東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02
 削除依頼 投稿する

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

現在の物件
ブランズタワー豊洲
ブランズタワー豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1,152戸

ブランズタワー豊洲ってどうよ?

65951: 匿名さん 
[2021-08-29 15:04:23]
>>65949 匿名さん
「低倍率のそこまで人気ではない物件」というイメージ醸成によって、これ以上倍率上げないように、競合回避の行動って分かりませんか?
あなたももう少し考えてください。
65952: 匿名さん 
[2021-08-29 15:05:01]
>>65949 匿名さん

誰?
65953: 匿名さん 
[2021-08-29 15:25:59]
>>65950 匿名さん
私が話しているのは「客観的に見て豊洲のNo1マンションはどこか?」ということで、裏側で購入者がローンを組んでいようが、含み益を持っていようがそんなことは関係ありません。

含み益なんかは、PCTであれば新築時購入者はたっぷりでしょうが、最近買った人はほとんど含み益はありません。
購入時期によってこんなにも個人差がある数字だから「客観的な判断」の材料にはなり得ないのが分かりませんか?

あなたが不動産屋だとして、豊洲No1のマンションを探している人に、「10年前に売り出してから高騰したので、今の所有者は平均して30%の含み益が出ています。これから先の伸びは分かりませんが、今の豊洲No1マンションはここです。」と言うのですか?
購入者には今の所有者の含み益なんて関係ありません。

「PCTは坪単価400万、BTTは坪単価500万円で取引されているので、今の豊洲No1マンションは、BTTですね。」ってのが普通の感覚です。

客観的評価ではなく、自慢がしたいのなら「含み益ベースの比較」でいいでしょうが、豊洲のNo1物件を決めるにあたっては、「過去から現在にかけての含み益」は関係ありません。
「今の価格」こそが基準になります。
65954: 匿名さん 
[2021-08-29 15:34:19]
>>65951 匿名さん
低倍率なんて誰も言ってない。
40倍は嘘だと指摘しただけ。必死に競合回避がんばってますね。MRで聞けば1桁台だと教えてくれますよ。
65955: 匿名さん 
[2021-08-29 15:34:35]
だから、今の価値を基準にするのは自由だし別にかまわないって。
ただ、その基準とやらで豊洲のNo1物件を唯一の新築であるBTTに決めたところで
周りから見たら「高値で買っちゃったね」ってだけの事。
65956: 匿名さん 
[2021-08-29 15:40:19]
横のマンションが汚染土壌を埋戻したことも知らない人達が、
埋戻した汚染土壌の上でNo1を決めても意味がないでしょう。
65957: 匿名さん 
[2021-08-29 15:40:32]
>>65944 匿名さん
ーーー
地域No1の要素は「価格が高い」「上昇率(額)が高い」と考える人が多いですが、わたしは違います。「下落率(額)が低い」マンションです。
ーーー
「地域No1の定義」から合わせる必要性を感じますね。
あなたが言っているのは、下落率が低いから損がしにくい安心マンションランキングの話ですね。

「地域No1」というのは「その地域で今一番価値があるマンションはどこか?」と言う話でしかありません。
よって、間取りや立地条件や仕様などが反映された「現在の取引価格」の比較で判断、とする以外にありません。

「上昇率(額)」で1番でも、上昇した結果その物件が現在坪単価300万円で、BTTが500万円なら、現在最も価値のあるマンションはBTTです。

「下落率(額)」がいくら低くても、下落を抑えた結果その物件が現在坪単価300万円で、BTTが500万円なら、現在最も価値のあるマンションはBTTです。

もしBTTが将来大幅に下落をして、坪単価400万円になったとしても、その取引価格が豊洲で一番高ければ、変わらず豊洲No1はBTTです。

あなたは少し違った話をされているのに気づいていただきたいです。
65958: 匿名さん 
[2021-08-29 15:47:45]
検討スレに住民が殺到w

何も知らない人達が、買った後で慌てるからこういったスレが出来上がる。
65959: 匿名さん 
[2021-08-29 15:49:05]
>>65954 匿名さん
40倍と言ってる人も、1桁台だと言ってるあなたも一緒ですよ?
オープンになっていない情報を主張し合っているだけで、MRで聞けばとか言ってますが、オープンソースのエビデンスない限りは何の説得材料にもなってません。

結果、「40倍もない、所詮1桁台の抽選レベルの物件」と言う主張ですよね?
人気を落とすネガキャンだと言われても仕方ない内容だと思いませんか?
65960: 匿名さん 
[2021-08-29 15:51:37]
「地域No1」と「マンションによる個人の利益度合い」とは意味が違うからね。
どれだけ儲かったかは時間軸の視点が何より重要だもの。
まあ、ロイヤルプレミアだっけ、あれは平均坪単価も上がるよね。
65961: 匿名さん 
[2021-08-29 15:55:30]
>>65955 匿名さん
購入者に対して「高値で買っちゃったね」という個人的な感想を抱くのは全然いいです。

上記個人的な感想とは分けて考えて欲しいのですが、新築ということも含めて、現在豊洲で一番価値のある物件はBTT、という客観的事実の認識が同じであれば私としても問題ないです。
65962: 匿名さん 
[2021-08-29 15:58:25]
>>65960 匿名さん
仰る通りです。
65963: 匿名さん 
[2021-08-29 16:04:07]
>>65961 匿名さん

現在豊洲で一番価値のある物件はBTTってのはおかしいなぁ。
これまでのあなたの主張にそえば、単に一番価格が高いでしょ。

65964: 匿名さん 
[2021-08-29 16:11:36]
>>65961 匿名さん

豊洲で1番高値のマンションを掴んだという事実は間違い無いね。
これからは知らんけど。
65965: 匿名さん 
[2021-08-29 16:14:25]
>>65961 匿名さん

つまり、あなたは「個人的な感想とは分ける」という事で、
BTTは価格が一番高いという当たり前の事を長々と書いてるんですよ。
でも価値というのは「個人的な感想」から逃れられません。
その価値を一定の基準で測るのに適正なのは騰落率だと思うけどね。
65966: 匿名さん 
[2021-08-29 16:19:21]
BTTを10年前に持っていったら坪250前後という。。。 だまされ。
65967: 匿名さん 
[2021-08-29 16:19:57]
>>65963 匿名さん
以前の議論で、マンションの仕様や立地環境は「個人によって評価が分かれるため、単純比較できない」という話があったので、価格比較で進めてますし、それでいいと思ってます。

細かな仕様や立地条件、築年数などが数値化できないのであれば、「売買が成立している取引価格は、それら諸条件が反映された価格になっている(つまり市場の評価)」と考えるべきだからです。

なので、あなたのいう「単に一番価格が高い」という事実はイコール、現時点における地域で No1といって問題ないのです。
65968: 匿名さん 
[2021-08-29 16:23:30]
>>65964 匿名さん
購入者としては「豊洲で一番高い物件を買った」が仰るように事実ですが、もう少し客観的に見れば「豊洲地域で一番高いマンションはBTTだ」ということもまた事実ですね。
65969: 匿名さん 
[2021-08-29 16:31:33]
それは事実ですね。
その高値を見て周辺のタワマン住民も喜んでる。
買った後に分譲されるマンションの値段が下がる事ほど悔しい事無いもの。
65970: 匿名さん 
[2021-08-29 16:42:57]
>>65965 匿名さん
「細かく多様性のある、一人一人の価値」で見たら、当然個人的な感想から逃れられなくなりますよね。

だから価格に軸足をおいて「資産」として比較してるんでしょ?
「あれが好き」「これが嫌い」とかじゃなく、「いくらで買えるのか?」「いくらで売れるのか?」などの価格ベースの話です。

あなたも書いてる通り、BTTは価格が一番高いんですよ。それはなぜですか?「資産」としての価値があるから、高く取引されているんですよ。
高いだけで資産価値がなければ、買い手はつきません。

騰落率は、豊洲という場所の評価も時代とともに変わるから、街としての評価が上がってから売り出す物件には明らかに不利だし、部材費や人件費の原価が安かった時代に建てた物件は有利だし、「一定」だなんてとても言えませんね。
例えば、メトロコープが騰落率で1番の結果を出したら、BTTやPCTよりも半額くらいの坪単価で売り出されてたとしても、それが豊洲を代表するNo1物件になるってことですか? それはないでしょう?

現在の地域No1を決めるには、その数多の騰落を経て行き着いた「現在の価格」を横並びで比較する以外にないのです。
65971: 匿名さん 
[2021-08-29 16:44:23]
>>65966 匿名さん
それはBTT以外のすべての物件に言えることですね。
10年前はそんな時代です。

で何が言いたいんですか?笑
65972: 匿名さん 
[2021-08-29 16:48:49]
>>65969 匿名さん
「その高値を見て周辺のタワマン住民も喜んでる。」
「買った後に分譲されるマンションの値段が下がる」

この2つは「個人の感想」なので、あたかも事実かのように話すのはご遠慮ください。
ソースがあるなら納得しますので出していただければ。
65973: 匿名さん 
[2021-08-29 16:52:13]
豊洲を代表するNo1物件ってところにこだわってるようだけど
そんなの何か価値ある?
メトロコープが騰落率で1番の結果を出したら、それは栄えある羨ましいトップに君臨するって事だと思う。
先にも書いたけど、将来、もし豊洲に新たな新築大規模タワマンが建つとしたら
BTTの住民はBTTより高い分譲価格を強く望むでしょうね。
喜んでNo1の販売価格の地位を譲るんじゃないの。そんなNo1に価値あるかしら?
65974: 名無しさん 
[2021-08-29 16:54:04]
>>65973 匿名さん

あるよ
65975: 匿名さん 
[2021-08-29 16:54:31]
>>65972 匿名さん

明白な事実ですよ。明白性にソースはいらない。
65976: 匿名さん 
[2021-08-29 17:08:53]
>>65946 匿名さん
答申が出た段階で決まりです。キャンセル住戸の価格はまだ少し安いくらいですね。
https://www.mlit.go.jp/page/content/001420228.pdf
65977: 匿名さん 
[2021-08-29 17:10:17]
この値段で豊洲の新築が買える最後のチャンスだと思います。中古相場見てもかなり割安。
65978: 匿名さん 
[2021-08-29 17:12:53]
>>65973 匿名さん
No1には価値ありますよ。

あと、騰落率でトップになったとしても、もし仮に分譲時に買った人なんてもう誰も住んでなくて、最近買って人たちばかりだとしたら「羨ましいトップ」と言えるのかね?
そういう意味でもやはり騰落率は「個人」に紐づくもので、地域代表のマンションを決めるにあたってはさほど重要ではない。

「羨ましいランキング」でいいじゃないですか、騰落率に基づくランキングは。
65979: 匿名さん 
[2021-08-29 17:14:58]
>>65975 匿名さん
「その高値を見て周辺のタワマン住民も喜んでる。」
少なくともこっちは個人の願望でしょう。
明白ではありません。
これを「明白な事実」とかいう人の話は信用に値しませんね。
65980: 匿名さん 
[2021-08-29 17:15:39]
>>65976 匿名さん
私もそう思います。
65981: 匿名さん 
[2021-08-29 17:16:22]
>>65977 匿名さん
全くその通りです。
割安すぎるくらい。
65982: 匿名さん 
[2021-08-29 17:21:37]
>>65979 匿名さん

明白でしょ。
近隣の新規マンションが高値で分譲開始されれば
周辺中古もそれにつられ値段が上がる。
値段が上がるのに喜ばない人はいないよ。
65983: マンコミュファンさん 
[2021-08-29 17:43:53]
>>65915 匿名さん
駄目とは言わないけど日が当たるに越したことはないでしょう。
賃貸時代に日当たり悪い部屋に住んだことがあって本当にげんなりしたから。
65984: 東タワ 
[2021-08-29 17:44:29]
BTTは“新しいだけ”で単体の評価はシティタワーズ豊洲シリーズと同等
規模感でスカイズにも負けてるワラ
65985: 匿名さん 
[2021-08-29 17:52:27]
>>65982 匿名さん
そうですか?
自分のマンションよりも新しくて立地もいいマンションが現れたのに買えなくて、喜ぶどころかひどく嫉妬して、疎ましく思う人も多くいると思うので、明白ではないですね。

ここのネガさんもいい例です。
65986: 匿名さん 
[2021-08-29 17:53:22]
>>65984 東タワさん
初耳ですね。
ぜひソースをください。
65987: 匿名さん 
[2021-08-29 18:02:27]
>>65985 匿名さん

自分がそう思うから明白でないとか、ぶっとんだロジックだな。
こういうタイプって他人にはソースソースと連呼すんだよな。
65988: 匿名さん 
[2021-08-29 18:04:58]
>>65985 匿名さん
あなたはそうなるタイプってことですか?
買ったマンションと同質化する必要はないかと。
65989: 匿名さん 
[2021-08-29 18:05:37]
>>65987 匿名さん
BTT越えのマンションができたらネガになるでしょうね笑
65990: 通りがかりさん 
[2021-08-29 18:09:43]
>>65989 匿名さん

マウント好きのモブはたまにいるよね。
65991: 匿名さん 
[2021-08-29 18:12:29]
個人的には同じマンション内でロイヤルとかEVも含めて特別待遇のエリアがあるのが嫌だな。普通のファミリーマンションだったら絶対買ってたと思う。
65992: 匿名さん 
[2021-08-29 18:18:17]
>>65983 マンコミュファンさん

それは日が当らない賃貸の板マンだからでしょ?
私は日当たり良過ぎてカーテンを閉め切るタワマンに住んだから、日当たりはもう要らないわ。外に出れば嫌でも日に当たるしね。
65993: 匿名さん 
[2021-08-29 18:18:54]
>>65991 匿名さん

上級住民専用エレベーターの管理費を使わない人も一部負担だから、特別扱よね。
日本ぽくて良いやん。
65994: 匿名さん 
[2021-08-29 18:21:28]
>>65917 匿名さん
グロスで見たら似たようなものでは?
BTTも角なら3000?4000万くらいは即売っても利益乗るだろうし。
65995: 匿名さん 
[2021-08-29 18:36:38]
いいんじゃないですか? 
周りのみんなは安く買ったのに、高く買ってしまった人もいる。
65996: 匿名さん 
[2021-08-29 18:36:54]
bttは間違いなく数年で坪500はいくな。購入者おめでとう。
65997: すぐそこに住む人X 
[2021-08-29 18:38:58]
>>65987 匿名さん
ソースって、ブルドックソースとかのことですか?
65998: 匿名さん 
[2021-08-29 18:39:36]
今の相場で買い替えても下がりだしたら大きなローンを抱えたままになってしまう。 転売して利益が出たら賃貸しかないのでしょうか?
65999: すぐそこに住む人X 
[2021-08-29 18:43:47]
>>65884 匿名さん
ここは何階からエレベーター別れるの?
66000: すぐそこに住む人X 
[2021-08-29 18:44:56]
>>65996 匿名さん
bttってbtsのパクリ?
なんのことですか?
66001: 匿名さん 
[2021-08-29 18:52:26]
>>65987 匿名さん
自分が明白だと思うから明白って言ってるのも、同じレベルですけどね。
66002: 匿名さん 
[2021-08-29 18:54:15]
>>65997 すぐそこに住む人Xさん

66003: 匿名さん 
[2021-08-29 18:54:55]
6872 匿名さん 2019/06/23 12:30:03
スカイズ、懐かしいですね。
汚染土の埋め戻しやBBQ問題、S先生の坪150万円評価とか、スレが盛り上がってましたね。
66004: 匿名さん 
[2021-08-29 18:56:02]
34591 匿名さん 2020/11/27 08:39:55
bayzは土入れ替えたけど掘り返した土の受け入れ先に拒否されて敷地に埋め戻し。過去レス見ればかかるよ。盛り上がってたもの。

ここの対策したという表面的な説明だけでなくどのような対策したかきちんと確認しないとね。
66005: 匿名さん 
[2021-08-29 18:56:41]
43186 匿名さん 2021/03/20 19:07:50
>43185

スカイズは汚染した土壌を地下に埋め戻しって対応がね。
66006: 匿名さん 
[2021-08-29 18:57:56]
>>65996 匿名さん
それはほぼ間違いないでしょうね。
66007: バブーマン 
[2021-08-29 18:58:05]
>>65991 匿名さん
でもロイヤルとかのやつが、高い管理費払ってくれるからいいんじゃないの?ところで汚染水どうなった?
66008: バブーマン 
[2021-08-29 18:59:06]
>>66005 匿名さん
暇だねー、古いスレ見るの
66009: 匿名さん 
[2021-08-29 18:59:09]
汚染土壌の上でプレステ4と5を比べてたって汚染は消えませんから、1位とか2位とか順位は意味ないですよ。
66010: バブーマン 
[2021-08-29 18:59:46]
>>66009 匿名さん
どういう意味?
66011: 匿名さん 
[2021-08-29 19:00:30]
>>65995 匿名さん
本当にタイミングと運ですね。

ブランズタワー豊洲もこのタイミングで分譲され、買えたからこそ、豊住線の着手なども重なり、将来坪500万もリアルに見えてきましたね。
買えた方は強運の持ち主ですね。
66012: バブーマン 
[2021-08-29 19:00:39]
食洗機ミーレってやっぱタカラスタンダードと違うのかな?
66013: 匿名さん 
[2021-08-29 19:01:26]
>>66009 匿名さん
ん?
もうちょっと分かりやすく教えてもらえますか?
66014: マンション検討中さん 
[2021-08-29 19:02:45]
汚染土壌の上に住んでいる時点で、何を手にしても意味がなく、人生終わりって意味じゃないのか? 苦笑
66015: 匿名さん 
[2021-08-29 19:03:37]
PCTは造船所跡地ですが、土壌汚染問題は無かったのでしょうか?
66016: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-29 19:07:26]
>>65984 東タワさん

おまえ最近コテハンで荒らしてるの?
チラホラ見る。

東雲都営の中傷でボコボコに叩かれたのにすごいな。
フォロワーに同僚いるのに感心するわ。わら

https://twitter.com/sasaradani1
66017: マンション検討中さん 
[2021-08-29 19:15:54]
デベだって最初は分かっていたんだよ、
汚染を除去しないで、何がウォシュレットだ?エアコンだ? 意味がない。 

まず汚染を除去しないと始まらない、と。
66018: 匿名さん 
[2021-08-29 19:16:55]
まじめな話、100歩譲って汚染土壌だとしても、実際どうでもよくね?豊洲で農作する予定はないし土を食べる習慣もない俺、生活に関係はないことは一切興味なし。

しっかし、マンクラは本当に土の話が好きだよねー土壌やら地盤や地歴やら。ひょっとして地底人なんかな(笑)
66019: マンション検討中さん 
[2021-08-29 19:19:43]
万が一買った時と同等な価格で売れたら、マジで嬉しい。
ローン残債割れしなけりゃ御の字と思って勝ったけど、市況が上向いてて嬉しい。
しがないリーマン夫婦35才(世帯年収1,700の雑魚ですみません)だけど、決断しといて良かったー。
66020: マンション検討中さん 
[2021-08-29 19:22:07]
>>66018 匿名さん
笑った
確かに土を食う習慣は無いな笑
ある人にとっては土壌は死活問題
66021: 匿名さん 
[2021-08-29 19:24:04]
>>66018 匿名さん
本当だよね。たぶん、土の話って「通」気取りするのにちょうどいいネタなんだよ。地盤に対する科学的な評価はしっかり見るべきと思うけど、それ以外ははっきり言ってジジババの昔話というか*****なもん。自分の頭で考えられない奴らは放っておきましょう。
66022: 匿名さん 
[2021-08-29 19:28:31]
>>66020 マンション検討中さん
ですね。多様性の時代、色んな食文化を尊重したいと思いますので、死活問題の人に異論を挟むつもりはないです笑
66023: バブーマン 
[2021-08-29 19:31:27]
>>66022 匿名さん
飲水の話をしとるんやないかいな?
66024: タマキンマン 
[2021-08-29 19:32:40]
熊谷組って信用できる会社?
66025: タマキンマン 
[2021-08-29 19:35:38]
40-50平米のマンション買う人は独女ですか?
66026: 匿名さん 
[2021-08-29 19:36:20]
>>66024 タマキンマンさん

かつてバスケ部が名門だった。
66027: マンション検討中さん 
[2021-08-29 19:53:27]
今年から国立大学もオンラインのみで卒業できるようになったし、東京の夜の街も閉鎖ぎみ、通勤も周1回ぐらいで単身で東京に住む意味がもうない。 

狭い部屋の需要はたぶんゼロに近い。昔の感覚で買っても大損するよ。
66028: 匿名さん 
[2021-08-29 20:27:24]
>>66023 バブーマンさん
なんで飲料水(上水道)と土壌が関係するんや笑
仮に異常値が出るなら水道局で簡単にキャッチされるやろ。そんなデータある?
66029: 匿名さん 
[2021-08-29 20:28:29]
地歴や土壌は関係ねーって言ってるのに、
会社や大学やブランドは気にするんだな(笑)
これも多様性ってヤツなの?
66030: タマキンマン 
[2021-08-29 20:42:25]
>>66028 匿名さん
知らんがなぼけ
66031: タマキンマン 
[2021-08-29 20:43:32]
>>66019 マンション検討中さん
しがなくないよ、自慢してるんだよね
66032: マンコミュファンさん 
[2021-08-29 21:05:48]
>>65992 匿名さん

今は日当たりのいいタワマンに引っ越したけど日当たりが悪い部屋に比べたら全然良い。
ただどっちがいいかは人それぞれなんだね?
66033: マンション検討中さん 
[2021-08-29 21:49:28]
容積率200パーセントとすると、最大で500平米の建築面積に、4階建て、総床面積2000平米の建物を建設できます。その容積率が、300パーセントに緩和されたら同じ敷地で6階建てが可能となります。ディベロッパーにとって、これほどおいしい話はありません。売れる住戸がたちまち増えるのです。紙幣を敷きつめた4段重ねの重箱が労せずして6段に変わるようなもの。事業費に占める土地購入費の割合はぐんと小さくなります。

超高層マンションは、容積率緩和の賜物(たまもの)です。国の「総合設計」「特定街区」「高度利用地区」「高層住居誘導地区」等々の制度で容積率が緩められ、150メートル、200メートルを超えるマンションが建ちました。総合設計では、敷地内に「公開空地」を設けて「市街地の環境の整備改善に資する」と認められれば容積率の制限が大幅に緩和されます。

容積率緩和は、一度、手を出したらやめられない錬金術です。2000年の法改正では「空中権の移転」で「空間のボーナス」を受け取るしくみもひねり出されました。

空中権とは、用途地域で指定された容積率と実際に建っている建築物の容積率の差です。低い建物は容積率が余っているとみなされます。それを開発事業者が買い取って新しく建てるビルに上乗せするのです。JR東日本は東京駅の空中権を、新丸ビルやJPタワーなどの事業者に売って500億円を調達し、レトロ調の復元工事を行いました。

こうした手法で超高層マンションの容積率は、600パーセント、700パーセント……と緩和されてきました。

2019年3月、東京都新宿区は「西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発事業」で、65階建て、高さ235メートルの超高層2棟の建設を都市計画決定しました。総住戸数は2棟で約3200戸。東京都下の奥多摩町(2675世帯)をしのぐ戸数です。もとは低層の木造住宅が密集し、細い路地が入り組んでいたところに「垂直の街」が2つ生まれるのです。

その容積率は、880パーセント! 際限がありません。再開発前の2倍に跳ね上がっています。

超高層マンションの建設は地域経済を活性化するのだから奨励していい、という意見もあります。しかし、タワーマンションは、ストローのように周辺の住宅ニーズを吸い上げます。

すでに東京都内で居住世帯が長期不在、あるいは取り壊し予定の空き家は約15万戸。そのうち非木造の共同住宅が4万7000戸を占めています。周りの空室率の高まりを後目に超高層が需要を吸い上げ続けたらどうなるか。危機のカウントダウンは始まっています。
66034: 匿名さん 
[2021-08-29 21:55:57]
うちらの世代はこれでいいと思う、しかし、
次の世代は「庭プール、ガレージの大豪邸」に死ぬほど憧れると思う。 苦笑
66035: 匿名さん 
[2021-08-29 22:10:14]
内部的にタワマンの一部屋ってゴミのような価値になってないか、これ。 
66036: 匿名さん 
[2021-08-29 22:14:21]
>>66034 匿名さん

なんか、そういうのは高級リゾートのプール付きバラとかで十分に満足できるんだよね。掃除も洗濯も食事もいたせりつくせりだから。毎年、別のリゾートを楽しむ方がいいからバケーション倶楽部なんかも興味無し。
66037: 匿名さん 
[2021-08-29 22:16:57]
>>66036 匿名さん

バラじゃなくビラでしたー
66038: 匿名さん 
[2021-08-29 22:42:28]
>>66036 匿名さん

旅行と住むのは違うと思うけど。
住む場所は大事じゃね?
66039: 匿名さん 
[2021-08-29 22:43:25]
>>66033 マンション検討中さん

とは言いつつ、ここは空き家対策でもないからなんともね。
66040: 匿名さん 
[2021-08-29 22:44:01]
空中権を考えたら、ボロ木造戸建ての価値がハンパないw
66041: 豊洲住民 
[2021-08-29 22:49:52]
立地は悪くないし向きによっては眺めはいいだろうけど、駅まではそれなりに歩くし、1億円近く出しても狭小部屋しか買えないし、正直富裕層でも二の足踏む気がするけど、結構人気なのがびっくり。
66042: 匿名さん 
[2021-08-29 22:59:10]
>>66041 豊洲住民さん

そもそも港区新築買える富裕層は豊洲は買わんよ。
それ未満の港区新築は無理なプチ富裕層が新築タワマン買おうと
思ったら豊洲しかないから押し寄せてる。
その塊が結構な人数と言うからくり。それを人気と言えば人気。
66043: 匿名さん 
[2021-08-29 23:04:34]
富裕層、富裕層って。別に富裕層じゃなくてもここは買えるし、その割に立地や条件が良いから人気なのでは。予算1億円前後で富裕層だなんて、ここを買っている人もそんな認識を持っている人は少ないと思いますよ。
66044: 匿名さん 
[2021-08-29 23:27:09]
べつに豊洲しか買えないから買うわけではなく、他所も買えるけどここが気に入ったから買うんじゃないかね?
気に入らん場所をムリに買ってる人なんてそうそう居るもんじゃないよ。
66045: 匿名さん 
[2021-08-30 00:10:23]
坪500マンおめでとうございますってなんの話?
仮にそうなるとしても一部角部屋等条件の良い部屋のみでは?
狭小中住戸は死にますフラグだと思ってるけど。
66046: 匿名さん 
[2021-08-30 00:17:08]
予算1億円で買うマンションとしてここより良いマンションが思い浮かばないですよ。
66047: 豊洲住民 
[2021-08-30 00:52:36]
富裕層って言葉が悪かったけど、つまりフェラーリとかランボルギーニとか乗る人は興味ないんじゃないかと。メルセデス、アウディ、ボルボあたり(=豊洲にDがある)に乗る人をターゲットにしてるんだと思うけど、その割に値付けが強気だなと思っただけ。

資産価値どうこうはさほど興味ないけど、地域に魅力を感じて移り住む人が増えて地域が活性化するのはいいことだと思ってます。
66048: 豊洲住民 
[2021-08-30 00:55:02]
>>66046 匿名さん

実需目的なら豊洲エリアで1億円出せばかなり選択肢はあると思います。投資目的としては分かりませんが。
66049: 匿名さん 
[2021-08-30 02:08:19]
豊洲が人気であれこれ言われるけど、
過去に人気で持て囃された街と変わらないと思うよ。
多摩ニュータウンとか光が丘とか八潮とか。
きっと当時も大企業勤めの中間層に人気が高かったんだと思う。
今はそれが豊洲や有明、晴海ってだけ。
中には富裕層も購入してるだろうけど、
ほとんどは大企業サラリーマンでしょ。
今も昔も本当の富裕層は都心の一等地に住むよ。
66050: 匿名さん 
[2021-08-30 02:58:20]
>>66049 匿名さん
大谷は?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる