東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
49751:
マンション比較中さん
[2021-05-05 22:16:05]
|
49752:
匿名さん
[2021-05-05 22:16:17]
>>49750 検討板ユーザーさん
本当に正方形のタワーなんですよね。 板マンぽくないし、下層が膨らんでおらず本当にシンプルイズベスト。 建築途中見ながらこれは買わないと後悔すると思って買いました。 乳白色おしゃれですよね。 |
49753:
匿名
[2021-05-05 22:18:47]
>>49748 マンション検討中さん
そこより上の層が寄り付き始めたから、坪400オーバーが始まってきたのだよ。エリートサラリーマンと共働きだけだと、ギリギリだから。資産家さんのマネーが入り始めてるのです。もっと呼び込めるかは、街づくり方針と話題性次第な状況ですよ。 |
49754:
匿名さん
[2021-05-05 22:19:56]
>>49751 マンション比較中さん
換気ネガさん、スーパー敷地内はこのマンションの強みのかなり上位。 仮にマルエツでもその優位性はかわらない。 スーパー無くなったとかなれば暴動起きるよ。 敷地内は公開空地で入れます。タワマンはほとんどそうでしょう。 地域貢献です。 スーパーは地下駐車場でもゆくればよかったんですけどね。 そこにカーシェアでも10台くらいおけばよかったでしょう。 |
49755:
匿名さん
[2021-05-05 22:22:37]
>>49753 匿名さん
豊洲がさらに上にいくための3つの条件 1 豊住線による湾岸初の三路線化 2 千客万来、メブクスなど市場周辺再開発の成功 3 4丁目駅前再開発 他にも三菱再開発で大企業が本社としてくるとかかなぁ。 |
49756:
マンション検討中さん
[2021-05-05 22:28:20]
>>49745 匿名さん
昔の缶ジュースの値段はともかく、 貨幣価値はここ10年だけでも体感で2~3割下がりましたよね。 でも経済成長ではなく、元をたどるとすべて中央銀行が撒いたお金です。 インフレもそれが原因で発生しています。 この先10年間でどうなるでしょうかね。 国際レベルの富裕層が日本を買う可能性はありますが、豊洲は少し層が違うような気がしています。もちろん買う外国人もいるかもしれません。 豊洲を育て支えてきたのは優良サラリーマン層だと私は思っています。 中央銀行が政策を変えたら直ちに金利が急騰してローン破綻者が続出するとまではいいませんが、ギリギリのローンを組む場合はけっこうな覚悟が必要な価格水準ではあります。 |
49757:
匿名さん
[2021-05-05 22:30:00]
|
49758:
匿名さん
[2021-05-05 22:36:16]
>>49754 匿名さん
いやマルエツならかなりショック。マルエツはあんまり良い印象がない。 |
49759:
口コミ知りたいさん
[2021-05-05 22:53:40]
このマンション東急なのにアルコーブや食洗機がある。ブランズシティ調布にはなかったのに
|
49760:
口コミ知りたいさん
[2021-05-05 23:13:13]
>>49756
豊洲でこの値段。 王子(北区)で15年落ちの中古マンが1億超え。 日本経済の悪さ、日本の平均所得から考えられないくらい。 NY、ロンドン、パリと不動産市場を比べる人がいるけど、あちらには資産家、富裕層、世界の利権者がわんさか、比べる相手じゃない。 日本はもはや途上国に近い。スペイン、イタリアより。 貨幣価値がだだ下がりは、安倍・黒田の罪。 雇用、金融、産業を潰したのは小泉・竹中の罪、中曽根の罪。 どんどん外国に買収させるお手伝いをしていく総理ら。 金融緩和の結果で株と不動産が、下駄履き高値継続中。 いつアメリカから、金融の指示が政府に出されるか分かりません。 石垣島や宮古に今年になって自衛隊の基地を建設しはじめた。 コロナのニュースの陰になりながら、そして憲法改正。 棄民国家。 変異株増殖中なのにオリンピックをやる棄民国家。 日本政府は国民を向いていない、ユダヤ資本を向いているだけ。 原発が爆発しようが隠し、素知らぬふりをした日本政府。 バブルも同じでしょうね、気がついていながら知らん顔、ごまかし化粧をして 手に負えなくなって下駄外しでしょう。 |
|
49761:
匿名さん
[2021-05-05 23:18:53]
>>49752 匿名さん
めっちゃ良いですね。ありがとうございます。 |
49762:
匿名さん
[2021-05-05 23:20:49]
|
49763:
匿名さん
[2021-05-05 23:34:24]
アルコーブなんか無いですよね?
|
49764:
匿名さん
[2021-05-05 23:36:35]
|
49765:
マンション検討中さん
[2021-05-05 23:43:25]
>>49760 口コミ知りたいさん
49756ですがレスありがとうございました。 お気持ちはわかりますが豊洲や湾岸の高値は続くと思っています。 だから実需層は多少は無理をしてでも買わなければいけないのですが、いよいよ本当に高くなってしまったな。。と。リセールは難しくなってきてしまったなと。 |
49766:
名無しさん
[2021-05-05 23:47:57]
この天井高さ
イカす |
49767:
匿名さん
[2021-05-05 23:48:01]
北東・南西より北西・南東の方がアルコーブが深い謎の設計
|
49768:
匿名さん
[2021-05-05 23:55:29]
>>49765 マンション検討中さん
湾岸でも勝どき、晴海は供給過剰で下落すると考えます。 特にPTKと晴海フラッグ入居時期2024年。 学校、保育所もないのでむしろ豊洲、東雲、有明は価値があがり、 ここで坪単価逆転すると予想します。 (1) PTKミッド 1121戸 2023/8竣工 (2) PTKサウス 1665戸 2023/8竣工 (3) 晴海フラッグ・板状 2690戸 2023/12 竣工 (4) 晴海フラッグ・タワー 1455戸 2025/9竣工 (5) 月島3丁目北地区再開発 1380戸 2025年度竣工 (6) 月島3丁目南地区再開発 720戸 2026年度竣工 (7) 豊海地区再開発 2097戸 2026年度竣工 (8) PTK 3棟目 464戸 2028年度竣工 |
49769:
匿名さん
[2021-05-05 23:57:28]
>>49767 匿名さん
完全に正方形ではなく、南北方向が若干長いですね。 |
49770:
匿名さん
[2021-05-06 00:12:02]
|
49771:
マンション検討中
[2021-05-06 00:39:04]
>>49768 匿名さん
物件ごとにピンポイントで逆転とかはあると思いますが、街ごと逆転?とかは坪単価、家賃相場含めてということだとすると難しいでしょう。別の町や区へのマウントはポジショントーク丸出しになってみっともないですよ。 湾岸内なら単純に好き嫌いとかパッションで選べば良いのではないですか? |
49772:
匿名さん
[2021-05-06 01:22:58]
>>49650 匿名さん
>世の中ゼロリスクはない。 >どういう選択をしてもリスクはある >だったら少しでも可能性のある選択を選ぶ >このテーマは3Aネガ住民にも問いたい。 所用で返事が遅れました。ご指名のため回答します。 リスク対比で、3Aでなく湾岸を選択するのは、愚の骨頂か、資金不足で真剣に3Aを検討した経験がなくて比較検討を正しく実施できないか、この二択でしょうね。すなわち、セオリーは3Aです。 念のためですが、湾岸をお好きで買うことを否定しているわけではなく、あくまで設問にそって回答しているだけです。 この件については、議論するつもりはありません。こちらが提示した回答は、不動産業界を少し勉強すれば、大方のコンセンサスだと分かる筈です。 なお、想定外の将来パスは生じる可能性までは否定しないので、自分の選択が正しいと思うならば、当方の返答はお読み捨てください。 では、ご機嫌よう。 |
49773:
匿名さん
[2021-05-06 01:26:01]
3Aって有明、青海ともう一つなんですか?
|
49774:
匿名さん
[2021-05-06 01:35:21]
|
49775:
匿名さん
[2021-05-06 01:47:35]
>>49774 匿名さん
マジかー秋葉原かと思ったわ。 |
49776:
匿名さん
[2021-05-06 01:54:27]
|
49777:
匿名さん
[2021-05-06 01:54:57]
>>49774
えぇっ!49772さんの言ってるセオリーの3Aって赤羽、綾瀬、青砥じゃないんですか?(笑) |
49778:
匿名さん
[2021-05-06 01:59:40]
|
49779:
匿名さん
[2021-05-06 06:09:14]
|
49780:
匿名さん
[2021-05-06 06:20:32]
|
49781:
匿名さん
[2021-05-06 08:02:33]
>>49772 匿名さん
全く回答になってませんよ。。 みんな3Aの方がいい、中心に近い、過去がそうだってことですよね。 つまり序列は変わらないと。 なぜ日本の不動産だけが変わらないと言えますか? ここ十数年で国や企業の序列は大きく変わりました。 なぜ日本の不動産における3Aだけ変わらないのか。 首都が東京であり続ける限り変わらない?と考えられるのか。 セオリーではなくきちんと逃げずに書いてほしいな。 |
49782:
匿名さん
[2021-05-06 08:32:32]
|
49783:
匿名さん
[2021-05-06 08:53:51]
|
49784:
匿名さん
[2021-05-06 09:03:35]
豊洲に住んで10年も行かないくらいだが、豊洲が本当に好き。住みやすいよね。bttは楽しみでしかない。
|
49785:
通りがかりさん
[2021-05-06 09:21:28]
|
49786:
匿名さん
[2021-05-06 09:21:41]
気にしてなかったけど今図面見たら本当に南東と北西の内部廊下が広いんだね
で、南東に関しては洗面台1個分くらい大きく廊下収納スペースが作られてる |
49787:
匿名さん
[2021-05-06 09:38:14]
|
49788:
匿名さん
[2021-05-06 09:39:20]
|
49789:
匿名さん
[2021-05-06 10:07:41]
|
49790:
匿名さん
[2021-05-06 10:24:32]
>>49789 匿名さん
レスされる先か、スレッドを間違えられていませんか? 元の投稿とお話がつながっていないようです |
49791:
匿名さん
[2021-05-06 11:37:03]
|
49792:
匿名さん
[2021-05-06 11:49:14]
豊洲は住んでよし働いてよしの環境だからね。
|
49793:
匿名さん
[2021-05-06 11:50:18]
>>49792 匿名さん
遊んでもよしの環境でもあります。 |
49794:
匿名さん
[2021-05-06 12:03:38]
>>49791 匿名さん
知らなかったがスタートアップで有望そうだね。ジャフコとかもVCとして入っているしあと2、3年で上場って感じかな。こういうイケイケの会社がどんどんきてくれたらいいね。三菱の今度立てるビルにインキュベーション施設もできるしね。 |
49795:
匿名さん
[2021-05-06 12:04:41]
|
49796:
匿名さん
[2021-05-06 12:05:33]
|
49797:
匿名さん
[2021-05-06 12:09:53]
大規模ほど規模の経済性が効くから安いとか本気で信じとるのアホやろ。大規模ほどデベも安く作れるのに分譲高く売れるから差額はボロ儲け。大規模信仰のお布施や(笑)
|
49798:
匿名さん
[2021-05-06 12:13:18]
東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等に関する小委員会の議事録が更新され、かなり前向きの議論がわかります。
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001402844.pdf 8号線・品川地下鉄がより機運が高まっていると言えるだろう。 8号線・品川地下鉄については、調査結果として示されてい る数値や、鉄道は環境負荷がより小さいという特性から相当有効な事業 ・議論を整理すると、18号線・品川地下鉄はメトロによる整備が適切、2その場合 には公的支援が必要であり、地下鉄補助を適用することが適切、32路線の整備を 担保するためには公的関与が必要、4その中で株式の1/2を売るのが適切 |
49799:
匿名さん
[2021-05-06 12:15:03]
>>49797 匿名さん
大規模ほど安くつくれる、高く売れるの根拠ご提示ください。 |
49800:
匿名さん
[2021-05-06 12:17:19]
>>49798 匿名さん
豊住線への期待が日増しに高まってますね。 |
敷地内のスーパーの品格で、BTTの評判を左右されないよう、
選定選びは大切な事。
将来、○○スーパーの隣りのマンションと呼ばれてくると、
嬉しくもあり、反対に気分が落ち込むかも?。
敷地内を、不特定多数の人が、自由わがままに客として
入り込まない自走式駐車場棟の方が、よっぽど利用価値が
ありそうに見えますが・・・。