名さん 
[2021-09-08 14:55:26]
>>66653 匿名さん
だって他もこんなんなのに、どのへんががっかりなのよ

月島 ダイエー、文化堂、フジマート
佃 マルエツ、リンコス
勝どき マルエツ、TOBUストア、文化堂
晴海 マルエツ、マルエツ
有明 文化堂イオンスタイル、カルディ、北野エース
東雲 イオン
66656: 匿名さん 
[2021-09-08 14:57:28]
豊洲 アオキ、カルディ、文化堂、たつみ、サカガミ、ライフ、イオンフードスタイル
66657: 匿名さん 
[2021-09-08 14:58:31]
>>66654 匿名さん

嫌とは何が?
66658: 匿名さん 
[2021-09-08 15:02:18]
成城石井が抜けたわ
66659: 匿名さん 
[2021-09-08 15:09:21]
抽選じゃないって言ってるじゃん・・・
66660: 匿名さん 
[2021-09-08 15:11:58]
>>66656 匿名さん
あの小さな島にこんなスーパーがあって利益出せるって、そうとう人口密度が高いってことですよね。
66661: 匿名さん 
[2021-09-08 15:21:01]
>>66660 匿名さん

豊洲は昼も夜も人口密度高いっすよ。
66662: 匿名さん 
[2021-09-08 16:19:18]
>>66661 匿名さん

大規模な住民流入は、ここが最後だな。
66663: 匿名さん 
[2021-09-08 16:26:34]
>>66662 匿名さん
いやいや新豊洲にタワマン建てられそうな土地あるし、豊住線開通で4丁目再開発はあると思うよ。

66664: 匿名さん 
[2021-09-08 16:47:54]
>>66662 匿名さん
地所の2丁目再開発でオフィスビル建って昼間人口はさらに増えるし、インキュベーションオフィス併設の社員寮が出来るから住民も少し増える
66665: マンション検討中さん 
[2021-09-08 19:41:37]
小中パンパンでタワマンは無理
新設するか豊洲外に学区割かえて生徒減らすかの二通りしかない
66666: 評判気になるさん 
[2021-09-08 20:16:57]
臭いもそこまで酷くないし、この先どうなるかわからないけど変な病気になる可能性は低いかと
66667: 匿名さん 
[2021-09-08 21:20:12]
港区でも高速や幹線道路脇で排気臭、騒音がひどく、
眺望も倉庫やゴミ焼却というところもあります。
豊洲は条件いいですよ。
66668: 匿名さん 
[2021-09-08 22:13:58]
日本人にとって海ってほんと縁起悪いものだから、海に対して酷いんだよね。汚染水捨てたり、埋立てたり、トレイも流すでしょ。 唯一、浦島太郎の竜宮城ぐらいかな神格化したのは。
66669: 匿名さん 
[2021-09-08 22:16:36]
>>66668 匿名さん

どういうこと?
浦島太郎って実在した人物じゃないよね?
それは、山に住んだ方がいいっていう助言なんすか??
66670: 匿名さん 
[2021-09-08 22:23:05]
昔からある海沿いの村もそう、大島の住民なんか海に近づかないでしょ。 海と共に暮らしているんだけど、めっちゃ恐れているのかな。 どんな歴史あるのか知らないけど、海は縁起が悪いものになっている。 
66671: 評判気になるさん 
[2021-09-08 22:46:51]
騒音はひどいし、臭気もする。
それは諦めないと。。

郊外のタワマンだからって湾岸ではデメリットはなくならない


その分安いんだから文句いうなー
66672: マンション検討中さん 
[2021-09-08 23:12:50]
>>66671 評判気になるさん

騒音はもともと静かな街ではないから別に構わないんだ。でも、あの臭いだけはなんとかならんかな?
66673: 匿名さん 
[2021-09-08 23:32:22]
>>66671 評判気になるさん

場所によるぞ?
うちのマンションは超静か。
車は来ないし、たまに船が通るぐらい。
臭いは、俺は感じないかなぁ。
66674: 匿名さん 
[2021-09-08 23:42:09]
大島の住民って、江東区大島?
伊豆大島の島民ってことかな?
本当に海に近づかないの?
初めて聞いたよ。
津波きたら怖いしね。
でも豊洲って海には面してないんですよね。
だからあんまり関係無いのかな?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる